X



アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 43発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001在米日本人(アメリカ合衆国)
垢版 |
2020/11/19(木) 15:31:27.36ID:RwCnSe5RH
俺は約30年前に憧れていたアメリカにやって来た。
アメリカの大学を卒業後、
こっちの企業に就職しグリーンカードも取った。
若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に凄く憧れていたけど、
最近はぜんぜん興味がなくなった。
窮屈で息苦しく低賃金で労働時間が長い日本に、
永住帰国しても良いと思う事さえ時々ある。
でも、今更日本に帰っても、
どうせロクな仕事はないだろうし、
逆カルチャーショックで精神を病んでしまう可能性だってある。
だから怖くて日本には帰れない。
こんなこと考えてるの俺だけか???

前スレ
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 42発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1603348015/

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 41発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1601338906/

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 40発目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/northa/1599091953/l50
0016名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 05:20:05.37ID:xN99ktQhHHAPPY
>>15
優秀な黒人は仕事に困らない。
すぐに仕事が見つかる。
無能な黒人は誰も雇わない。
毎日仕事に遅れてきて、
仕事をロクにせず、
身なりも整ってない、
常識の無い人を雇いたいですか?
人種差別ではなく、
態度の問題なんだよ。
0017名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 05:26:28.08ID:OVahTAbC0HAPPY
日本人は?
0018名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 07:30:54.79ID:HXQ9DWdkHHAPPY
>>0017
伸太郎くんは、
来なくていいんだよ。
0019名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:55:47.48ID:q7il8mUf0HAPPY
>>16
アメリカの7大都市のすべてに
貧民地区、スラム街があることが問題

犯罪と隣合わせの下流民を救えないと犯罪は減らない
格差是正は州レベルではできない。
ワシントンの人間が本気で取り組めるかどうかだ。
0020名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:01:13.13ID:+qu211BjH
>>19
黒人の大統領が8年もホワイトハウスにいても何にも出来なかったからな。
民主党は貧困ビジネスで私腹を肥やしてるだけ。
0021名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:18:54.23ID:g9WQe2Pt0
黒人の多くが年収5万ドル以下だそうだ
3万台の労働者が圧倒的
保険に入れず、コロナの治療はどうするのか。
平等にしないと暴動がなくならない。
0022名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:43:52.00ID:jSVoR0g40
黒人差別スレでやった方がいいんじゃないかな?
0023名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:58:43.34ID:ubsOh/ecH
バイデン新大統領がオバマケアを拡充するそうなので安心だよ
0024名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 04:21:49.79ID:jWa0TcDQH
日本在住者は知らないと思うので一応書いておくが、
オバマケアを利用してるのは貧困層だ。
アメリカで就職してる人は会社の健康保険に入れるし、配偶者の勤めている会社の健康保険に加入することも出来る。
もちろんオバマケアの費用は税金で賄われている。
働いている人が、
働いてない人を税金で助けている形だ。
社会主義の形態だ。
0025名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:06:38.21ID:u/t4uU0QH
日本の国民皆保険も沢山稼いでいる人が貧乏な人の保険料を負担している形だよ。
EUの多くもそう。それが社会主義なの?
0026名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:31:36.80ID:cR+OousW0
>>25
アメリカでは何でも「社会主義」と呼べば反対してもらえるんだよ。
俺にはSocial Securityなんかよりも国民皆保険があった方がいいわ。
0027名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:39:39.32ID:yg2FYy8yH
>>26
日本は国民皆保険があるけど、
コロナ禍初期にPCR検査を受けれたのは、
上級国民だけだった。
それだったら、
金さえ払えば最高の医療を受けられるアメリカが良いわ。
0028名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:41:21.64ID:yg2FYy8yH
日本は国民皆保険があるけど、
難病にかかったらアメリカの病院に行けって言われるんだけどね。
0029名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:52:52.87ID:hD0zqi/PH
アメリカ人でもそんな難病治療ほとんど受けられないのに?w
0030名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:08:30.76ID:mkYx1UFF0
>>29
日本語読めないのかね? >>27の最後の行から答えは明らかだろう?
金を持ってる人にとっては、必要な治療を受けられない国より受けられる国の方がいいに決まってる
払えない人に対してどう思ってるかは知らんが
0031名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:18:32.43ID:n7qgGwcDH
>>29
アメリカの大都市に住んでいれば、
世界最高峰の医療が受けられる。
金さえあればね。
0032名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:31:37.99ID:cR+OousW0
>>31
そりゃ金持ちならね。
俺は一般庶民だから日本の方がいいよ。
国の医療制度は一般庶民の為に作られるべきだろう。
金持ちなら自分で面倒見られるんだから。
0033名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:34:08.06ID:YgFKKHHnH
金持ちでもないのに金持ちを語って虚しくならないのか
0034名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:45:05.21ID:TcbcY0t6a
>>30

>>31

>>32

>>33

アンタらよ
相変わらずつまんねーコト
言ってんじゃねーよ

あのな
病気なんてのはな
初期治療が非常に重要なんだぜ
予約だ何だって
七面倒くさいプロセスを
踏まなきゃ
治療受けられねーなんてよ
いくら高度な医療技術があったってよ
病気が進行しちまうんだぜ

高度がどうかなんて関係ねーよ
些細な兆候が現れたらすぐに
重症に至る前に
早期発見して
未然に防ぐコトができるかどーかが
重要なんだよ
0035名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:58:53.56ID:1R8QfBvK0
金持ちは病気にならないからな
0036名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:29:59.90ID:ma+xD5Cs0
若くて病気になるのは貧乏人だ。
劣悪な食生活の影響が大きい。
0037名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:44:17.64ID:BmNjVKxpH
糖尿に言われたかねーな
0038名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:33:47.02ID:31MOa5aE0
貧乏人は死ぬしかないからアメリカはコロナで25万人以上死んでる。
弱肉強食って怖いな。
0039名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:14:12.37ID:AZOZAurc0
>>31
アメリカが世界最高なのは事実で分かるが
しかしちょっとした診断、治療、検査で数千ドル〜もかかることは
それだけでも国民の多くを選別して見捨てていることにもなる。
それに地域、都市によって差が大きすぎる。
0040名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:59:29.71ID:n6lhdPIlH
病気にならない為のPreventionには金が掛かるが、
新鮮な本物の食材を使って、
自分で調理して食べてたらまず問題ない。
化学物質や防腐剤が多く使われてるレトルト食品やインスタント食品を常食すると病になる。
これ常識。
0041名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:01:54.16ID:n6lhdPIlH
プロセスフード(加工食品)に頼っていると鬱になる。
ビタミンが不足するからだ。
0042名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:33:08.21ID:hD0zqi/PH
>>40
お前はまず糖尿をなんとかしろよww
0043名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:34:55.83ID:TcbcY0t6a
BCGワクチンに新型コロナウイルス感染症からの「保護効果あり」との研究結果、その期待される“免疫訓練”のメカニズム
https://wired.jp/2020/09/05/bcg-coronavirus/

【やっちまったお間抜け非接種国】
全例接種中止・・・ オーストラリア、ニュージーランド、スペイン、フランス、ドイツ、英国、オーストリア
医療従事者等に限定する選択的接種・・・米国、カナダ、イタリア、オランダ

ダメ政府・語り尽くされた
10000件の日本のダメ政策累計を、
はるかに超える究極のダメ政策はこれだ

もっとも
BCG効果を認めると
欧米諸国は歴代政権による
半世紀にわたる誤判断継続の責任を
追及されることになるから
絶対に認めはしないだろうが
真実はたった一つ

悔しくて悔しくて
悔しくて悔しくて
仕方がないだろうが
残念
BCG非接種国では
今後十数年
バタバタと人々が逝き
街が過疎化、廃墟と化し
止むことがない

決して取り返しのつかない
たった一つの痛恨の判断ミスで
世界の先進国が
今後十数年かけて
世界の最貧国
世界の最貧社会
へと変貌し
奈落の底まで落ちていく

今更BCG摂取を開始しても
成人になってからでは効力がなく
今更どんなに功を奏す政策を
何百何千と行っても
究極の愚策を帳消しにする
ことはできない
すでに後の祭り

遅かれ早かれ
ウイルスの特異性から
BCG接種に勝るワクチンは
開発不可能であることに
人類は気づくであろう

大変残念なことではあるが
欧米豪
社会大崩壊へ一直線
過去は変えられない
0044名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:38:25.18ID:hD0zqi/PH
>>39
そう仰る通り。「金持は世界最高の医療を受けることができる」と言うことは「一般人や貧民は普通水準の医療すら受けられずに見捨てる」とセットなんだよね
医療保険も複雑で全部出してくれない会社も多いし、その場合自己負担金もバカみたいに高い。保険適用しない方がマシなケースもあるくらいだ。この辺りは日系の会社だとわからないだろうな
0045名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:47:03.81ID:dVqMIQR50
しかしアメリカ在住日本人の状況さっぱりわからないね
日本とアメリカのどっちが上か下かの状況じゃないと思うのだが
0046名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:30:42.34ID:mkYx1UFF0
>>45
わかるわけないだろ。在米日本人は一人じゃなくて、いろんな経済状況の人がいるんだから
ガチ貧困層ならネット掲示板なんかで遊んでいる余裕ないだろうし、
>>44も言うように職場によって提供される保険のレベルも千差万別
いわゆる「いい会社」で働いている人はそれなりの保険が提供されるし、
日本の大企業の駐在ならメディカルビルなんて写メ撮って本社に送るだけで1セントも払う必要がないなんていう待遇のところも多い
うんと金持ちなら、もう保険なんて加入するものではなく引き受けるものになってるかもしれない
在米の人格が一つしかないと勘違いするのは伸太郎の特徴だよ。ああいうアホと間違えられないように注意した方がいいよ
0048名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 06:49:48.73ID:6CLTEd+90
アメリカの低所得者はMedicaidと言う医療保険が貰えます。65歳以上の高齢者はMedicareと言う医療保険が貰えます。

Medicare is a national health insurance program in the United States, begun in 1966 under the Social Security Administration (SSA) and now administered by the Centers for Medicare and Medicaid Services (CMS). It primarily provides health insurance for Americans aged 65 and older, but also for some younger people with disability status as determined by the Social Security Administration, as well as people with end stage renal disease and amyotrophic lateral sclerosis (ALS or Lou Gehrig's disease).

Wikipedia
0049名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:09:19.65ID:zfEZ6ETX0
>>45は伸び太郎
0050名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:26:21.44ID:UPENR13L0
>>47
本当に?
月々の保険の支払いもないの?

オバマケアーですら月$100〜の徴収があるって聞いたけど
一体、低所得層や移民はどんな保険で医療を受けるの?
アメリカの制度は複雑だね。
0051名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:21:18.02ID:M+uwHkrg0
>>48
ちょっと読んだけど、結構高負荷ですね。日本の皆保険とは全然違う

https://smartandresponsible.com/blog/medicare1/

これじゃ、貧民切り捨てと言われても仕方がないかも
0052名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:33:22.17ID:opHKc3VSa
何だかよ
アメリカでは12月11日から
コロナのワクチン接種が始まる
そうじゃないか

ぜひワクチン接種体験談とやらを
聞かせてくれよな
俺からすりゃ
それが一番の関心事だぜ

よろしく頼むぜ
0053名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:22:13.20ID:EIq+7a7R0
>>50
オバマケアって罰金があるし高いぞ
過去のことだから、もう別の医療制度は出てこないのかな
トランプは貧民にとって悪魔だよ

>>51
目くらましの保険だよなw
他の先進国とくらべりゃ割高だし
売電が立て直せるとはおもえん
0054名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:56:52.22ID:K7rZyDClH
ブロンクスジジイはメディケア自慢をするが中身はこれw
0055名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 02:40:23.04ID:V3GZy7XOH
>>47
CAとNYは民主党支配下の州だから、
不法移民に優しいんですよ。
不法移民の子供はアメリカ市民になり、
民主党支持者になります。
両州はアメリカで最も裕福な州で、
税金も最も多くアメリカ政府に払っています。
他の週とは全然感覚が違います。
同じアメリカでも、
他の国だと思った方が理解しやすいです。
0056名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:27:00.78ID:YdyTarNeH
>>55
NYやCAにはマイケルムーア監督は来ない。
批判するネタが少ないからな。
0057プファー( ´Д`)y━・~~~~~
垢版 |
2020/11/24(火) 05:34:31.52ID:arxWQmqQH
ニューヨーク市内なんだが、
コロナ以降、
やけに黒人が街に多くなった様に見えるんだが、
それは観光客が消えたせいだ。
NYCの人口は、
白人が35%、黒人が26%、
ヒスパニックが26%、アジア人が13%だが、
毎年6500万人の観光客が訪れているそうだ。
東京の観光客は年に1500万人だそうだから、
その多さが良く分かる。
コロナでそれが吹っ飛んでしまったので、
その影響は計り知れない。
日本だってそうだ。
日本が緊急事態宣言を出さない理由は経済だ。
健康より経済を優先している。
日本人は景気が悪くなると死を選ぶ民族なのだ。
10月の自殺者は前年の4割増で、
女性の自殺者は前年の8割増だそうだ。
自殺は心の病で起きる。
経済のせいではない。
これを理解できない日本人が多い。
日本にだって生活保護ぐらいあるだろう。
それなのになぜ死を選ぶのか?
借金を返せないとヤクザに殺されるのだろうか?
日本の多重債務者は家族を救うために生命保険をかけて自殺すると言うのは事実なんだろうか?
そんな酷いことが黙認されているのだろうか?
日本は奇妙なアジアの国なのだ。
0058名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:15:44.09ID:GpTTwbG40
日本に未練たらたらなあんたも大概だな
なぜそんなに日本が気になるの?もうお前さんとは無関係なのに
0059名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:56:13.91ID:arxWQmqQH
>>58
なんで日本と無縁なの???
沖縄の人が東京に引っ越ししたら、
沖縄と無縁になるのか?
ならねーだろ。
馬鹿じゃねーのか。
0060名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:57:11.41ID:arxWQmqQH
>>58
なんで日本と無関係なの???
沖縄の人が東京に引っ越ししたら、
沖縄と無関係になるのか?
ならねーだろ。
馬鹿じゃねーのか。
0061名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:59:27.75ID:n0GWe/Fe0
ジジイの日本への執着は異常だよね
ストーカーみたい
もう日本で歓迎してくれる親族もいない、帰る予定もないんだから日本のこと考えるのやめたら楽になるよ
0062名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 07:19:01.61ID:GpTTwbG40
日本人でもないのに何言ってんだ
お前はもう日本とは無関係なんだよ
いつまでも執着するなよ気持ち悪い
0063名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 07:23:17.09ID:xStgFGFbH
>>62
じゃあオマエは、
オマエとは無関係の北米板で何やってんだ?
0064名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 07:27:23.29ID:kTHZrJ5C0
>>61
ジジイは日本の底辺と比べないと自分が惨めで仕方ないんだよ。
0065名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:06:58.38ID:ERm3lopY0
NYにいると日本が遅れてて滑稽なのか?
0066名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:25:06.83ID:GpTTwbG40
北米在住の日本人だからに決まってんだろ
お前はもう日本とはなんの関係もないジジイ
下手な日本語ができるだけの日本とは縁の無いジジイ
0067名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:28:36.94ID:kTHZrJ5C0
>>61
向こうのスレで見たんだけど、ジジイはリーマンの時に日系企業に首切られて日本を恨んでいるらしいぞ。
0068名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 10:39:28.35ID:cJ6uQwxMa
自分の話ばかりする人は、基本相手にする必要ないの🥺

ビジネスってのは、自分ではなく他の誰かに商品を売ることで儲けを出すの。

他人の話を聞けない人に市場を読む力はないの。

そんなビジネスマンの話を聞く時間なんてあなたにはないはずよ💓
0069名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 10:40:35.83ID:ERm3lopY0
プファー氏日本の痛いとこ突いたんだな。
大騒ぎになってるわ。
0070名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 10:41:21.58ID:RF3on14iH
>>68
お、
伸太郎の新キャラか?
0071名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:36:25.26ID:1iwxXu+x0
アメリカ人口が3億3千万を突破したらしいね。
同じ大きさのカナダ、ブラジル、オーストラリア、ロシアは人口が少ないのに
アメリカだけは人口が多い。中国は異常だけどw

白人が多すぎるし黒人、ヒスパニックも増えすぎてる。
さらに移民が入って来ている。
政治が機能していないし貧しい人がとても多いから1〜2億人が適正なのに増えすぎだよ。
白人と黒人が犯罪を起こして税金を払えない貧民がいるのだから
頭が良く誠実で、働きモノのアジア系や日本人をもっと増やすべきなんだよ。
0072名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:45:07.47ID:H/oUhcGG0
>>71
これがおもうおもう坊やか…
0073名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:22:53.79ID:uIk+iDozH
>>69
どこで大騒ぎになってるの???
0074名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:28:42.99ID:YbNsd4Fd0
思う思う坊や日米を上げ下げするのにせわしない。
問題点とか社会問題とか言ってたのも彼だろうw
0075名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:43:16.05ID:1MO6idkM0
>>71
非アジア人を虐殺して人口を1/3にまで減らし、アジア人国家にするわけですね
まるで中国の大衆向けSF小説ですねw
0076名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:45:52.64ID:nOLWrFulH
ここまできて、
トランプ大統領が勝ちそうだね。
クロンボの暴動がまた起きそう。
0077名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 16:36:17.89ID:2D+8tGiW0
>>76
妄想も大概にしろよw
0078名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:05:04.75ID:/+qEltB60
トランプが訴訟起こす裁判所に保守系の最高裁判事を送り込むらしい。
さてどうなるかな?
0079名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:24:12.69ID:nOLWrFulH
今回の事件は、
IT革命を利用した左翼リベラルのクーデターだ。
BLM、ANTIFA、極左リベラル、社会主義運動、ディープステイツ(DS)と、
色々名前があるが、全て中国共産党の手先だ。
ラスボスは中国共産党だ。
内モンゴルやウイグルで起こった事を忘れるな。
0080名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:17:41.11ID:Z8jeKrZF0
>>71
細かいこと言うがアメリカはアラスカとハワイを除いた本土は
ブラジル、カナダよりも小さいから3億は確かに多いなw
オーストラリアと同等の大きさだが、オーストラリアは人口が少ない。
白人が2億人住んでいる国もアメリカ以外には存在していない、白人が多すぎる。
黒人 ヒスパニック アジア系は奴隷、移民、苦役として歴史上
白人が人材ビジネスで勝手に連れてきたんだから
差別なんてアホなことやってるが意味がわからない。
黒人 ヒスパニックが貧しさで犯罪に走るのは必然。白人の自業自得。

>>76
バイデンが勝ってしまうと日本は貿易で不利になるんじゃなかったか?
よく地上波に出ている教授、特派員が指摘していたが
トランプと比べると、アンチジャパンの立ち位置だそうだ。
日本企業を退ける方向性。
息子が親チャイナという報道もされている。
0081名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:49:46.05ID:w8JVDV9+0
重症化は抗うつ薬で抑えられる 米ワシントン大が発表
0082名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:06:16.13ID:B9VU/KQGa
>>76
黒人を嫌うのは、自由ですがそれを発言したら、
口から出たものが、あなたの全人格をあらわしてしまうのです。
昔は黒人や・中国人・韓国人を差別的なチョ○やクロ○○と
いう人がいましたが、そういう発言は公の場所では今はできません。
公の場所と、自分の頭の中は分けて考えてください。
0083名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 01:16:47.23ID:KZCi9SllH
>>82
リベラル、極左が活動したお陰で差別ができなくなったもんな
差別した奴が集中攻撃に合う時代。
白人だからというだけでは何ら有利になれない時代。
個人の能力、人間力、パーソナルの時代。
日本もそのうち同じになる。渋谷区はそうなりつつある。
0084プファー( ´Д`)y━・~~~~~
垢版 |
2020/11/26(木) 06:08:23.63ID:jRvBGwkPH
ニューヨーク市内なんだが、
スーパーが大混雑してる。
明日はサンクスギビングデーだ。
みんな食料の調達に来てるのだ。
凄い人混みだ。
俺は用心してフェイスマスクを着けている。
感染者はもっと激増するだろう。
1918年のスペイン風邪でも同じ事が起こった。
サンクスギビングとクリスマスで、
感染者が爆増した。
歴史は繰り返すのだ。
歴史から学ぶことは多い。
0085名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 06:51:35.26ID:GB0r6SCA0
サンクスギビングデイに独りぼっちってどんな気分?
死にたくなる?
0086名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:36:54.47ID:IbQCOaAxH
>>85
俺は仕事ですが、
何か?
0087名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:55:58.40ID:GB0r6SCA0
>>86
夕飯は独りぼっちでしょう?
お一人様用ターキー買って帰るの?
0088名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:24:36.25ID:gQ82ZhN4H
>>87
ターキーなんか食うわけねえだろ、
あんなクソ不味い鳥、
食えるかよ。
もう何年も食ってないわ。
俺はマグロの刺身とサンディエゴ産のウニで海鮮丼だ。
イクラも買ったしな。
どかっと乗せて食うぜ。
日本酒も良いのが手に入った。
0089名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:28:25.57ID:tda97aKbH
いや、ジジイは去年、美味しく焼いたターキーを味わった話をしていたよ
そうしたらターキーは不味いってサンディエゴおじさんらしき人に突っ込まれて
お前が焼き方を知らないからだと必死に反論していた
0090名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:30:27.96ID:GzmnhJ6B0
>>86
俺たちの高級寿司とドンペリ代を稼がなきゃならないからな。
今日の全米での死者は2000人を上回ったらしい。
サンクスギビングの後は全米からNYCにコロナウイルスが集まって、更に酷いことになるだろう。
糖尿の上に毎日地下鉄で通勤しなきゃならないなんて自殺行為だな。
少なくとも俺たちに高級寿司とドンペリを配るまで死なないでくれよ。
0091名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 11:08:48.46ID:9bXuXxQ00
去年のスレ見たらドイツのビールに合うとか書いてるな、ジジイ
脳味噌どこかにおいてきたのか?
0092名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 11:16:43.83ID:9bXuXxQ00
125 名無しさん 2019/11/23(土) 15:19:16.05 ID:NITO5KGoH.net
>>123
俺は近くのドイツレストラン(なんとかホフブロー)でターキー食うよ。
七面鳥はドイツビールによく合うからな。

同じスレで年収100kだとイキってて草
そしてやはり休日出勤していた模様
0093名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 11:18:37.54ID:9bXuXxQ00
817 名無しさん 2018/11/24(土) 04:58:27.37 ID:DrFuBc9vH.net
>>809
上等なハイクラスのローストターキーを食ったことがないからそう思うんだよ。
産地や焼き方で味が全然違ってくるからね。
スーパーでパック入りの寿司を食って、寿司は不味いと信じているアメリカ人と同じ。


ここまで来ると草も生えない
0094名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:34:46.18ID:K5bNN04M0
お前らあんまりジジイをイジメんなよ。
孤独でも一生懸命生きてるんだよ。
俺がNY在住だったら遊びに行ってあげたいくらいだ。
0095名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:40:27.74ID:nGhDvc2Vp
ジジィみたいな海外在住者いっぱいいるだろ。
0096名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:42:01.53ID:nGhDvc2Vp
今は日本だけど、アメリカいた時自分もそうだった。
0097名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:10:19.33ID:J74KJdqy0
>>96
そりゃ初めはそうだろうが、何十年も住んでアメリカかぶれが治らないのは異常だ。
ジジイは日本人とアメリカ人の悪い所を合わせたような奴だわ。
0098名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:17:28.68ID:KALj4YOyH
まあ日本国籍捨てたんだからしょうがないんじゃない?もう日本に行けないでしょw
0099名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:19:06.98ID:9bXuXxQ00
なんとかホフブローというのを最近ジジイが口走っていたと思ったら、下のが出てきた
カリフォルニアの思い出の店らしい
ニューヨークにはそんな店ないようなので、こいつ相当適当なこと言ってるな
マリファナ吸いすぎておかしくなったのかもしれない


481 名無しさん 2020/09/26(土) 06:56:27.08 ID:Bb1jqyP0H.net
マンテンビューの話なんだが、
もう大昔なのであんまり良く思い出せないんだが、
エルカミノリアルに、
なんとかホフブローって言う、
ドイツ系のファミレスがあった。
俺はそこでいつもターキーディナーと、
タピオカのデザートを食っていた。
もう30年も前の話だ。
ターキーやタピオカなんて、
当時の日本にはなかったから、
アメリカは凄い国だなーって、
いつもターキーを食いながら思ってた。
ターキーには、
紅色のクランベリーソースをつけたら美味いって、
その時初めて知った。
0100名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:36:54.38ID:PGEsbfyya
《今週金曜日はSMバーエコールで、うに誕祭が開催されます》
私も参加してなにかしゃべります。
三条の素顔ってどうゆうの?と思う方は来てね!
ツイッターでは、BANされたらこまるので、なかなか話せないことも話すかも?
《今週金曜日はSMバーエコールで、うに誕祭が開催されます》
私も参加してなにかしゃべります。
三条の素顔ってどうゆうの?と思う方は来てね!
ツイッターでは、BANされたらこまるので、なかなか話せないことも話すかも?

https://note.com/ringo101904/n/nb0c05e6cbaf0
0101名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:37:47.81ID:J74KJdqy0
>>99
別に嘘という訳ではないだろう。
あの辺にそんな店があっても全然不思議ではないよ。
0102名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 16:27:35.89ID:QwIKZ+ZKH
Hofbräu Bierhaus NYC

German Restaurant, Beer Garden, and Bar$$$$
Turtle Bay, New York
https://foursquare.com/bierhausnyc

ドイツ系のBeer Gardenは通称でHofbräuって呼ぶんだよ。
アイリッシュ系はだいたいPubって呼ぶし、
ギリシャ系はTavernって呼ぶんだよ。
普通、
在米だったらこれぐらい知ってるだろ???
0103名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 01:53:36.61ID:mzZBkQW60
99はアホww
0104名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:11:01.97ID:PkpzfJzO0
ジジイはターキーが好きだったのに人に言われてターキー嫌いになったのかね
人の意見に左右されず好きなだけ食べればいいのに
0105名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:27:20.13ID:xqRzaQ4x0
みんなは年末どうする?
日本に帰る人いるかな?
0106名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:29:54.33ID:YTVJEa8z0
自分みたいにアメリカ人の親族(嫁の家族)がいる場合は
年に一回の儀式だと思って有り難くふるまうのが必至

脂の乗らないパサパサ肉をスタッフィングとグレイビーで流し込むが
1620年の食い物を再現してると思えばたいして腹も
立たない

クランベリーソースの不釣り合い振りは自分には永遠に意味不明だが
0107名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:30:44.75ID:YTVJEa8z0
あっ、もちろん今年はやりませんよ
0108名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:32:32.58ID:YTVJEa8z0
帰れないねー
いい加減帰りたいけど
0109名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:36:08.42ID:Yrmn9As5H
>>105
来月日本に帰るよ
用があるので仕方なく
0110名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:44:59.42ID:a9xq6SpO0
>>105
俺は帰りそうもないな。
実家が田舎町なんで、感染者が出たら白羽の矢が立ちそうだ。
0111名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 06:07:48.84ID:Gs/0zdzsH
CDCは日本はコロナ感染が危険だから行くなって言ってるぞ。
0112名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 06:51:17.46ID:kWXWV7Pra
なんでアメリカ人にならないの?
0113名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:27:28.85ID:eOCqjnuT0
出た伸び太
0114名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:35:53.48ID:JIyPMKEwH
伸太郎は毎朝6時台に現れるからすぐバレるよな
我慢できないのかね
0115名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:06:44.86ID:h0smoEOc0
毎日2000人死んでるアメリカから危険地帯に指定されるのって
おもしろいアメリカンジョークだよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況