X



トップページその日暮らし
1002コメント265KB

【クレカ】生活保護で暮らしてる人の裏ワザ part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 18:40:54.61
ヘルパーさんによるかな。時間制なんで買い物行っても料理まではできないって事や逆があるからね
0121今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 18:54:03.31
サトウのごはんチンすればいいだけ
弁当なんて高いし成人病になる
0122今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 18:54:55.47
>>116
電子レンジなんて5千円で買えるけど
0124今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 18:56:23.29
>>123
弁当買わなきゃ買えるやん
0125今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 18:57:54.33
自炊が出来なくてほか弁買うやつはほか弁が
好きなだけ 普通はカップ麺になる
0131今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 19:02:16.91
>>130
ガスコンロ カーテン 照明
0132今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 19:03:18.10
>>127
法律でも出来たのwww
0133今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 19:04:25.83
俺も格安スマホにすれば電子レンジ買えるんだがな!
0134今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 19:04:44.45
>>130
買っていいものとそうでないものがあるからさ
CWに確認したら?

俺が引っ越した時 カーテンと棚のカネは出た
0136今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 19:19:28.69
家電っぽいのではガスコンロはなぜか出る
あと証明かな 食器類とかも出るはず
0139今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 19:37:51.71
>>114
横から失礼
出来なくなってる時のことを何も問題ない人基準で理解はできないと思う
私も自分がなって初めて理解できたよ
近くのコンビニしか間に合うところがなくて困ったのは私も同じ
買ってきて食べるのと買ってきて作って食べるのではとんでもないハードルの高さが違うんだ
ただコンビニ飯はカロリー高くなるし生物がなくてビタミンミネラル酵素足りないから
体はそれを満たすためにもっと食べたいもっと食べたいになってデブになる
おかずのパック・缶詰めから何とかコンビニからスーパーに戻れたよ
バナナや納豆なんかがいい感じ嫌いじゃなければ牛乳
コンビニスイーツとお菓子には気をつけて太って動けなくなるから
0146今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 19:48:27.38
>>144
地域名とネットスーパーで検索してみて
地域名と宅配でも

これで無かったらどうしてあげようもないよ
0147今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 19:50:06.23
>>144
ヘルパーさんに買ってきてもらうだけでもしてもらう方がいいかもしれないね
一緒にスーパーに買い物も行けたはず
0149今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 19:55:32.17
>>145
誤解が生まれるな
袋生麺じゃなくて袋乾麺だよね
袋うどんや袋焼きそばも具次第でありかもしれんけど
冷凍うどんはいざという時卵とめんつゆでつくれるので冷凍庫に買い置きしておいていいだろう
一味唐辛子も忘れずに
ネギあると最高
0151今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 20:08:08.30
弁当一食500円
三食1,500円の30日で45,000円か
生活扶助いくらかで違うけど高いよね
私の食費が月25,000円〜30,000円だ
調理出来ないときは同じだけど出来れば一番削れて健康にもいいから
やる気でたら調理もチャレンジしてほしい
0153今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 21:25:47.92
>>139
卵ご飯とインスタントの味噌汁。

レタスやキャベツも値下がりしてるから買ってサラダにする。

足りないビタミン類はサプリで補給で良くね?
0155今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/09(月) 22:28:36.32
たまご、もやし、納豆、豆腐+白飯+味噌汁
0156今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 03:36:49.94
袋麺なんて他の費用考えればカップ麺よりかかる カップ麺が高いとか言ってるやつはスーパーや安売り行かない情薄 頭おかしいやつ
0158今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 03:57:05.58
ガス代 容器代 洗剤 具代 水道代
袋麺はごちそうだ
0159今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 03:58:41.83
スーパーカップでも安売りなら100円
普通のなら78円

袋麺 70円+その他で250円
0161今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 04:16:06.11
>>160
なぜ?
論破出来ないなら俺の勝ちね
出かけるからさよなら
0162今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 04:36:21.65
近所の24時間スーパーは5袋入りの袋麺が最安値の商品だと178円だな
さすがに美味しくないので、200円のPB商品を買っているけど、ネギと玉子とメンマで美味しく安く食べられるね
0163今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 04:41:12.00
どんぶりにしたら飛ぶし
こぼしたら部屋が汚れる
カップ麺を台所ですするんだよ
0166今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 05:08:26.47
自炊出来ないくらい酷いならヘルパー頼める
0167今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 09:10:21.08
>>158
容器代?お前は毎回捨てんのか?
1杯分の水ガス代なんて知れたもんじゃねーかよ
まさか水からラーメン茹でてるバカ?
0169今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 10:00:16.44
>>165
統失なんだろ
生暖かく見守ろう

まあこういうスレだし統失の人をバカにするつもりはないが、他人に訳わからん食ってかかり方したうえに暴言吐いてるからなあ
0170今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 10:04:14.93
>>168
食欲はあるけど諸々の雑事や作業出来ないってのは最近流行りの新型うつ()なんかねえ
うつ病だとなんにもやる気起きないし食欲もなくなるから
0173今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 12:06:01.73
>>167
プロパンなんだよ
はい論破
カップ麺は電気ポットにお湯湧いてるからな
はい二重論破
0174今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 12:07:19.61
>>171
糖質じゃないよ
いくら言っても医者が認めないからね
0175今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 12:40:09.60
>>172
薬は食後は嘘
0176今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 13:28:22.82
>>171
あーすまん、正直よくわからんw
2ちゃんだとああいうおかしな奴がいるとよくトウシツトウシツ書かれてるからさ
ああいう奴(>>156)って何の病気なんだい?
0179今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 14:03:11.28
炊飯器壊れたから鍋でご飯炊いてる
0181今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 14:59:02.25
最初は土鍋で炊いてたんだけど底にコゲが引っ付くんでダイヤモンドコートの鍋で炊いたらうまくいった
炊飯器より早く炊ける
0182今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 15:03:40.51
圧力鍋で炊くと早く炊けてお得だぞ
その他料理も美味しくできる
パール金属のなら高くないから買うといい
0183今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 15:29:13.04
>>182
それ、ガス用のもあるの?
魚は骨ごと食べるとゴミも減るしな。
0185今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 16:05:13.21
炊飯器壊れたとき普通の雪平鍋でご飯炊いてたけど以外と上手くいくもんだぞ
炊き方はググッてくださいw
多少へばりつくから最後は雑炊にしてました

>>178
サンクス
納得
0187今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 17:53:37.01
>>183
ガスもIHもいけて1,500円くらいだったよ
でもこれ10年以上前の話なんで今がいくらかAmazonででも調べて今一番良さそうなの買えばいい
大根に味付けるのにこれでやるとはやいんだ
0189今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 19:20:25.05
普通の鍋の蓋を上からギューっと押さえ続けて、
これで圧力鍋だ!
0190今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 19:22:13.84
くだらん!!
0192今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 22:46:38.00
それ冗談だぞw
0193今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/10(火) 23:40:24.81
お前ら格安スマホはいくらぐらい得なんだ
俺はクレカ落ちたから作れないんだ
0195今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 00:00:50.30
バカだから他人の意見を理解出来ないのか?
他人の助言に耳を傾ける事がないからバカなのか?
0196今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 01:30:38.14
バカはキャリアの方がいいぞ
0197今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 02:27:54.49
パール金属の圧力鍋…5.5Lのやつで4700円位だった。
0198今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 03:08:41.23
凄い伸びてるから何事かとw
カップ麺、袋麺やらはほどほどにしときなよ
内臓痛めたらもっと辛い人生になるから
0200今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 08:40:41.01
>>193
自分の場合、
キャリア1000円前後
某格安SIM 850円前後
です(今現在) 

あんまり変わらない><
だから気にせずキャリア使うといいよ><
0201今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 11:18:00.06
>>199
作れなかったよ
楽天
0202今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 11:19:19.29
>>200
なんで1000円で済むの?
最低でも7000円いかね?
0204今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 11:28:33.12
>>202
俺もキャリア千円よ
ハゲ版ホワイトプランのみの契約
あとは、通信のみSIM10Gが2500円だな
ガラケー 通話とメール
スマホ テザとスカイプ
iPodタッチ これでネットをほとんど
3台は面倒だけど、俺はこれでいいかなあと
0205今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 11:42:40.51
二台持ちかあ
頭悪いからshimの差し入れなんて出来ないんだよなあ iPhoneのピン知らないで捨てたぐらいだし
0207今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 13:07:36.02
>>206
ヤフーもダメだった
ずっと無職だからブラック無し
0208今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 13:19:56.55
二台持ち考えたけど頭がおかしくなりそう
考えてみたら俺はかなり電話するんだ
ドコモのままでええわ
0209今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 14:04:41.88
自炊は一人分だと水道代や電気代とか調理時間とか皿洗いする時間とか考えるとメリットないよ
0210今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 14:11:12.53
だからカップ麺が最安なんだよ
1日2つ200円で済む
0211今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 14:29:26.75
近所の個人経営コンビニの30円おにぎり×6が最近の毎日の一日分の食費だわ
大きさも普通のコンビニサイズよりデカいし、具もギッチリ詰まってるし、目の前で炊きたての飯を握ってくれるからフワフワご飯で旨くて助かるわ
0212今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 14:49:03.51
格安スマホにしたけんのう!
UQは口座振替でいけた!
これで仲間じゃけんのう!
0213今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 14:57:59.74
UQモバイルは永野芽郁ちゃんがかわいいよなあ
0214今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 15:08:21.33
>>212
機種は何にした?P10light ?
0215今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 15:17:52.43
>>214
SIMだけだよ
1万かかってだのが2000だから助かるわ
0217今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/11(水) 15:36:09.55
>>209
それは手の込んだ料理を作った場合だろ
卵かけごはんや、納豆ごはんだって立派な自炊だし栄養も取れるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況