X



俺たち在米は勝ち組だよな? 40発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ザマーミロ!!!(アメリカ)
垢版 |
2022/01/13(木) 11:08:25.13ID:h7yefmPsH
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな???
その根拠をここに列挙しよう。

過去スレ
俺たち在米は勝ち組だよな? 39発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1639785587/

俺たち在米は勝ち組だよな? 38発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1637651068/

俺たち在米は勝ち組だよな? 37発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1634965375/

俺たち在米は勝ち組だよな? 36発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1632284345/
0787名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:03:39.35ID:5qiALnZ+0
>>786
ありがとうございます
ならよく日本はジムの値段が高いみたいな事言う人いますが
ニューヨーク周辺で見れば月1万円はそんなに高いわけではないという事ですか?
0788名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:03:30.14ID:QoN4kTG60
>>787
ジムの設備による。
すっごい小さいジムで機器も少ないとこは安い。
大手のジムで会員になるとどこの店舗も使えるようなのは高い。
0789名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:05:13.21ID:QoN4kTG60
いや日本に帰国する度にめっちゃエンジョイしてんだけど。
買い物も外食もエンタメも何もかも素晴らしい。マジ天国。
0791プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2022/02/12(土) 03:36:12.66ID:q4FT22ng0
ニューヨーク生情報コーナー
02-11-2022 (金)

ニューヨーク市内なんだが、
今日もめちゃくちゃ暖かい。
なんと56度もある。
今日は春物のジャケットで外出した。
それでも日向に出ると暑く感じる。
ニューヨークの極寒に、
身体が慣れてるからだろう。
最近クイーンズで、
やっと良いジャパレスを見つけた。
実はこの店、
コロナ前に何回か来た事があったんだが、
すっかり忘れていた。
実に良いジャパレスだ。
マンハッタンレベルの和食が、
クイーンズ価格で楽しめる。
ラッキーだ。
ウエイトレスも実に感じの良いアジア人だ。
仕事もよく出来る。
ミシュラン星レベルの店に行っても通用するだろう。
実に素晴らしいサービスだ。
安いクイーンズの店にいるのは勿体ない。
まあこれだけ優秀な人材は、
すぐに高級店に引き抜かれるだろう。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

最近はオートバイも電動車が多くなった。
電動車は音がしないので危険だ。
小さなオートバイだと道が渋滞してる時に、
歩道を堂々と運転してる基地外がいる。
とくにUberの配達屋は、
いつもイライラして急いで運転している。
そこまで急がなくてはいけないのか?
そうやって人の命も、
自分の命も、
危険に晒す価値があるとでも、
本当に思っているのだろうか?
ああ腹がたつ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
0792名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:46:03.51ID:rOh7FmmCH
速報

小室圭さんのNY司法試験、
再受験、2月16日だと判明。
0793名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:43:14.83ID:2el2WSAdp
>>792
へーそうなんだ
次は合格するといいね(棒読み)
0794名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:47:10.78ID:i2Cw4/eQ0
  

小室夫妻の住むビルの前で銃撃事件 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644632631/

小室さん夫妻はニューヨークで新婚生活を始めて3ヵ月もしないうちに、
このような凶悪事件がしかも自宅前で発生し、驚いていることだろう。
またこのようなニュースがご両親である秋篠宮ご夫妻の耳にでも入った
日には、ご心中いかばかりか。

しかし悲しきかな、これが2人が新天地として選んだニューヨークの「今」
なのである。

9 ニトロスピラ(SB-Android) [DE] ▼ 2022/02/12(土) 11:26:22.12 ID:RBVzpvMH0 [1回目]
今更だけどどうやってここに決めたんだろ

220 オピツツス(大阪府) [US] ▼ 2022/02/12(土) 12:58:48.28 ID:rWxjXfwm0 [1回目]
>9
そもそもニューヨーク自体治安がいい場所じゃない
ホームレスがそこらにいるわ、ニガー共が口論しまくってるし、夜出歩けるような場所じゃない

341 チオスリックス(東京都) [US] ▼ 2022/02/12(土) 15:34:06.14 ID:11gSUxR10 [1回目]
>220
場所によりけりだよ
あんたの住んでる大阪と同じ
ブルックリンなんかは日本でいう六本木みたい感じで
治安はいいけどもう庶民の住む場所じゃない
外れのクイーンズなんかだと
いろんな人種や低所得者もいるから治安も良くないよ昔から
だからスパイダーマンが守ってるのは治安が良くないクイーンズ
  
0795名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:53:22.25ID:mLWGUtOE0
米国の主要8都市でのアジア系住民に対するヘイトクライム(憎悪犯罪)が2021年に前年比で約4・4倍に急増したことが、カリフォルニア州立大サンバーナディーノ校の憎悪・過激主義研究センターの調査で判明した。中国・武漢から広がったとされた新型コロナウイルスの感染拡大に伴うアジア系への理不尽な暴力が、コロナ禍2年目にさらに深刻化した実態が浮き彫りになった。
0796名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:57:36.01ID:hIz+18k9H
>>794
小室夫妻が住んでる地域は、
ニューヨーク市内では比較的に治安が良い場所だ。
銃撃事件なんて一年に数回しか起きない。
ビルの中にいたら弾丸には当たらない。
全然問題ないですよ。
日本のマスコミは騒ぎ過ぎなんだよ。
彼らもNYCに住んでんだから、
それぐらいの事は覚悟してるでしょ。
0797名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:40:57.62ID:xYnhy7Gz0
一年に数回も銃撃起きんのかよw
日本で一番治安悪いとこより酷いなそれw
0798名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:32:12.58ID:idMPuo8c0
アメリカの銃乱射事件で死んでる人数は、
日本で自殺してるヤツより人口比率でずっと低い。

アメリカの医療は世界最先端だぞ。
何言ってるんだ、オマエは馬鹿か?



オマエは女にモテたいからアメリカに来たのか?
オマエは馬鹿か?
女にモテたいならタイかフィリピンみたいな途上国に行け。絶対いやと言うほどモテるから。





日本人の価値観で何が悪い。
俺たちは日本人だぞ。
自分たちのアイデンティティーに自信をもてよ。
オマエは馬鹿か。


こっちの医療保険なんて、まともな企業で働いてたらだれだって最高のヤツ持ってるだろ。
俺は底辺の人間の事なんか話してるんじゃないよ。
もしオマエが底辺の人間だったら、憤慨するのは良くわかる。
アメリカの医療保険は中流以上には最高だが、低所得者には厳しい。
もしアンタが低所得者だったら今すぐ日本に帰れ。
アンタの言う通りだから。
0799名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 04:35:42.38ID:C0ZRbHBI0
ロサンゼルスからニューヨークまでの距離はロサンゼルスからハワイまでの距離と同じ、東京からラオスまでの距離と同じ、カリフォルニア州は日本の国土の1.1倍 米国はでかいですわ。一度は住んでみたいです。
出来ることなら西海岸がいい。
0800名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 07:18:06.06ID:i4wpRkGXH
バイクだと大変だろうが自動車なら最短で4-5日、10日あれば道中観光兼ねての大陸横断ができる。
自分の引っ越しついでに一度やったよ。
機会が有れば別のルートでまたやりたい。
0801名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 07:19:32.12ID:APdvGmhs0
>>798
自殺者もアメリカの方が多いってソースが出て在米あっさり論破されてたじゃんw
0802名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:05:38.52ID:uensRXSmH
>>800
アメリカ大陸横断は、
運転好きな人は一度はやってみたいだろう。
グッドラック。
0803名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:45:40.42ID:CqCJLCA90
またカナダにキングサーモンを釣りに行きたいけど、
何故かもう殺生はしたくなくなった。
0804名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:34:32.12ID:1UAZwjYSM
食べるって事は何かの命を摂取するって事だ。それが嫌なら光合成できる身体になるしかない。
食品ロスになるような殺生やレジャーの為のハンティングには私も反対です。
0805名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:41:36.95ID:1UAZwjYSM
>>800
東海岸出身の友人が夏休み明け大学に車で戻って来たので友人宅まで飛行機で行って車で一緒に横断した。8日かかったが良い思い出になったよ。
0806名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:06:42.44ID:fl5UIXKF0
https://www.cnn.co.jp/usa/35183447.html
2022.02.13 Sun posted at 11:05 JST




https://www.cnn.co.jp/storage/2022/02/13/09c9b80481be5c305ca4699315423290/t/768/432/d/02-shooting-west-hollywood-restaurant-justin-bieber-afterparty-super-169.jpg
歌手ジャスティン・ビーバーさんが開催したパーティーの会場付近で発砲があり、負傷者が出た/RMG News

(CNN) カナダ出身の人気歌手ジャスティン・ビーバーさんが米ロサンゼルス近郊のウェスト・ハリウッドで開催したパーティーの会場付近で銃撃事件があり、4人が負傷した。

ロサンゼルス市警(LAPD)の発表によると、パーティー会場のレストランに近い路上で12日午前2時45分ごろに数人が殴り合いを始めた。容疑者1人が発砲した後、現場から逃走した。

撃たれた4人のうち2人は近くの病院へ運ばれ、ほかの2人は自力で病院にたどり着いた。

警察はギャング関連の事件ではないとの見方を示した。

事情に詳しい人物がCNNに語ったところによると、パーティーはコンサートの打ち上げで、ビーバーさんが主催。本人は当時、店内にいたが、銃撃の知らせを聞いて立ち去った。

LAPDは同日午後の会見で、銃撃犯の身元特定に向けた市民の協力を呼び掛けた。CNNは12日、ビーバーさんの広報担当者にコメントを求めたが、返答は得られていない。
0807名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:08:37.81ID:ayUVMIIO0
>>799
>カリフォルニア州は日本の国土の1.1倍 

一時期サンフランシスコとロサンゼルスの間を車でよく移動したんだが、
この距離って日本だと東京から姫路ぐらいまで行けちゃうのな。
SF-LAはCAの半分ぐらいだと思うが、東京-姫路は本州の1/4ぐらい? 日本の方が
道が曲がってるから、実質1/3ぐらいか? 結局日本のほうが長そうだけどなあ。

ちなみにアメリカ人の同僚と話をすると長距離を車で移動した話をよく聞かされ、
自分も多少影響されたかもしれない。
0808プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2022/02/14(月) 04:27:14.32ID:aRMyDKeR0
ニューヨーク生情報コーナー
02-13-2022 (日)

ニューヨーク市内なんだが、
今日は雪が降っている。
けっこう降ってるがぜんぜん積もらない。
だから歩道を歩きやすい。
助かった。
今日はスーパーボウルサンデーだ。
祭日の様な雰囲気が街には流れている。
今日はアメリカ中でお祭りなのだ。
みんな友人宅に集まり、
大画面のテレビで試合を観ながら、
みんなでドンチャン騒ぎをする。
そんな日なのだ。
今日は昨日行ったジャパレスが閉まってた。
日曜はランチが休みらしい。
例の蛍光色のワサビがある店には行きたくない。
今日のランチはどうしようか?
俺は迷った。
タイ料理やチャイニーズを食う気分ではない。
少し歩くと、
職場の近所にバーガージョイントがあった。
本格的なバーガーを出す店らしい。
久しぶりにバーガーを食ってみよう。
俺はそう思った。
店内には中年の白人男の客が数人いた。
俺は普通のチーズバーガーが食いたかったが、
この店はShake Shackの様な、
シンプルなバーガージョイントではなかった。
創作的なフュージョン風のバーガーが殆どだ。
俺が頼んだバーガーは、
その店で最も古典的な一品で、
単にCalifornia Burgerと言う名が付いていた。
分厚いバーガーは多分サーロインステーキだろう。
それにチェダーチーズ、ベーコン、Guacamole、
レタス、オニオン、トマトで出来ていた。
バーガーの高さは約6インチほどもあった。
こんなデカいバーガーをどうやって食うのだ?
俺はちょっと考えた。
そのバーガーには上から下まで、
金属の細いスティックが突き刺さっていた。
そのスティックを引き抜くと、
バーガーのバンを指で上下に掴んで押し潰し、
上手に食う事ができた。
めちゃくちゃ美味かった。
たまには、こんな店に来るのも良い。
ウエイトレスが愛嬌のある美人なのも良かった。
レシートには、
Served by Mariaと書いてあった。
彼女は俺に満面の笑顔で、
I hope to see you soon!!!と言ってくれた。
嘘でも嬉しい言葉だ。
ラテン系の女性は、
こう言うセリフを自然にさらっと言えるのが良い。
俺はずいぶん多めにチップを払った。
来週の日曜もここに来よう。

プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
0809プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2022/02/15(火) 03:38:18.93ID:E8FCMPnKH
ニューヨーク生情報コーナー
02-14-2022 (月)

ニューヨーク市内なんだが、
今日はよく晴れた。
22度。
寒いけど風が無いから快適だ。
クイーンズの北部には24時間オープンの、
スーパーマーケットがいくつもある。
治安が良い証拠だ。
同じクイーンズでも東のJFK空港付近に行くと、
非常に治安が悪く夜の8時にはスーパーが閉店する。
まるで別の国ぐらい大きな差がある。
今日はお気に入りのジャパレスが開いていた。
安心した。
やはり和食だとホッとする。
最初に出て来る味噌汁が最高だ。
そう思ってくつろいでいたら、
デブの黒人女が店に入って来た。
最悪だ。
一瞬にして店内に緊張が走った。
当然だ。
だが、その中年の太った黒人女は、
綺麗な「白人英語」を喋った。
ホッ。
この人は大丈夫系の黒人だ。
良かった。
すぐに店内の緊張が解けた。
NYCではインテリの黒人がジャパレスに行くが、
刺身や生魚の握り寿司を食ってる黒人を、
俺はまだ見た事がない。
その黒人女性の客は、
チキン照り焼きランチスペシャルを注文した。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
0810名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 04:52:12.54ID:cF1d5ZO/0
今日チェッキングアカウントをチェックしたら、
フェデラルインカムタックスリターンの金が振り込まれていた。E-Fileしてから入金までわずか1週間。
便利な世の中になったもんだ。
0811名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:18:40.82ID:amW8B1E5H
New York Artists in Need Can Apply
for $1,000 a Month
A $125 million program offering guaranteed
income to 2,400 artists across New York State
who can demonstrate financial need is now
accepting applications.
https://www.nytimes.com/2022/02/14/arts/guaranteed-income-artists.amp.html


NYCはこう言うのがあるから凄いんだよな。
0812名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:41:33.22ID:CW4xSCGK0
月1000ドルぽっちで何できんだよw
0813名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:32:59.35ID:+N97vlNn0
>>812
そういうのはプファー先生が詳しいよ
0814名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:41:30.06ID:AnwKj1VKH
>>812
これはまだブレークしてない貧乏なアーティスト達が、
NYで生きていく為の支援なんだよ。
この中から、
もしかしたら芸術の概念を変えるような天才が出て来るかもしれない。
その可能性を少しでも潰さないようにする為の政策だ。
才能あるアーティストには世界中から金(マネー)が集まって来るが、
まだそこまで到達していない、
「金の卵」たちの支援なんだよ。
まだ海の物とも山の物とも知れないアーティストたちに、
これだけの援助ができるニューヨークは凄いなという話だ。
0815名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:48:20.06ID:q2rWa6oKM
やらない善よりやる偽善。
0よりは断然マシ。
0816名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:15:53.78ID:CW4xSCGK0
>>814
だから月1000ドルぽっちでどうやってNYで生きてくんだっつのw
移民街のボロアパートも借りれねーわw
0817名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:22:31.87ID:myNVukPD0
コロナ、薬物、後遺症… 米国「生産人口年齢」の劣化が招く世界規模のインフレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/35f74c750c276345945f117e442a8617258b7c93
「米国で大退職時代が到来している」と日本でも話題になっている。

 昨年、毎月平均で約400万人の米国人が自発的に仕事を辞めているからだ。

 米労働省によれば、昨年12月の非農業部門の求人件数が1090万件を超えたのに対し、採用数は620万件余りにとどまった。有効求人倍率は約2倍に上る。

「賃金インフレになる」との懸念が生じているものの、米国の労働者が多くの選択肢を手に入れ、より高い給料の仕事を見つけて転職できる環境になったと言うこともできる。

 米国の労働市場で劇的な変化が起きていることはたしかだが、このことに新型コロナのパンデミックが大きく関係していることは言うまでもない。

 飲食や小売りなどの接客業で離職の動きが顕著であることから、「労働者が顧客との接触による感染を恐れ、職場から退避している」と指摘されている。

 米国の新型コロナによる死者数は90万人を超え、世界最多だ。死者数はスペイン風邪(約68万人)や第二次世界大戦(約40万人)を既に上回っている。

 コロナ禍による死亡増などで昨年の米国の人口増加率は前年比0.1%増の約39万人にとどまった。スペイン風邪と第一次世界大戦の影響を受けた1918年以来の低さだという。

 多くの米国人が自身の生命の危機を身近に感じており、こうした世相を反映して「人生は一度きり」という言葉が流行語となっているという。仕事を辞めて本当にやりたいことに打ち込んだり、ワークライフバランスを見直そうとしている。
0818名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:27:06.73ID:Q1Vs76aBH
>>816
ブロンクス のルームレントならそのぐらいでも借りれるんじゃない?
0819名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:27:52.66ID:wrlMX2M0M
少なくとも生活の足しにはなるだろ。
援助ってAll or Nothingだけじゃない。
0820名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:35:58.77ID:wrlMX2M0M
日本人って良い所も沢山あるけど、欠点の1つは褒めるのが下手というか嫌いなのか?
NYC良い事したと思うけどなー。
0821名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:34:06.01ID:AnwKj1VKH
>>816
ニューヨークの貧乏なアーティストたちは、
みんなルームシェアして暮らしてるよ。
3ベッドルームのアパートに、
カップル6人で暮らしてるのなんて珍しくない。
みんなパートタイムで働いて、
残った時間で芸術活動をやってる。
たまには裕福なアーティストが持ち家を、
アーティスト志望のアシスタント達に安価で間貸しする事もある。
俺がNYCの日系企業で働いてた時には、
諸々の雑用で、
パートタイムで日本人アーティストもよく雇ってたよ。
ダンサー、ジャズミュージシャン、絵描き、グラフィックアーティスト、
などなど、若いアーティストがいっぱいいた。
若い頃は自分の可能性をニューヨークで試したいという人が、
世界中からニューヨークにいっぱい集まって来る。
NYCはそういう街なんだよ。

プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)

w
0822名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:19:37.99ID:OLG88FVp0
そんな金あんならホームレス助けてやれよ
0823名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:07:35.43ID:w6+QBR50H
>>822
ホームレスの援助はもう既に十分過ぎるほど、NYC政府はやってるんだよ。
NY州税がアメリカでダントツトップで高いのは、
福祉を充実させてるのが主な原因だ。
街でうろついてるホームレス達は全員がドラッグ中毒の精神異常者。
奴らはシェルターには行きたがらないし、
金を貰ってもドラッグに使ってしまう。
全く別次元の問題なんだよ。
0824名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:34:47.60ID:e+JwtrKn0
断トツはカリフォルニアだ、いい加減な事書くな、


The states with the highest tax in the U.S. in 2021

California (13.3%)
Hawaii (11%)
New Jersey (10.75%)
Oregon (9.9%)
Minnesota (9.85%)
District of Columbia (8.95%)
New York (8.82%)
Vermont (8.75%)
0825名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:36:28.15ID:e+JwtrKn0
あとそのアーティストの援助は市や州じゃなく民間の財団がスポンサーだ、
0826名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 03:56:46.45ID:w6+QBR50H
>>824
What state is the highest taxed state in the United States?
New York.
Unsurprisingly, New York has the largest state tax burden.
Residents pay 4.4% in property taxes, 4.96% in income tax and
3.43% in sales tax.
Dec 30, 2021
https://www.cnbc.com/select/state-tax-burdens-largest-smallest/


オマエはこれを100万回読んでみろよ。
w
0827名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 04:00:47.51ID:TixmID3iH
>>824
これは income taxだけだよ。
0828名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 04:04:50.30ID:bxBBnJsrH
Combined sales and income tax leaders
The Tax Foundation interprets individual tax burden by what taxpayers
actually spend in local and state taxes, rather than report these expenses from
the state revenue perspective used by the Census Bureau.
Its 2019 State and Local Tax Burden Rankings study reported that
Americans paid an average rate of 9.9% in state and local taxes.
According to the foundation, the top five states with the highest state
and local tax combinations are:

New York 12.7%
Connecticut 12.6%
New Jersey 12.2%
Illinois 11.0%
California and Wisconsin 11.0%
https://turbotax.intuit.com/tax-tips/fun-facts/states-with-the-highest-and-lowest-taxes/L6HPAVqSF
0829名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 04:23:10.91ID:8UcP2cL60
>>828
あんた823で州税って言ってるじゃん。そんな自由にゴールポスト動かしちゃいけない。
0830名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 04:28:38.90ID:YNGNaGdmH
ニューヨークに住んでる人がアメリカで一番高額の税金を払っている。
それに異論はないだろ。
0831名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 04:52:41.84ID:8UcP2cL60
>>830
そこが論点じゃないよね?

しかもあんたが貼ったコピペには「額」なんて言及はないよね。「率」が高いからって「額」が高い証明にはならないよ。

税収で言ったら恐らくカリフォルニア州が一番高額だよ、人口が一番多いんだから。パーキャピタルでも多分ニューヨーク州ではないよ、調べてみなよ。
0832名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:09:28.43ID:8UcP2cL60
>>831
(誤)パーキャピタル
(正)パーキャピタper capita
0833名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:17:20.95ID:bJ1wOFWh0
どっちにしてもNYもCAも全然「断トツ」じゃないな
0834名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:13:43.14ID:w6+QBR50H
ヒント

「重箱の隅をつつく」とは、
「物事の取るに足らない部分ばかりにわざわざ注目し、難癖をつけること。
『重箱の隅をほじくる』などと言うこともある。」
0835名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:59:12.36ID:fmzzZ8o80
プファーは固定資産税なんて払った事ないだろうが、州税で大きいのはそれだろ。
ニューヨークはカリフォルニアに比べりゃ固定資産税の率は高くても家の価格平均値は安いからアセスメントも低いだろう。
ちなみに俺の固定資産税は毎年$20Kだが、以前は連邦税控除の対象になったのに、トランプがカリフォルニアをいじめるために州税の控除に上限をつけやがった。
0836名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:26:32.20ID:LZ3pn4Oz0
米NY市内の銃撃で2人死亡 警察が男を拘束、もう1人の行方追う
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e48c07f67031415f89d8fd0c9b16d5b0bdf95eb
CNN) 米ニューヨーク市ブロンクス区で12日夜、男性2人が銃で撃たれて死亡した。警察は容疑者2人のうち1人を拘束し、もう1人の行方を追っている。

ニューヨーク市警(NYPD)は12日午後11時前、銃で撃たれた男性がいるとの通報を受けて出動。現場で胴体を撃たれた24歳の男性と、顔面を撃たれた28歳の男性を発見した。

2人は救急搬送され、病院で死亡が確認された。

CNN提携局が警察当局者の話として伝えたところによると、出産前の妊婦を祝う「ベビーシャワー」のパーティーで始まった口論が発端だった。

男性2人が建物の外へ出て激しい言い争いになり、28歳の男性が24歳男性の胴体を撃った。撃たれた男性の友人とされる男(28)がその銃を取り上げ、28歳男性を撃ったとみられる。

警察は男の身柄を拘束し、犯行に使ったとみられる銃を現場で回収した。もう1人の容疑者が捜査線上に浮上したが、現在逃走中だという。

2020年に新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)が始まってから、ニューヨークなど全米各地の都市で殺人や銃撃事件が急増している。

アダムス・ニューヨーク市長が先月の記者会見で語ったところによると、警察は昨年、同市内で6000丁あまりの銃を回収した。昨年1年間に報告された銃関連の逮捕は4497件と、20年より3%増え、19年に比べると26%も増加した。
0837名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:45:55.19ID:COKw36iZH
>>830
あるよ
ベイエリアの方が物価が高いから税率が似たようなもんでも実際に払う税額が高い
0838名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:07:24.66ID:w6+QBR50H
>>836
これは黒人のいざこざ。
こんな些細なニュースでも、
ニューヨークで起こったら世界中で報道される。
0840名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:52:46.96ID:8IqEs+5z0
https://www.bestplaces.net/cost-of-living/san-francisco-ca/new-york-ny/190000

2022 Cost of Living Calculator:
San Francisco, California vs New York, New York

Comparison Highlights
- Overall, New York, New York is 30.9% cheaper than San Francisco, California
- Median Home Cost is the biggest factor in the cost of living difference.
- Median Home Cost is 55% cheaper in New York.
0842名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:59:21.35ID:BDBW3e9UH
Top 10 Most Expensive Cities in the U.S.

1. New York City, New York
2. San Francisco, California
3. Honolulu, Hawaii
4. Boston, Massachusetts
5. Washington, D.C.
6. Oakland, California
7. San Jose, California
8. San Diego, California
9. Los Angeles, California
10. Miami, Florida

1. New York City, New York

New York City leads the pack as the most expensive city in the United States.
The city, with a population approaching 8.4 million,
also tops lists of the world’s most expensive cities.
1 The cost of living in Manhattan is a whopping 154% higher than the national average.
2 The median cost of homes in the five boroughs of New York is about $662,535,
compared with a national median of $293,349.34 In Manhattan,
home prices easily exceed $1 million.5
Everything costs more in New York City,
from groceries to public transportation.
INVESTOPEDIA

https://www.investopedia.com/articles/personal-finance/080916/top-10-most-expensive-cities-us.asp#toc-2-san-francisco-california
0844名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 02:01:45.23ID:d7DIk5bnH
>>839
>>842
どちらもランキングを決める指標が明記されてない
ライターが私観で番付してるんだろうね

>>841
これが客観的だな
0845名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 02:16:59.33ID:NdeaG9f00
>>842
>The most expensive cities to live in 2019 in the world are Hong Kong, Tokyo, and Singapore. New York City, the only American city to make the top 10, comes in at #9.

そのリンクによると東京が世界2位だって。あれ?
0846名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 02:33:55.33ID:d7DIk5bnH
ワロタ
脳内ランキング乙
0847名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 03:50:38.18ID:GEF9ZLyzH
Coming Soon!!!

TRUTH SOCIAL APP
Produced by Donald Trump

Available on Presidents’ day
02-21-2022
0848名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 05:12:32.66ID:BDBW3e9UH
>>845
Why Tokyo's consumer price index so high?

The level of the index, at 106.0, was the highest since July 2001.
The increase was driven by rising transportation costs with ocean freight fees
spiking 38.6% in December from a year ago,
the data showed, underscoring the impact global supply chain disruptions are
having on Japan's service costs.Jan 25, 2022

Japan's corporate service price index hits 20-year high
Japan has not been immune to global commodity inflation with
wholesale prices spiking 8.5% in December from a year earlier,
marking the second fastest pace on record.
Reuters
https://www.reuters.com/markets/asia/japans-corporate-service-price-index-hits-20-year-high-2022-01-26/#:~:text=The%20level%20of%20the%20index,having%20on%20Japan's%20service%20costs.
0849名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 05:15:45.53ID:PUu8Ls/5H
>>848
日本人の給料は下がってんのに、
日本の物価は急上昇してるんだよ。
日本は何でもかんでも外国から輸入してるからそうなるんだよ。
俺たち在米にはその痛みは分からない。
0850名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 06:58:31.49ID:RaawPTey0
このInvestopia のランキングはオアハカ世界一の観光地ランキングと同じレベル
Cost of living がー、home priceがー、wageがーと述べながらそれをどう組み合わせてランキングを決めたかが明記されてない
おそらく組み合わせを数量化すらしてないだろう、したなら載せるはずだからだ

他の記事にも出てるがSFとNYCの現在の最大の違いはhousing cost
Investopia の記事にもSFの家の価格がNYCの倍以上(>1.4 M vs 662K) なのを認めながらランキングに反映されてないのは意味不明
家の価格即housing costでは無いが、case shillerを見ても分かるように、近年CAの全ての都市で起こっている急激な不動産バブルはNYCでは起こっていない

>>840-841の様に数字を載せてるサイトはそれなりの意味がある
0851名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:45:32.27ID:BDBW3e9UH
カリフォルニア、ニューヨーク、ハワイ、
在米日本人が多い州は物価が高い。
細かい事はどうでも良い。
0852名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:48:38.57ID:RaawPTey0
東京について一つ言えるのは不動産価格が未だに世界基準から高い事

州全体でNYとCAを比較した場合、物価の高いメトロ地域の広さとそこに住む人口の違いが目につく
NY州のメトロ人口は約10M(残りはNJ/CT住まい)だがCAは既に20M超え
NYがNYC一極集中なのに対して、CAはSF-SJ-LA-OC-SDと海岸沿いに沢山の核がある
これが理由でCAのメトロは過去数十年拡大を重ね、それに伴いシリコンバレー、SF/SDのバイオテクと全く新しいハイテク富裕層も作った
それは今後も当分は続くだろう
0853名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:54:36.25ID:6nTHM1pRM
日本とアメリカでは固定資産税も違うし、日本の場合は保証人だの敷金礼金だの更新料だので地価が高い割には家賃はそんなに高くない。
0854名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:33:59.48ID:C/H1j7RG0
NYCって何十年もレントコントロール敷かれてて
安いアパートあるよね。
その影響で他の家賃も抑制かかるんかな?

カリフォルニアの貸家賃はあまりに鰻登りだったので
住民投票の結果レントコントロール法が去年通ったw
0855名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:24:47.49ID:NMfJ1aim0
米国で新型コロナウイルスによる子どもの入院の割合が、デルタ変異株からオミクロン変異株へと置き換わるなかで増加していることがわかった。

特に、ワクチン接種を受けられない5歳未満で増えているという。米疾病対策センター(CDC)が15日に発表した報告書で明らかになった。

ピーク時には、オミクロン株が流行していたときの毎週の子どもの入院率は、デルタ株が流行していたときと比較して、4倍高かった。
5歳未満が最も大きな増加を見せ、オミクロン株が流行していたときの入院率はデルタ株流行時と比較して5倍以上高かった。

ファイザーとビオンテックが米食品医薬品局(FDA)に対して生後6カ月から4歳までの子どもを対象とするワクチンの2回接種について
緊急使用許可(EUA)を申請したことで、5歳未満に対する新型コロナウイルスワクチンの利用は2月後半から3月初めにかけて始まるとみられていた。

しかし、FDAは11日、EUAの申請を進める前に、現在行われている3回接種に関する治験のデータが提出されるのを待つとの方針を明らかにした。
このデータは4月に集まるとみられている。

デルタ株とオミクロン株が流行していた昨年12月は、ワクチン未接種の12〜17歳の若者が入院する割合はワクチン接種完了者と比較して6倍高かった。
他の年齢層のワクチン接種の状況による入院率は、研究の全期間にわたってワクチン接種の対象者ではなかったため分析していない。

デルタ株とオミクロン株が流行していた昨年7月〜12月の期間、ワクチン未接種の若者はワクチン接種完了者と比較して集中治療室(ICU)に入院する可能性が2倍となった。

ワクチン未接種者のICU入院の割合は約30%で、ワクチン接種完了者は15.5%だった。

全体的に見て、オミクロン株流行時はデルタ株流行時と比較して、子どもや若者がICUに入院したり、人工呼吸器を必要としたりする可能性は低くなった。
https://www.cnn.co.jp/usa/35183617.html#:~:text=%E6%9C%AA%E6%8E%A5%E7%A8%AE
0856名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:56:10.48ID:BDBW3e9UH
NYCって何十年もレントコントロール敷かれてて
安いアパートあるよね。
その影響で他の家賃も抑制かかるんかな?

カリフォルニアの貸家賃はあまりに鰻登りだったので
住民投票の結果レントコントロール法が去年通ったw
0857名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:36:03.64ID:BDBW3e9UH
ビートたけしの小説を、
劇団ひとりが監督で脚本映画化した、
「浅草キッド」が見たくて、
Netflixに加入した。
ネトフリのオリジナルで、
めちゃくちゃ面白い映画がいっぱいあって驚いた。
日本の映画やドラマもいっぱいある。
これで月に$20は安いわ。

プファ〜( ´Д`)y━・~~ (笑)

w
0858名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:14:39.46ID:Zh3SM1xl0
えっ知らなかったのかよw
日本沈没のドラマの事書き込んでたのはNetflixで見たからだと思ってたぜ
0859名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:45:06.71ID:BDBW3e9UH
>>858
日本沈没は、
VPNを日本設定にしてTVerで無料で観てたよ。
今日はNetflixで「金魚妻」を初めて観た。
アラフィーの篠原涼子がいい味出してるな。
Netflixの日本ドラマを観てると日本に行きたくなるな。
世界同時配信だから、
世界中から日本に観光旅行に行きたがる人が増えるだろう。
良い事だ。
0860名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:33:52.85ID:/Cas2HGY0
>>857
全裸監督お勧め。
黒木香世代でしょ?
0861名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:18:47.30ID:BDBW3e9UH
>>860
それも面白いドラマみたいだな。
有名な朝ドラ女優がAV女優役になって、
全裸スッポンポンになってるみたいだな。w
Netflixは日本の相場の10倍のギャラを出すそうだから、
そりゃ面白いドラマや映画ができるだろう。
近日中に、話題になってたイカゲームを日本語吹き替えで観る予定。
0862プファー( ´Д`)y━・~~(アメリカ)
垢版 |
2022/02/18(金) 04:14:25.69ID:YtfYskBD0
ニューヨーク生情報コーナー
02-17-2022 (木)

ニューヨーク市内なんだが、
今日は暖かくなった。
62度。
アンビリーバブル。
街中を歩いてると、
風が心地良く感じる。
今日は春物のジャケットを着てるが、
日向に出たらちょっと暑く感じる。
今日もいつものジャパレスに行き、
いつもの料理を注文した。
今日も美味しくランチを頂き、
店を出る時間になった。
すると、
お勘定が間違っているのに気が付いた。
俺が注文したランチスペシャルは、
サラダか味噌汁がどちらか一品、
無料で付いてくるのだが、
俺は両方とも欲しいから、
いつも味噌汁を単品で注文している。
今日はその分が勘定に追加されていなかった。
おかしい、なぜだろう?
俺はそれを指摘しようと思ったが、
ウエイトレスはテイクアウトの注文で大忙しだ。
俺も昼飯の時間がなくなってきていた。
どうしようかな?
もし俺がその間違いを指摘すると、
そのウエイトレスはミスをした事が、
マネージャーにバレてしまう。
味噌汁代をチャージしてもしなくても、
俺が払うチップの金額は変わらない。
彼女は俺のお気に入りのウエイトレスなので、
彼女のミスを指摘して恥をかかせたくない。
いや待て、
俺はこの店に毎日来てるから、
味噌汁はサービスしてくれたかもしれない。
その可能性はなきにしもあらずだ。
さあどうしようかな….。
ウエイトレスは相変わらず大忙しだ。
まあいいや。
俺はいつもと同じチップを払い、
そのまま店を出た。

プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
0863名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:04:08.21ID:i/nfx93I0
アメリカの日本でいうやんちゃの部類の子たちに人気のファッションブランドって
何かありますか?シュプリームが一番?
0864名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:08:39.75ID:PGNAtckNH
速報

松本人志、新型コロナ感染 !!!

https://www.oricon.co.jp/news/2225159/
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(58)が、
新型コロナウイルスに感染したことが18日、
所属事務所の公式サイトで発表された。
相方の浜田雅功(58)は濃厚接触者にあたらず、
体調に異常はないという。
吉本興業の公式サイトでは、
「弊社所属 ダウンタウン 松本人志(まつもと・ひとし、58歳)が
新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます」
と発表。「松本は2月17日(木)夜、喉に違和感を覚え、
18日(金)にPCR検査を受けた結果、陽性と診断されました。
今後、保健所の指示に従って療養します」と経緯を説明した。


ワロタ。
w
0865名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:42:05.87ID:enrdmdme0
東京の感染者は上げ止まってるな。
まだ帰るのは危険ですね。
0866名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 03:08:01.30ID:XYJxjjGY0
COVID 7 day average

New York
+1191

Tokyo
+14910

02-18-2022
0867名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 05:52:42.58ID:cyOYSY0TH
俺の同僚の一人はワクチン3回打ってるのに、
週に一度必ず職場にあるCovid Test Kit で検査する。
陽性になったらHRから連絡があって、
無症状でも5日の自宅待機(有給)になる。
それを狙ってるのだ。
ちなみにその女性は中年のヒスパニック。
小さな孫と一緒に過ごす時間が至福だそうだ。
やれやれ。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

w
0868名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:07:52.11ID:HeSm/QnJ0
>>867
以前爺さんに将棋ウォーズを紹介された者だが、あれから100戦以上やって俺も有段者になったぞw
爺さんも有段者らしいが、初段だよな?
0869名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:35:15.27ID:cyOYSY0TH
>>868
絶対に嘘だと思うが、(笑)
もし本当なら、かなり才能あるよ。
ちなみに将棋ウォーズの初段は、
アマチュア3級ぐらいのレベルだよ。
アマチュア5段が、
プロ養成所(奨励会)の6級ぐらいだ。
0870名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:45:03.45ID:HeSm/QnJ0
>>869
本当だよw
初段までなら上位の階級に1回でも勝てば階級が上がるから、数をこなしたら相性次第でトントン拍子で階級が上がった。初段以上から強い相手との勝率重視になってなかなか上がらんわ。
因みに3段相手でも相性次第で勝つ事もあるよ。
で、爺さんは何段なの?w
0871名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:07:31.82ID:P6QlbK8ZH
>>870
ここで言える訳ねーだろ。(笑)
高段者は特定され易いから、
伸太郎みたいなストーカーが来て、
ソフト指しで荒らされたら嫌だからな。
ちなみに俺は三段以上だよ。
プロ棋士の先崎学九段と指導対局(2000円)して、
10分切れ負けで、
時間切れ引き分けになった事が1回あるぞ。
w
0872名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:24:39.52ID:HeSm/QnJ0
>>871
本当?w
まあ信じるとして3段まで行くのに何年掛かった?
0873名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:09:27.02ID:I7rVSgJYa
やっぱり超優秀な学生は外国人でも無料でアメリカの大学に行けるんだね。
俺が若い頃も、俺たちの親の世代も、フルブライトなんたらっていう奨学金で
アイビーリーグに奨学金もらって行ってる人がいたからね。
ちなみに英語の”Scholarship”は奨学金と日本語訳するみたいだけど、
日本語の”奨学金”は学生ローンの意味だから。
フルブライトみたいなScholarshipはグラントと言って、
返却しなくていい純粋な奨学金。報奨金みたいなもの。


ここんとこ日本の有名女優が超金持ちのIT社長と交際してるのが話題になってるけど、
やっぱり金だよな。
金はパワーだ。
美女は金が大好き。
俺も金が大好き。w
アメリカの大学も金が大好き。w
裕福じゃないと女優と交際できないし、
裕福じゃないとアメリカの大学に行けない。

でも例外がある。
ある道で超優秀である事。
野球の大谷くんや将棋の藤井くんみたいに才能があればいい。
才能がない人は努力すればいい。

努力してもダメだったらやけ酒でも飲んで寝ればいい。w
0874名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:10:31.36ID:I7rVSgJYa
日本語じゃないと理解できないと言う発想自体が可笑しい。基本的な英単語を1000ぐらいと基本的な文法を覚えれば後は英英辞典で事足りる。
英語学習で一番邪魔なのが日本語。
基本的に100%ピュアな翻訳なんて無理なんだから日本語に頼ること自体ナンセンスなんだよ。
日本在住の人は永遠に理解できないかもしれないけど、英語圏の国に長く住んでいると、英語でしか理解(説明)できない事がいっぱいあると言うことに気づく。それを無理やり日本語に訳そう(日本語で理解)しようとするから難解になる。
文化も起源も違う言葉を世界から隔離されて発達した日本語で理解しようとするのは愚の骨頂だ。
長期英語圏在住者ならこの事が理解できると思う。

英語は英語だけで学ぶと飛躍的に上達するということを日本在住日本人は理解できない。
なぜなら、日本では英語を日本語で説明(翻訳)できると言う事が重宝されるからだ。
アメリカ在住者が頭の中で英語を日本語に訳してたらアメリカ人と会話なんかできない。1テンポ遅れるでしょ。w
こっちに住んでると日本語に訳す必要はないし、そんな無駄なことをしても何の役にも立たないということに気づく。
英語には英語の周波数みたいな物があって、その波に乗らなければいけないんだよ。
日本語で英語を理解するなんて言うのは愚の骨頂。
日本人が英語が苦手なのは、世界から隔離されて発達した日本語のせいなんだよ。


将棋のプロ棋士が、もっと将棋を勉強して今とは違った盤上の景色を見たいって言う意味を、初心者には理解できないと同じで、英語は英語の周波数に乗るなんてのが初心者に理解できる訳が無い。w

女は若くて美人なら英語なんか喋れなくても問題ない。バカでも愛想いい方がインテリの小難しい女よりずっと良い。若い愛嬌のある美女はペットとしての価値があるから欲しがるアメリカ人男はいっぱいいる。
ブスや老婆でもブス専や婆専のアメリカ人はいるので諦めるな。

アメリカの大都市だったら場末の酒場(バー)のバーテンダーでも一晩に$200は稼げるよ。
日本の底辺層ほどアメリカに移住すべきだ。
結婚でもクジ引きでも日系会社のインターンでも何でも良いから、
こっちに来れば何とかなる。
諦めんな!
0875名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:13:31.53ID:P6QlbK8ZH
>>871
俺は三段になるまでに3年ぐらいかかったよ。
ネットではソフト指しのインチキをする奴が、
結構いるし、最終局面の際どい場面で「棋神」を使う奴もいるので10分切れ負けだと急戦に持ち込むしか連勝できない。高段者相手だと酒を飲みながら指したら絶対に勝てない。w
0876名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:48:36.03ID:P6QlbK8ZH
>>875
将棋をやってると、
酒(アルコール)がいかに恐ろしい飲み物かが分かる。
ちょっと酔っ払っただけで棋力は30%i以上落ちる。
シラフだと絶対に指さない様な手を指してしまう。
大麻を吸っても同じ現象が起きる。
0877名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:58:45.21ID:HeSm/QnJ0
>>875
そんなにかかったのか。
俺は一度も棋神を使った事がない。
酒は飲まないけど、寝不足の時は駄目だね。
ところで5級以上になると将棋連盟公認の免状貰えるみたいだけど貰った?
0878名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:21:10.02ID:mgOpqYKHH
>>877
貰ってないよ。
あれはアマチュア棋士が日本将棋連盟から貰える奴とまったく同じ奴なのか?
もし同じだったら初段でも3万円ぐらいするはず。
三段で30万円とかするって聞いた事もある。
もし同じだったら、
いまだったら藤井竜王と渡辺名人の署名が入るはず。
でもウォーズだったら安い印刷物じゃないのか?
暇だったら調べてよ。
0879名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:10:11.01ID:HeSm/QnJ0
>>878
値段が全く同じだったから、おそらく同じ奴だと思うよ。
3段で55000円、6段で33万円。
爺さんが何段か知らないが、5段以上は10万円以上するね。
0880名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:39:52.66ID:mgOpqYKHH
>>879
調べてくれてありがとう。
それは凄いな。
藤井竜王と渡辺名人の直筆の署名が入るだけで、
それだけの価値はあるだろう。
もし貰うのなら、藤井竜王が八冠をとった後が良い。
来年の夏ぐらいだな。
0881名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:41:27.14ID:HeSm/QnJ0
金が腐るほどある爺さんなら記念に申請しなよ。
しかし将棋ウォーズは強い奴が多いな。
俺の棋力レーダーチャートは守備力が一番高くて、戦術力が一番低い。
得意戦法は角換わりとなっているが、自分から取りに行った事はほとんどないなw
0882名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:37:28.40ID:ubuHKslg0
囲碁・将棋板と勘違いする位その話で盛り上がりすぎだろ
0883名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:09:41.60ID:PGNAtckNH
>>881
矢倉、居飛車で角換わりですか...。
あなたは初心者じゃないですよね。
まえに誰かに習ったんですか?

w
0884名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:51:09.23ID:HeSm/QnJ0
いやいやほとんど戦術らしいものがないから、角換わりが一番多くなっちゃた感じだよ。
でも将棋ウォーズはあるパターンの戦術になればド派手な演出になるね。
パンツを脱ぐという演出もあるらしいけどw
0885名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:19:53.95ID:PGNAtckNH
>>884
居飛車穴熊からの桂馬跳ねか、
振り飛車穴熊からの桂馬跳ねでその音声が出る。
俺は女流棋士の山口恵梨子二段の音声を使ってる。
彼女の声は究極の癒し系だ。
本当に癒される。
他の女流棋士は恥ずかしそうに、「パンツを脱ぐ」って言う音声だけど、
山口恵梨子二段(えりりん)は、「今が脱ぎ時」って言うからカワイイ。w
彼女のYouTubeチャンネルは、
将棋ウォーズのライブ解説動画がいっぱいあるからオススメ。
彼女の後輩の香川愛生女流四段のYouTube動画は、
あの渡辺明名人とのコラボもあるのでオススメですよ。
0886名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:02:01.15ID:HeSm/QnJ0
>>885
随分と詳しいですねw
ひょっとして通算で1000勝くらいしてる?
0887名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:55:51.38ID:C60ymwUhH
#73の質問
#ニューヨーク
#セレブ
【NYスーパーセレブ】青木恵子さんに73の質問 ─ ニューヨークに住む
日本人セレブが大切にしていること
https://www.youtube.com/watch?v=gHF7FV1EJoA

AXES channel
3.64K subscribers
ニューヨーク在住ベニハナ・オブ・トーキョー元CEO 
青木恵子さんとのコラボ企画!今回は、
ニューヨークに住む日本人スーパーセレブ、
青木恵子さんにご自宅のオリンピックタワーにて
 #73の質問 に答えていただきました!恵子さんのお生まれから、
日本とアメリカの仕事観の違い、結婚観、大切にされているモットーなど、
貴重なお話を伺う事が出来ました。
恵子さんの愛犬のコメちゃんも再登場!キャリアウーマンとして
パイオニア的存在、青木恵子さんの人生観をお楽しみください!

▼青木恵子さんとは?
アメリカを中心としてグローバルに展開する
レストランチェーンベニハナ・オヴ・トーキョーの元CEO。
現在はシェフを自宅へ派遣するChef Omakaseという
ベンチャービジネスを立ち上げられ、
ニューヨーク社交界でもっとも活躍されている日本人女性です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況