寛大な(福祉に力を入れてて金持ちな)自治体を僻んでるだけやん、諸悪でも何でもねーよ
制度化されてるとはいえ、やってる事は結局古今東西共通の貧乏人が金持ちから施しを受ける行為であって
寛大な自治体の判断の方が正しいけど、地方や貧乏な自治体は無い袖振れないから
渋い判断を下してなるべくナマポに掛かる金減らしたいってだけだぞ

違う自治体管轄へ引っ越す移管が分かり易い例で、ぶっちゃけどこの自治体もナマポの受け入れを嫌がるからな