X



アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 42発目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001在米勝ち組(アメリカ合衆国)
垢版 |
2020/10/22(木) 15:26:55.70ID:kt8wVVS1H
俺は約30年前に憧れていたアメリカにやって来た。
アメリカの大学を卒業後、
こっちの企業に就職しグリーンカードも取った。
若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に凄く憧れていたけど、
最近はぜんぜん興味がなくなった。
窮屈で息苦しく低賃金で労働時間が長い日本に、
永住帰国しても良いと思う事さえ時々ある。
でも、今更日本に帰っても、
どうせロクな仕事はないだろうし、
逆カルチャーショックで精神を病んでしまう可能性だってある。
だから怖くて日本には帰れない。
こんなこと考えてるの俺だけか???

前スレ
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 41発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1601338906/

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 40発目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/northa/1599091953/l50

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 39発目
0987名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:11:04.83ID:OH+c+dssH
日本のメディアでは、
トランプ大統領の再選があるって言うと、
基地外扱いされたり解雇されるみたいだな。
もう日本のメディアはチャイナマネーに侵されてるな。
0988名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:28:53.98ID:I76PV/X3H
シャープ三重工場、
派遣元が外国人ら93人解雇、前月通知
朝日新聞

三重県多気町にあるシャープ三重工場で、
派遣されて働いていたフィリピン人ら93人が15日付で解雇された。
派遣など「非正規」と呼ばれる人や外国人など、
雇用環境が不安定な人への新型コロナウイルス不況の影響が深刻化している。

 労働組合「ユニオンみえ」によると、
解雇された93人は、三重県松阪市にある下請け企業から派遣され、
液晶パネルの生産にあたっていた。
「業績悪化」を理由とする解雇通知は10月14日付で、
うち76人がフィリピン人。そのうち約60人が労組の加入者という。

 「家族への仕送りもできなくなる」
「16年間も働いた。どうして解雇なのか理解できない」

 今月12日、津市内の施設で、
フィリピン人労働者が県の雇用対策などの担当者に次々と不安を訴えた。

 ある女性は、日本で働いていた子どももコロナ不況で職を失ったという。
「この先、仕事が見つかる保証はない。アパートや食べ物のお金も払えるか不安。
(フィリピンには)高校生の子もいる。
一日中そんなことばかり考えています」

 一斉解雇の動きを知った同組合が、
県の支援を求めて協議を要請。解雇の当事者も約30人が出席した。

 「次の仕事のあても、蓄えもない。
放置すれば直ちに困窮してしまう」。
組合は、県に対して企業側への働きかけや公営住宅の提供を求めた。
県側は「既存の窓口で個々の事情に応じた相談をさせていただきたい」
と述べるにとどめた。


これは酷いな。
0989名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:32:30.07ID:I76PV/X3H
【速報】
千葉県、新たに106人感染 過去最多に 11月19日
0990名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:33:17.25ID:I76PV/X3H
トランプ勝ちそうだな。
0991名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:37:05.08ID:FHBFPXj8H
コロナ不況で冬のボーナス激減、
今の大学3年生から就職氷河期入りも

コロナ禍の影響で世界的大恐慌となっている。
気になるのは今年のボーナスがどうなるかだろう。
人事ジャーナリストの溝上憲文さんはこうみる。

「産業全体が苦境だが、特に切迫しているのは旅行、
宿泊、飲食、航空、鉄道、小売りなどの業界。ただ、
今夏のボーナスは春闘で妥結していますから、大手はほぼ影響ありません。
それでも、中小企業は下がるところもあるはずです」

 ボーナスが下がるどころか、
会社によっては「ボーナスか雇用か」という選択を迫られるところもある。
冬のボーナスはさらに悪化する見込みだという。

「冬以降の賞与は悲惨な状況が予想されます。
前述した業界は影響を食らいます。
日本の基幹産業の1つである自動車も、
工場の操業が停止している。世界の購買意欲が冷え込んでいるいま、厳しいと言わざるを得ません」(溝上さん・以下同)

 住宅ローンのボーナス増額払いなどを設定している人は注意が必要だ。
それでも、仕事があればまだいい方なのかもしれない。

「今後、完全失業率の上昇が予想される。
これまで最悪だった、
リーマン・ショック後の2009年7月の5.5%を超えることは確実な情勢です。
不況になれば自殺者が増加したり、
治安の悪化も懸念されます」

YAHOO NEWS
2020
0992名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:38:22.52ID:4VzFPYuS0
>>991
こんなんじゃ、
もう当分日本に帰れないだろ。
帰っても仕事がない。
0993名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:40:09.96ID:eYYXtlwvH
コロナが来る前から安倍大不況で企業は青息吐息だったろ。
これから倒産ラッシュだよ。
今度の氷河期は20年前の比じゃないぐらい凄まじい物になるぞ。
歴史は繰り返すんだよなあ。
0994名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:42:21.18ID:eYYXtlwvH
10ヶ月前まで、
氷河期ざまぁ〜うはうは売り手市場!!!

コロナショック以降
留学…コロナで難しそう
留年…親の収入が激減
就職…バリバリの買い手市場!!!
即戦力以外いらない

Orz......
0995名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:44:22.59ID:eYYXtlwvH
リーマンショック以上だなこりゃ
0996名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:46:39.31ID:0I1e/A0xH
【速報】

愛知県、新たに219人感染 
過去最多 ステージ「厳重警戒」に引き上げ 
11月19日
0997名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:57:42.64ID:0I1e/A0xH
【大阪】
吉村知事、GoToイート5人以上適用外
「あいつのせいと言ってもらっていい」


忘年会、新年会は中止か。
0998名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:00:27.52ID:0I1e/A0xH
【新型コロナ】 

兵庫で過去最多132人感染 
100人超は3日連続
19日


GoTo感染キャンペーン半端ねーな。
0999名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:05:58.70ID:0I1e/A0xH
コロナ禍

採用抑制、長期化の恐れ 
コロナ影響で内定率急落―政府

2021年3月卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)が、
69.8%と前年の同じ時期に比べ7.0ポイント低下し、
過去2番目の大幅な悪化を記録した。
新型コロナウイルスの感染拡大に直撃された多くの企業が新卒採用を大幅に抑制したためで、
採用抑制が長期化する恐れも出ている。
政府は「第2の就職氷河期世代をつくらない」(加藤勝信官房長官)として、
経団連などと協力し若者の雇用対策に全力を挙げる。

 大学の就職内定率は過去10年、人手不足を背景に上昇基調が続き、
学生に有利な「売り手市場」とされてきた。だが、コロナ禍で状況が一変。
学生の就職活動は一気に厳しさを増した。
 中でも、新型コロナの影響が大きい航空業界や観光業界は事態が深刻だ。
航空大手ANAホールディングスは、
21年3月卒の採用計画3200人のうち2500人の採用を中止。
内定者は約700人にとどまり、翌年は約200人にまで減らす。
同社は「新型コロナ収束の見通しが不確実なため」と説明。
日本航空も来春卒の採用活動を途中で打ち切った。
 旅行大手の近畿日本ツーリストグループは、21年3月卒の採用を50人弱と、
例年の4分の1程度に絞り込む。
年は選考活動自体を行わない方針で、以後も、
「採用を抑制して人員調整する」という。百貨店大手でも、
販売専門社員の採用が縮小されるとの見方がある。
 リクルートキャリア就職みらい研究所の増本全所長は内定率悪化について、
面接のオンライン化など採用手続き見直しにより就職活動が遅れているとしつつ、
「新型コロナで採用が冷え込んだ」と指摘する。
 コロナ禍の収束が見えない中、
例年は年度末にかけて90%台後半まで上昇する内定率も、
今回は伸び悩みそう。政府は危機感を強めており、
国内56カ所の「新卒応援ハローワーク」で相談を受け付けている。
 増本所長は「学生は幅広く選択肢を持つことが大事だ」
と呼び掛けている。


コロナ前までは人手不足で外人を多数入れるって言ってたよな???
1000名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:06:36.96ID:0I1e/A0xH
1000なら大地震!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 1時間 39分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況