X



トップページその日暮らし
1002コメント309KB

【生活】就労支援事業対策 【保護】part25 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今日のところは名無しで
垢版 |
2017/07/31(月) 19:37:33.14
1 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2017/06/29(木) 15:08:12.06
保護開始から1〜3ヵ月で開始される就労支援の実態と、それを乗り切るための知恵を出すスレッド。
相談、暴露する際は地域名を書け。

●よくある質問
Q:手帳3級で自立支援医療受けてるんだけど就労指導の話が出ない。忘れてるんだろうか?でも毎月、収入申告と就職活動状況を申告せねばならない。ずっと空欄で提出してるんだが、就職活動してないから突然打ち切りになったりするんだろうか?

A:保護の停止及び廃止には

口頭注意
文書通達
再度、面談による注意 警告

だから突然の保護の停止及び廃止は出来ません。

※前スレ
【生活】就労支援事業対策 【保護】part24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1498716492/


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


以下の方の書き込みは禁止します

こいろう ◆UCCvAhpw.M

爆砕 ◆kLNWjQsPJw

団長 ◆nH/KRtpWAI

けんいち ◆REGZAc1uDU

以上のコテと絡んだ方も荒らしとします。スルー厳守です

コテ、トリップを変えても同じです

また尾形ネタ、在日・嫌韓ネタ、うんこ・ゴキブリ他AAで「延々」と書き込むのも禁止です

各自、最低限のマナーを守って楽しんで下さい
0027今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/02(水) 06:04:46.81
>>24
申請のときからそんな感じ。第三者連れて行くのとひとりで行くのとじゃ態度全然違うと担当の弁護士も言ってた。
0039今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/02(水) 11:38:34.22
>>22だけど自分は自治体に設置されてるオンブズマンに相談した
その後はオンブズマンから福祉事務所に連絡が行って上司が出てきた
上司といっても係長だけどね
0040今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/02(水) 12:16:47.82
そうなのか。弁護士やら書類なんとかより楽そうだからいいね。係長はすぐ上に上司だから、大抵この人の指示でCW動いてる感じでしょ。
0049今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/03(木) 04:16:42.96
ワロタ
0050今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/03(木) 07:03:17.05
第三者連れていくとすごい対応変わる。
びっくりしたよ。こんなに、気持ち悪いほど態度違うんだって。
0051今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/03(木) 09:53:57.80
せやで。第3者がより法律に詳しかったり、権威ある人だとより良いけど
普通の第3者でも全然効果的やと思う

俺の場合は不動産屋に圧力かけてもらっても効果あった
0053今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/03(木) 14:20:01.04
嫌な仕事だよな
人を選んで強烈なプレッシャーかけて
喜んでやってるのかもしれんけどさ
0054今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/03(木) 15:15:53.25
CWも悪気はない人も多いと思うけどね
本気でこのままだと人間腐るから社会復帰して欲しい、と願って
働いてる人がいるからこその厳しさなのかも
0055今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/03(木) 18:05:58.95
悪気のある無しじゃなくて対応が全てだわ
クレーム付けると態度が変わるあたり結局は事なかれ主義の公務員
0056今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/03(木) 18:17:12.54
生活保護を底辺の公務員て職種に認定すればええがな!俺らが 社会に参加する方が迷惑だろう?
0058今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/03(木) 21:18:47.83
怠けナマポの巣窟スレ
0059今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/04(金) 02:12:41.96
勤勉なナマポなぞおるはずもなかろう

キチガイやシンショーの壊れた人形か
俺含む社会に不適合の人格の人間しかナマポにはおらん
0060今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/04(金) 04:47:51.17
ホームレスですら働いているというのに。
0064今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/04(金) 09:24:11.21
>>63
もう受験年齢過ぎてる 子供のころから 親が公務員で楽してるの見て育ってきたから 公務員以外で働く気しないし 死ぬまで生活保護で家で遊んで暮らすつもりだ!
0066今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/04(金) 12:04:25.18
>>64
生保は公務員なのか?w
0070今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/04(金) 13:24:33.92
CWのみなさん、お盆休み(夏休み)ゆっくりしてくださいね!
わてらもゆっくりしますさかい。
0072今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/04(金) 15:59:34.48
>>8
役所が調べる気になれば5分もかからずバレる
原付は市役所管轄だから、バレないと思えるのが不思議
0074らん豚 ◆DNZxMuWSBA
垢版 |
2017/08/04(金) 16:03:19.50
なんか呼ばれた気がした(´・ω・`)
0079今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/04(金) 19:54:38.92
原付っつーかバイクはばれるだろうね〜
俺は10年くらい前に、どっかで紛失したバイクを法的には廃車手続きしてなかったんだけど
言わなくてもいいと思って黙ってたけど、調査で調べられて、物理的だけじゃなく法的にも廃車するように言われたもん

毎年軽自動車税の請求が溜まってたから、いい機会だから手続きしたけど面倒だった
0081今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/04(金) 22:16:40.73
・就労支援受けないと文書指導だぞ
・職を選んでいると文書指導だぞ
・もっと受けないと能力の不活用で文書指導だぞ

ざっとこんなところでしょ
0085今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/05(土) 06:18:46.46
時給900円くらいなら超えないだろ。
1日7hで週5日で働いても生保より少ないぞ。
社会保険なんか引かれたら手取りもっと減るし。
0086今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/05(土) 08:16:20.47
働き出して抜けても
けっきょく健康保険とか年金とかNHKとか水道料金軽減無しとかで
ナマポのほうがラクに金もらえてええわとなる
0087今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/05(土) 08:21:37.66
金が欲しいだけなら、最低賃金でフルタイムではなく
週30時間以下ぐらいの所にでも行っといた方がいい。
最低賃金が毎年20円ぐらい上がってる。という事は
月給にすると3000円ぐらい毎年上がってると言う事
(月150時間計算)1日7時間だと支給額を超えるのは
時間の問題

あと5年もすれば大阪でも最低賃金が1000円ぐらいに
なりそう、東京はすでにその頃は超えてるだろう。
0088今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/05(土) 08:25:19.64
ナマポの支給額は何かしら理由をつけて上げなかったり
下げたりしてるからな。消費税が10%になった時は
どうするのか知らんが、最低賃金が上がってきてるから
フルタイム=廃止になるのは時間の問題というか
1日8時間だと廃止だからな。廃止のラインは手取りではなく
稼いだ総額だから。保険とか関係ない。
0089今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/05(土) 09:18:26.60
そのフルタイムで働くのがすげー身体的に難しいという。働いてる奴らの体いったいどうなってるんだ?
ましてや残業付きとか頭おかしい
0090今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/05(土) 09:21:52.22
フルタイムって休憩1時間入れて8時間勤務で9時間拘束のことい言うんじゃねえの?
時給900円で8時間21日で15万超えるな
ナマポ額って手取りでこえなきゃいいのか?
つってもバイトなら保険も年金もたいして引かれないだろ
0091今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/05(土) 09:28:45.33
総額だって、働いて保険も何も引かれてない状態だよ。
あと支給額から打ち切り額の間に数万ぐらいの間がある
0092今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/05(土) 09:29:53.16
>>89
ちょっとづつ働いて、時間を増やしていけばいい。
その間に金ためて、もっと稼ぎたい、自由が欲しい、ナマポ抜けたいと
思ったらフルタイムに行けばいい。
0098今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/06(日) 02:52:32.26
>>96
CWが知らないとか勉強不足にもほどがある。
正規の公務員はたくさん金もらってるんだから勉強くらいしなよって感じ。

おそらく生活保護関連の知識に関しては、このスレの住人のほうが詳しいんだろうなw
0099今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/06(日) 13:32:25.43
向こうの方が詳しくても恣意的な運用してくるのが連中だから
こっちも勉強しなきゃいけない
0101今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/06(日) 17:01:59.20
こないだ東大に受かってた生活保護家庭の男の子のニュースやってたよね。
子供は進学させてそれなりのところへ就職できる学歴を与えたほうが長い目で見たら得策じゃないかな。
最低でも高校は出てないと就職厳しいよ。
0102今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/06(日) 17:06:55.96
生活保護世帯で東大すごいな
金持ちの家で生まれられたら、もっと上を目指せたかもしれない
0105今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/06(日) 18:12:02.91
昔の司法試験だって貧乏人でも受験できたしな。
給付奨学金や国立大学進学くらいはさせてあげたい。
将来的に税金を収めてくれる、貴重な若者なんだから。
0106今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/06(日) 18:21:07.50
>>105
今だって国立大は学費免除あるよ。
俺が行った大学は貧乏人かつ入試で学部上半分だか三分の一
は入学金も免除だった。ま
0107今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/06(日) 18:46:00.22
>>100
このスレを3〜4つぐらい遡って見続けるだけでも知識付くよ
0110今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/06(日) 20:59:24.61
18時半頃に役所に来てくれって言われて裏口から行ったことがある
市役所終わった後でも仕事してるんやな
0113今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/07(月) 02:56:57.48
>>108
なれるけど、今は弁護士多くて仕事ない。過払い金とかで食ってるくらいだし。
>>106
学費免除の大学は私大も含めて結構あるけど、>>96みたいに高校すら給付金getできたのに通わせてもらえないのは
おかしい。朝○学校とか無償なんでしょ。公立高校くらい無償で通わせてあげればいいのに。
外国人優遇のおかしな国。
0115今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/07(月) 14:07:45.08
山梨市長を逮捕=市職員採用で不正―虚偽公文書容疑・警視庁
8/7(月) 10:35配信

役人て逮捕されるようなのばっかりだね。
0116今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/07(月) 16:56:31.61
そいつは役人っつーか政治化だろ
オールドタイプの賄賂バカな

おいどんの田舎の親戚ジジイも選挙期間中に色んなとこにスイカ配って活動してたら捕まった言うてたわ
0119今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/08(火) 07:24:14.39
バカな事言ってると文書指示されるぞ
0120今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/08(火) 07:40:02.69
医療券すぐに作ってもらえないのは就労支援受けてないから?
0124今日のところは名無しで
垢版 |
2017/08/08(火) 12:42:24.09
いつも受給日に役所で医療券頼むと郵送しておくって言われるけど、
病院行くとされてなくて、受診始まるまで時間かかる。
CWもめんどくさいんだろうね。
前のCWさんはすぐに作ってくれてよかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況