>>153
>仮説2 「重力的特異点」の動態法則を 神と呼ぶ

それはヨハネの福音の冒頭にある、言葉によって全てのものが創造された
という記述と関連がありますね。
言葉=ロジック(理論)とすれば、そのとおりですが、それはやはり、唯物論的理神論
です。聖書にはさらに”言葉に命があった”とあります。
それは、自らの意思や愛を持つ存在であることを表しています。
その物理法則自身にはなんの目的も、意志も、愛もなく、あなたの存在さえ、感知していません。”知ったちゃねえ、サガでやってるだけだ、俺自身のことも俺は知らん
わ”です。

パンセの有名な部分”考える葦”をお読みください。人間は宇宙よりも価値があり
尊い存在だとパスカルはいいます。それはなぜか?お調べになって考えてください。

きょうは、妻がああなったので、5ちゃんを控えさせていただこうと思います。
暖かいお言葉ありがとうございました。では・・・・おち。