X



トップページその日暮らし
1002コメント340KB

【NPO法人SSS】貧困ビジネス【無料低額宿泊所、更正施設】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今日のところは名無しで
垢版 |
2016/02/21(日) 06:06:02.66
宿泊者の皆さん、経験者の皆さんで語り合いましょう
0416今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 12:31:38.60
ほらほら、こんなとこへっぴり腰で吠えてないで、早くしないと年末で役所終わっちゃうぞ福祉課アゴシャクレ
結局お前はこんなとこでしか吠えられないヘタレの負け犬君かwwww
0417今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 12:54:02.69
>>415
誰に騙されたんだか知らないが、ドヤなんてナマポや年金者の為にあるようなものなのに、なんでそこで生活保護出来ないんだよw
0418今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 12:56:31.72
>>415
山谷のドヤにいるけど、タバコ吸ったり1パチ打ったりするけど、それでも毎月1万以上は貯金できる
0419今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 13:05:57.05
>>415
上限一泊2200円なら役所は対応する
単純計算✖️31日=68200円だから後は全部自分の手持ち金だよ
飯なんて贅沢しなきゃ毎月貯金なんて余裕だよクソボッタリのsssなんて早く潰れれば良い
0420今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 13:41:35.73
西成はさすが関西人らしく、管理費取るところがほとんどみたいだけど、山谷で管理費取るとこほとんどないし、当然光熱費とかも取られないから、生活保護費丸々全額好きなように使える
飯は自分で調達しなきゃいけないけど、食いたいものを食いたいときに買えばいいから、飯代も自分で管理できる
ただ、自分の金を自分で管理出来ない人はSSSにいた方がいいかもな
0421今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 14:00:53.46
かつて「消費増税分は全額社会保障費に充てる!」ことを旧民主党総裁の野田さんと合意した安倍自民党。しかし
選挙で政権を奪還した後は、まんまと約束を反故にした。
全額社会保障費に充てるどころか、充当したのは増収分の僅か16%のみ。もともと消費税の増税分は、企業優遇減税してあげた分の「税収が少なくなった補てん」に充てるだけで、
社会保障費に充当する気などハナからない極悪消費税詐欺犯罪安倍政権だったが、今度は消費税を10%に引き上げる際の「(期間限定)軽減税率」のためと称し、
もともと「消費増税の充当」公約だった社会保障費から引っこ抜き、「10%とれない分(軽減)の財源に充てる」という、とんでもない方針に目途が付いた・・というのだから、本末転倒も甚だしい限りだ。


来年10月の消費増税と同時に実施される軽減税率について、政府は社会保障費を軽減税率の財源とする方向で調整していることが分かりました。これは日経新聞が報道した情報で、
記事には「政府は2019年10月の消費増税に合わせて導入する軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針だ」などと書いてあります。
一応、事業終了で浮く費用や過去の社会保障費を回すとしていますが、「社会保障費のために消費増税を行う」と政府が言っていただけに、この動きは正にアベコベだと言えるでしょう。
ネット上でも困惑や怒りの声が飛び交っており、増税を中止するように求める意見も多く見られました。


軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38744460Q8A211C1EE8000/

政府は2019年10月の消費増税に合わせて導入する軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針だ。事業の終了で浮く事務費や過去の社会保障改革で生じた剰余分を回す。
0423今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 17:04:16.29
>>422
お前が死ね、キチガイ
0424今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 17:04:32.20
かつて「消費増税分は全額社会保障費に充てる!」ことを旧民主党総裁の野田さんと合意した安倍自民党。しかし
選挙で政権を奪還した後は、まんまと約束を反故にした。
全額社会保障費に充てるどころか、充当したのは増収分の僅か16%のみ。もともと消費税の増税分は、企業優遇減税してあげた分の「税収が少なくなった補てん」に充てるだけで、
社会保障費に充当する気などハナからない極悪消費税詐欺犯罪安倍政権だったが、今度は消費税を10%に引き上げる際の「(期間限定)軽減税率」のためと称し、
もともと「消費増税の充当」公約だった社会保障費から引っこ抜き、「10%とれない分(軽減)の財源に充てる」という、とんでもない方針に目途が付いた・・というのだから、本末転倒も甚だしい限りだ。


来年10月の消費増税と同時に実施される軽減税率について、政府は社会保障費を軽減税率の財源とする方向で調整していることが分かりました。これは日経新聞が報道した情報で、
記事には「政府は2019年10月の消費増税に合わせて導入する軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針だ」などと書いてあります。
一応、事業終了で浮く費用や過去の社会保障費を回すとしていますが、「社会保障費のために消費増税を行う」と政府が言っていただけに、この動きは正にアベコベだと言えるでしょう。
ネット上でも困惑や怒りの声が飛び交っており、増税を中止するように求める意見も多く見られました。


軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38744460Q8A211C1EE8000/

政府は2019年10月の消費増税に合わせて導入する軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針だ。事業の終了で浮く事務費や過去の社会保障改革で生じた剰余分を回す。
0426今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 18:16:29.61
台東区役所の女のマスクつけた職員が嘘言ってたな 嘘つきゴミ職員
0427今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 18:42:08.91
>>425

お前が死ね、キチガイ
0428今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 18:42:55.65
かつて「消費増税分は全額社会保障費に充てる!」ことを旧民主党総裁の野田さんと合意した安倍自民党。しかし
選挙で政権を奪還した後は、まんまと約束を反故にした。
全額社会保障費に充てるどころか、充当したのは増収分の僅か16%のみ。もともと消費税の増税分は、企業優遇減税してあげた分の「税収が少なくなった補てん」に充てるだけで、
社会保障費に充当する気などハナからない極悪消費税詐欺犯罪安倍政権だったが、今度は消費税を10%に引き上げる際の「(期間限定)軽減税率」のためと称し、
もともと「消費増税の充当」公約だった社会保障費から引っこ抜き、「10%とれない分(軽減)の財源に充てる」という、とんでもない方針に目途が付いた・・というのだから、本末転倒も甚だしい限りだ。


来年10月の消費増税と同時に実施される軽減税率について、政府は社会保障費を軽減税率の財源とする方向で調整していることが分かりました。これは日経新聞が報道した情報で、
記事には「政府は2019年10月の消費増税に合わせて導入する軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針だ」などと書いてあります。
一応、事業終了で浮く費用や過去の社会保障費を回すとしていますが、「社会保障費のために消費増税を行う」と政府が言っていただけに、この動きは正にアベコベだと言えるでしょう。
ネット上でも困惑や怒りの声が飛び交っており、増税を中止するように求める意見も多く見られました。


軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38744460Q8A211C1EE8000/

政府は2019年10月の消費増税に合わせて導入する軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針だ。事業の終了で浮く事務費や過去の社会保障改革で生じた剰余分を回す。
0430今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 19:17:15.71
>>415
初っぱなから、ドヤでの生活保護はできないって言われたんじゃないの?
自立支援センターか、貧困ビジネスか、入院のどれかってことじゃね?
0433今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/21(金) 19:31:08.97
>>432
もう大リフォーム終わったのかな?
4月から半年の予定だったからそろそろ終わって再開してるはずだな
このリフォームのおかげでやっと抜け出せてドヤ生活になれた
0436今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/22(土) 04:18:48.61
昔現役ナマポの者ですが口癖の人いたけどどうしてるんだろう?
あの人確かSSSに入って生活状況をネットに報告してたけど
0437今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 14:47:37.15
大阪は生活保護申請すると同時にドヤ利用する場合 すでにドヤに宿泊している状態から生活保護申請すれば問題ないよな? 関東だとドヤ宿泊してても無料低額宿泊所に宿泊するように言ってくるのか?
0438今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 16:47:53.09
>>437
どんなドヤに宿泊してるんか知らんけど

関東ではナマポはナマポ専用のドヤに皆んな
住んでるから一般の人が泊まってるドヤから

ナマポ申請したらナマポ専用のドヤに移動する
様指導が有るかも知れんな
0439今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 16:54:34.57
>>437
わざわざ無料低額宿泊所に移れとは言ってこない
ただ宿泊費が住宅扶助の上限より高い場合は、上限内の宿泊費のドヤに移るようにとは言われる
0440今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 17:13:03.28
>>437
区によって違うけど、台東区の場合は1泊2200円までのドヤなら大丈夫。山谷だと小綺麗な所は2200円以上する。
0442今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 17:51:24.71
>>441
俺も来年頭から山谷行くんだけど台東区役所は2200円以上の個人持ち出しはダメとの回答
ただ探せば2200円以上でも一ヶ月利用なら2200円くらいまで料金落としますみたいなとこはあるよ
0443今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 18:20:25.60
>>442
ありがとう
あくまでも一泊分の宿泊費が2200円以内のとこでないと(ドヤの好意で下げてもらった場合でも)だめということなのか
0445今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 20:34:52.22
ドヤに始めて泊まる時に、宿泊証明書を泊まっている所に書いてもらって役所に提出する。

そこに2200円とか書いてもらえば、差額は持ち出しでも問題ない気はするけどねー。
0446今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 20:41:30.08
ドヤ側の好意やドヤとの話合いでそういう風に書いてくるれ場合はわからないけどググれら宿はいっぱい出るから電話きて聞いてみるのも良いかと思う
0447今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 21:03:16.66
少なくとも山谷当たりじゃナマポ受け入れるドヤはほとんど2200円
管理費は取るとこ取らないとこ色々あるけど、言い換えれば2200円以上の宿泊費のとこはハナからナマポは対象外と考えて間違いない
0448今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 21:32:46.15
どんな感じかはわからないけどホテルありあけってのはナマポ専用で結構綺麗だと思うよ
あくまで写真での話だけどね
0449今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/24(月) 22:04:01.32
フローリングの無線LANついて2200円の所にいるけど、探す時に中を見せてもらったほうがいいかも。
2200円でも部屋の落差がすごいある。
0450今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 08:15:45.56
>>449
そこは建物も新しいのですか?可能であればどこか教えて頂きたいです
アドレス必要なら出します
0451今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 10:59:46.35
だいたいのドヤは生活保護長期契約だったら荷物置きっぱなしでも問題ないよな? 鍵かけて出掛けたり なんか一部のドヤは連泊の場合もスタッフが掃除か何かするから昼は部屋にいれないドヤあったな
0452今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 12:06:55.04
>>451
>連泊の場合もスタッフが掃除か何かするから昼は部屋にいれないドヤあったな
それ聞いたことあるな
そんなドヤに入ったらたまったもんじゃないから、入居時にしっかり確かめた方がいい
鍵はしょぼいとこからしっかりしたとこまで色々ある
俺のとこはかなりしっかりした鍵
その代わり入居時に鍵代千円取られて、その千円は退去時も返却不可
0453今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 12:15:27.26
>>450
ホテル三楽かなー。無線LANを諦めるかセブンイレブンのを拾えるなら、ニューかどや?って所がいいかもとかは通るたびに思う。入り口に部屋とお風呂の写真張ってあるよ。
0454今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 12:32:39.11
>>453
情報有難うございます調べてみます
wifiは自分でモバイルと据え置き持っているのでなくても平気なんです
0456今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 15:59:50.82
保護費約11万
家賃41000
施設利用料35000
食費24000
これのどこが無料低額宿泊所w
保護から抜けれるわけねぇ
0457今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 16:12:31.20
それsssだろ
ドヤじゃない
0459今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 16:13:30.70
質問だけどドヤはPS4とかPCとかを持ち込んでコンセントとかあるの?
0460今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 16:13:33.14
ぼったくりだ、残りT万円か、役所はよく許可するな。
骨の髄までしぼれ。
0462今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 16:47:35.65
他人様の書いたネタに連投で頭悪い粘着荒らしカブトムシじじいは、一日中応戦中w
その間はナマポがどうのカブトムシがどうの親父が倒れてどうのって精神病んでるアピールで結局睡眠時以外
四六時中張り付いてんだけどww池沼カブトムシじじいはw
0463今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/25(火) 16:52:07.83
グリーン何ちゃらって所は保護費より2000円高くて毎月借金が増えて逃げれないようになってたな
悪質すぎる貧困ビジネスでヤーさんがバックにいるみたいな報道あったけど宿泊所はまじでどうにかして欲しい
0465今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 01:44:21.60
やばいよ、同室のおっさんのいびきが「あああっ!!!!!」って感じ苦しみの叫び声なんだが
そのあと呼吸止まっててしばらくするとまた叫びながら苦しんでる
寝れないし起こして良いものか、放置しておいて死なないか、部屋変わってくれないか、色々管理人の人に言いたい
0466今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 01:53:30.46
これだけ評判悪いのにSSSに入る人がいるのに驚き
まあ放置してる国も異常だと思うけど
0467今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 06:06:17.92
役所がsssをやたら勧めるのがおかしい 市川市役所の50歳くらいのババアの職員は市川市は千葉県内のどこかのsssに必ず入ることになってるとかほざいてたからな 役所職員もおかしいやついるから これから役所に相談に行くなら録音とかしたほうがいいぞ
0468今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 07:20:20.89
台東区の職員は全員か知らないけど今迄の担当二人はsssは高すぎるから進められないわーって言ってたわ
0469今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 09:17:22.84
自分は千葉市だけど共同生活だし、食事の時間や外出許可、門限があって自由になるお金もない、入ることはおすすめしないって言われたけど
家もない、生活立って直すにしても基盤が無いからってお願いする形で入れさせてもらった
0470今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 09:48:30.85
共同生活なの?
おれイメージとしては寮をまんまイメージしてた
家賃と生活費渡して残ったお金は自由に就活なり貯金なり遊びに使うみたいな
0471今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 11:10:01.13
>>470
現実は、昼なしで手元に2万後半。
0472今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 11:12:30.27
>>471
貧ビジとしては優秀な方
アパート住まいのナマポとか、諸々払うと月1万しか残らないとかほざいてるアホもいるぐらいだから
0474今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 11:27:25.89
sssって飯代取るの無しにするべきだと思うんだよね
飯なんてテメーで好きな物食うよな
自治体に寄って貰ってる額も違うだろうけど家賃6万で水道光熱費全て支払いして57000円は残るから自炊してれば月に2万円は余裕で残る
早くそんなボッタリから抜け出してね
0475今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 11:41:54.35
家賃6万の時点で破綻してるじゃん
0476今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 11:52:02.44
トイレ風呂共同で炊事場無しで6万何て幾ら何でも
ボリ過ぎやろ
おまけに酷いとこは一部屋に2人相部屋とか
あるからな
6万なら古いワンルームマンションでも借りられ
るやろ
0477今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 11:54:25.57
持ち出し7千円くらいだしこの辺だとこれでも安い部類なんだよ
ワーカーも仕方ないって考えだしね
0478今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 11:56:51.65
ここは当然ワンルームだよ
なので早く抜け出して頑張ってね!ってこと
0479今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 12:57:49.87
生活扶助の方から質素を通り越した食事代やら高すぎる光熱費を払うと手持ちがなくなるわけで。

住宅扶助の方は上がっても自由に使えないんだから、そっちに一部を組み込めばいいのにね。

わざと生活扶助からガリガリ引いて逃げれなくしてる意図が見え隠れしてる気がするわ。
0480今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 13:07:48.48
>>473
ならそれでやっていけてるあんたはなおさら優秀
寝て過ごしてても起きて過ごしてても貧困ビジネスで2万後半は優秀ということに変わりはない
0481今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 13:26:52.88
アスペじゃんww
残らない、残せる程安く無いから貧困ビジネスって言われてるのに
「やっていけてるあんたは優秀」とか意味不明
0482今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 13:51:30.03
ぶっちゃけシェアハウスとか寮の方がいいよな
保護費支給日に9割持っていかれて生活保護から抜け出してください、応援していますとか
アパート経営してる人とか生保専用とかでやったら家賃取りっぱぐれなさそうなのに
0484今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 15:07:43.42
>>481
少ない手元でよく金銭管理できてるなって意味だと思うよ?
0485今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 15:20:28.05
アスペの意味わかってない時点でもうね
論点は「貧困ビジネスは支給される保護費のほぼ全てを持っていかれる」事でしょ
宿泊所に払う2万後半しか残らないお金を、丸々自由に使えるお金として考えてる>>472みたいなバカに対して言った皮肉が通じて無いじゃん
携帯代の他に就活費用、生活雑貨諸々にかかるお金を丸無視してどこが優秀なの?

「月1万しか残らないとほざいてるアホ」って言ってるけど食費や光熱費を自分の意思で抑えられる分どっちがいいかなんてわかりきってると思うんだけど
0486今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 15:32:06.77
支給額11万3092円

くら◯ハウスに払うお金9万6600円
携帯電話の料金2300円
昼食なし、風呂入るときシャンプー、ソープ代100円(素シャワーは10分なら無料)
これでアパート借りるお金貯めましょう、就職しましょうは無理
何人か夜逃げ?してる人居るし自分も1月分支給されたらバックレる
0488今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 15:42:06.47
>>486
どこの?ww
浦安市の自分の所は支給日に10万払って昼食時に200円、携帯電話は持ってない人は月500円で支給
ネットはwifi完備、個室だし風呂は時間決まってるけどお金取られない
部屋に小さい冷蔵庫とテレビあるけどリビングって言うのかな、そこにでかいテレビあるし集まって夜はみんなでトランプしたりしてる
0489今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 16:17:57.49
>>487

台東区 30代

生活扶助 ¥80.520
住宅扶助 ¥29.200
総支給額 ¥109.720

家 賃 ¥29.200
光熱費 ¥11.000
共益費 ¥11.200
朝食代 ¥9.000
夕食代 ¥20.000
総支払額 ¥80.400
0490今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 16:33:24.67
貧ビジの内訳なんて全て建前
せっかく台東区にいるなら、トンコして自分で保護課駆け込んで、事情を説明して再度保護受け直せ
その日のうちにドヤに移れて生活扶助の80520円丸々自由に使えるようになるぞ
0492今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 17:05:57.83
やはり住む場所の家賃の違いで大分支給額って違うんだね
同じ台東区で明日支給組だけど13万後半になる
新年から今のアパートの更新が高すぎるし色々不便なのでドヤに移るけど一日2200円だから更に補助代が来年再計算後に出るから楽になる
早くそこ抜け出してドヤに移るほうが良いよ
0494今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 17:14:28.22
ドヤなら水道や光熱費の心配もいらないしな
管理費も1銭も取らないとこもあるし、エアコンも心おきなく1日中つけっぱなしに出来るし
0495今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 17:30:58.29
>>490

489だけど、保護の申請して開始したらすぐにケースワーカーに手元が少なすぎて嫌だ!とか伝えたら、ドヤに移動になったよ。
0497今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 19:09:45.69
そもそも東京って貧困ビジネスをいつまで放置してんの?

大阪市も10年前は普通に貧困ビジネスがいたけど
橋下が維新の会作って弱者救済という免罪符で1年で絶滅したよ
まず役所の職員を懲戒処分しまくって貧困ビジネスに回したら
その職員は懲戒処分にしまくった
次に貧困ビジネスの食費取る業者を
「反社会的勢力の資金源」と民衆煽って認可全て取り消した
支持率80%超えてた橋下には怖いものがなかった

そして西成の福祉アパートシステムができた(残した)
0498今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/26(水) 21:12:59.62
関東より関西のが生活保護のシステムましかもな 関東のsssとかを勧める職員とかは役にたたなすぎだろ
0499今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 05:45:45.88
>>497
だけど西成の福祉アパートは管理費で1万円とられるという書き込みがあったよ
まあ貧困ビジネスの中では良心的だろうけど
0500今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 07:28:49.31
社会復帰の王道は

西成で福祉アパート経由で生活保護

とにかく金貯めて1年後に自費で同区内に引っ越し

民間マンションで優雅に生活保護ライフ


西成は受給者が落とすお金で街の経済が回ってるから
ナマポには本当に住みやすい
一部の地域(あいりんと呼ばれてる)以外は普通の街と一緒

そしてCWがほんと優しい小言言わない
就労指導は全て外注に丸投げしてCWは関わってこないシステム
0501今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 07:58:35.70
>>500
そもそも生活保護の申請ってそんな簡単に通るの?
0503今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 08:18:05.68
いつも思うけど脳汁荒し怠けものデブあごしゃくれババアとカブトムシじじいがいなければ真っ当ないい感じのスレになりそうなのにな
病気だね怠けものデブあごしゃくれババアとカブトムシじじいは
3年前くらいにもいなかった?怠けものデブあごしゃくれババアとカブトムシじじい荒らし見てスレそっ閉じした記憶ある

怠けものデブあごしゃくれババアとカブトムシじじい前は顔文字君て言われてたんだよなw
0504今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 08:22:17.33
>>427
>>435
お前はとっとと死ねっつってんだろ! キチガイ
0505今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 08:38:49.88
>>502
ドヤから申請する場合の話だけど
0506今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 10:47:40.53
>>505
基本的な事を抑えてたら100%通る


年齢が30才以上
親親族が扶養を断る
他の自治体で生活保護飛ばしてない
銀行に預貯金がない(タンス預金はOK)

ドヤで面談がある
この面談通れば生活保護は100%通る
ドヤも面談日から保護決定支給日までドヤの家賃を肩代わりするから
申請者が通らなければ丸損こくから

年齢は20代だとドヤ側が断る
年が若いと役所から睨まれるから
0507今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 10:53:21.25
あと西成は
絶対に扶養照会されるから注意なドヤの面談でも言われると思うけど

DVとかの寝ぼけた理由なんて西成区役所には通用しない
DVで扶養照会無しにするなら警察に被害届出して
DV用のシェルターに入ってそこから申請しろと追い返される

本当にDV被害者なら
全て余裕で揃えれる案件だからね
警察に被害届とDVシェルターからの申請は

なんちゃって詐称DVで親族への扶養照会逃れようとするのなら
西成で申請は100%無理
水際対策以前に入口で警察に行けと追い返されるw
そして警察呼ばれるw
0508今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 16:04:16.53
指摘されたカブトムシじじい=顔文字君

まあ、なんつかーか

毎日


ガラス戸に顔面から突っ込んで


楽しそうで何よりだ www
0509今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 20:10:06.52
仕事探すにしても携帯電話必要だから安いスマホをショップで買ってきたんだけど充電器やらケーブルやら付いてないのな・・・
貸し出しのタブレットの充電ケーブルは合わなくてダメだし充電器も貸せないって最悪だわ
オプション品とかも分割できるなら買ったんだけどなぁ
0510今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 21:09:44.32
大抵の所は相談すれば買わなくても職探し用の貸し出ししてくれるだろ
職が決まってゆとり出てから買う感じにすればよかったのに
0511今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 22:34:05.39
>>507
扶養照会って親族のどこまで?
親や兄弟は打ち合わせすればいいけど連絡先知らない親族がいる
0512今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 22:35:44.93
疑問なんだけどSSS経由でも扶養照会ってあるのかな?
0513今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 22:58:10.57
>>512
してるみたい。
0514今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 22:59:55.56
>>511
流石に西成でも
親と兄弟しか扶養照会はしないぞ

従兄弟とか親戚までは流石に突かないから安心しろ

親と兄弟は生きてたら全員に行く
0515今日のところは名無しで
垢版 |
2018/12/27(木) 23:42:36.30
>>514
就労指導があると聞いたけど本当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況