一部自治体が生活保護不適切対応
施設入所条件、コロナで申請急増

2020/7/5 16:33 (JST)7/5 16:45 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
 新型コロナウイルスによる雇用情勢悪化で生活保護の申請件数が急増する中、一部の自治体で申請を受ける際に無料・低額宿泊所への入所を条件としたり、半ば強制したりする事例があることが5日、支援団体などへの取材で分かった。生活保護法は本人の意思に反して施設に入所させることを禁じており、厚生労働省は「申請の条件とするのは不適切だ」としている。