トップページその日暮らし
1002コメント455KB

生活保護受給者vsCW・ハロワ・マスゴミ・政治133回戦 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/02(月) 20:00:09.07
 
 
◆【話題】「ネット右翼でした」琉球新報記者のコラムがネットで賛否両論を呼ぶ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000003-ryu-oki


2018年3月25日、琉球新報に掲載された1本の記事がインターネット上で話題を集めました。
話題となった記事は、入社2年目の塚崎昇平記者(26)が書いた「ネット右翼でした」というタイトルのコラム。
琉球新報の記者が「ネット右翼」だった過去を告白する内容は、ネットでの反応を見る限り大きな関心を呼んだようです。
なぜ「ネット右翼」だった彼が琉球新報の記者になったのでしょうか?


―なぜコラムに「ネット右翼だった」ということを書こうと思ったのですか。

なぜ自分が「ネット右翼」だったのか、そして、考えが変わったのはどうしてなのか、ということを伝えたいと考えました。

―「記者ですが」は冒頭、「学生時代、私は『ネット右翼』だった」と書き出しています。なぜ、自分を「ネット右翼」と定義したんですか。

「ネット右翼」という言葉も定義はきちっと定まっているものではないと思います。
ただ私が思う「ネット右翼」の定義としては、現場に行かないで、例えばインターネット上の情報で自分の考えを固め、「右」的な考えをネットで発信するというものではないかと考えました。
そういう意味で、自分は「ネット右翼」だったと思っています。
例えば、ネット上などでよく言われているように「中国や北朝鮮を抑えるため、沖縄には基地が必要だ」という意見などです。
日本政府はそう説明しますが、私も過去、それを無批判に受け入れていました。

―影響されたネット上の情報というのはどのような内容ですか。

ファクトチェックを受けていない根拠のない情報や、個人の考えがそのまま載ってしまっているブログなどです。
ある意味、事実と反する情報でもネットではそれなりに影響力を持つ場合があります。
ネットだけでなく、本を読む際にも自分に都合のいい情報だけを集めていたように思います。

元防衛大学校の方が書いた本や防衛省が発行している防衛白書なども読んで、自分の考えをまとめていました。
ネットだけで情報を得ていたわけではありませんが、自分の考えを補強するために本なども読んで「私の意見は論文に基づいた考え方だ」と誇示していた、ということに近いかもしれません。

―自分が「ネット右翼」だと感じたのはいつごろからですか。

今考えると高校の後半ぐらいからいわゆる「ネット右翼」のようなことをしていたと思います。
自衛隊の航空ショーに出向くなど戦闘機や戦車などミリタリー(軍事)に関するものに興味がありました。
いわば「ミリタリーおたく」です。
「ミリタリー好き」から安保への興味につながりました。
「ネット右翼」になったのも、自分の場合はミリタリー好きが関係していたのかと思います。


現場でデマだと実感

―「記者ですが」には県民大会に参加した際、「ネット上のデマが現実離れしていると感じた」と書いています。

「反対運動をしているのはお金をもらった人々」というデマです。
現場に足を運ぶと、現場を見ていない人が言っているんだなということが分かりました。
現場には家族連れも普通の学生も、いろいろな立場や世代の人がいますから。

続きはこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000003-ryu-oki
 
0149今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/02(月) 20:45:51.13
>>138
提案しただけやろ、そんなオツムやからナマポなんやな
0151今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/02(月) 22:39:24.70
>>150
誰も知らない
0152今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 00:22:06.74
>>150
自治体によって違う。
まだ正式に減らす額も決まっていないのでは?

法律として減らす時期は決まったけど、細かい施行についてはこれからでしょう。
 
0153今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 00:26:25.64
>>150
 
まあ上がる世帯は、子供が何人いて、その子供たちは何歳かで上げる計算式が違うみたい。

しかし独身者は、ほとんど減らされると覚悟しておいたほうがいいんだろうね。
つまり心の準備をしておいたほうがいいのだろう。
 
0154今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 01:03:15.84
ユーチューバーの小川さん
森友の昭恵の証人喚問を生活保護引き下げ廃案のカードで与党に飲ませるべきだって先月末まで言ってたが、野党がナマポに興味ない事わかってないって散々コメントしたのにわかってない。最近小川さんがだんだんおかしくなってきた。
0155今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 04:15:12.28
西村博之、橋下徹、堀江貴文「ベーシックインカムを導入すれば現代日本の問題がほとんど解決する」  なんで導入しないの? [389851684]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522666971/
0156今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 05:50:54.51
ベーシックインカムは月12万以上じゃないと嫌だ!
0157今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 06:04:15.83
シュワのイケメン長男、父と「いつか共演を」

パトリック・シュワルツェネッガーが、父アーノルド・シュワルツェネッガーとの共演を希望しているようだ。

ニューヨーク・ポスト紙とのインタビューでパトリックは次のように語っている。

「 人生で簡単なことなんてない。うちの父はそれを何よりも先に口にするね。

得られなかった役はたくさんあるけど、泣き言は言わないよ。

とにかく頑張るしかない。父はすごく前向きなんだ。

今は父から意図的に離れようとしてる。父の映画に出ようとはしていないよ。

いつか一緒にやれたらいいけど、今はとにかく一生懸命やっているところだからさ 」

http://cdn.narinari.com/site_img/photox/201804/03/20180403007.jpg
0159今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 06:38:19.07
似非生活保護受給者施設育ちのチビハゲビルダージジイのホラ吹きが始まったな┐(´д`)┌ヤレヤレ
( ´,_ゝ`)(笑)
0161今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 14:24:24.54
【社会】生活保護、孤独死増え…「葬儀代」第三者が申請 親族がかかわりを拒み、代わりに民生委員らが申請するケースが多い
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522728180/
0162今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 14:46:38.89
死んでも子供は知らん振りとは…
0163今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 14:52:21.65
【オフィス北野内紛騒動】井手らっきょ、オフィス北野事務所スタッフの給与に激怒「20代で年収1000万超のマネージャー、スタッフ、ゴロゴロいる」仕事中にジム行くスタッフも…★2
http:// hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522727959/
0164今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 15:24:45.08
減額案は既に上がっているのにのんきな人たちですね 今年度の予算はもう国会で成立しています
地方の人とかもう生活できないような額ですよ
0166今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 15:42:11.69
このスレの連中みてると切り下げられても文句言えないわ
0169今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 18:30:13.43
安倍 多い時は「一晩で100万円以上」 連日

http://nakayoshi-togi.com/post/1573

ほほう、安倍晋三が芸能界やスポーツ界の著名人を集めて連日のように開催している食事会って、
安倍晋三のポケットマネーじゃなくて、あたしたち国民から巻き上げた税金で行なわれてたのか!
多い時は「一晩で100万円以上」って、
ふざけんな!この税金ドロボーが!

.

安倍首相ら政治家の「怪しい経費」を公開 飲料水に総額3万円超

http://news.livedoor.com/article/detail/14439881/

安倍首相、麻生太郎、稲田朋美ほか セコい政治家 疑惑の領収書を公開!

.

政治資金での飲み食いが目立つ主な自民党議員

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-12-29/2017122911_01_1.jpg
0170今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 18:43:13.49
>>169
批判するのは自由だけどまずは税金を納めることから始めましょう。
0171今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 18:51:23.56
>>170
あなたは納めているの?
200万位?
0172今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 18:54:54.59
>>161
こういうのが増えていくだろうから金をためておくか生前に業者(既にうあるはず)に処理を委託しておくほうがいい
0175今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 19:48:25.66
下半身がないのにプロレスしてるお(-o- )
0177今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 20:26:21.26
こども食堂なんてただの交流会だろ。
一週間に一度か一か月に一度しかやってないから。
0178今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 20:29:41.04
子供手当てを親が使い込むから、貧困家庭は、そんな親ばかり
0179今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 23:02:58.69
すごい人気スレだわ
氷河期を味方につけようぜ

【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★17
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522761474/
0180今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 23:33:00.69
>>179
非正規・無職などラインから落ちたものを排斥する思想の種をまいてるな
贅沢な飯を喰わんがためにw
0181今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 23:36:34.85
>>180
まあ試算が確かなら早急にBIの実施するために国民の理解を得なければならないけどね
学者が騒いでも自著者発売のための飯の種にしかならん
0183今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/03(火) 23:37:09.54
>>181
自著書の間違い
0184今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/04(水) 04:48:47.94
保護費足りひん、もっと増やせ市役所!
0187今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/04(水) 07:38:12.98
>>179
なまぽバッシング酷すぎ
0188今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/04(水) 08:03:05.17
>>179
非正規でも生涯現役ならナマポに堕ちることはない。
それでもナマポに堕ちる人はいるだろうから尊厳死法を制定する必要はあるかも。
0189今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/04(水) 10:23:31.83
>>188
労働現場が減るから当然切り捨てだよ
甘くないよ
だから今から貯蓄しておけ
0190今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/04(水) 10:25:58.62
>>186
平蔵さんは能力に見切りをつけたら切り捨てみたいだな
まあ効率化を考えたら当然なんだが
0191今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/04(水) 11:38:45.95
バッシングが酷いのは、野党がチンタラチンタラブーメランかましたりとだらしないからだわ
0192今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/04(水) 17:31:19.22
生活保護もらってヘラヘラしている人よりA型で働いて障害年金もらっている人のほうが偉いと思う
0193今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/04(水) 19:11:30.36
施設育ちのチビハゲジジイは身長150台で股下50の部落民のクズ(爆笑(爆笑)(≧▽≦)(笑)(笑)(笑)(笑)
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
0195今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/04(水) 19:48:49.64
生活保護制度もあと何年持つか
ニッポンに不幸な未来が待っているのは確実
衰退先進国ニッポンに希望はない
0197今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/04(水) 23:44:42.48
>>192
手帳やサービス証が必要なのがネック
0198今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 00:02:43.49
生活保護受給の廃止理由の約4割が死亡なんだね
今は高齢者が多いからねえ
0200今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 03:23:50.96
毎月新規が2万人 そのほとんどは数か月で抜ける
0202今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 06:17:32.73
施設育ちのチビハゲジジイは身長150台で股下50の部落民のクズ(爆笑(爆笑)(≧▽≦)(笑)(笑)(笑)(笑)
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
0204今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 06:55:48.92
>>198
まとめ情報とか出てるの?
0206今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 18:14:19.72
>>201
就職活動中に貯金が底ついただけ
決まれば抜ける

受給が1年続くと後はダラダラ
0207今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 19:34:43.47
>>206
そういう使い方だと生活保護も有意義なんだけどな
ダラダラ受給を続ける長期ナマポが出ないように期限を設けるべきだ
0210今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 22:21:49.99
>>207
身体障害などで永久に生活保護を頼らなければならない人の事は考えていないの?
0211今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 22:27:11.31
オイラは野党を応援する。世の中はアベノミクスと一部の富裕層が独り占めしているが対照的に、弱者の生活実態は哀れさだけが増している。格差社会だけが拡大し、自己責任だけを声高に叫び、弱者に対する視線を失う社会に明るい未来はあるのでしょうか
0213今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 22:54:44.66
>>211
野党に変わっても、官僚が変わらんから、何も変わらない。
それどころか連携が取れずに、震災のときのような、大惨事が予想されるので、ごめんだ。
0214今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 23:01:18.18
>>210
こういう人は自分のことしか考えらない了見の狭い人だからレスの必要なし
0215今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 23:05:09.25
>>214
そうやがて自分に番が回って来たとき気が付くんだよね
あの時はすまなかったと・・・
0217今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/05(木) 23:37:46.29
>>210
障害者には障害年金がでるだろ
そもそも生活保護は自立を目的とした支援だ。法律にもそう書いてある
何年にもわたってダラダラ受給すべきもものではないんだよ
0218今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 00:08:27.06
>>216
お前受給者でもないのにこんなスレきてほざいてんのか!やはり底辺ダメ人間だったかw
0219今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 00:09:33.69
>>217
障害者なればわかりますよ
0220今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 00:11:32.05
>>217
障害年金のことをあまり知らないようですね
0221今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 01:35:48.78
ナマポは優先的に就職できるようにしろ
winwinだろ
なんでハロワでやんなきゃいけないんだよ
0222今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 04:13:59.59
>>207
死ぬじゃん 馬鹿かよ
0223今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 06:46:17.98
保護費30兆円増とか問題提起はされてるから
いまのままの生活保護が続くわけない
そのうち長期ナマポは一掃される
首を洗って待ってろ
0224今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 07:09:25.20
>>223
ごーしごーし
0225今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 07:09:46.94
ナマポを優先的に採用する企業なんてあるかよ!
0227今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 07:14:56.36
4月になり、新年度(2018年度)が始まりました。

学校は新学期、政府は新しい会計年度です。

国会は大混乱しましたが予算も成立し、前向きな政策論議を期待したいものです。

2018年4月1日   

竹中平蔵      

東洋大学教授   

慶應義塾大学名誉教授


竹中「あえて言いますよ。これから日本は物凄い格差社会になりますよ。

今の格差は既得権益者がでっちあげた格差論で深刻な格差社会ではないんですよ。

大竹さんや私の世代は物凄い介護難民が出てきて貧しい若者が増える。

いよいよ本格的な格差社会になります。

グローバルは止められません。

グローバルを止めるのは豊かになりつつある中国やインドネシアの人に

お前たちに豊かになるなと言ってることに等しいんですよ。

そんな権利は日本にもアメリカにもないんですよ。」
0229今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 07:36:57.00
中国が豊かになれば日本は貧しくなるというこっちゃ。まちがいではないと思うわ。
0230今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 07:42:53.49
そもそも人生に
winwinの関係なんてねえ!

落ちるやつがいるから
上がるやつがいるんだ
0231今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 09:55:28.00
施設育ちのチビハゲジジイは身長150台で股下50の部落民のクズ(爆笑(爆笑)(≧▽≦)(笑)(笑)(笑)(笑)
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
0232今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 10:42:34.01
ナマポが増えれば金もちが増えるだけだお(-o- )
落ちるやつが悪いんだお_(._.)_
0233今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 13:49:06.50
イギリスでも貧困児童が激増、「給食をポケットに詰めて持って帰る子供たち」。なあ、資本主義社会ってやっぱり間違ってるんじゃないか [166864446]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522749984/
0235今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 17:08:01.74
>>233
資本主義はやり方次第だね
0236今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 18:05:36.36
子供の貧困を撲滅しようにも、俺もナマポで貧困なのでどうしようもない
なんか一発事業あてて、足長おじさん的な事やってみたかったわ
富裕層になれば世の中を変えることができるのに・・・
0240今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 20:42:15.89
>>236
どんだけ儲ける気だよ
貧困なくすのは仕組みが必要
金持ちになって仮に10億寄付しても
世の中変わらない
0241今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/06(金) 23:03:33.45
韓国GMの従業員がボーナスなし通知に反発、役員室を襲撃 室内破壊し家具を強奪
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523015814/

日本の底辺は搾取されても大人しいのが不思議
0246今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/07(土) 07:49:50.87
【ユダツバ】つばにゃん‼支援金で炎上しているユーノと通話‼真実について語る‼

https://www.youtube.com/watch?v=DjAOBUD28O4
0247今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/07(土) 13:07:29.28
【森友文書】仏紙 ル・モンドの担当者「日本は深刻な病に」「欧州なら政府が飛ぶ」
http://johosokuhou.com/2018/04/05/3090/

日本人はおかしいってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況