トップページその日暮らし
1002コメント358KB

生活保護のCWだけど質問ある? Part.24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 12:47:07.86
何がやばい?
他の国より貧困率高いのに
税金上げて社会保障増やすしかないね
0202エス ◆LI4cqL.zZY
垢版 |
2018/03/02(金) 12:48:56.30
>>200
どうやばいか教えてください
中学生でもわかるなら俺も理解できそうなので
逃げないで教えてくださいね
0203今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 12:49:58.22
今は高齢者の医療費負担も増えてるからねえ、ナマポも1割負担とかになるんかねそのうち
0204今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 12:56:49.08
>>202
2025年問題でクグレ能無し
0205エス ◆LI4cqL.zZY
垢版 |
2018/03/02(金) 12:58:22.44
>>204
具体的に教えてください
0208今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 14:55:42.87
元々日本人は官尊民卑を無意識的に同意してるし、しかも最近は負け組への風当たりが強いから
生活保護はどうなってもおかしくないよ
0210今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 18:00:12.99
>>38
ぱち屋に入ってても何もペナルティは無いぞ。
AEONでウインドーショッピングするのと何ら変わらないからな(笑)
勿論打っていてもそれは本人の自由で、それを犯す権限なんてCWにはない。
CWだってパチンコする奴はいくらでもいるからなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
0211今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 18:04:57.15
>>51
景品交換所で金に替えなかったと主張すれば良い(笑)
つまりパチンコで取った景品を家に持ち帰ったと(爆笑
これでCWは何も言えないし、収入がないんだから収入申告も糞もねーんだよww

景品見せろと言われても「通りがかりの子供にあげました」とか「友達にあげました」とか言い訳なんていくらでも思い付くだろうが少しは頭使えノータリン┐(´д`)┌ヤレヤレwwww
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
0213今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 18:11:54.96
>>123
違う。
CWに書面で就職活動を申告するのが就労指導だ。
これは強制力があるから従わなくてはならないが、就労支援はケースが就職活動を手伝ってほしいときに任意で活用するサービスだから強制力なんてねーし、何時辞めても法的にペナルティの無いもの。
もう少し勉強しろ禿げ(笑)
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
0216今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 18:47:56.36
ジジイは顔と身長が並以下の障害者(嘲笑い
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
0217今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 19:22:08.71
新しい生活保護法だと就労支援の強化となっている。これは就労支援加入の義務化なのかな?
0218今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 19:37:28.90
障害者に就労指導は人権侵害
0219今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 20:01:47.90
少子高齢化が全て悪い
いくら景気良くなって税収増えても社会保障費爆増でどうにもならんからな
医療費負担増今後消費税も上がるだろうし、ナマポ含め貧民はさらに貧民になるんだろうな
0220今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 20:04:54.93
>>195
に誰か答えてくらはい
0222今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 21:02:45.70
>>219
だからといって、ナマポ下げると
企業「生活保護引き下げしたんだから、給料最低賃金まで下げてもいいよな」
社畜「あのー、給料安すぎないですか?」
企業「生活保護引き下がったんだから、最低生活費は最低賃金でいいでしょ?おまえらがバッシングするから、自分の首絞めてるでしょ?」
0223今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 21:21:26.07
欲望の経済史シリーズを見たんだけど、目からうろこが落ちますよw
都合よく解釈する事はしたくないけど、日本がいびつなのは理解できます。
0224今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 21:26:58.38
>>223
順番をわきまえつつ、それでいて要領のええ奴が勝ち残る仕組みなんやで、戦後定型日本人の世界ってもんは
0225今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 21:48:07.34
デカい病院の整形外科で肘関節の痛みと腰痛で受診してるんだけど、同じ病院でも医者が変わると診断変わるな。
白い関節ねずみみたいのが写ったレントゲン見せても、わからないって言われたり、静脈の血栓みたいなもんです、静脈は10本あるから2つ詰まっても問題ないですって言われたりしてる。診察うけた医師全員分の録音してあるけど、なんかに使えないかな?
0226今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 21:59:43.38
健常者だけど今まで就労支援とか一度もないわ
0228今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 23:27:18.87
俺も無いわ
0229今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/02(金) 23:31:11.10
受給者の中で年齢、学歴、経歴、資格でランクされてて
社会復帰できそうな奴には就労指導がキツい
低スペはこいつはダメだと思われてるから就労指導がキツくないかもな
0230今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 00:49:42.80
>>229
あー、そういう部分で難しいところはあるんだろうな。例えば工芸品の職人や芸術家などは
生活の安定とは無縁なイチかバチかの商売だから、当たれば大きい代わりにちょっとでも躓くと
一気に最底辺まで落ちて一切潰しがきかないというし。
若いうちに夢破れたなら立て直し様もあるが、それで40や50歳まで食ってきた人に
何もかもゼロの状態から社会に出て働けと尻叩いてもまず無理だって。
0231今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 01:33:15.59
1億総活躍社会で高齢者も障害者も皆働こう社会だもんな
定年伸びて年金は今よりも貰える年齢が上がり額が下がってるし
非正規雇用は相変わらず多いし、中小弱小業界は賃金上がらないし、将来は増す増す生活保護受給者増加するよ
0234今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 08:31:17.57
親が生活保護を受給してる場合
子供(一緒に暮らしてない)が親に生命保険とかかけても問題ないの?
親が死んだ場合ちゃんと生命保険受け取れる?
生活保護の返還とか求められない?
0235今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 09:06:53.20
>>234
役所は容赦なく返還金を求めてくるよ
それは資力発生日(死亡確定日)から生活保護抜けるまでの生活保護費+医療費10割負担払って生活保護廃止か、あるいは全部返納して生活保護継続かのどちらかだね

生活保護からスッパリ抜けたいなら軽い罪で逮捕か、疾走が一番。逮捕と同時にいきなり生活保護廃止になるよ
0236今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 09:08:42.65
>>234
勘違いした
生活保護の親に対し、生活保護ではない子供が、子供を受取人にして生命保険をかける場合か
たぶん、何も言わなければバレない
役所が保険金に気づいたら、何か言ってくるかもしれないが
0237今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 09:25:43.19
>>236
そうそうそういうこと
ほぼ問題無さそうで安心した
まあ入ろうと思ってるのは死亡保険で医療費に関しては下りてこないやつだけど
医療費の下りる生命保険でも問題ないのかな?
0238今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 09:26:15.83
>>231
そのために官民挙げて生保にヘイト向かわせてるだろ
自己責任社会化による反福祉の世論は着々と浸透してるから心配しなくていいよ
0239今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 09:47:58.45
現在の社会保障が消えてBIが導入されるならまだ良い方
両方存在しない未来もこの先無いとは言い切れない
0240今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 09:52:31.96
アラフォー氷河期が生活保護に殺到する頃にはベーシックインカム
は導入されてるだろうな。
もう生活保護は限界だもん。
0241今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 10:09:04.42
>>229
就労指導がキツイのは年齢が若ければ若いほど
中卒より高卒、高卒より大卒のほうがキツイ
経歴は職歴が長いほどキツイ
資格はないより何かしらあったほうがキツイ

こんな感じなのかな
0242今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 10:11:38.95
>>240
それはいつごろなの
0244エス ◆LI4cqL.zZY
垢版 |
2018/03/03(土) 10:39:23.70
>>234
支援したとみなされて返還するように言われてる
月々5000円かけていたら5000円支援したということになるから、受給額は5000円引かれて支給される
ばれたらまずいよ
貴方の口座まで調べることはできないからばれる可能性は低いけど
0247今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 11:56:32.16
>>241
社会復帰と言ったって50歳こえたら厳しいだろう
0248今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 14:44:33.88
20前半のエリートナマポだけど就労支援きっついわすり抜けるコツを教えてくれ
このままだと就職させられて生活保護貰えなくなっちゃう
0251今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 15:15:41.60
>>248
これからはどんどん就労支援が厳しくなるよ。一定期間就職活動して結果が出ないと
原則、就労支援員がつくらしいよw
0255今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 16:44:53.09
月1の報告で言われるのはめんどくさいが月1だし後は家庭訪問位だし
確かに毎日働いてがみがみ言われるのに比べたら楽

ハロは月4くらい言ってハンコ推してもらえばすくねーぞは言われないだろうし、

後やっぱ就労支援は今の人あんまり強要してこないな
あくまでこっちの意思尊重で
ただあまりに応募してないと受けてもらうようになるいわれてるが
0256今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 17:11:22.50
生活保護ってさ、75000円しかもらえないんだろ?
よくよく考えると、60位までは警備員でもしてた方がましだなと気付いた
12マンくらい単身でもらえるならやるんだけぉ
0257エス ◆LI4cqL.zZY
垢版 |
2018/03/03(土) 17:25:09.62
>>256
隠れオプションしらないの?

所得税なし
医療費無料
弁護士費用無料
地域によっては水道料金免除
国民健康保険料なし
年金免除
介護保険免除
NHK無料

働いている人間にもこのような待遇すればいいのにな
0259今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 17:49:22.30
>>251
既に平日は何度も電話来るから怠くてしょうがない
1回パチ屋で電話に出たらその後ガミガミ言われてクソ萎えるし
0260今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 17:53:29.20
>>253
むりむり、朝起きてうんこすんのも怠いのに仕事とかしてられっかよ
俺は働かないアリの役を生涯全うして行きたい
0261今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 18:03:42.96
>>260
そういう人間はこれから生きにくくなるよ
ここ数年国民の生保に対する憎悪が凄いでしょ?
それが民意という形で法に反映されてくるから
0268エス ◆LI4cqL.zZY
垢版 |
2018/03/03(土) 19:13:45.22
>>258
医療費によるね
医療費入れなくても15万相当かな?
0269エス ◆LI4cqL.zZY
垢版 |
2018/03/03(土) 19:14:36.65
>>266
10月からの予定
その時に俺は法テラスか、npo利用して裁判起こす
0270今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 19:16:34.62
俺は納税者の税金で暮らす方が性に合ってるから絶対働かないぞ
0271今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 19:16:58.40
小川さんが勤労の義務は義務じゃないて言うてたぞ
0272今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 19:17:04.01
>>269
いいな
おまエラはw
0276今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 20:20:50.01
市川市のCW醜いなあ
0278今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 20:55:55.16
>>270
いつまで続くかな〜
ウプププ
0279今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 21:27:36.34
>>277
即決採用で応募さえすれば採用されるから
それだけ社員の入れ替わりが激しいんだけどねw
0280今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 21:35:33.94
>>275
増税分は生活保護費引き上げる
だから、下げて下げて上げて下げてを1年ずつやるんだと。
小川さんが言うてた
0281今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 21:42:00.02
小川さんのことどんだけ愛してんやww
うちの担当CWの女の子好きやけどな。
0282今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 22:00:25.52
俺の担当CWはすこぶるブス
顔見ただけで就労意欲薄まるからやばいわ、佐々木希くらい可愛かったら働いてやっても良いけどな
0283今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 22:10:59.02
小川さんオッサンやで、あと俺のcwもオッサンやで
0284今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 22:14:43.77
小川さんの言うこときくなら小川さんのこと愛してんやろ
その点俺は雲のジュウザなんやで
0286今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 22:40:18.04
>>280
50前後の単身者は4000円くらいかね
10月からでも11月から冬期手当入るから
見た目でごまかされそうw
0287今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/03(土) 23:09:09.10
若くてやる気満々のCWも俺の手にかかれば1ヶ月で憔悴するから余裕やわ
1回ビビらせればこっちのもんよ
0288今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/04(日) 00:36:06.77
>>285
そうそう、新人の子じゃなくて30歳前後から上ぐらいのオバさんが酷かった。
CWじゃなくて申請の時だったけど嫌がらせもしゃあしゃあとやる。本人言ったことも言わないという。
Kろしてやろうかと本気で思った。
0289今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/04(日) 01:15:04.29
まず申請の時に法律家に同行をお願いして、役所職員やCWの頭抑えとくのがいいね。
法律家の中にもボランティア意識で面倒がる人は居るが法テラスを通せば小遣い銭は出るんだし、
難しい案件でもないので近場の人なら対応してくれると思う。

同行してもらった際に「指導は必ず文書で」と誓約させた上で、行き過ぎた指導には
ビシビシ突っ込むよーとでも脅しておけば効果覿面。手前の指示のせいで面倒ごとに発展しても
役所は庇ってくれないのを承知してるだろうから慎重になるでしょう。
0291今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/04(日) 04:21:24.16
>>248
国民の三大義務(教育・勤労・納税)
20才過ぎているなら 勤労・納税の義務は残っている
病気じゃないなら 働いて自立生活をしろよ
0292今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/04(日) 04:49:54.10
働かなくて良いぞ
ナマポで楽しんだ方が良い
0296今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/04(日) 08:22:20.70
働いたら負けじゃ、働いたら・・・
0297今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/04(日) 08:23:53.68
就労指導などないわ
ちなみに三十代、高卒の健常者
0298今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/04(日) 08:26:04.02
毎日好きな時間に起きて、誰にも気兼ねする事なく好きな事して毎日好きな時間に寝る
多少金に困っても死ぬ訳ちゃうし、こんな生活捨ててたまるかい
働いたら負け、仕事したら負け組なんや・・
0299今日のところは名無しで
垢版 |
2018/03/04(日) 08:33:52.02
俺は手帳持ちの就労不可だけどCWがいい人なんで働きたいので就労支援付けて下さいって言っても指導してくれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況