X



俺たち在米は勝ち組だよな? 48発目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ザマーミロ!!!(アメリカ)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:29:04.92ID:CcqZgKRv0
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな???
その根拠をここに列挙しよう。

過去スレ
俺たち在米は勝ち組だよな? 47発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1685328825/

俺たち在米は勝ち組だよな? 46発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1677511121/

俺たち在米は勝ち組だよな? 45発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1671420353/
0002名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:29:41.63ID:CcqZgKRv0
せっかく在米になれたのだもの、
日本みたいな後進国バカにしたくなるのだろ?
そんでもって、
日本で満足してる日本在住者に、
日本は遅れていると教えたくなるのだろ?
日本在住者が可哀想に思えるのだろ?
違う?
0003名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:30:08.27ID:CcqZgKRv0
在米日本人は、
なぜ日本に帰りたがらないのか???
(最新改訂版)

理由
1 日本には人権が無い(建前上ある事になってるだけ)
2日本にはプライバシーが無い (建前上ある事になってるだけ)
3 日本は給料が安い(建前上高い事になってるだけ)
4日本は労働環境が酷い (建前上良いに事になってるだけ)
5日本は諸々の差別が法律で禁止されてない (建前上禁止されてる事になってるだけ)
6日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない (建前上なれる事になってるだけ)
7 日本の料理は全部似たような味ばかり(醤油と味の素がベースだから)
8 日本は老人を狙った知能犯罪が多い (建前上少ない事になってるだけ)
9日本は同調圧力が強く暮らし難い (建前上暮らし易い事になってるだけ)
0004名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:30:46.33ID:CcqZgKRv0
ニッポンの闇

株価 - 過去30年の動き

アメリカ
約10倍に上昇!!!

中国
約4倍に上昇!!!

イギリス
約3倍に上昇!!!

ドイツ
約3倍に上昇!!!

フランス
約3倍に上昇!!!

日本
約半分に減少......Orz


こんなジリ貧国家に帰りたいって.......
マゾですか?

ワロタ

www
0005名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:31:10.86ID:CcqZgKRv0
永住帰国ガイド
ニッポンで生き残る10の方法

1個性を出さない・集団主義を貫く。
2ポーカーフェイス・無表情。
3自分の考え・思想を持たない。
4上司、先輩、教師、政府に決して反論をしない。
5とにかくあやまる。
6周囲と同じ服装をし、空気を読んで同じ行動をする。
7何ごとにも口答えしない。
8決まり事は理不尽でも違法でも100%守る。
9個人よりマニュアル・コンプライアンスを最優先。
10喜んで何時間でも労働(残業・休日出勤))をこなす。
0006名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:31:50.47ID:kTJL0GU8H
ジリ貧国家ニッポン

日本は成長しなくても、
海外はずっと成長してるんだから、
向こうへ行けば給与がどんどん高くなるよ !!!
え?
アメリカは時給4800円!!!
うらやましい 。
EUは4000円!!!
いいな 。
日本は850円。Orz.....
と、
優秀な人材は海外に出て、
ゴミしか日本に残らなくなる 。
それが顕著に現れるのが、
これからの10年 。
スマホ、PC、アプリ、家電、雑貨、通販、保険 、
医療品、医薬品、ワクチン、エンタメ、などなど、
日本人は安易に海外製品や海外サービスばっかり使ってる。
外国にカネちゅーちゅー吸い取られて、
日本は貧乏一直線なんですよ。

www
0007名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:32:41.82ID:kTJL0GU8H
タクシー運転手平均年収

豪州 852万円 (主に英語ができない出稼ぎアジア人の仕事)
日本 275万4738円 (大卒タクシー運転手が増加中)

日本貧しすぎワロタ

w

都道府県別1人当たりGDP

スロベニア以下  → 島根  鹿児島  高知
キプロス以下  →  熊本  長崎
バハマ 以下  →  鳥取 沖縄  奈良

日本の地方はもう・・・

ワロタ

www
0008名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 13:33:07.64ID:kTJL0GU8H
アメリカに移住するだけで得られる事
(改定最新版)

1人権
2プライバシー
3ライフワークバランスの取れた日常
4先進国レベルの報酬
5世界トップレベルの医療
6本物の民主主義社会
7世界トップレベルの教育
8梅雨のない夏
9本物のスポーツ観戦
10セシウムの入ってない水
11放射能物質の入ってない食事
12手厚い生活保護
0009名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:33:39.40ID:kTJL0GU8H
ネットワークエンジニア平均年収
(2021年)

米国 1820万円
カナダ 1560万円
日本 395万円  ← ワロタ www

ITエンジニア平均年収

メルボルン 1722万円
東京 448万円  ← ワロタ

平均世帯年収
チューリッヒ 1992万円
シンガポール 1837万円
マサチューセッツ 1824万円
カリフォルニア 1770万円
ニューヨーク 1727万円
香港 918万円
テキサス 988万円
上海 784万円
ソウル 445万円
東京 425万円
大阪 348万円


日本ワロタ

www
0010名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:34:12.03ID:kTJL0GU8H
廃止すべき日本の習慣やシステム
(最新改訂版)

天皇制 - 皇室(なぜ人の上に人「神」を作る?)
NHK (なぜ観ない人に視聴料を強制?)
消費税(なぜ生活必需品に税金をかける?)
ハンコ- 印鑑 - 名刺 - ファックス - ガラケー
(なぜ時代遅れの遺物を廃止できない?)
お歳暮 - お中元(合法賄賂)
義理チョコ - ホワイトデー
クリスマスケーキ
社員旅行 (なぜ参加を強要?)
派遣会社のピンハネ - 中抜き(現代の奴隷制度)
サービス残業 - 休日出勤 - 付き合い残業
同僚との飲み会 - 飲みにケーション
上座・下座などの席次
正座(血流を妨げる)
会社で女性にお茶汲みをさせる事(女性蔑視)
消化できない有給休暇が年末に消滅する事
(会社による賃金の搾取)
居酒屋のお通し(料理の押し売り)
社内恋愛(公私混同)
過剰包装 (資源の無駄)
銭湯 - 公衆浴場
学生服 - 校則 - リクルートスーツ(個性の欠如)
履歴書の写真 (容姿差別/性差別)
パチンコ屋 (合法賭博)
戸籍制度(政府による過度な国民管理)
年功序列 - 終身雇用(システム化された年齢差別)
定年制(なぜ日本では60歳でお払い箱に?)
下請け企業 - 受注委託の丸投げ
世襲制度 - 長男世襲制度 - 男尊女卑
同和地区 - 在日特権
単身赴任 (イジメの一種)
夫婦同一姓
先輩 - 後輩
預金通帳(前世期の遺物)
結納金 - 祝儀 - 香典 - 祝儀や香典へのお返し
敷金 - 礼金 - 固定電話設置料金
根回し - 談合
新卒一括採用 - 入社式
学習塾(なぜ学校の勉強だけで合格できない?)
心のないお土産
六曜日(大安とか仏滅とか)
結婚したら女性は嫁に来るという考え方
家庭を持ち子供を育てる事が至高だと言う考え方
定時に帰っちゃダメという謎の空気感
ダラダラと仕事をする習慣
エレベーターガール
面接で給与額が聞けない空気感
体調が悪くても働く文化
(風邪ぐらいでは休めない空気感)
子供だけでの登校 (誘拐や事故の危険性)
自動販売機(酒、タバコが子供でも買える状況)
ウォッシュレット(感染拡大の危険性)
正座で座る習慣(体の血流を妨げる)
満員電車(なぜラッシュアワーに本数を増やせない)
記者クラブ(報道の自由が無いジャーナリズム)
英検 - TOEIC (実践で全く役に立たない英語教育)
有痛分娩 (無痛分娩が先進国ではデフォ)
血液型占い  (迷信に過ぎない)
暴力団 (なぜ反社会団体を排除しない?)
...つづく
0011名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 13:59:39.72ID:osU9Zsf00
>>10
さすがに除夜の金はなくなったな。
あれが入っていると日本叩きは見え見えだからなw
0012名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:04:22.79ID:osU9Zsf00
>>11
除夜の鐘の間違いだった。
酔っ払い運転して帰って来たばかりだから勘弁してくれ。
0013名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 14:09:33.42ID:deOyGbbr0
☆初心者のための此の板ガイド☆ (最新改訂版)

プファー (ブロンクスジジイ):
ブロンクス在住、独身、自己破産とシェアハウスを経てエッセンシャルワーカー、別名スナック幸子・日本の闇、キーワードはザマーミロ・葉っぱ・大谷くん・ChatGPT・冠詞・味の素・黒人、ニューヨーク生情報と題しその日のランチを語る、コインランドリーと日系産業が頼り、白人至上主義者、自分は名誉白人、ドンペリと特上寿司の負けをすっぽかす、英語能力の不足を指摘されると逆上する

テキサス:
CAとNYを経てTX在住、愛知出身、プログラマー、米でバチェラー取得、一旦帰国就職するが奇跡の返り咲き、キーワードはH1B・同調圧力・出羽守認定・実力主義・免許証更新

おもうおもう:
日本在住、自称40代女性、末尾0、日米を比較しながら交互に両方ディスるが動機は不明、白人優生主義に傾倒、キーワードは東海岸・首都圏・富裕層・アジアン・物価・医療費・アメリカ51番の州

LGBT (移住したいアラフィフ):
日本在住、設定無数、北海道出身?、カトリック?、キーワードは同性婚・コールセンター・TOEIC・英検・(親又は弟の)介護・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド

蘊蓄おじさん(大統領選スレ主):
長い在米、西欧人?の嫁、東大卒?、政治・コロナ・MLBを延々と語る、キーワードはRCP平均・mRNA・イッペイ・ドラフト

尼崎(救急車):
尼崎周辺在住、自称身長6フィート、数十年前にアメリカ在住、最近久しぶりの訪米で一を見て十を語る間違いだらけのアメリカ論を連発

末尾M (伸太郎?):
日本在住、鉄道と医療と実測GDPのコピペを昼夜問わず延々と繰り返す

<おまけ>
風俗スレ常連:
OC在住、50代、日本人の嫁、昔買った女性の現況をネットで調べるのが趣味、キーワードは白人・モデル・イイ女

駐車場:
まだ生きてた反ワク、出会い系と陰謀論にのめり込む

ランキングおじさん:
忘れた頃にやってくる荒らし
0014名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:41:49.91ID:IjuVwTP7M
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや
小麦粉、肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
0015名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:42:15.90ID:IjuVwTP7M
文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
日本は、世界1の金持ち大都会先進国で、東京の高級タワマン。
アメリカは、文明未開の貧乏ド田舎国で、ド田舎村の安物ボロアパート。

アメリカが日本より金持ちだと信じる馬鹿は
ド田舎の安物ボロアパートに住んでる奴が、東京の高級タワマンに
済んでる奴より金持ちだと信じてるような頭の悪い馬鹿。
頭の悪い馬鹿は経済を理解するのは困難なので経済に関心を持たない方が良い。

日本がアメリカ並みの貧乏国なら、日本もアメリカ並みの
国全体が貧乏スラム村だらけ、路上で生活する汚いホームレスだらけ、
貧乏インフラで各種インフラを発達させる経済力が無く、インフラ未発達社会、
鉄道未発達社会でどこに移動するにも車でウロチョロするしかなく、
医療や福祉も未発達な貧乏社会。
全国的に都市も未発達で、東京はニューヨークのような新宿1個分程度の規模の
一極集中の小さな田舎都市で、国全体に貧乏田舎都市しかない田舎社会になる。

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
0016名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:44:49.22ID:IjuVwTP7M
貧乏国アメリカは老人でも若者と同じように働かないと
生活できない貧乏な国。
アメリカは富裕層が少なく、貧乏人ばかりの貧乏国なので、国の金で
老人を支える事はできず、老人は年金生活で生活させて貰えない。
貧乏国アメリカでは老人ホームで余生を過ごせる老人は
老人の0.01%未満。
アメリカでは飲食店で85ぐらいの腰が曲がった老婆が
当たり前に安い賃金でウエイトレスや厨房で過酷な労働を強いられている。
貧困の国アメリカでは働けなくなった老人は餓死するしかない。
貧困の国、後進国アメリカは貧乏経済力なので
福祉や医療の制度、インフラの発達も貧乏国そのもので未発達、
世界1の金持ち先進国の日本のような発達した福祉や医療、
活保護制度は無い。貧困の国アメリカ、安い国アメリカ。

82歳で大衆スーパーのウォルマートで働く海軍出身者。
海軍出身者ですら年金生活出来ない貧困の国アメリカ。
https://
youtube.com/shorts/8AFYwGgKsW8?feature=share

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
以上の理論が正しい事を証明する映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
0017名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:45:34.50ID:IjuVwTP7M
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
日本基準の貧困はアメリカ基準では貧困に分類されずアメリカの中流層以上に相当する。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると妥当な値。

アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの実測値は、
インターネット、マスゴミ、マアメリカ政府の公称値より大幅に低い。
それを証明するのが以下の解説。

アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
自動車ですら日本の自動車インフラに大きく劣る。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

貧乏国アメリカは経済が貧乏だからインフラは貧乏インフラのままで発達せず、
文明も発達しない。国が貧乏、人が貧乏、企業も貧乏だから、経済が貧乏で都市も発達せず、
文明未開なド田舎の国。貧乏人ばかりで富裕層が極端に少ない。

これらの現状を考慮するとアメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の値は
余程の馬鹿でもなければ理解できる。

アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円の証明。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が路上生活の浮浪者、
汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
0018名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:45:55.65ID:IjuVwTP7M
世界の平均年収とGDPの実測値。

日本の平均年収は641万円で世界1。
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
中国人の平均年収は日本円換算で11万円。
韓国人の平均年収は日本円換算で10万円。

日本のGPDは公称値を超える。

アメリカのGDPは公称値の5分の1
中国のGDPは公称値の10分の1
韓国のGDPは公称値の9分の1

各国民の実際の生活レベル、文明、インフラ、
テクノロジー、都市の発達度などを元に算出。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公称値と実測値の違いを理解してない馬鹿が多いので解説。
公称値は自称の値で、実測値では無い。
頭の悪い馬鹿は、マスゴミ報道の貧乏国が、世界1の金持ち先進国の日本の
GDPや平均年収を超えたという捏造報道を思考停止して信じる。
貧乏国のDGP、資産、賃金、収入、富裕層などの値は盛りまくって
捏造してる値なのを理解しろ。
貧乏国のDGP、資産、賃金、収入、富裕層などのデータが日本を超えてる捏造データを
信じるような頭の悪い馬鹿は、経済を理解するのは困難なので経済に関心を
持たない方が良い。
0019名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:46:21.56ID:IjuVwTP7M
日本国民資産の1京1892兆円に対して、貧乏国アメリカの国民資産は、
たったの857兆円。地価も安い、賃金も安い、収入も安い、国民資産も
安い。全てが安い国アメリカ。貧困の国アメリカ。
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏でインフラ全般も
貧乏インフラで未発達。交通インフラだけ見ても、アメリカの鉄道は
安い建設費の貧乏インフラのままで未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費、ハイテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
0021名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:29:24.51ID:IjuVwTP7M
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
フィリピンの汚い貧乏スラム村と変わらんアメリカロサンゼルスの貧乏スラム村
https://www.google.co.jp/maps/@34.0442102,-118.243911,3a,75y,126.19h,91.48t/data=!3m7!1e1!3m5!1sOATahEZS8VkvUXIzaztsag!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DOATahEZS8VkvUXIzaztsag%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D110.79386%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja&authuser=0&entry=ttu
0022名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/01(土) 00:57:37.22ID:1lz2nLrw0
【アメリカ移住】
直ぐにアメリカ来たい人に最短で取得できるオススメの就労ビザはこれ!!
Far West Life /マサのアメリカ生活
https://www.youtube.com/watch?v=-6Z448xeSQY

374 views Jun 30, 2023 #アメリカ就労ビザ #アメリカ移住
今回は通常よりも時間をかけずにアメリカ就労ビザを取得したマイコさんに最短で
アメリカ就労ビザを取った経験をシェアして頂きました。
直ぐにでもアメリカ就労ビザを取ってアメリカに来たい人に見てほしい動画です。
0023名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/01(土) 00:59:03.63ID:1lz2nLrw0
>>19
日本円はもうすぐ紙屑になるから意味ないよ。w
0024名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 01:36:54.09ID:o7Q0qlRy0
>>23
キチガイの書き込みにキチガイレスするキチガイw
0025名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 02:02:37.98ID:akw8yyzDM
日本の年間労働時間がバブル期よりも500時間位少なく、
高度成長期に比べて800時間も少なくなってるが
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
を維持しているのは、日本はGDP、賃金、年収、富裕層の数などのデータの
実測値が世界1高いからだ。

逆にアメリカは年間労働時間が日本よりも200時間多いのに
日本より圧倒的に貧乏なのは、アメリカのGDP、賃金、年収、富裕層数などの
実測値が公称値の僅か1割程度だからだ。
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0501_02.html

アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカはアメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
アメリカ人の公称値で平均年収700万の捏造を信じてる奴は頭悪すぎるから教えてやる。
アメリカ人の平均年収は実測で82万。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
0026プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/07/01(土) 02:36:11.56ID:my62KjHd0
在米のたわいもない雑談コーナー
06-30-2023 (金)

今日は注目されるべきニュースがあった。
バイデンが公約に掲げていた、
スチューデントローンの免除案が破棄された。
年収が$120K以下だったら、
学生ローン$20kが免除される予定だったが、
共和党の強い反対で否決された。
そらそうだろう。
そうじゃないと苦労して返済した人にとっては、
本当に不公平だからだ。
俺だって学生ローンを返済するのに、
15年以上もかかった。
借りたもんはキッチリ返済すべきなのだ。
それから最高裁で、
Affirmative Actionに違法判決が出た。
これも納得できる判決だ。
自分より成績が悪い生徒が、
肌の色の恩恵で有名大学に優先的に入れるのだ。
比較的に成績の悪い黒人やヒスパニックの生徒が、
有名大学に行ける為の措置だったが、
これに対して、
白人やアジア人は人種差別で違憲だとして、
集団で提訴していたのだ。
バイデン政権は大反対の姿勢を見せている。
そりゃそうだろう。
黒人やヒスパニックは民主党支持層の多くを占める。
支持率の為には何だってやるのが政治だ。
やれやれ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
0027名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 02:46:42.90ID:o7Q0qlRy0
>>26
お前は自己破産して借金チャラにして貰ったんじゃなかったのか?
0028名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 03:05:34.60ID:J0idcYFAH
>>27
学生ローンは自己破産出来ない。
在米だったら常識だぜ。
0029名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/01(土) 03:07:22.69ID:J0idcYFAH
あと株式の売買での借金も破産宣告できない。
これもアメリカでは常識。
0030名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 03:39:33.60ID:o7Q0qlRy0
>>28
自己破産した奴に他人を批判する資格は無いと言っているんだよ。
0031名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 03:43:12.03ID:gI/x7j7xM
東京・中野区の「中野サンプラザ」が、築50年で立て直しする。
1973年に開業。

貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
0032名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/01(土) 04:00:17.26ID:tPXl25sMH
>>30
それはキミ独特の偏見だろ。
破産宣告は合法的な手段だ。
何の問題もない。

キミの様な奴が多いから、
日本は住みにくいんだよ。
0033名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/01(土) 05:45:59.04ID:o7Q0qlRy0
>>32
student loan forgiveness も合法だったんだから文句は無いだろう。
結局オマエは自分の失敗は許されるが他人の失敗は許されないと言ってるだけだろ。
0034名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:08:43.40ID:my62KjHd0
>>33
バイデンのstudent loan forgivenessは、
きのう最高裁で否決されたよ。
ニュースぐらい見ようよ。
0035名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:15:31.90ID:gI/x7j7xM
アメリカで日本から輸入した食品を買うと高いが、日本でアメリカの食品を
買うと安い。アメリカ人の賃金が安いからだよ。
アメリカで日本の食品は高級品で認知されて高額だが、
日本でアメリカの食品は安物で認知されて激安だしなw
日本人の賃金は世界1高い。
日本企業が賃金の安い貧乏国のアメリカ人を労働させて作らせたのを
日本に輸入して安く売ってる。
0036名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:36:08.77ID:2KBL80eMH
>>35
iPhoneも日本で買うと安くなるんですか?
0037名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:46:06.84ID:gI/x7j7xM
日本ではラーメン1000円がアメリカでは4000円とか
アメリカの4000円は日本の1000円の価値しかないって事だ。
貧乏国アメリカの日本円換算1000円と日本の1000円は価値が違う。
貧乏国アメリカの日本円換算1000円は日本の200円くらいの価値しかない。
アメリカの金は価値の低い安い金。貧乏国アメリカは安い国。
0038名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:59:17.40ID:AMZfiIl9H
>>37
じゃあ日本の1000円のラーメンを、
アメリカで4000円で売ったら儲かりますね。
0039名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 07:09:50.92ID:gI/x7j7xM
日本ではラーメン1000円がアメリカでは4000円とか
アメリカの4000円は日本の1000円の価値しかないって事だ。
0040名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 07:42:56.82ID:ZrYx2OqFH
日本の風俗もラーメンと同じ様に安いよね。
日本が裕福な証拠だね。
0041名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 07:51:40.45ID:o7Q0qlRy0
>>34
だから「だった」と言っただろ。
もう少し気をつけて読んでくれよ。
0042名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/07/01(土) 07:55:42.87ID:0L923LTBH
>>41
Student loan forgiveness はあくまで法案であり、
法律になった事は一度もない。
0043名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 07:59:15.29ID:my62KjHd0
>>39
今は日本人の給料も安いよな。
それも日本が裕福な証拠だよね。
0044名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 08:35:20.26ID:1T/yIXk/0
>>36
安いよ!だから中国人が転売目的で日本で大量に買う。
店も売りたいから売る。で後で問題になる。
0045名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 08:44:28.19ID:gI/x7j7xM
アメリカは貧乏国で企業も貧乏だから働きたくても雇用が少ない。
だからアメリカは働きたくもて仕事に就けず、
日本のナマポより遥かに下の貧乏な奴、路上生活の乞食が
アメリカ人の9割を占める。
アメリカ人の実測の平均賃金は時給で僅か1ドル。
0046名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 08:46:09.40ID:gI/x7j7xM
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
日本基準の貧困はアメリカ基準では貧困に分類されずアメリカの中流層以上に相当する。

アメリカの日本円換算で月収100万円は、日本の月収20万円くらいに
相当する。生活レベルなど総合的に考慮すると妥当な値。
0047名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 08:48:22.67ID:o7Q0qlRy0
>>42
去年から施行は始まってるよ。
問題は法律ではなく、executive order とかでやった事だろう。
さもなければ裁判所が介入する必要は無い。
0048名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 08:49:52.52ID:gI/x7j7xM
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
0049名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:02:28.09ID:gI/x7j7xM
問題なのは、外国の価値の安い金を日本に持ち込むと
日本の価値の高い金に化ける事だ。
経済は複雑な仕組みになっていて、こういう矛盾が起こる。
言わば世界経済のバグの一種。
だから日本に来た外国人には5倍くらいの金額を支払わせる事で
解決するが、差別問題を危惧されるから無理。
外国人が外国の価値の安い金を日本に持ち込んで、
その金が日本の価値の高い金に化け、その金で日本で浪費すると、
本来10000円の物を外国人に2000円で売ってるのと同じ。
わかるか?
日本国、日本国民、日本企業が外国人に奢ってるのと
同じ事で損してるんだ。
逆に日本の価値の高い金を外国に持ち込むと
外国の安い金に化ける。だから日本の奴は外国に行くと損する。
外国の奴は日本に行くと得する。
0053名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:21.62ID:ld+kUpgP0
世界の労働時間 国別ランキング 2021 OECD

1.メキシコ 2128時間
2.コスタリカ 2073時間
3.コロンビア 1964時間
4.チリ 1916時間
5.韓国 1915時間
6.マルタ 1882時間
7.ロシア 1874時間
8.ギリシャ 1872時間
9.ルーマニア 1838時間
10.クロアチア 1835時間
11.ポーランド 1830時間

12.アメリカ 1791時間

13.アイルランド 1775時間
14.エストニア 1767時間
15.チェコ 1705時間
16.イスラエル 1753時間
17.キプロス 1745時間
18.ニュージーランド 1730時間
19.ハンガリー 1697時間
20.オーストラリア 1694時間
21.カナダ 1685時間

27.日本 1607時間

https://www.globalnote.jp/post-14269.html
0054名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:21.00ID:ld+kUpgP0
世界各国の公休日(土・日曜を除く祝日等)日数の比較

アルゼンチン  19日
日本       16日
スペイン    12日
イタリア    12日
スウェーデン 11日
アメリカ     10日
フランス    10日
ドイツ      9日
スイス     9日
デンマーク   9日
イギリス     8日
オランダ    7日
カナダ     5日
ブラジル    5日

日本は先進国の中で一番祝日が多い。
日本の年間労働時間の少なさはこの辺にカラクリがある。
0056名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:22.18ID:ld+kUpgP0
世界各国の労働者の権利保障ランキング 2014 ITUC

1.ドイツ、オランダ、デンマーク、スウェーデン
2.日本、スイス、ニュージーランド、アイルランド
3.イギリス、カナダ、オーストラリア、シンガポール、台湾
4.アメリカ、香港、タイ、インドネシア、ミャンマー、メキシコ
5.中国、韓国、フィリピン、インド、ザンビア、スワジランド
6.中央アフリカ共和国、リビア、パレスチナ、ソマリア、シリア

http://www.ituc-csi.org/IMG/pdf/survey_ra_2014_eng_v2.pdf 

アメリカは先進国最低ランクの保障のみw
0057名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:26:09.79ID:gI/x7j7xM
実測値では底辺の貧乏国が上位を占める。
中国、韓国、フィリピン、マレーシア、アフリカなど。
中国の実測値は1000万人を超える。
底辺の貧乏国は文明未発達ゆえに自分の国の状況もわかってないのと
悪いデータは隠蔽する捏造体質がある為。


新型コロナウイルス死者数 2023年4月

1.アメリカ 112万3836人
2.ブラジル 69万9276人
3.インド  53万0779人
4.ロシア 38万8478人
5.メキシコ 33万3188人
6.イギリス 21万9948人 

日本 7万2997人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/world-data/
0058名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:26:22.45ID:ld+kUpgP0
ゾンビ企業の比率 2021 日経

カナダ 32%
オーストラリア 23%
インド 20%
EU 18%
アメリカ 17%
イギリス 14%

日本 4%

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62961970Y2A720C2EA2000/

世界で過剰債務企業が増えている。本業の利益が借金の利払いより少ないのが特徴で、
全体に占める比率は2021年度に金融危機後で最も高い16%になった。
長期にわたる金融緩和のため増加傾向にあったが、直近では利上げの進む米国で
こうした企業が破綻に追い込まれる事例が相次ぐ。
世界的な利上げに伴う破綻増加懸念が、経済のリスク要因として意識され始めた。
0060名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:28:21.02ID:ld+kUpgP0
平均年収(税引き後ビッグマック購買力平価) 2017 CapRelo

1.スイス 65,567ドル
2.日本 54,276ドル

3.オーストラリア 52,485ドル
4.アメリカ 52,344ドル
5.イギリス 48,060ドル
6.アイルランド 44,847ドル
7.ニュージーランド 42,475ドル
8.デンマーク 38,912ドル
9.オランダ 35,528ドル
10.サウジアラビア 35,840ドル

11.カナダ 35,451ドル
12.オーストリア 33,709ドル
13.韓国 33,479ドル
14.フィンランド 33,067ドル
15.ドイツ 32,797ドル
16.フランス 29,268ドル
17.ベルギー 27,582ドル
18.イタリア 24,141ドル
19.スペイン 23,397ドル
20.リトアニア 21,878ドル
   
https://web.archive.org/web/20180709201445/https://info.caprelo.com/blog/tax-rates-by-country

平均年収も税引き後なら日本はドイツ、フランス、スウェーデン、フィンランド、
デンマーク、オーストリア、ベルギー、オランダよりも多くなる。
更にビッグマック指数を利用した購買力で税引き後の年収を比較すると、
アメリカよりも多くなりスイスに次ぐ世界第2位に躍り出るw
年収、税金、物価、治安、医療制度など総合判断すれば、住むには日本が一番いい。
0061名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:29:20.87ID:ld+kUpgP0
Willyの脳内日記 アメリカ大学教員による留学・研究・生活情報、日米社会の考察

アメリカの固定資産税について

一般的に言ってアメリカの住宅の固定資産税は日本に比べて高い。
私の住むT市は、周辺の市に比べれば比較的低いほうだが、
大雑把に言って、年額で住宅時価の2.0~2.5%程度となっている。

日本の固定資産税は消費者にとっては分かりにくい。
大雑把に調べたところによると、
土地については時価の0.2%程度、
建物については新築の場合で時価の0.5%程度、
といったところだろうか。
従って、税額は0.2-0.5%という感じだ。
アメリカのほとんどの都市より安いのは間違いなさそうだ。

例えば、T市で50万ドル(約4,200万円)の家というと
日本の感覚ではかなりの豪邸だが、
実際、光熱費や修理費などの維持費や家具の費用がかさむ上、
年間1万ドル強の税金を払うことになるわけで
実際に東京で同じ価格帯の家に住んでいる人より
かなり裕福でないと住めないのは事実だ。
0062名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:30:21.72ID:ld+kUpgP0
アメリカ 2020年

平均年収 6万2500ドル
中央値年収 4万3200ドル
 
アメリカは平均値と中央値の差が大きい
(日本は5千ドルほどの差)
0063名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:31:20.96ID:ld+kUpgP0
Global Wealth Report 2019 クレディ・スイス

中央値資産
110,408ドル 日本
*96,967ドル シンガポール
*65,904ドル アメリカ
*35,313ドル ドイツ
*20,942ドル 中国

純資産110万円未満の割合 

日本  5%
米国 27%

https://www.credit-suisse.com/about-us/en/reports-research/global-wealth-report.html

日本はアメリカや中国より中産階級の比率が圧倒的に高い。
そのおかげで治安、平均寿命、健康寿命、国民皆保険、民度、街の清潔感が良く保たれていると言える。
0064名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:31:55.01ID:gI/x7j7xM
アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。

アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや
小麦粉、肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの低スペックな安物車しか買えない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
0065名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:32:21.49ID:ld+kUpgP0
国全体の資産に対する富裕層が保有する資産の割合 2019

1.日本 24%
2.ニュージーランド 27%
3.ノルウェー 27%
4.ドイツ 28%
5.スウェーデン 28%
6.デンマーク 29%
7.韓国 29%
8.フィンランド 29%
9.オーストラリア 30%
10.カナダ 30%

AfrAia Bank Limitedの分析によると、日本は「中流層」が非常に多い一方で、「超富裕層」が非常に少ないことが理由だとのこと。
具体的には、資産が10万ドル(約1190万円)以上、100万ドル(約1億1190万円)未満の「中流層」が3500万人もいるのに比べて、
資産が10億ドル(約1120億円)を超える「ビリオネア」は34人しかおらず、貧富の差が激しいアメリカや中国などと比べて圧倒的に少ないことがわかります。

https://gigazine.net/news/20190419-millionaire-map/
0066名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:33:20.96ID:ld+kUpgP0
米国で進む富の集中
上位3名の資産が国民50%の合計以上に

https://forbesjapan.com/articles/detail/18439/1/1/1

最大の発見と呼べそうなのは米国で最も裕福な3名(ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ジェフ・ベゾス)の
合計の資産額が、下位50%の米国人(約1億6000万人)の合計資産額を超えている点だ。
さらに、「米国人のおよそ5人に1人は資産額がゼロ、もしくはマイナスとなっている」とレポートの著者は述べている。
0070名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:36:28.80ID:my62KjHd0
基地外フェイクランキングジジイw
0071名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:37:21.80ID:ld+kUpgP0
世界パスポートランキング 2023 ヘンリー&パートナーズ

1.日本(193)
2.シンガポール、韓国(192)
3.ドイツ、スペイン(190)
4.フィンランド、イタリア、ルクセンブルク(189)
5.オーストリア、デンマーク、オランダ、スウェーデン(188)
6.フランス、アイルランド、ポルトガル、英国(187)
7.ベルギー、ニュージーランド、ノルウェー、スイス、米国、チェコ(186)
8.オーストラリア、カナダ、ギリシャ、マルタ(185)
9.ハンガリー、ポーランド(184)
10.リトアニア、スロバキア(183)

https://www.cnn.co.jp/travel/35198429.html
0072名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:38:22.36ID:ld+kUpgP0
史上最も稼いでいるIPランキング(億ドル) ~2018

1.ポケモン 921 日本
2.ハローキティ 800 日本
3.くまのプーさん 750
4.ミッキーマウス 706
5.スター・ウォーズ 656
6.アンパンマン 603 日本
7.ディズニープリンセス 452
8.マリオ 361 日本
9.少年ジャンプ 341 日本
10.ハリーポッター 309

https://www.titlemax.com/discovery-center/money-finance/the-25-highest-grossing-media-franchises-of-all-time/
0073名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:39:24.62ID:ld+kUpgP0
フランスの書籍年間ベストセラー100位以内の漫画

2020 3冊
2021 24冊 
2022 28冊

フランス語で「Manga」と言うと、基本的に日本の漫画を指す。
それに対して以前からあるフランスのマンガのことは、バンド・デシネ(略してBD(ベーデー))と呼ぶ。 
あえて言えば、漫画は(広義の)BDの1ジャンルだ。日本の漫画やフランスのBD、アメリカのコミックブックなど
すべてを含めた広義のBDは、2022年のフランスの書籍市場の25.2%を占めた。そのうちの半分以上にあたる57%が
日本の漫画だった。なかでも、「Shonen」と呼ばれる少年漫画は43%を占める人気となっている。

https://newsphere.jp/economy/20230217-1/
0074名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:40:28.91ID:ld+kUpgP0
ソフトパワー世界ランキング 2021 Brand Finance

1. ドイツ
2. 日本
3. イギリス
4. カナダ
5. スイス
6. アメリカ
7. フランス
8. 中国
9. スウェーデン
10. オーストラリア

https://www.nna.jp/news/show/2157807

同調査は100カ国の5万5,000人を対象に、ソフトパワーを背景とした他国からの信頼や支持を得る力を調査した。
ソフトパワーは軍事力や巨額融資などのハードパワーに対し、貿易や伝統、メディアやコミュニケーション、
人や価値観などを外交能力としてとらえている。
21年は1位がドイツ、2位が日本、3位が英国と続いた。昨年1位だった米国は6位、昨年5位だった中国は8位に転落した。
ブランド・ファイナンスのヘイ最高経営責任者(CEO)は、21年は各国政府による新型コロナウイルスへの対応が大きく影響を及ぼしたと指摘。
0075名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:41:29.23ID:ld+kUpgP0
産業の多様性ランキング 2021 ハーバード大学Growth Lab

1.日本
2.スイス
3.台湾
4.韓国
5.ドイツ
6.シンガポール
7.チェコ
8.スウェーデン
9.オーストリア
10.アメリカ

https://oec.world/

経済環境がどちらに転んでも(円高か円安、物価高か物価安)
裕福に暮らせていける産業の多様性が日本にはある。
0076名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:41:36.92ID:my62KjHd0
それでも日本は住みにくいのは不思議だね。
0078名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:43:38.96ID:ld+kUpgP0
1.アメリカの人口比率の予測 2012(アメリカ合衆国国土安全保障省 )

    白人  ヒスパニック  黒人  アジア系  先住民  混血
2010 63.8%   16.4%   12.2%   4.7%  0.87% 1.9%
2015 61.7%   17.8%   12.4%   5.1%  0.90% 2.1%
2020 59.7%   19.1%   12.5%   5.5%  0.93% 2.3%
2030 55.5%   22.0%   12.7%   6.1%  0.95% 2.8%
2040 51.0%   25.0%   12.8%   6.8%  0.95% 3.4%
2050 46.6%   28.0%   13.0%   7.4%  0.93% 4.1%
2060 42.6%   30.6%   13.2%   7.9%  0.93% 4.8%

http://www.census.gov/population/projections/data/national/2012/summarytables.html

2.イスラム教徒人口変動予測 Pew Research Center
スウェーデン 
2016年時点で8.1%

2050年
ゼロ移民シナリオ 11.1%
中程度移民シナリオ 20.5%
高移民シナリオ 30.6%

https://ameblo.jp/evening--primrose/entry-12371377274.html

ヒスパニックに侵食されるアメリカとイスラムに侵食されるヨーロッパ
日本に居るワイ、高みの見物w
0079名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:44:39.48ID:ld+kUpgP0
日本国内の不法滞在者数

1993年 29万8646人
2005年 21万9418人
2009年 11万3072人
2022年 6万6759人

参考
米国 推定1200万人

メキシコから陸路で際限なく越境して来るローマ帝国末期の様な分断社会アメリカとは異なり、
島国(天然の要塞)である日本は合法的な移民との未来ある共生が可能な稀有な先進国と言える。
0080名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:45:40.21ID:ld+kUpgP0
世界の安全な国トップ10(Lifestyle9.com)

1位:日本 / 犯罪率:13.11、安全率:86.89
2位:台湾 / 犯罪率:16.26、安全率:83.74
3位:香港 / 犯罪率:16.57、安全率:83.43
4位:韓国 / 犯罪率:17.40、安全率:82.60
5位:UAE / 犯罪率:18.01、安全率:81.99
6位:マルタ / 犯罪率:18.54、安全率:81.46
7位:ルクセンブルグ / 犯罪率:18.75、安全率:81.25
8位:グルジア / 犯罪率: 19.57、安全率:80.43
9位:バーレーン / 犯罪率:19.79、安全率:80.21
10位:シンガポール / 犯罪率:19.98、安全率:80.02

http://rocketnews24.com/2014/07/09/463592/
0081名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:46:53.72ID:ld+kUpgP0
世界で最も安全な都市ランキング 2019 エコノミスト

1.東京
2.シンガポール
3.大阪
4.アムステルダム
5.シドニー
6.トロント
7.ワシントンDC
8.コペンハーゲン
8.ソウル
10.メルボルン

https://www.cnn.co.jp/travel/35141976.html
0082名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:47:52.87ID:ld+kUpgP0
100万人当たりの殺人数 (主な米国都市+東京大阪)

874  ニューオーリンズ
442  ボルティモア
440  デトロイト
------東京の40倍の殺人率---------
393  セントルイス
316  オークランド
307  ワシントンD.C.
305  クリーブランド
------東京の30倍の殺人率---------
271  フィラデルフィア
248  アトランタ
208  カンザスシティ
------東京の20倍の殺人率---------
192  マイアミ
162  ダラス
158  ヒューストン
155  シカゴ
144  フェニックス
126  サンフランシスコ
108  ボストン
102  ロサンゼルス
------東京の10倍の殺人率-------
*59  ニューヨーク
*45  サンディエゴ
*11  大阪
*10  東京

経済規模だけでなく、治安でも東京が圧勝
0083名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:48:53.76ID:ld+kUpgP0
凶悪犯罪の発生率(/10万人) 2012 UNODC

殺人の発生率
アメリカ 5.0 オーストラリア 1.2 スウェーデン 1.0 スペイン 0.9 日本 0.5
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/b/fb2f458e.jpg

強姦の発生率
アメリカ 28.6 オーストラリア 91.9 スウェーデン 58.6 スペイン 4.5 日本 1.1
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/b/5b74d58d.jpg

強盗の発生率
アメリカ 133 オーストラリア 18 スウェーデン 103 スペイン 1188 日本 4
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/a/1/a100b423.jpg

傷害の発生率
アメリカ 262 オーストラリア 327 スウェーデン 927 スペイン 177 日本 44
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/b/3/b3d385d9.jpg

窃盗の発生率
アメリカ 715 オーストラリア 1017 スウェーデン 1029 スペイン 420 日本 117
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/6/f6897fb9.jpg

https://www.civitas.org.uk/archive/crime/crime_stats_oecdjan2012.pdf#search=%27Comparisons+of+Crime+in+OECD+Countries%27
0084名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:49:55.46ID:ld+kUpgP0
日米の凶悪犯罪検挙率の比較 2020

殺人
日本 98.3%
米国 54.4%

傷害
日本 89.1%
米国 46.4%

強姦
日本 97.4%
米国 30.6%

強盗
日本 97.2%
米国 28.8%

放火
日本 89.1%
米国 21.5%

https://www.statista.com/statistics/194213/crime-clearance-rate-by-type-in-the-us/

警官へのリスペクトの欠如、警察予算の削減、警官の士気低下といった負の連鎖により、
全米各地で凶悪犯罪者の多くが野放し状態。それに対する銃による自衛にも限界があるw

https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/68/nfm/images/full/h1-1-1-2.jpg

日本では厳しい銃規制、低い凶悪犯罪発生率、高い凶悪犯罪検挙率などにより、
秩序が良好に保持されており、誰でも安心安全でリラックスした生活が可能。

https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/67/nfm/images/full/h1-1-2-8.jpg

近年の傾向でも認知件数は減少、検挙率は増加で推移している。
0086名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:51:10.28ID:gI/x7j7xM
米国上位3名の資産が国民50%の合計以上というのも根拠は無く、
馬鹿が騙される捏造で、企業ランク、経済力から実測値は僅か5%未満。
そもそも本物の上位富裕層は金持ちである事を隠し、世間には
バレないよう工作していてメディアに出る事は無い。
金持ちアピールしてる奴は富裕層でも下位ランクの奴。
アメリカの富裕層全体の総資産は日本の富裕層の僅か10%未満。


米国上位3名の資産が国民50%の合計以上に
https://forbesjapan.com/articles/detail/18439/1/1/1

最大の発見と呼べそうなのは米国で最も裕福な3名
(ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ジェフ・ベゾス)の
合計の資産額が、下位50%の米国人(約1億6000万人)の合計資産額を超えている点だ。
さらに、「米国人のおよそ5人に1人は資産額がゼロ、もしくはマイナスとなっている」とレポートの著者は述べている。
0088名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:53:09.78ID:ld+kUpgP0
テロの脅威マップ 2015 イギリス外務省

かなり高い:イギリス、フランス、スペイン、タイ、インド
高い:アメリカ、イタリア、ドイツ、スウェーデン、中国
低い:フィンランド、ブルガリア、ルーマニア、ベラルーシ
かなり低い:日本、スイス、ポーランド、ハンガリー、台湾、韓国

https://getnews.jp/archives/1251292
0089名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:54:09.13ID:ld+kUpgP0
世界平和度指数 2022 IEP

非常に危険:ロシア、ウクライナ、北朝鮮、ソマリア、リビアなど
危険:米国、インド、トルコ、ブラジル、メキシコ、イラン、ミャンマーなど
中間:中国、アルゼンチン、タイ、フィリピン、ベラルーシ、エジプト、サウジなど
平和:韓国、モンゴル、欧州の大部分、オーストラリア、ベトナム、台湾、インドネシア、チリなど
非常に平和:日本、アイルランド、ポルトガル、スイス、ニュージーランド、カナダなど

https://www.visionofhumanity.org/resources/
0090名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:55:11.10ID:ld+kUpgP0
日本の他殺による死亡者数と外国人数のデータ

他殺による死亡者数

2000年 768人
2005年 600人
2010年 437人
2013年 342人
2015年 314人
2016年 290人
2017年 288人
2018年 272人


来日外国人数

2000年 476万人
2005年 673万人
2010年 861万人
2013年 1036万人
2015年 1974万人
2016年 2404万人
2017年 2869万人
2018年 3119万人

在日外国人数 

2000年 169万人 
2005年 201万人
2010年 213万人
2013年 207万人
2015年 223万人
2016年 238万人
2017年 256万人
2018年 273万人

https://chuokoron.jp/society/121677.html

日本では移民の受け入れスピード、手続き、出身国を絶妙に調節したおかげで、
移民が増加しても凶悪犯罪は激減している。
0093名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:58:23.25ID:ld+kUpgP0
自由度ランキング(100 = most free) 2021 Freedom House

カナダ 98
日本 96 
ドイツ 94
イギリス 93
フランス 90

アメリカ 83

シンガポール 48
アラブ首長国連邦 17
キューバ 13
中国 9
サウジアラビア 7
北朝鮮 3

https://freedomhouse.org/explore-the-map?type=fiw&year=2021

日本みたいに自由と治安を両立している国はなかなかない。
0094名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:02:03.81ID:SyksyL1k0
赤ちゃんが安全に生まれる国 2018 ユニセフ

新生児の死亡する割合が最も低い国々

1. 日本:     1,111人に1人
2. アイスランド: 1,000人に1人
3. シンガポール:   909人に1人
4. フィンランド:   833人に1人
5. エストニア:   769人に1人
5. スロベニア:   769人に1人
7. キプロス:   714人に1人

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001110.000005176.html
0096名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:04:02.14ID:1T/yIXk/0
フェイクランキングでも載せないと日本は良い国と言えない。
悲しいね
0098名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:06:08.60ID:my62KjHd0
フェイクランキングジジイ。
やってる事は北朝鮮と同じ。
わーくにはユートピア。

w
0099名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:07:11.23ID:SyksyL1k0
日本の子どもの健康状態「世界で最も良い」

AFPは、ユネスコが15日に発表した報告について、「日本の児童の健康状況が世界で最も良好であり、死亡率が低く、
やせ過ぎの児童が非常に少ないことが明らかになった」と報じた。
また、経済協力開発機構(OECD)加盟国と欧州連合(EU)の先進国41カ国中、「児童の肥満率が最も低い国である」とも紹介した。
その上で、専門家からは日本の児童が健康である要因がいくつか存在する中で、特に学校の給食や健康診断の制度が
大きな役割を果たしているとの見方が出たと伝えた。
そして、日本の小学校や一部中学校で児童、生徒に供される給食について、「毎食600~700キロカロリーで、
炭水化物、肉、野菜がバランスよく組み合わされている」と説明。
献立の例として、米飯に焼き魚、ホウレンソウともやしの和え物、豚汁、牛乳、梅干しという内容を紹介した。
また、日本の学校では給食は単に食事をすることだけではなく、教育の一環にもなっていることに言及。
子どもたちが食事の栄養について学ぶきっかけとしても利用されているのだと伝えた。

https://www.breakingasia.com/news/japan-school-lunches-rated-most-nutritious-among-developed-nations/
0101名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:10:30.23ID:SyksyL1k0
日本人は世界一健康的な料理を口にしている (世界経済フォーラムより)

「世界的に有名な寿司、味噌汁などのスープ、麺類など、
 日本人は世界で最も健康的な食事を口にしています。
 日本料理の特徴は、適量の動物性食品と共に、
 豊富な穀物や野菜を摂取できる点にあり、加工食品もあまり使われません。

 上記のような食事は、ガンや心疾患を抑制することが出来ます。
 つまり、人々が長生きすることに繋がるのです。
 日本人が食生活に関連する病気で命を落とす割合は10万人あたり97人で、
 主要20カ国で最も低い数値になっています。

https://www.facebook.com/WEFvideo/posts/1469655989838125
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況