X



俺たち在米は勝ち組だよな? 25発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ザマーミロ!!!(アメリカ合衆国)
垢版 |
2020/11/16(月) 13:30:31.44ID:47RYn1huH
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな???
その根拠をここに列挙しよう。


過去スレ

俺たち在米は勝ち組だよな? 24発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1603567749/l50

俺たち在米は勝ち組だよな? 23発目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/northa/1601699486

俺たち在米は勝ち組だよな? 22発目
https://rio2016.5ch....i/northa/1599843477/

俺たち在米は勝ち組だよな? 21発目
http://rio2016.5ch.n...i/northa/1598136599/
0028名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:51:24.20ID:47RYn1huH
>>26
スナック幸子がブロンクスだなんて、
頭おかしいですよ???
0029名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:04:06.53ID:GS95h4UIH
>>28
あーもうそういうのいいですから。
みんな分かってることを、白々しいw
0030名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:26:04.77ID:UhEOiZOq0
国分寺の安アパートに住み、40代、非正規派遣
ツイッターで知り合ったボストン在の製紙会社経営者の白人男性との
連絡を取り合っています。
彼はアジア人を雇用したいそうです。
米軍の施設のある神奈川に5年いたので日本語が分かります。

ただ、なぜか社内の紹介の冊子では、従業員に黒人の人が多い印象。
ボストンは黒人が多いのですか?
0031名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:42:36.40ID:0u0uRIa4H
伸太郎、こっそり来てる気がする
帰りたいとか書いてんの伸太郎だろ
0032名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 02:21:12.52ID:zbRKlaQs0
>>30
前回は川崎に住んでアメリカ兵が家に押しかけてきそうだったんだっけ?
今回も設定ガバガバ過ぎだろww
0033名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 02:45:56.03ID:+jZI0Ihd0
伸び太郎臭いのはいるな
末尾aで丁寧語で書いてるやつ
0034名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 03:01:18.92ID:JqEZNKMe0
>>33
それより>>19が言ってる末尾rの方がそれっぽい
反米ネトウヨという珍しい特徴が良く出てるし、
アメリカ生活に対して「あの葡萄は酸っぱい、あの葡萄は酸っぱい」って一生懸命繰り返してるからね
0035名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 03:21:07.95ID:i4iUOaM+H
確かに前スレのこいつとか、伸太郎臭がするな

971 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/15(日) 16:57:05.13 ID:0EhSWiOHr
アメリカやヨーロッパにいた人らが帰国してるなぁ
普通に海外に移住してた人らならお帰りなさいって感じだが
このスレの人みたいにわざわざ移住後も砂かけしてた人は帰ってくんな!って感じだわ
ニューヨークの筋ニクウーマンとかイキッて日本に砂かけしてた女は、解熱剤で誤魔化してまで日本に帰国とか頭のおかしい事もしてたな
フランスドヤしてたひろゆきやアメリカドヤしてたローラも日本に帰ってきてるようだな
0036名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 03:28:57.42ID:+jZI0Ihd0
おらっ!出てこい伸び太郎

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)
0037プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/11/17(火) 04:02:35.74ID:l7OkbcmZH
ニューヨーク市内なんだが、
いやはや、
大変な事になってきましたな。
メインメディアではまだ何にも報じられてないけど、
民主党の大規模不正選挙が暴かれようとしている。
これは単なる不正ではない。
民主主義への挑戦だ。
東欧や南米のバナナリパブリックで起こっている事が、アメリカで起こってしまったのだ。
いま疑惑の中心にいるDominion Voting社は、
3人のベネズエラ人が設立した会社だ。
ベネズエラの選挙で不正が行われた時にも、
Dominionの機械が使われていた。
この会社にソフトウエアを提供してるのが、
Smartmaticという会社なんだが、
なんとこの会社の社長が、
バイデンの組閣の重要な一人になっているPeter Neffengerという人物だ。
どうやらこいつが選挙不正工作の最重要人物らしい。
これは民主主義への挑戦だ。
もしこのままバイデンが勝つような事があれば、
完全に民主主義は終焉する。
今年はコロナでいろんな事が暴れてきたが、
これが今までで最大の闇だ。
主要メディアやSNSは、
すでにバイデンの勝利を報道している。
政治に関係のない極一部のITやメディア関連の者が、
国の行方を勝手に決めているのだ。
しかもアメリカが敵対する国から、
多大な資金援助を受けている。
こんな事が許されたらアメリカは終わる。
いや、民主主義が終わるだろう。
もうトランプ大統領が最後の要なのだ。
0038プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/11/17(火) 04:18:49.76ID:l7OkbcmZH
YouTubeにアップされていたジュリアーニのFOXインタビューの動画が削除された。
新しくアップされても直ぐに消される。
ジュリアーニ、FOX Interviewで検索すると、
CNNのジュリアーニを酷評する動画と、
選挙と関係のない古い動画しか出て来ない。
まるで中国共産党の様な検閲が、
アメリカで堂々と行われているのだ。
TwitterやFacebookでも、
不正選挙の意見には必ず注釈が付いている。
その注釈にはバイデンが勝利したと書いてある。
いつからアメリカはこんな国になってしまったんだ?
この危機を救えるのは、
トランプ政権しかない。
しかもこれはアメリカだけの問題じゃない。
世界中で不正が行われている可能性がある。
アメリカで起こり得ることは、
世界中どこでも起きるのだ。
0039名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:43:19.17ID:93LPr7tI0
FOX以外の主要メディアは、
このスキャンダルを完全に無視してるな。
バイデンの勝利を既成事実化する事に必死だ。
まだ選挙の結果は出ていない。
不法選挙の調査中だ。
日本のメディアは、
何も考えずにフェイクニュースをそのまま翻訳してるだけだ。
日本のテレビではお笑い芸人が、
的外れな事を言って笑いを取ってるだけ。
バイデン批判をした有名な女子アナは解雇された。
日本ではバイデン批判できないみたいだ。
日本は完全にチャイナマネーと中共に、
金玉をガッツリ掴まれている。
0040名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:12:07.86ID:+jZI0Ihd0
むしろトランプの方が不法な選挙やってそう
0041名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:27:26.41ID:swLUl2uU0
バイデンの言い間違えの動画や、
うっかり不正関与を認めた動画はすべて削除されている。
0042名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:52:33.65ID:r8eRu9hJa
>>37
今頃気付いてんのか?
もうとっくの昔に終わってるだろ
0043名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:33:43.01ID:Et5AYM9KH
不正選挙の裁判やFBIの調査は始まったばかりだ。
0044名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:48:38.97ID:2Op5608cH
>>42
こいつは中共の犬だろ
0045名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:16:33.56ID:2Op5608cH
ダウが史上最高値更新
0046名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:12:38.20ID:SUFmhb2cH
荒らしが来ないとここまで静かになるんだな。
平和がやってきた。
0047名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:17:19.94ID:IQP3fstWH
日本の闇

米国の平均世帯年収
ヒスパニック系 $68,319 (約730万円)
黒人系 $58,985 (約630万円)

日本の平均世帯年収 550万円

平均世帯年収で日本は、
アメリカのヒスパニックや黒人世帯にも負けてるって知ってた?

世帯年収
黒人>>>>>>日本人


www
0048名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:19:01.41ID:IQP3fstWH
日本の闇

タクシー運転手平均年収

豪州 552万円 (主に出稼ぎアジア人の仕事)
日本 275万4738円 (大卒タクシー運転手が増加中)

日本貧しすぎワロタ
0049名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:19:52.53ID:IQP3fstWH
日本の闇

都道府県別1人当たりGDP

スロベニア以下 → 千葉 鹿児島 高知
スロベニア キプロス以下 → 熊本 長崎
スロベニア キプロス バハマ ポルトガル以下 → 埼玉 沖縄 奈良



日本の地方はもう・・・
0050名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:54:33.15ID:00t6aIYdH
これだけ書いても荒らしが現れないと言うことは、
奴らはもう死んだんだな。
やはり正義は勝った!!!
めでたしめでたし。
0051スナック幸子(アメリカ合衆国)
垢版 |
2020/11/17(火) 15:37:52.10ID:6Rc1XG84H
さあさあ、
アメリカはもう深夜よ。
今夜はこの一杯だけよ。
スロバキア産のウォッカを、
オンザロックでどうぞ。
さあ召し上がれ!!!
Me Too - Meghan Trainor (Cover by The Petersens)
https://www.youtube.com/watch?v=qXIpPwTEbIg
0053名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:19:30.89ID:DWQBpllN0
>>30
あんた九州出身じゃなかったのか?w

派遣社員で横浜住んで50前独身でカナダに永住するのでは?
で、いつアメリカかカナダに移住できるの?

Twitter、Facebookなんて白人とは言えど
詐欺師やゴロツキがうろうろしてて
調子にのった日本女が殺人事件になってしまって

日本人と違う異人種の怖さは警戒すべきでは?
(と、糞真面目レスw)
0054名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:19:54.63ID:2sP0pHn5H
>>50
めでたしめでたしw
0055名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:42:18.60ID:1xYpNgD1H
うっかり本名晒しちゃったのがよっぽどショックだったんだろうね。
本名がのび太郎じゃ無理ないかww
0056名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:27:23.08ID:qVpq9MFna
2001年〜2009年までアメリカの日本料理店で働いていました、家庭の事情で帰国しています
親の介護が終わったら実家を売るか借家にして
海外でまた暮らしたいです、私は50歳です!
再チャレンジは可能かな?
0057名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 02:31:46.86ID:wto+9o5pH
無理です。
0058名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 02:38:28.44ID:qJt3H73ca
>>57
アメリカに拘っていません
0059名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 02:51:33.61ID:qJt3H73ca
>>56日本人はどうして40歳だから、50歳だからと言って海外に行ったりするの諦めるんだろう?馬鹿げています
 さすがに還暦を過ぎたら、住み慣れた場所で暮らした方が良いけど
 
0060名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 04:16:03.97ID:O7ROYlinH
欧米先進国は高嶺の花。
アジアだったら金でなんとかなるだろ。
0061名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 05:11:31.95ID:rlNQNg0nH
この末尾aの人ずーっと設定変えながら同じこと繰り返してるよね
0062名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 05:13:38.67ID:QsqJXgZW0
伸太郎は何がしたいのだろうか
0063名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 05:30:29.44ID:vLz2zj++0
>>56
本当にアメリカで働いていた経験があるならそんなこと自分で判断できるでしょ
こんなところであなたの背景を知らない人間に尋ねてる暇があったら
とっくに雇ってくれそうなところに連絡取りまくって具体的な可能性を自分で判断しているはず
設定がガバガバなんだよ
0064名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 05:32:28.30ID:Jd3Ylv8D0
伸太郎、
バレてるぞ。


www
0066名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 06:28:43.71ID:Jd3Ylv8D0
まあ親から貰った大事な名前なんだろうけど、
朝鮮人の親はドラえもんなんか知らないだろうから。
シンプソンズが欧米で大ヒットして以来、
バートやホーマーやマギーと名前をつけなくなったのと似ている。
0067名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 06:49:08.50ID:UyRmy0IQ0
マギーなんて最近でも幾らでもいるだろ、と思って調べたら案の定だ

https://www.babynameshub.com/girl-names/Maggie.html

シンプソンズが始まったのは1989年だから、
マギーの名前の数には殆ど影響与えてないな

他のスレでも言われてた通り、ブロンクスは調査しないで思い込みだけで書くんだよね
0068名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 06:59:52.97ID:QsqJXgZW0
思い込みでもその人の中では真実だからね
ブロンクスはトランプが2期目をやってる世界線で生きていくのだろう
0069名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:37:10.60ID:05h6BE3X0
>>56
>海外でまた暮らしたいです
再チャレンジの意味がわからないけど、暮らすだけなの?
だったら年令関係なくできるでしょ。
60で移住やロングステイする人もいるのだから

ただアメリカはコロナで国内が無茶苦茶だから別の国にしたほうがいいだろうね。
ビザの問題も出てくるから、アメリカに拘るなら別だけど
東南アジア、東欧、オーストラリア、NZランドなんかがねらい目。
0070名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:08:41.25ID:05h6BE3X0
>>59
年令で差別、制限するのは
いかにも「セケンサマ」を重視する日本的な価値観なんだが
これは昔も今も保々同じだから、日本は永遠に変われない気がする。

気軽に日本と海外を往復して生活している人もいるし
ただしこれは、時間を企業に拘束されたサラリーマンでは無理なんだよね。
自分でさじ加減できる自由業、自営業、芸術系とかでないと
0071名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:02:01.44ID:JkQL23KIH
>>56
海外経験の多いおじさんが答えてあげよう。
もし和食の厨房経験があって店舗を任されたことがあるレベルであればそこらのショボい駐在よりはよっぽど稼げます。なぜなら世界中の和食ブームで厨房を任せられる日本人のニーズは極めて高いからです。私も何度もローカル客に人探しを頼まれました。
アメリカはビザの関係上ハードルが高いのでおススメはシンガポールです。中国も高いギャラが期待出来ますが、チャイナリスクがあるためおススメしません。腕がよければ東南アジアのタイやマレーシアやベトナムでも住居付きで5000-8000ドル以上払われます。物価が安いため生活は豊かになるでしょう。
0072名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:41:29.04ID:M6oBINl7a
>>71
ありがとうございます、私はアメリカの日本料理店で働いていたときは、板前で寿司も握っていて店を任される予定でしたけど、2009年の1月に日本で一人暮らしをしていた父親が病気になって帰国しました、帰国後は、東京都内の女子大のキャンパスと女子大の学生寮で給食関連の仕事をしながら管理栄養士の資格も取りました、現在は千葉県内の病院で管理栄養士の
仕事をしています
0073名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:49:02.04ID:yIoTX8H70
2018年に家族の関係で帰国しました。
借金のある義理の弟の面倒と手続きが終わったら
茨城の実家を売って資金作りをして、海外で暮らしたいです。
北米、欧州、オーストラリアが希望です。
TOEIC700です。移住と就職は可能でしょうか?
厳しかったらカタール、シンガポールなどアジアも考えます。
0074名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 02:08:25.76ID:oPgI4gHoH
無理だ。
諦めろ。
0075プファー( ´Д`)y━・~~~~~
垢版 |
2020/11/19(木) 03:29:06.99ID:wTG6ibanH
ニューヨーク市内なんだが、
もう冬だ。
外は寒い。
35度。
風も強い。
Feels like 23°って天気予報に書いてある。
昨夜から電気ヒーター使い始めた。
俺の住んでる自宅アパートはやたらに広くて、
一部セントラルヒーティングで暖まらない死角がいくつかできるのだ。
1930年代に建築された古いアパートだから仕方ない。
それにしても選挙が酷いことになってるな。
新情報なんだが、
不正選挙で注目されてるDominion Voting社の幹部が、ANTIFAのメンバーだという事が明るみに出た。
本人がそれを認めている動画も出てきた。
今回の不正選挙には、
ベネズエラ、キューバ、中国共産党、
それにANTIFAが大きく絡んでいる。
共産主義勢力が、
アメリカ民主主義を転覆させようと企んだクーデターだ。そう、
クーデターなのだ。
これからもっと真実が明るみに出て来るのだが、
国家転覆を企てた奴らは極刑に処すべきだ。
それには左翼メディアやSNSの幹部も含まれる。
民主主義の敵は、
徹底的に叩き潰すべきだ。
公開処刑でも良いぐらいの重罪だ。
0076名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 05:26:51.27ID:a21HexBCa
もうバイデン大統領で決定だな。
トランプの2期目はない。
0077名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 05:43:25.29ID:jCItOEl40
>>76
伸太郎、
ここで何してんだ?
0078名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 05:46:09.11ID:k3bPh8il0
仲間に入れてほしいんだろ
いっそのこと開き直って在日爺だったときみたいに暴れてもいいんだぜ
0079名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:21:12.67ID:GpobCZ9iH
できれば、のび犬郎には復活して欲しくはないな。コメントが無限ループだから意味ない。
0080名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:31:11.86ID:hRJrPmnr0
伸太郎はここを汚すだけだった。
それだけアメリカに憧れ、渡米を模索してたようだ。
0081名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:45:38.24ID:Ot9JC0qy0
伸太郎が潜伏してからもう一週間が経つのか。
早いもんだな。
0082名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:05:53.60ID:MNvmDsC/H
>>81
お前が伸太郎だったりしてw
0083名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:09:58.15ID:RwCnSe5RH
伸太郎はプロの荒らし屋だ。
中共からの収入がなくなったら仕事をしないのが常識だ。
0084名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:29:14.74ID:0fLaqeZAH
伸太郎は来てると思う
0085名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:49:54.14ID:K9JCTzGt0
こんなスレ金もらって荒らす価値などないだろ
ジジイにはまともに物事を判断する能力がないようだ
0086名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 11:51:13.72ID:hRJrPmnr0
伸太郎はいつも朝鮮がどうとかと言ってた
0087名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:40:32.53ID:yIoTX8H70
再チャレンジってアメリカで暮らすの?
年令差別はなくても、資金とビザが必要になる。
それに医療保険はどうするの?

夫婦とも働きでも、一度でも病気が長引くと治療費が大変で
医療費が理由で日本に帰国を希望してる在米の奥さんがいて
治療費のために家や車を売り払うって凄い国だなー、恐ろしい。
0088名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 14:00:40.62ID:2Bf9+IDh0
年齢差別は本当にないんです
0089名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 15:23:19.43ID:RwCnSe5RH
日本では、アメリカは怖い国だって言う間違った情報を発信してるみたいだね。
そりゃ、あんまり日本人がアメリカに移住したら困るからね。
0090名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:29:15.93ID:JA9zM8fYa
>>88
アメリカは基本的に年齢差別禁止ですけどパイロット、救急救命医、消防士、警官、軍人、裁判官
などの人の命を扱う職業と
ファッションモデルなどの表現の真実性を
求める職業はアメリカでも年齢制限があるみたいですけど、アメリカは日本や韓国みたいに年齢差別は醜くありません!
0091名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:00:32.37ID:HDc1YvpK0
年齢差別ってなんでしちゃいけないんだろうな?それまでプラプラ自分探しwとかやってた30台と、少しでも早くキャリアアップしたい情熱のある20台なら明らかに後者を取るでしょ。学歴差別も当然それまでどれだけ努力できる人間かの指標となる。
どうしてもっつーんだったら障害者枠みたいにすればいいと思う。40台以上の再雇用は全従業員の何パーセント以上でなくてはならない、とか。
0092名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:07:07.47ID:9L7uE06Y0
アメリカ 2020年

平均年収 6万2500ドル
中央値年収 4万3200ドル

https://dqydj.com/average-median-top-individual-income-percentiles/

中央値年収もさして高い訳ではないしな。
犯罪、テロ、暴動、不正選挙、穴の多い医療制度、不健康な食文化、人種差別、コロナ対策失敗などデメリットの方は数え知れない。
0093名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:01:30.51ID:yIoTX8H70
>>92
4万3200ドル???
何かの冗談では?

日本とほぼ差が無いですよね。
黒人、ヒスパニック、田舎の貧乏白人は
骨折、手術、投薬、精密検査が必要になったら治療費を払える?
払えない人は野たれ死にですか?
0094名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:36:56.96ID:9L7uE06Y0
>>93

米国で進む富の集中
上位3名の資産が国民50%の合計以上に

https://forbesjapan.com/articles/detail/18439/1/1/1

最大の発見と呼べそうなのは米国で最も裕福な3名(ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ジェフ・ベゾス)の合計の資産額が、下位50%の米国人(約1億6000万人)の合計資産額を超えている点だ。さらに、「米国人のおよそ5人に1人は資産額がゼロ、もしくはマイナスとなっている」とレポートの著者は述べている。


アメリカは金持ちだけが更に金持ちになってるだけ。
当然中流がどんどん減って貧困層が激増している。
0095名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 22:22:36.48ID:7xvf7JLla
職場に居場所が…男性専用の相談窓口、10年で倍以上に                                       「職場に居場所がない」「妻との関係がうまくいかない」「友だちが少なく、孤独を感じる」……

日本は犯罪も少なく平穏無事に暮らせるはずなのに、生きづらい世の中になりました……🤧

職場に居場所が…男性専用の相談窓口、10年で倍以上にhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f2fb628fd09d9e62144eda107df0ec1ff833e8a3
0096名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 23:06:11.55ID:efCYw5oHH
>>94
3人で一億五千万人分の所得w
どこが平等なんだろうw これで暴動が起きない米国ってある意味すごいですよね
0097名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 23:06:54.64ID:efCYw5oHH
所得じゃなく資産か、まあそれでもすごい
0098名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 23:23:56.83ID:VjoLtLrW0
>>73 で北米移住を希望していた人が、>>87 >>93を書くんだから面白いな
いや、わかりやすすぎて面白くないか
0099名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 23:34:45.61ID:VjoLtLrW0
>>91
30代と20代の年齢差を根拠に、自分がその人たちのビジネスへの貢献の期待度を決めてしまっていることに気づいてる?
そういうのを年齢による偏見っていうんだよ
もちろん、「プラプラ自分探し」をしていた人は、その期間、教育を受けたりや職業経験をすることはできなかっただろうから、
そういうものを受けてきたライバルからは遅れることになるだろうけど、同様に教育・経験のない若い人との間で差をつける理由はない
0100名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 23:46:16.30ID:VjoLtLrW0
>>96
いや、暴動は起きてるけどね
出典は忘れちゃったけど、なぜアメリカは格差が大きいのに社会的不満が比較的小さいか、っていうことを取り上げた研究を見たことがある
主な結論は、「社会のどの段階からでも一つ上にステップアップする道があるから」というようなものだった
確かに、受付嬢が大会社のCEOになったりする話がある、あるいは他国より多いことは、庶民がアメリカ社会に対する希望を持ち続けることを支えているかもしれない
逆に日本を考えると、単に格差が広がってるだけでなく、新卒偏重主義や年齢差別によってステップアップの門を狭いということが弱点になっていると思う
極端に言ってしまえば、日本が向かっている方向はメリトクラシーではなくて封建主義に近いかもしれない、ということ
0101名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 03:52:57.97ID:SEm/aHncHHAPPY
>>100
社会のどの段階からでも一つ上にステップアップするって、上に行く人間がいれば下に下がるヤツも居て全体の資本の構造は全く変わらないんだよねw

アメリカ人ておかしくて、部分的にやりがい搾取されてるのに気づかずに全体を見ようとすらしない。アメリカン・ドリーム搾取だよこれ。上に上がれるかもしれないと思ってプレイする国民全員ギャンブラー。勝つプレイヤーが居る一方で同じだけのルーザーが生まれていてそうした膨大な貧困層は社会的に無視。暴動が起きないことがそもそもイカれてる

欧州や東アジアなどどのエリアからみても、上位3人が全体の5割の資産を保有してるなんてことは社会的に許されないよ。そも日本のことはどうでもいいんじゃないかな。今はアメリカのおかしな所を論じているわけでさ。
0102名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 04:01:12.22ID:SEm/aHncHHAPPY
>>99
年齢差で決めてないよ。それに至るまでのプロセスを重要視することが果たして年齢差別なのか?って指摘ね。意図的にミスリードしてるんだろうけどw
CVのブランクになってる履歴見て、あなたは大学卒業後何をされていましたか?って言われてインドに修行に行ってましたって答えたらそりゃ能力が無くても若いの取るよって当たり前の話。インド修行の話を上手くアピール出来ればもちろん考えるけど、それ自体を差別だなんだとか言うのは逆に了見が狭いよ。
0103プファー( ´Д`)y━・~~~~~
垢版 |
2020/11/20(金) 04:02:05.36ID:xN99ktQhHHAPPY
ニューヨーク市内なんだが、
今日は晴れだ。
45度。
風はない。
昨日より暖かい。
今日の昼頃にトランプ大統領の弁護士団が、
ライブ放送のプレスコンファレンスをやった。
不正選挙訴訟の途中経過の発表だ。
もう動かない不正の証拠が無数に出ている。
しかも全て宣誓供述書付きだ。
スマートマティック社の幹部の行動も、
全て分かっているそうだ。
主要メディアは証拠がない不当な訴訟だと言い続けている。なぜだ?
アイビーリーグ卒の優秀な記者たちは、
なぜオウムの様に同じ事を繰り返し書くのか?
なぜ左翼メディアの記者は一人もトランプ支持をしないのか? バイデン批判の記事はエディターに拒否されるからだ。ボツになるのだ。
バイデン支持の記事を描くと解雇される。
それが怖いのだ。
だから事実を曲げて書かざるを得ない。
編集長だってトランプ支持の記事の掲載を許してしまったら、自分の首が飛んでしまう。
そういう事なのだ。
アメリカのジャーナリズムは機能していない。
日本と同じだ。
この腐った状況を打破しようとしてるのが、
トランプ大統領なのだ。
0104プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/11/20(金) 04:34:16.93ID:xN99ktQhHHAPPY
今日、
ニューヨークのクオモ知事は、
Only stupid people caught COVID-19,
because smart people followed my rules. と、
プレスコンファレンスで本音を喋った。
その通りなのだ。
お見事。
一番多く感染してる黒人やヒスパニックは、
ルールを守らない馬鹿な奴が圧倒的に多い。
久しぶりに彼は良い事を言った。
素晴らしい!!!
ポリコレにはもうみんな飽きてるのだ。
もちろんマイノリティーグループからの批判で、
彼のSNSは大炎上中だ。
0105名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 04:45:32.02ID:IXlLxrQiaHAPPY
>>103
アメリカであってもな
民主主義なんてよ
とうの昔に終わってんだよ
早いトコ気づけよ
往生際の悪い奴だぜ
0106名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 05:00:51.84ID:82Qc2kQ50HAPPY
トランプラリーの参加者のこと言ってんだろ
マスクもせずに密集してトランプトランプって、バカの集まりだな
0107名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 07:27:31.83ID:+yHeu4CM0HAPPY
>>101
>>100を良く読んでないようだけど、資本構造・社会構造が改善するとは一言も書いていない
「それでも社会不満があまり高まらない理由」について論じた研究の話
>>96が「なぜ暴動が起きない(ように見える?)か」という疑問を提示していたから紹介した

それから、「勝つプレイヤーがいる一方で同じだけのルーザーが生まれていて」と証明無しに述べているけど、本当かな?
景気が良く失業率の高い社会ならルーザーの多い方に平衡が移動し、景気が良く求人にあふれる社会ならならその逆が起きるだろう
アメリカでは金持ちがますます金持ちになることによって格差が拡大していることは報道の通りだけど、
貧困率の推移を見ると、ここ10年で5ポイント近く下がっている
https://www.statista.com/statistics/200463/us-poverty-rate-since-1990/
要するにアメリカの貧乏人は減りつつある。富裕層ほどではないにせよ、貧困層も経済拡大の恩恵を受けて言ってもいいだろう

日本の貧困率の推移は、下の資料の14ページにある
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/dl/03.pdf
まぁ10年間で0.2ポイント程度の改善に過ぎない
0108名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 07:32:09.07ID:+yHeu4CM0HAPPY
>>102
年齢で差別せず、能力(とそれを示す証拠としての経歴)を考慮する、ということなら>>99と意見の相違はないよ

「意図的にミスリードしている」とおっしゃるけど、>>91では「なぜ年齢差別をしてはいけないか」という疑問を提起して、
年齢差別をするのが当然であるという論が述べられている
なぜそれに反論することがミスリードになるのか?
0109名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 07:38:04.83ID:+yHeu4CM0HAPPY
>>104
このクオモ知事の発言は事実でもないし危険だと思うな
しっかりと他人との接触を避けて家に籠っていた人や、介護施設から一歩も出ていない老人もたくさん死んでいる
善良かつ注意深い人たちのところにもウイルスを配達してしまうstupidな連中が居ると考えるべきだし、
行政が呼びかける対策だけでは防げない感染もあるのかもしれない
何より、感染した人を非難する世論を作る可能性がある
これは日本の地方で起きた/起きていることを考えればぜひ避けるべきことに思える
0110名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 07:46:14.87ID:+yHeu4CM0HAPPY
>>107
訂正
誤 景気が良く失業率の高い社会
正 景気が悪く失業率の高い社会
0111名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:53:59.07ID:EriW8FnUHHAPPY
>>105
オマエは北の将軍様のしもべだからな。
民主主義が嫌なら北に帰ってもいいんだよ。
0112名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:37:26.04ID:q7il8mUf0HAPPY
>>107
しかし現に過去と比べてアメリカは中流層が減って
格差が拡大して貧乏人が増えたのでは?
それに富裕層が増加すると下層が増える。

アメリカ経済が弱体化すると
グローバル経済の連結で日本、中国、欧州もただでは済まない。
0113名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:12:14.65ID:SGDe3usBpHAPPY
>>112
>しかし現に過去と比べてアメリカは中流層が減って
>格差が拡大して貧乏人が増えたのでは?

日本のこと言ってるのかと思った。
日本は電通ですら50代以上の社員に給料払うのがキツいらしい。
50代以上の社員は個人事業主なんだって。一応希望者
0114名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:31:24.41ID:7M5KLIHuHHAPPY
>>113
日本のことなんか誰も話してないよねw なんで話すり替えるの?
0115名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:36:35.91ID:7M5KLIHuHHAPPY
大体>>107もアメリカの上位3人が人口の半分1.5millionの人間の資産を超える異常なことに何もコメントしてないよね。話を微妙に曲げてるだけでアンフェアだよこれ。
アメリカが素晴らしいと言うだけで問題を見ようともしない。この辺りはアメリカ人のマッチョメンタリティに侵されてるのかもよ。
0116名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:45:47.43ID:jvVLCwPCaHAPPY
>>111
民主主義ってゆー
大義名分の元で
いいようにユダヤ資本に
こき使われているだけだろ
たいていの在米連中は
そのコトに気付いてねーんだよ
まあッ
アンタらみたいな
奴隷連中が大勢いるから
国がもってるようなモンだろ
目を覚ませよ
まだ遅くはないぜ
0117名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:59:12.35ID:+yHeu4CM0HAPPY
>>112
俺はアメリカの貧困率が下がっているというデータを示したよ。
あなたがまだ「アメリカは中流層が減って貧乏人が増えた」と信じる理由は何?
「格差が拡大している」と聞いて、何の根拠もなく「貧乏人がもっと貧乏になっているに決まっている」という先入観を持ってしまったから、という以上の理由がある?
経済はゼロサムゲームじゃないよ。経済成長局面では、格差が拡大しながら貧困層の生活も向上することはありうるんだ
「富裕層が増加すると下層が増える」というのは相対的な言葉の定義からしてその通りだけど、下層の生活レベルが絶対的に下がることを意味しない

あなたに理論武装の方法を教える義理はないんだけど、もしアメリカの中流層や貧困層がさらに貧しくなっていると主張したいなら、左派シンクタンクが一生懸命データを集めてるよ
例えば>>94の記事の元ネタの元ネタ
https://www.forbes.com/sites/noahkirsch/2017/11/09/the-3-richest-americans-hold-more-wealth-than-bottom-50-of-country-study-finds/
のさらに元ネタになっているレポート
https://inequality.org/wp-content/uploads/2017/11/BILLIONAIRE-BONANZA-2017-Embargoed.pdf
を出しているinequality.orgとか、ips-dc.orgとかがそうだな

ただし、相対的な貧困の進行は主張できても、貧困層の絶対的な貧困化の証明には苦労しているように見える
たとえば、上のForbesの記事でそれに当たる部分はこれだ
> The net worth of the median American family, meanwhile, has declined by about 3% on an inflation-adjusted basis since Forbes began publishing the 400 in the early 1980s
1980年代初頭と比べて(30+年後の!)アメリカ家庭の資産中央値はインフレ補正すると3%減った、というだけのもの
金持ちがより金持ちになったペースに比べてこれは非常に小さいと言うべきではないだろうか
0118名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:06:32.32ID:+yHeu4CM0HAPPY
>>115
コメントしないことはそれを追認したことを意味するわけではないぞ
あなたがアメリカのの貧困層がより貧困になったというひどい思い込みを持っているからそちらを指摘したまでだ

格差の拡大は明らかにアメリカ社会の大きな問題だ
当のビリオネアが富裕税の導入を提案するほど
そこにあなたとの意見の相違はない
0119名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:26:14.48ID:7M5KLIHuHHAPPY
>>118
いや、悪いけど節々にアメリカへの過剰な賛美と意図的な論点ずらしが見られるよ。あなたのレスには。特に日本との比較で都合の良いデータをもってアメリカの方が優れてるとする傾向が強すぎる。
ビリオネアが富裕税を言うのはポーズであって、実際には強烈な所得格差は無くならないし負の連鎖が今後も継続していくのはあなたも知ってて言ってる。ちょっと信用おけないね
0120名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:28:39.49ID:+yHeu4CM0HAPPY
>>119
あなたにとって、事実よりも俺に「アメリカはひどい国だ」と言わせることが重要なのかな?
それがあなたの言う「論点」ならあまり双方合意を目指すことに意味は感じないな
0121名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:39:39.98ID:7M5KLIHuHHAPPY
>>120
見解の相違だな。アメリカが良くなることを信じてるから批判的になる。
あなたの考えは妄信的に日本を信じてるネトウヨと大差ないよ
0122名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:16:34.98ID:+yHeu4CM0HAPPY
>>121
データを示している俺に対して「都合の良いデータ」を選んでいると決めつけてさらには「妄信的」と言うなら、より信用できるデータを示すべきだと思うけどね
あなたこそ、アメリカ、あるいは世界の経済、庶民の暮らしがどんどん悪くなっていると妄信していませんか?
世界銀行の統計でも見てみればいい
先進国で日本だけが取り残されているだけで、世界の貧困状況は改善に向かっている
正確には、2019年までの20年間、ずっと貧困は減少に向かってきた(今年はコロナのおかげで逆転)
https://data.worldbank.org/topic/poverty
0123名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:17:25.97ID:7M5KLIHuHHAPPY
>>122
また日本ガーですか。。
しかも世銀ソースとかチョットもう話合わないのでいいわw
0124名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:28:45.38ID:q7il8mUf0HAPPY
>>116
リンカーン、ケネディ、その他愛国者はユダヤ資本に抹殺された
通貨発行、増刷、金融業界はユダヤの独壇場
アメリカが世界一でいられるのも彼ら財閥の力があるから
0125名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:18:00.83ID:AuPIjfPh0HAPPY
伸太郎臭がするな
0126名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:47:05.76ID:CD4UKu0Z0HAPPY
>>123
データとファクトでタコ殴りにされて逃亡ww
0127名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:00:56.73ID:RJqLy6W10HAPPY
>>126
君は見てるだけで何も会話にすら入れない底辺だけどねw
0128名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:26:35.31ID:AuPIjfPh0HAPPY
やっぱり伸太郎だ。
頭の悪いマウント取ろうとするのは伸太郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況