X



俺たち在米は勝ち組だよな? 46発目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ザマーミロ!!!(アメリカ)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:18:41.70ID:TShtA85PH
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな???
その根拠をここに列挙しよう。

過去スレ
俺たち在米は勝ち組だよな? 45発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1671420353/

俺たち在米は勝ち組だよな? 44発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1667309541/

俺たち在米は勝ち組だよな? 43発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1659796313/

俺たち在米は勝ち組だよな? 42発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1653866573/
0051名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 09:54:38.35ID:J/Bw81lIH
>>48
意味さえ通じれば、
冠詞なんかたいして重要じゃないと言う事だ。

例えば、
I went to the hospital yesterday.でも、
I went to a hospital yesterday.でも、
毎日一緒に暮らしてる家族なら、
どこの病院か分かるだろう。

What a beautiful girl you are!でも、
What beautiful girl you are!でも、
意味が分からない馬鹿はいないだろう。
特に英語が下手な外国人なら尚更だ。
NYCなんて人口の50%はネイティブ英語を喋らない。
俺が言いたいのは、
日本で英語教育を受けると文法の間違いを恐れて、
喋るのを躊躇する人が大半だ。
それは本当に愚かな事だ。
君の様な英語ポリスが目を光らせてるせいだ。
She is at libraryは文法的には間違いだが、
彼女に親しい人だったら、
何処のライブラリーに行ってるかは分かる筈だ。
I think the people are usually goodも間違い。
この場合は「the」がいらない。
でも意味が分からない馬鹿はいないだろう。
俺は仕事でヨーロッパ人とよく話をするが、
冠詞なんて間違えてる方が普通だ。
なぜそれでも彼らは気にしないのか?
答えは簡単だ。
意味が正しく伝わるから結果オーライなのだ。
もし意味が通じなかったら別の表現を使えば良い。
英語(言語)は通じれば100点満点なんだよ。
俺的には。
I like the applesも文法的には間違いだが、
これを間違いだと認識する>>48の様な人は、
俺は嫌いだ。
英語圏の国では、
言語はコミュニケーションの「道具」なのだ。
文法の正解を追求する「語学」では無い。
それに気が付かない勉強馬鹿の英語ポリスが多い。
0052名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 10:10:12.63ID:fAYsmAIh0
文法がめちゃくちゃすぎるのはダメだけど
ルールが間違ってると考えることができない閉鎖的な思考も良くなくて
それが今の日本の停滞を物語ってるような気がする
間違ってるとされた表現や文法が正しいものとされて使われることもありうる
ルールより優先される物があるかもしれない
利便性とかいろいろだ
詰め込み教育の弊害がこういうところにある
0053名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:11:32.26ID:VcdAQJBTH
ChatGPTに聞いてみた。

Why some Japanese people pay too much attention
to articles on English grammar ?

Some Japanese people may pay too much attention
to articles on English grammar for several reasons:

Cultural values: Japanese culture places a strong
emphasis on precision, detail, and accuracy. As a result, some Japanese people may have a strong desire to
master the complex rules and nuances of English
grammar, including articles.
Educational system: English is taught as a foreign
language in Japanese schools, with a heavy emphasis
on grammar and written English. As a result, Japanese
students may feel pressure to master the grammar
rules to succeed academically.
Employment opportunities: In some industries,
such as international business or academia, English
proficiency is highly valued. Some Japanese people
may feel that mastering English grammar, including
articles, is necessary to advance their career
opportunities.
0054名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 10:14:19.75ID:Og1jlHlh0
>>48
>>51
"I ate apples. I bought the apples yesterday"が普通だが、
"I ate apples. I bought apples yesterday"と言うと誤解はされないだろうが何か変だろ。
日本語で「お昼何食べた?」と訊かれて「私がラーメン食べた」とか言うようなものだよ。
どちらも何か変に感じる程度で、外国人には特に問題は無いだろう。
0055おおお
垢版 |
2023/03/06(月) 10:22:48.92ID:kIfofkaDH
どうでもいい書き込みをしないでくれ。英語はしょせん道具、道具を磨くことばかり考えるよりたまには使ってみろ。
これだから英語厨は....
0056名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 15:46:29.91ID:h1e4pCGk0
冠詞はどうでもいい場合もあるが、つけ間違えると意味が変わることもある

プファーは以前ある諺を引用する際に間違えるべきでない冠詞を間違えた
それを指摘されたプファーは逆上してまず黒を白と言い含めようとしたが失敗
その後冠詞はどうでもいいと言いだしこれも他の在米に撃墜された

そこに、クルーレスの駐車場が「自分はわからんがどっちでもいいかも」と書き込んだ
これに一筋の希望を見出したプファーは、スナック幸子と言う新キャラを創造するという暴挙に出て駐車場さんは正しい、と書き込んだ

ところがこの自演は瞬時に見抜かれてプファーは赤っ恥を掻いた
こう言う歴史があるので、プファーは冠詞にとてもこだわる
0057名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 16:03:10.60ID:2OkeQKyY0
そんなんでもアメリカで働いて生活できるちゅーことやね
0059名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:29:16.85ID:63+D4TjPH
ぷはぁーは英語もさることながら、データの読み間違いをいくら説明されても理解できないことあったよね
基礎学力が無い
0060名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:52:45.87ID:mQBpI9It0
下のが>>56で引いてる事例で、プファーはここでスナック幸子と言う新キャラを登場させて自己援護を図った
文中の「プファーが悪戯で仕掛けた釣り針」てのが冠詞の誤用で、後付けでわざと間違えた事にしてる

今読んでもプファーのセコさには呆れるが、即座にバレたのは痛快だった




924 名前:スナック幸子(アメリカ合衆国) :2020/08/08(土) 10:09:42.14 ID:byf7s22JH0808
あたしは駐車場ジジイさんは架空の人じゃないかと思いますわよ。あたしずっとロムってたけど今日はちょっと言わせてくださいね。とても気分がいいのよ。
たぶん彼はアメリカ生活がとっても長い日本企業の駐在員さんで、駐車場ジジイさんのキャラは自分が選ばなかったパラレルワールドに生きるもう一人の自分自身なんだと思いますわよ。その証拠に在米のプファーさんも駐車場ジジイさんもいつも同じ時間から書き込みが始まっていますわよね。もちろん二人は同じ人じゃないわ。だってオーラがぜんぜん違うんだもの。
それぐらいあなたにだって分かるでしょ。日本だったらまだ朝の5時ぐらいなんで早すぎますわよね。
アメリカ西海岸ならお昼休みのころで、
東ならお仕事が終わる少し前の時間になりますわね。
ちょっと前にこのスレの英語の話題で駐車場ジジイさんは在日さんとは思えない様な語学力を見せてくれましたわよね。プファーさんが悪戯で仕掛けた大きな釣り針に引っ掛からなかったのは駐車場ジジイさんだけでしたよね。もし彼が在日さんだったら他の人と同じように英語の意味をネットでググってまんまとプファーさんのイジワルな英語の仕掛けに引っ掛かっていたはずですわ。だってあれは日本で習う英語じゃないから。そういう小さなことでいろいろ見えてきちゃうのよね。じゃあまたね。


930 名前:名無しさん :2020/08/08(土) 11:02:01.59 ID:YRdL0LzvH0808
一生懸命偽装してるが
スナック幸子ってプハーの匂いがするんだが


933 名前:名無しさん :2020/08/08(土) 11:38:59.98 ID:YRdL0LzvH0808
プハーは昔も今もマルチ自演しょっちゅう
ID切り替え損なって女言葉での偽装がバレた事あり
0061名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 02:36:07.46ID:k36s5Xl/0
典型的な文系脳のプファーは数値に疎いのは自分でも認識してるようだ

ところが英語の間違いを指摘されるとテンプレ通り逆上して自演連発になるw
0062名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 04:39:24.73ID:XCY0tUAi0
プファーは「冠詞なんか気にするな」とか言いながら、自分で冠詞の話題をぶり返している。
よほど気になっていたんだなw
0063名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 04:53:52.80ID:kAzBZ1f90
ChatGPTのお墨付きを貰おうと思って尋ねたのにしっかり反論されてるのが笑うよね
0064名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 06:48:56.84ID:epocx+k30
みじめなヤツよのぉ、プファーとか申す舶来かぶれの輩は
即刻、百叩きの刑、次いで、市中引き回しの刑に処するが良い
0065プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:15:39.00ID:ZX2XEftG0
在米のたわいもない雑談コーナー
03-06-2023 (月)

いま日本では野球で大いに盛り上がっている。
WBCの世界大会が始まる直前なのだ。
昨日の強化試合からは、
侍ジャパンにメジャー組が入って来た。
WBC開幕前の2試合だけは、
メジャーリーガーの出場が許可されているのだ。
試合は8-1で侍ジャパンが勝ったんだが、
大谷、ヌートバー、吉田のメジャー組3人が、
合計で全8打点を叩き出した。
大谷翔平は2本塁打で日本に凱旋帰国だ。
ダルビッシュを含めたメジャー4人組は表情が明るい。
みんな自信に満ち溢れた清々しい顔をしている。
それに比べてNPBの選手たちは表情が暗い。
何か萎縮してる様に見える。
メジャー4人組は水を得た魚の様に見えるが、
NPB組26人は檻に入れられた猿の様な、
なんとも息苦しい空気が漂っている。
管理された家畜の様な雰囲気なのだ。
大谷の打った2本のホームランは、
野球ファンに大きな衝撃を与えた。
外角低めに落ちる鋭いスプリッターを、
左膝を地面につけながら、
右手一本でバックスクリーンに叩き込んだ。
オーマイガー!!!
目の肥えた野球ファンや選手から見れば、
現実ではあり得ない一打を、
実際に目撃した様な感覚だ。
まるでUFOを目撃した様な不思議な気分だっだ。
2本目のホームランもそうだった。
完全に詰まった当たりが外野フェンスを軽々超えた。
もし大谷翔平が外国人だったら、
黒船が来たと騒がれただろう。
昔、ボブホーナーという名のバリバリ現役メジャーリーガーが、契約が拗れた影響で短期間日本でプレーした事があったが、その時の衝撃を思い出したファンは多いだろう。彼は最初の11打席で6ホームランを放った。
打球の速さや上がる高さは日本人ファンの度肝を抜いた。当時はホーナーの活躍が社会現象になり、
「ボブホーナー現象」と呼ばれた程だった。
彼が所属したヤクルトの株価が高騰する程注目された。大谷翔平は昨日、その時と同じぐらいの衝撃を野球ファンに与えた。






プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
0066名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/07(火) 09:27:43.54ID:ZX2XEftG0
UFOで思い出したんだが、
俺は子供の頃に、
実際にUFOを目撃した事がある。
当時、俺は小学4年生だった。
それは午後4時頃だった。
ふと自宅の前で空を見上げたら、
山の上でキラッと光る、
明るいオレンジ色の飛行物体が見えた。
一番星ぐらいの大きさだった。
山の少し上空に浮いていた。
その物体が徐々に大きくなり、
細い葉巻の様な形まで大きくなった。
それには正方形の窓が3つ付いていた。
典型的な葉巻型UFOの形状だ。
その窓から手を振っている人が3人いた。
顔は良く見えず黒いシルエット。
俺の方を向いて手を振っている様に見えた。
その段階では飛行物体の大きさが、
少なくとも20メートルぐらいある様に見えた。
近くに父親がいたので聞いてみた。
ねえ、あれ何?
あれ何? 
ユーフォーじゃないの?
飛行機だよ。
父親は見もせずに俺にそう言った。
その後、
徐々に飛行物体は小さくなり。
一番星ぐらいの大きさになり、
ポッと光って消えてしまった。
近所の同級生もその飛行物体を目撃していた。
彼も俺と同じ経験をしたそうだ。
大人に言っても相手にされなかったそうだ。
その不思議な飛行物体は、
俺たち子供だけに見えたのかもしれない。
あれは一体何だったんだろう。
0067名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 10:28:18.01ID:epocx+k30
オレも85年の夏、北CAの某ナショナルパークでキャンプしていた時に見たぜ!
まだLEDライトなど無かった時代だが、今のそれよりももっと鮮明な青白い鮮明な光だった
岩山と岩山の空間の夜空に突然、楕円形の眩しい青白い光の飛行体が”シュっ”ともの凄い速さで飛んで行った
それはほんの一瞬の出来事で驚きのあまり声は出ず、隣で寝ていた友人を無言で揺すり起こした
オレの心臓はドキンドキンと脈打っていて、友人の手を取り自分の心臓にあてた
何故なら、オレの見た物を証言するに心臓の鼓動を伝えるしか他に方法がなかったから
0068名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 10:39:27.40ID:nkoDU7q50
プファーがプファーと会話してる
0069名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 11:55:51.43ID:P963Sb1aH
ChatGPT に聞いてみた。

引き篭もりで無能の伸太郎が日本からアメリカに移住する物語を書いてください。

伸太郎は、日本で引きこもり生活を送っていた。彼はずっと自分に自信がなく、何もできないと感じていた。しかし、ある日、彼はアメリカに移住することを決意した。伸太郎は、アメリカでの新しい生活に向けて英語の勉強を始めた。彼は毎日辞書を引きながら、英語の文法や単語を覚えていった。そして、彼はアメリカに移住するために必要な手続きを進め、航空券を手に入れた。
アメリカに着いた伸太郎は、最初は戸惑いを感じた。彼の英語はまだ不十分であり、文化的な違いにも戸惑っていた。しかし、彼は決意を持って新しい生活を始めた。
彼はアルバイトをして、英語の会話の練習をすることができた。彼は新しい友達を作り、新しい文化を学び、自信をつけていった。そして、彼は新しいスキルを身につけるために勉強を続け、プログラミングを学び始めた。
彼はその後、アメリカのIT企業に就職することができた。彼は自分が本当にやりたかったことを見つけ、自分に自信を持つことができた。そして、彼はアメリカでの新しい生活を楽しむことができた。
伸太郎の物語は、自信を持てなかった引きこもりから、アメリカで新しいスタートを切り、自分の可能性を見出す物語である。彼は困難に直面しながらも、決意を持って前進し、新しいチャレンジに挑戦した。そして、彼は成功を収め、自分自身を証明することができた。
0070名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:00:28.50ID:Yfel3aMoH
>>69
プファーの方がChatGPT の作文より面白いと思うよ。
0071名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:08:33.96ID:ZX2XEftG0
ChatGPT に聞いてみた。

引き篭もりで無能な伸太郎が、
社会的に立ち直る話を書いて下さい。


伸太郎は長年にわたって引き篭もっていた。彼は人と話すことを避け、家から出ることを嫌い、ほとんどの時間を自宅で過ごしていた。彼は何もせず、自分自身の能力や才能を見出せず、生活に必要なお金を稼ぐこともできなかった。ある日、伸太郎は自分自身を変えるために、少しずつ行動を始めることに決めた。最初は家から出ることを目標にし、近所の公園に散歩しに行った。彼は初めて外に出たときに恐怖を感じたが、少しずつ慣れていった。彼は公園で時間を過ごし、自然に触れることで心を癒やすことができた。伸太郎は自分にできることを見つけるために、自分の興味を探し始めた。彼は読書に興味を持ち、自宅の本棚を整理し、新しい本を読むことを始めた。彼は自分の興味に関する知識を深めることで、自分自身に自信を持つようになった。伸太郎は自分の能力を伸ばすために、コミュニティセンターで提供されるコースを探し始めた。彼は自分に合ったコースを見つけ、そこで新しい友人を作ることができた。彼はコースで学んだことを家に持ち帰り….


つまんねえなあ。w
0072名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 14:32:45.23ID:DCO7o8RN0
プファー批判するのは全て同一人物だよ
日本在住者はそんな基本的な事も分からない
0073名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 16:04:13.20ID:H/tNLbYT0
ChatGPTに聞いてみた。

なぜ日本在住者は5ちゃんねる北米版を荒らすのか?

ChatGPT
私は人工知能であり、個人の行動や動機を判断することはできません。
ただし、5ちゃんねる北米版が荒れる理由について一般的な考え方を述べることはできます。
5ちゃんねる北米版が荒れる原因には、
さまざまな要因が考えられます。その中でも、
匿名掲示板であるため、
書き込み者が自分の身元を明かさずに自由に発言できるという点が挙げられます。
そのため、中傷や誹謗中傷、炎上などの問題が起きることがあります。
また、日本在住者が5ちゃんねる北米版を荒らすという現象があると仮定した場合、
その理由には、国や文化の違いによる誤解や、
単なる悪意や好奇心によるものなどが考えられます。しかし、
これらはあくまで推測であり、具体的な理由については、
個人の動機や背景によって異なるため、
一概には言えません。
0074名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 00:11:52.37ID:+5UZvdRW0
日本でも大麻解禁しろー
0075名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 00:25:32.08ID:SCDxXMoLH
荒してるのはむしろプハァーだろう
北米板の上位スレがプハァーの投稿だらけ
0076名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/08(水) 01:50:48.92ID:BeU4ycmS0
>>72
プファーを批判しているのは俺だけだったのか?
知らなかったw
0077名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 02:15:13.80ID:j+rVTqaq0
イヤイヤあなただけじゃないここにも居るぜ
0078名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 02:35:30.20ID:bIgV8vrs0
俺も
0079名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/08(水) 04:43:24.59ID:4+ugp4DI0
ChatGPTに聞いてみた。

なぜ日本人はアメリカが50の国(States)から出来た合衆国だと言う事を、
理解できない人が多いのですか?

日本人がアメリカが50の国(州)から成る合衆国だと理解しづらい理由は、複数あります。
1.教育の問題: 日本の教育制度では、アメリカの地理や歴史についての詳しい教育が行われることは少なく、
アメリカが50の州から成るという事実についての知識が不足している可能性があります。
2.言語の問題: アメリカの州名は英語で表記されており、
日本語に直訳すると意味が通じない場合があります。
例えば、"New Hampshire"(ニューハンプシャー)は、直訳すると「新しい鶏小屋」となり、
州名の意味が分かりにくくなっています。
3.文化の違い: 日本とアメリカの文化や社会制度は異なるため、
アメリカの地理や州の仕組みについて理解しづらいと感じる人がいるかもしれません。
以上のような理由から、
日本人がアメリカが50の州から成る合衆国だと理解しづらい場合があるかもしれません。
しかし、国際社会で活躍するためには、
世界の様々な国や地域についての知識を広めることが大切です。
0080名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 04:44:22.93ID:kNdIr+TC0
みんな同一人物だよ
プファーには
0081名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 04:51:07.37ID:BeU4ycmS0
>>80
プファーは自分と同様に誰でも自演すると思っているんだろうな。
0082名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:56:33.56ID:p1t8Z85MH
アメリカスゴいこれに気がついたプファースゴい
こんな当たり前のことが日本在住者は分からない
0083名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 04:37:07.38ID:7952UqSd0
自演自画自賛乙w
0084名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 07:03:50.64ID:KVvz25zSd
プファー教が出来たら俺入信するぞ
(ΦωΦ)
 人
0085プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/03/10(金) 06:23:18.79ID:1HZtm3vA0
ニューヨーク生情報コーナー
03-09-2023 (木)

ニューヨーク市内なんだが、
今日はちょっと眠い。
朝5時前に起きて、
WBCの日本戦を生放送で観たからだ。
昨夜は韓国vsオーストラリアも観た。
格下のオーストラリアが9-8で熱戦を制した。
極端なシーソーゲームでなかなか面白かった。
日本vs中国は大谷翔平の凱旋帰国登板だった。
東京ドームでは超満員の55000人のファンが、
大谷翔平の一挙手一投足を見守った。
スライダー主体の投球で4回を投げた。
1安打、無失点、5奪三振。
球数制限があるので約50球だけだったが、
来週の準々決勝に向けて良い練習になっただろう。
打撃ではフェンス直撃の二塁打が印象的だった。
今日は4打数2安打2打点1得点2四球だった。
大谷選手からレフトにクリーンヒットを打った、
若い中国人選手は良い思い出になっただろう。
試合は結局日本が8-1で勝ったが、
7回まではなかなかの接戦だった。
侍ジャパンは好機でなかなか一本が出ず、
なんと残塁が16もあった。
去年の三冠王、村上宗隆は3タコ2三振に終わった。
中国は間違いなく確実に実力を上げている。
監督コーチは元メジャーリーガーのアメリカ人だ。
ちょっと前のサッカー日本代表チームみたいだ。
優秀な野球指導者が国内にいないから、
本場アメリカから外国人指導者を雇っているのだ。
これから人口14億の中国で野球が盛んになれば、
大谷みたいな規格外の選手が出ても不思議じゃない。
WBCはその為の大会なのだ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
0086名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 06:49:40.85ID:QZDmdyxO0
☝精神病患者w
0087名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:28:18.13ID:1HZtm3vA0
>>86
What you think of me is none of my business.
0088名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:30:40.83ID:QZDmdyxO0
It doesn't matter to me if you suffer from extreme mental illness.
0089名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:37:17.39ID:3xP//4NDa
I am atheist and think Japan is almost controlled by the cult that deprived of the people of wealth, and most people who were born there have been brainwashed.
0090名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:37:42.16ID:JXk+A8ItH
ChatGPT に聞いてみた。

なぜ日本人は自分に対する他人の評価を、
気にし過ぎる傾向があるのですか?

ChatGPT
日本文化の中には、集団主義や縦社会、上下関係が重要視される傾向があります。これらの文化的要因は、自己表現や自己主張を控えめにすることを奨励し、他人との調和や共同生活を重んじる傾向があります。そのため、日本人は自分自身がどのように見られているかに敏感になる傾向があります。
また、日本の教育制度や就職活動など、競争が激しく、他者との比較や評価が常に存在する環境に身を置くことが多いことも影響しているかもしれません。そのため、自分自身がどう評価されているか、他人からどのような評価を受けているかが重要な要素となり、自己評価にも大きく影響を与えることがあります。
以上のような文化的要因や社会的環境が、日本人が自分に対する他人の評価を気にし過ぎる傾向がある理由の一つと考えられます。
0091名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:40:00.74ID:JXk+A8ItH
>>89
ChatGPT にその酷い英語を直して貰えよ。
0092名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:55:05.10ID:QZDmdyxO0
今ここで日本文化やその背景などはオマエの精神病とはカンケーねんだよカスw
0093名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:12:04.42ID:bNSmxHlTH
精神病患者はオマエだろバーカ。
0094名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:22:17.15ID:sjeIq53XH
>>91
Kindly, fix it for him unless ur brain is as good as a fly lol
0095名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:39:12.73ID:3xP//4NDa
bastard
0096名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 09:07:22.61ID:QZDmdyxO0
>93 あら?ここでは精神病患者は一人じゃなく予備軍か自演者もおったんかw
0097名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 09:19:24.10ID:X9xb2EjBd
プファー先生、今日もお元気で
(ΦωΦ)
 人
0098名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 17:31:48.36ID:M34u60uqp
白人でアメリカに住んたら勝ち組でしょうが
アジア人でアメリカに住んでるのは
アメリカ社会からゴミ扱いされてる負け組
0099名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 17:46:20.58ID:M34u60uqp
岸田文雄くんは小学生だった在米時代
大好きな白人娘に手を繋いでもらえなかった
なぜか?
アジア人はアメリカの人種カースト最下層の
不可触賎民、インドのダリット階級と同じだからです
不潔な人種とされています

日本にいれば平民なのに
なんでまたわざわざアメリカに住んで被差別民になるのか
意味不明です
0100名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 19:40:32.02ID:0K5OULbS0
>>99
でも、貴方より良い年収で良い生活してるでしょう
0101名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 22:08:05.84ID:FHew5EUHa
ルー大柴はアメリカでもてたらしいね。
0102名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 22:08:44.60ID:FHew5EUHa
あと、イチローも。
0103名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 22:10:30.29ID:FHew5EUHa
>>99
男女間の性欲にカーストは関係ない。
0104名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 22:12:35.62ID:FHew5EUHa
岸田がモテないのは、単に頭が悪いからだよ。成田悠輔くんのほうがイェール大学で生徒からモテるんじゃないかな。
0105名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 23:00:29.41ID:ccHVs/3f0
プファーは底辺コミカレから名門四大に編入したエリートです
岸田ごときとは比較になりません
0106名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 02:17:04.32ID:a0ADxY4N0
プファー先生はChatGPTにモテモテですよ
0107プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/03/11(土) 05:10:29.87ID:yX/M2QCA0
ニューヨーク生情報コーナー
03-10-2023 (金)

ニューヨーク市内なんだが、
今日もちょっと眠い。
侍ジャパンvs韓国の生中継を観たからだ。
朝5時にプレイボール。
今日も凄い試合だった。
試合は日本が13-4で大勝したんだが、
先発のダルビッシュが3回にホームランを打たれ、
3失点した時は嫌な雰囲気が漂っていた。
その失点には主砲の村上宗隆のエラーも絡んでいた。
だが3回裏にヌートバーのタイムリーから火がつき、
侍ジャパンは一気に逆転した。
韓国は継投で10人もの投手を使ったが、
ことごとく日本の打者に粉砕されてしまった。
日本の見事な逆転勝ちだった。
メジャー3人組の打者が大暴れしている。
大谷翔平、吉田正尚、ヌートバーが絶好調だ。
JPB組の近藤、岡本、牧の3人も絶好調。
去年三冠王の村上宗隆はまだ無安打で苦労してるが、
栗山監督は四番で使い続けるのだろうか?
2009年の原監督が大不振だったイチローを最後まで使い続けた様に、村上宗隆を使い続けるのだろうか?
明日は佐々木朗希が先発のチェコ戦だ。
どんな凄いピッチングを見せてくれるのだろうか。


プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
0108名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 05:22:01.62ID:f/XLP5GK0
野球嫌いだけど付き合いでWBC見てるけど・・・・・長すぎるわ

こんなんを九回までやんのかw

YouTubeで30分も見てもらえなくて10分のショートの時代に

毎日毎日 おじさんの野球なんて3時間も見てたら

人生何もなしえずにスポーツ観戦で終わってまうわw

ダラダラビール飲んで一年中野球見てるような馬鹿に生産性なんてねえわ!!
0109名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 05:29:39.15ID:a0ADxY4N0
>>108
アメリカのスポーツはダラダラとビールを飲むためにあるから、最低3時間は必要なんだよ。
それに比べてサッカーやF1は2時間で終わるw
0110名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 05:44:23.55ID:7UmUWGks0
アメリカでは誰もWBCなんか気にしてないとは言わないんだ
0111名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/11(土) 06:42:08.56ID:yX/M2QCA0
ChatGPTに聞いてみた。

アメリカには何人の野球ファンがいますか?

アメリカには、野球ファンの総数を正確に把握するための公式的な統計はありませんが、複数の調査によると、約3000万〜5000万人のアメリカ人が野球に興味を持っているとされています。ただし、野球に対する興味やファンの定義は人によって異なるため、この数字はあくまでも推定値に過ぎません。
0112名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/11(土) 07:16:49.01ID:yX/M2QCA0
侍ジャパンの韓国戦は4時間4分の大熱戦だったが、
あっという間に終わってしまった。
本当にあっという間だ。
Time flies when you are having fun.
野球の素人には理解出来ないかもしれないが、
面白い映画を観てたら、
2時間があっと言う間に終わるのと同じ感覚だ。
例えば将棋の名人戦は持ち時間が各自9時間で、
18時間(2日)もあるが、
将棋ファンは時間が長いとは決して感じない。
その勝負の世界に没頭しているからだ。
野球がアクションが少ないとか退屈だと言う人は、
野球を知らないだけだ。
野球はアクションがない時は頭をフルに使ってる。
例えば今回の試合で3回裏に走者2人を置いてヌートバーが打席に入った時、彼は初球でバントを試みてファールになった。投手は次の球をどこに投げるだろう? 
キャッチャーはバンドし難い外角低めの球を要求するだろうか?ヌートバーはもう一度バントを試みるだろうか?それとも打ちに行くだろうか?
極端なシフトでレフトがガラ空きだから流し打ちを試すのだろうか?それでも敢えて引っ張るのだろうか? 
ピッチャーは変化球で行くだろうか?
直球で行くだろうか?
などなど、
アクションが起きるまでに無数の事を思考するのだ。
退屈してる暇など皆無だ。
ちょっとは分かって貰えたかな?
0113名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 08:06:24.13ID:f/XLP5GK0
つまんねーオッサンの長文と同じでただただなげーよ
0114名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 08:18:39.49ID:dGoiqVLxH
豚に念仏猫に経
0115名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 08:31:24.41ID:f/XLP5GK0
豚が棒回し猫が銭勘定じゃね?w
0116名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 16:37:02.22ID:x9ECiyQXa
シリコンバレー銀行破綻って聞いたけどなんか影響でとるか?
0117名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 03:14:37.81ID:zW8aEBmxH
来週のIT企業の株価見たらなんか分かるだろう。
0118プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/03/12(日) 05:24:11.38ID:pef2ONnj0
在米のたわいもない雑談コーナー
03-11-2023 (土)

いやあ、今日の試合も面白かったなあ。
もう朝早く起きるのに慣れてしまった。w
今日は超格下のチームとの戦いだったが、
WBCは野球の世界普及の為にやっているので、
非常に有意義な試合だったと思う。
日本チームにとっては良い練習になった筈だ。
対戦相手のチェコはアマチュアのチームだ。
元メジャーリーガーも1人いるが、
他の選手たちは普通の仕事をしながら、
楽しんで野球を続けている人達だ。
昔のオリンピック選手の様は感じだな。
チェコでは野球人気がほぼ皆無なので、
スポンサーが付かないのだ。
それでも野球競技人口は7000人程いるそうだ。
チェコは絶対に勝てないだろうと思われていたWBC
ヨーロッパ予選で、
優勝候補の強豪スペインを倒して見事に優勝した。
それがヨーロッパ中で大いに話題になり、
映画化までされたそうだ。w
昔「がんばれ!ベアーズ」と言う野球映画があったが、
まるで映画の様なシンデレラストーリーだ。
なんと今日の試合で先制点を取ったのはチェコだった。
令和の怪物と言われる佐々木朗希が投げた160キロの豪速球をレフトに2塁打にしたのは3番打者だった。
続く打者をショートゴロに打ち取ったと思われたが、
ショートの送球ミスで1点先制されてしまった。
これがもしアメリカやドミニカ戦だったら、
致命傷になりかねないエラーだった。
チェコの先発投手は緩い球を投げる変化球投手だった。
大谷翔平は彼に対して2打席連続凡退だった。
しかも2度目の打席では空振りで三球三振だった。
野球は何が起きるか分からないのだ。
結局試合は10-2で日本が勝ったが、
この試合はチェコ国内で生放送されたそうだ。
野球の試合がチェコで生放送されるのは、
史上初の出来事だったそうだ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
0119名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 05:49:35.94ID:8ngCGg/E0
日本が大勝してるから日本人だけが喜んでるだけで日本のゴールデンに日本で試合とか日本のためだけにやってる大会w
大会としてはまるで盛り上がらない一方的でレベルの低い試合ばっかりだな
WBCそのものの価値の無さがヤバいわ
0120名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 06:02:59.34ID:2NF7344b0
アメリカが本気を出していない野球なんて無意味だと思うが?
0121名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 06:07:32.81ID:8ngCGg/E0
日本代表のデブ共は明らかに手を抜いてて草
チェコの電気工事屋のおっさん相手に大谷も空振り三振ってギャグの1つか
コールド勝ちすると興業にならないからだろうが、チンタラチンタラとほとんど八百長だわ
これを真剣に応援してるのは頭が悪いとしか言いようがねーなw
0122名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 10:28:29.09ID:8ngCGg/E0
副業で野球やってる奴に勝って喜んでるって虚しくならないのか?w
チェコは有給取って応援行くのがW杯、有給取って出場するのがWBCなのか?w
てかアマチュア相手に点取られてコールドも出来ないってまじで恥晒しだなw
趣味でやってる奴らに直球捉えられ、アマチュアに仕留められるMVPwww
世界最高峰とは縁のない大会だし、もう無理矢理世界大会にせず米国周辺と東アジアだけにすりゃいいのにw
WORLD BASEBALL CHABANwwwwww世界で日本だけ大騒ぎw恥ずかしい
ガラパゴスやーきゅうwガラパゴス新時代到来!
ガラケーからガラヤーへwwww
0123名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 19:14:15.09ID:7VP49qS/0
>>100
アメリカ人の生活って毎週払う請求書に追われてるかんじでしょ
ユダヤがいうようにただの生かさず殺さずの飼い殺し家畜ですよ
とくに金利が上がった昨今はもう必死でしょ
0124名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 01:29:41.83ID:OP7E1Y8v0
以前は1ドル100円ぐらいだと思っていたが、近頃は1ドル50円ぐらいの価値しかないように感じる。
だからアメリカで$100k稼いでいても日本で年収500万円ぐらいの生活しかできない。
0125ぽぽぽ
垢版 |
2023/03/13(月) 01:47:52.57ID:WZNeEr/W0
>>123
アルバニアで前に航空機で輸送されてきた大金を武装集団が襲撃して奪った事件があった。
ティラナ空港で。
確か犯人グループのうち2人ぐらいが死んで、あとの生き残りは金持って逃げたらしい。

なんか生きるのって博打だと思うわ。

どっちを向いても苦行。
俺ら人間はキリストであれ、釈迦であれ、つまり何らかの業があって生まれてきたんだよな?
原始仏教ではキリスト教での地の国に該当するこの世界を「畜生道」と呼ぶけど、俺は仏教徒でもなんでもないのにこの考えが至極自然なものと思えてきた。

俺らは全員が咎人。何らかの因縁があってこの世での贖罪のために生まれた。
そう思えば苦しいだけのこの人の世でも、来世での極楽浄土を夢見て.....だめだ、もうこの世にはさして希望を持てないよ。
早く目標を達成したら自害して三途の川まで連れて行ってほしいね。
0126!プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/03/13(月) 04:31:46.39ID:BdM+gYvH0
在米のたわいもない雑談コーナー
03-12-2023 (日)

いやあ、今日の試合は安心して観てられたな。
大谷翔平の電光掲示板に当たるホームランは凄かった。
東京ドームで生観戦してたファンが羨ましい。
日本の野球ファンがあんなホームランを生で観るのは、
間違いなく初めてだろう。
この一発でもう試合が決まった感じさえあった。
先発投手は山本由伸。2年連続でMVPと沢村賞。
今日の投球も安定していた。
後続の投手も素晴らしかった。
相変わらず打線も絶好調だ。
試合は7-1で圧勝したが本当の戦いはこれからだ。
水曜の準々決勝は一発勝負。負けたら終わりだ。
これからの3試合は強いチームばかりだ。
たった1つのエラーや緩慢プレーで、
勝敗が決まると言っても過言ではない。
準々決勝で当たるイタリアは全員メジャーリーガーだ。
監督は野球殿堂入りしてるマイクピアザ。
日本人選手の情報は研究され尽くされてるだろう。
今のアメリカ野球は完璧なデータ収集で作戦を立てている。侍ジャパン各選手の弱点は熟知してるだろう。
俺が一番不安を感じてるのはショートだ。
指を骨折した源田が試合に出る可能性がある。
彼のバックアップ選手は中野だが、
守備が全然ダメだ。メジャーだったらすぐにマイナーに落とされるレベル。日本ならレギュラー取れるかもしれないが、世界に通用するレベルじゃない。
アウトに出来る打球をアウトに出来なかったり、
最初の一歩が遅くてヒットを許したりとか、
大事な場面でやらかしそうで怖いな。
日本にはもっとまともな遊撃手はいないのか?
巨人の坂本を今からでも招集出来ないのか?
WBCは電通が絡んでるからスキャンダルを起こした坂本を呼びたくないのは分かるが、中野じゃダメだ。
俺の悪い予感は良く当たる。

つづく
0127プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/03/13(月) 05:04:13.08ID:BdM+gYvH0
>>126
イタリアは準々決勝で誰が先発するのか、
まだ今の段階では分からないが、
今日の試合では細かい継投策を使って、
強打のオランダ打線を完全に圧倒した。
おそらく水曜の日本vsイタリアは、
得点差の少ない投手戦になるだろう。
1つのエラーが命取りになる様な試合だ。
大谷翔平は間違いなく頻繁に歩かされるから、
勝負は他の選手にかかっている。
絶不調の村上宗隆が、
どこまで打てるのかが大きなカギになる。
絶好調の近藤健介と吉田正尚は、
メジャー投手の動く豪速球を打てるのか?
考えれば考えるほど不安は尽きない。
準々決勝の投球数は1人80球迄だ。
大谷翔平が少なくとも先発で5回まで投げて、
その後は宇多川が2イニング投げてくれれば、
後はなんとかなる様な気がする。
一発勝負は何が起きるか分からないが、
勝つにしろ負けるにしろ、
僅差の投手戦になるのは間違いないだろう。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
0128名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 05:17:52.69ID:8Xr6W1top
ヨーロッパが土人の球蹴りから進化してやきゅうに目覚め出したな
0129名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 05:19:48.05ID:8Xr6W1top
アメリカではサッカーなんて移民のスポーツやったからな
サッカーなんかやってたらバカにされてた
0130名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 06:27:30.37ID:/QiPlDL30
202X年ついに中国の台湾侵攻が始まる
東京は台湾軍を支援、それがもとで第三次日中戦争に発展

カリフォルニア州の華人韓国人と民主党員が騒ぎ出し、
対日制裁決議が出され決議される

アメリカに住む日本人は危険なスパイと判断され
連邦警察によりおまえらは逮捕され
家も車も預金もすべて没収され着の身着のままで
カリフォルニアの砂漠の強制収容所に収容される

強制収容所の昼間の気温50度を超え、
おまえらは耐えられずに死んでいく

こうやって歴史は繰り返される
0131名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 07:49:07.25ID:nZ3i2pc10
>>126
「イタリアは全員メジャーリーガー」は違う。
先発する野手の半分くらい、投手はごく僅か。

しかし、残りの先発野手はハイマイナー(3A)や
近年ドラフト上位の有望プロスペクトなど、
みなメジャー球団の支配下にある選手なので
日本の打者とあまりレベルは変わらないだろう。  

投手はメジャーの支配下にないイタリアリーグの
選手もたくさんいて未知数なのが多い。
0132名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 08:22:41.90ID:xIWiBjr/0
>130
ここは頭がメチャ悪く狭い見識しかない野球バカの集まりだからね
そんな事なんか想像も出来ないし、そうなったらなったで
WASP白人様ありがとうございます差別による危険から守るため隔離してくださったのですね!
感謝し切れないほどオレら恵まれているぅぅってうれし泣きしながら
収容所の中で慰問に来た白人様野球プレイヤーに拍手喝采!
イヤぁやっぱアメリカ野球サイコーだななんて言いながら 

脳内植民地バカの集まりwwwwww
0133名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 08:24:59.39ID:OP7E1Y8v0
もうすぐMarch Madnessが始まるな。
お前等の会社でもbracketとかやってる?
0134名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/13(月) 09:57:01.81ID:BdM+gYvH0
>>131
今日のイタリアvsオランダ戦に、
出場したWBCイタリア代表の選手たち

1番レフト、フレリック、レッドソックス

2番セカンド、ニッキーロペス、ロイヤルズ

3番ライト、ドミニックフレッチャー、
ダイアモンドバックス (エンゼルス、フレッチの弟)

4番キャッチャー、ブレットサリバン、
タンパベイレイズ、

5番ファースト、パスカンティーノ、ロイヤルズ

6番セカンド、マストロブオーニ、シカゴカブス

7番DH、フリーシャ、フィリーズ

8番センター、デルジオ、シカゴカブス

9番サード、Dフレッチャー、エンジェルス

ピッチャー
マットハービー、オリオールズ
パランテ、カージナルス
ラソーサ、タンパベイレイズ
ニトーリ、カブス
フェスタ、マリナーズ
スタンポ、ダイアモンドバックス


今日プレーしたのイタリア選手で、
名前が知れてるメジャーリーガーは、
先発のハービー、エンジェルスのフレッチ、
ロイヤルズのニッキーロペス、パスカンティーノ、
カージナルスのパランテ。
その他の選手はメジャーとマイナーを行ったり来たりの選手やメジャーキャンプに招待された若いトッププロスペクト達だ。今日プレーした選手の中にアマチュアは1人もいない。
0135名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 14:54:37.32ID:nZ3i2pc10
マイナーリーガーをメジャーリーガーとは呼ばない。

1. Frelick AAA (メジャー経験無し)
2. Lopez ロイヤルズ
3. Do Fletcher AAA (メジャー経験なし)
4. Sullivan AAA (メジャー経験なし)
5. Pasquantino ロイヤルズ
6. Mastrobuoni カブス
7. Friscia AAA (メジャー経験なし)
8. DeLuzio カブス
9. Da Fletcher エンゼルス

先発野手9人のうち4人はマイナーリーガー。
MastrobuoniとDeLuzioのメジャー経験は
それぞれ総打席25以下だが、一応メジャー。
残りの3人は堂々メジャー。

ちなみにフレリックはレッドソックスではなく
ブリューワーズ傘下のマイナーリーガー。
一昨年のドラフト一巡目の有望プロスペクト。

イタリアの投手でメジャー経験があるのは
Harvey, Pallante, Nitolli, Stumpoの4人。
このうちNitolliのメジャー経験は計3イニング。

LasorsaとFesta はマイナーリーガーで、
イタリアには他に3人マイナーリーガーの投手がいる。
0136名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 15:23:55.32ID:nZ3i2pc10
イタリア系アメリカ人はディマジオやヨギベラの
時代からメジャーで大活躍している。
現役メジャーでイタリア系の名前だけ挙げると、

JT Realmuto
Joey Votto
Joey Gallo
Anthony Rizzo
Aaron Nola
Austin Nola
Bo Bichette
Cavan Biggio
Max Stassi

など、他にもたくさんいる。
WBCの参加資格は、本人か親がパスポートを持つこと
またはその国に市民権を申請すれば取れる事らしい。
上のうちの何人がチームイタリアに入れるかは
知らないが、Realmuto は既にアメリカの正捕手。
元MVPのVottoはカナダ人。
0137名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:07:59.09ID:nZ3i2pc10
ついでだから書く。イタリア系アメリカ人には 
メジャー史を飾る名監督が多い。

Tommy Lasorda
Tony La Russa
Joe Torre
Mike Scioscia
Joe Giraldi
Terry Francona
Joe Maddon

らは全てワールドシリーズ制覇を果たしている。
このリストを見ると頭脳派で知られた名前が多く
それは元捕手が多いことでも説明がつくが、
Torre, Scioscia, Giraldiは選手としても名が通ってた。
0138名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 02:31:22.55ID:yZkRu6Cm0
おいおい、アメリカがメキシコに惨敗しているじゃないか?
もっと真面目にやってくれよな。
これだから誰も見ないんだよ。
0139名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/14(火) 07:29:10.99ID:DawCSruD0
ヤンキースの日系人、
ヒガシオカがWBCアメリカ代表やってるな。
彼は日系4世だから日本代表にはなれない。
マイクピアザの父親はイタリアからの移民。
マイクはイタリア系二世だ。
フレッチャーは母親がイタリア人で、
子供の頃は、
家庭内ではイタリア語を喋ってたそうだ。
ヌートバーと同じ様な家族環境だな。
ヤンキースのジャッジは何故WBCに出ないのか?
全く意味が分からない。
WBCプールCは全部アメリカ国内での試合だから、
キャンプ地からの移動も大した距離じゃない。
アメリカ以外はどこの国もガチでやってるから、
もしアメリカが決勝まで行けなかったら、
随分ファンから批判されるだろう。
昨日のメキシコ戦は本当に酷かった。
WBCのアメリカvs メキシコは、
メキシコ人にとっては日韓戦の様に大いに盛り上がる。
アメリカにだけは負けたくないのだ。
韓国が日本にだけは負けたくないのと同じ心境だ。
そのガチでプレーしてるメキシコ相手に、
アメリカはスプリングトレーニングの様な試合をした。
ああ情けない。
もしかしたら一次リーグ突破出来ない可能性さえある。
ピッチャーがまるでダメダメだ。
高額の契約だからレギュラーシーズンが大事なのは分かるが、サイ・ヤング賞投手のアルカンタラがドミニカ代表で投げてるのに、なぜアメリカのトップピッチャー達はアメリカ代表に成りたがらないのか?
理解に苦しむ。
WBCが本当のワールドシリーズになる為には、
何か抜本的な改革が必要だろう。
例えば四年に一度オールスターゲームの時期に、
世界中のチームがアメリカに集まり、
甲子園大会の様にsingle elimination でやったら面白い。
会場はスーパーボウルの様に毎回別の球場にする。
WBCの年はオールスターゲームは行わない。
もしこれが実現したら大いに盛り上がるだろう。
0140名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:48:26.97ID:DawCSruD0
月曜の休養日のダルビッシュは投手達とラーメン屋に行った。一方で大谷翔平はフレッチャーと寿司を食いに行ったらしいが、さすがにSNSにはアップしないだろう。
0141名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:41:36.17ID:KJGtuSgg0
【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
0142名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/16(木) 00:24:47.71ID:W8or14jc0
速報

「獺祭」旭酒造、
ニューヨークに80億円かけ酒蔵完成…
「ダッサイ・ブルー」今夏にも販売
2023/03/15 15:35

 【ニューヨーク=小林泰裕】日本酒「 獺祭だっさい 」
で知られる旭酒造(山口県)の酒蔵が今月、米ニューヨーク州で完成した。
同社にとって初の海外での酒蔵となる。早ければ今夏にも販売を始める。
ニューヨーク市中心部から約100キロ北の郊外に、
約80億円かけて約5100平方メートルの酒蔵を整備した。
米国産と国産の酒米「山田錦」を用いて、
「ダッサイ・ブルー」という名称の純米大吟醸酒を生産する。
日本から社員を派遣し、現地でも従業員を採用する。
旭酒造の2022年9月期決算の売上高は約165億円。
うち4割を海外が占める。
酒蔵は当初19年の完成を見込んでいたが、
新型コロナウイルスの影響などで完成がずれ込んでいた。

👆
やっと完成しましたね。
これで美味い大吟醸酒が安く手に入るだろう。
日本からの輸入物より高かったら笑うわ。
0143名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 04:28:31.54ID:akH1pvPS0
醸造系は土地の気候だとか水だとか、そんなものにも影響されそうだが
今は技術的に管理ができるのかな。あるいはあえて現地風なものを作ってるのか

と思ったらそうだった、宝酒造の醸造所がそう遠くないところにあるんだった
しかしあまり飲んだことがなかったな
0144名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/17(金) 03:11:08.62ID:tIETNiZV0
獺祭の3割9部は極上の味。
NYCでも750mlで100ドル以下なのが嬉しい。

ニューヨーク州は水が美味いので有名。
どんな大吟醸酒が出来るのか楽しみだ。

旭酒造は職人の技を数値化して、
全部AIで管理生産してるから、
世界中どこでも生産できる。
後は米と水次第だ。
カリフォルニア米は日本産と全く遜色がない。
美味い酒が出来そうだ。
0145名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:01:08.64ID:cfjSo4sv0
速報

【ガーシー】
東谷義和容疑者の旅券返納命令要請 警察庁

警視庁が暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)などの容疑で逮捕状を取得した、
前参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者(51)について、
警察庁が外務省に対し旅券(パスポート)の返納命令を出すように要請したことが
17日、捜査関係者への取材で分かった。東谷容疑者はアラブ首長国連邦(UAE)の
ドバイを拠点に活動。海外にとどまり続ける意向を示しており、
旅券を失効させて帰国を促す必要があると判断した。
東谷容疑者は今月15日に参院の「除名」で議員の身分を失い、
警視庁は翌16日に逮捕状を取得。ただ海外にいて帰国のめどが立たないことから、
警察庁は外務省に旅券返納命令を要請した。
今後外務省が旅券返納命令を出せば、東谷容疑者は期限内にパスポートを返納し、
事実上帰国しなければならなくなる。従わない場合はパスポートは失効。
不法滞在状態となり、強制退去処分となる可能性が出てくる。

👆
日本人が外国に移住しても、
その国の市民権をとって日本国籍を捨てなければ、
いつまでも日本政府の権力から脱出することは出来ない。
こんな基本的なことも理解できない奴は自滅するだろう。
0146名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 00:26:33.05ID:xR5HiYXI0
>>145
テロリストにかくまってもらってる不法滞在の日本赤軍のメンバーとかいっばいいるよ。
0147名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 00:27:42.44ID:xR5HiYXI0
歳がバレるけれど、昔は勝新太郎がずっと日本に帰国しないでハワイにとどまってたよな。
0148名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 01:26:07.11ID:aSsHTqn40
>>145
アメリカはGeorge Santosみたいのが議員をしていられる国だからな。
0149名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 01:46:47.98ID:tVWSoQHZ0
こうなる前にブラジルのファベーラにでも逃げてればよかった
0150プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/03/18(土) 04:19:24.13ID:uWF+mxek0
在米のたわいもない雑談コーナー
03-17-2023 (金)

>>145のガーシーはアホな奴だな。
やはり日本人は考える能力に劣っている。
たぶん日本の詰め込み教育の影響だろう。
日本国籍を持ってる日本人は、
日本政府に金玉を掴まれてるのと同じだ。
それに全然気が付いていない。
もし彼がドバイの永住権を持っていたとしても、
彼は日本国籍の保有者だから、
日本政府から国際指名手配を受けたら終わりだ。
いずれ日本に強制送還されるだろう。
彼は外国に住んでいても、
日本人を顧客に商売してる芸能人だ。
国会議員としての報酬も貰っている。
100%ぜんぶ日本に頼ったライフスタイルだ。
もし日本文化の範疇から外に一歩出れば、
彼は生きていかれないだろう。
自分の生活が完全に日本頼りなのに、
日本に喧嘩売っても勝てる訳がない。
本当にアホだ。
彼は頭が良くても考える力が無いのだろう。
俺みたいにアメリカ市民権を取り、
日本国籍をドブに捨てれば本当に自由になれる。
彼は自分の金玉が日本政府に捕まれてる事に、
全く気が付いていなかった。
本当に愚かな奴だ。
どこか日本と司法取引の無い国に行って、
不法滞在ユーチューバーにでもなる気なのか?
もし彼が本気で日本に帰らないのなら、
探せば道は見つかるだろう。
世界は広いのだ。
方法は幾らでもあるはずだ。
ただ、
もう日本には絡まない事だ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

侍ジャパンがWBCで準決勝に到達した。
試合は月曜の夜にある。対戦相手は、
今夜試合があるメキシコとプエルトリコの勝者。
両チーム共にバリバリのメジャーリーガー軍団だ。
球場はマイアミのローンデポーパーク。

つづく
0151プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:43.95ID:uWF+mxek0
>>150のつづき

このマイアミの球場はヒスパニックで埋まるだろう。
日本はどちらのチームと対戦しても、
完全なるアウェーの試合になるだろう。
マイアミの人口は約44万人。
そのうち33万人がヒスパニックだそうだ。
ただWBCのチケットは世界中で売られたから、
数千人日本人が観戦に行っても不思議じゃない。
サッカーW杯でも多くの日本人ファンが現地に集まったので、WBCでもそうとう集まるだろう。
日本人野球ファンは金持ちが多いのだ。
ここには裕福な野球ファンが世界中から集まる。
もしかしたら球場全体がヒスパニックだらけには、
ならないかもしれない。
そう願っている。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

NYメッツのオーナーが東京ドームで野球観戦した。
大谷翔平がマウンドに立った試合だ。
彼は大金持ちで総資産は2兆数千億円だそうだ。
来季フリーエージェントになる大谷を狙っている。
メジャーリーガーの約30%は外国人だが、
その内65%はヒスパニックだ。
もっともっとアジア人が増えても良い筈だ。
大谷やダルの様なトップタレントだけじゃ無く、
近藤や岡本の様な良い選手が、
日本に埋もれてるのは本当に勿体無い。
今回侍ジャパンに選出された選手は、
全員メジャーに行ってても不思議じゃない。
ただ日本球界が選手を囲っているから、
なかなか外に出られないのだ。
ああ情け無い。
もし日本プロ野球界が海外フリーエージェント制度を
せめて7年で解禁にすれば、
今の数倍の選手が海を渡るだろう。
去年の契約更改で、
5年連続30本塁打を打った巨人岡本選手の年俸が、
3億円から2.7億円に減俸された。
信じられないフロントの暴挙だ。
彼がメジャーに行けば年俸15億円は余裕だろう。
NPBの選手は今回のWBCで日本人メジャーリーガーと交流し、大いに影響を受けただろう。
このチームから多くの選手が近い将来海を渡るかもしれない。来年オフには、山本由伸、松井裕樹、今永昇太の3人がポスティングでメジャーを目指すそうだ。
ポスティングを簡単に許さない、
巨人、阪神、ソフトバンクに入った選手達は、
本当に気の毒だ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況