X



俺たち在米は勝ち組だよな? 13発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ザマーミロ!!!
垢版 |
2019/11/10(日) 13:56:51.85ID:t9LuKl+LH
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな?
その根拠をここに列挙しよう。



過去スレ

俺たち在米は勝ち組だよな? 12発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1567750222/

俺たち在米は勝ち組だよな? 11発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1562388503/

俺たち在米は勝ち組だよな? 10発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1557623369/
0730名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:47:18.24ID:Bp2OvJT30XMAS
クリスマス一人で過ごす奴俺以外にもいる?
0731名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 10:57:54.00ID:lkAm3N/K0XMAS

上にある日本の生活は凄い!(笑)のコピペ飽きた。
高所得で裕福な人にとっては日本のサービスは素晴らしいとおもうがその反面
労働者の40〜50%は非正規社員、パート、臨時の労働ばかりだ。
ワーキングプアーで苦しんでる人が大勢いるのが日本の現状だ。
最近では外国人労働者(移民)を受け入れる流れになっている。

他の国よりサービスが優れていて、犯罪が少なく治安がいいと言うだけで豊かな国と言えますか?
0732名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:34:35.76ID:c27tY7oa0XMAS
じゃあリタイヤするなら日本が最高って結論でいいですね?
0733名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:45:16.84ID:bJSH8UnfpXMAS
>>731
そういう人達の犠牲の上で成り立ってるサービスだから、日本のサービスは気持ち悪い。
目が死んでるもの。
0734名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:13:42.85ID:oYnUr4tE0XMAS
その点、アメリカはホームレスの人でも銃乱射犯でも目が生き生きしてるよなあ
0735名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:40:56.85ID:jWpVZxrC0XMAS
ikuo atari54歳 は離婚して築き上げた財産分与し未成年の子とも離れてしまって
眼が死んでいるんじゃないかねw
クスリに溺れている予感がする
0736名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:42:39.17ID:IX5PkSUWMXMAS
データで見る日米居住のメリットとデメリット

日本→アメリカ

自殺率 0.82倍
交通事故死発生率 3.5倍
神経精神病死発生率 5倍
アルコール中毒死発生率 9倍
肥満率 10倍
殺人発生率 10倍
強姦発生率 26倍
囚人数 29倍
薬物中毒死発生率 32倍
強盗発生率 33倍
新規HIV感染者数 68倍
健康保険無保険者数 171倍
ホームレス数 365倍 
食中毒患者発生率 1090倍
銃による殺人件数 5112倍
0737名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:15:17.05ID:dozLcU+9HXMAS
駐車場の一人勝ちニダ
0738名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:31:18.58ID:pOhmYwPqHXMAS
日本にいると自分の人生を国に管理されているようで気持ち悪いんだよ。
0739名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:55:33.56ID:YV4x/JEPHXMAS
避妊具が売り切れ…
クリスマスにだけ性行為する日本人w
https://news.livedoor.com/article/detail/9610027/

クリスマスですね。
レストランやホテルが通常より高い「クリスマスプレミア価格」
を設定することも多いにもかかわらず、
レストランやホテルが満席満室になるところも多いですよね。
0740名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:13:37.46ID:yyoxq+qb0
>>738
みんなが同じ服装で、同じ行動して、
どこかで聞いた型にはまった会話をするからな
人と違う言動は白い目で見られる社会。
みんなが同じ行動、同じ会話、やっていることも同じ
国全体が無駄なく餌付けされてる状態、まさに人間動物園
0741名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 07:22:10.39ID:8954WGVtM
正味資産1万ドル以下の割合
 
日本 9%
アメリカ 35%
0743名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 09:59:18.31ID:JOIMolu90
貧困率の基準はあくまで収入のみで支出の方は考慮されてない。
収入から支出を引いたストックの毎年の総和が正味資産となり、

正味資産1万ドル以下の割合
 
日本 9%
アメリカ 35%

となるw
0744名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:02:02.13ID:JOIMolu90
要するにアメリカは収入以上に税金、保険料、医療費、物価が高くて住みづらいw
治安も最悪だしw
0745名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:07:19.97ID:/AV1rF550
日本みたく見ず知らずの老人の保険料・介護費を支払うより、自己責任のアメリカの方がいいじゃないの?
貧乏人を税金で生かして、後で国の借金を残してる日本よりよっぽど賢いよ。
0746名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:36:20.18ID:JkZop2uh0
たしかに日本の福祉のシステムは不公平だ。
アメリカは高額すぎて破綻していると同じなので
本当ならオランダ、フランス辺りと同じPersonal insurance型にすれば
個人の自己責任でもあり、アメリカと日本の中間のサービスになってベストだとおもう。
しかし、老人が増加しつつある日本では現実的ではないだろう。

それと日本、カナダ、オーストラリア、欧州がやれていることがアメリカではできない。
アメリカは人口が多すぎて無理だろう。
(3億3千万は多すぎる。しかも貧しい白人、黒人、ヒスパニックの比率が高い。)
健康的に医療を受けるのなら移住先としてアメリカはあり得ない。
格差、医療、銃、人身売買を解決できない自称大国に未来はない。
0747名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:57:50.03ID:9zXeYSAp0
今アメリカでは比較的に治安のいい地域は家賃が高くなって、
それなりの給料をもらってもホームレスになる現象も起きている。
アメリカは土地が広大なんで金持ちと貧乏人を分離しようとしても、
実際には治安のいい地域は限られているからね。
日本だと国土の居住面積の小ささで金持ちと貧乏人の分離は前提の段階で
成立できない物理的拘束があり、それが文化的な拘束にもなっている。
まあそのおかげでアメリカの裕福の地域よりも山谷・釜ヶ崎・寿町・歌舞伎町の方が
治安がよい現実がある。
0749名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:30:24.96ID:JkZop2uh0
アメリカの裕福な白人層に生まれたというだけで豊かさを享受できる。
それは既得権益なので、様々なメディアが叩いている。
メルケル、マクロン、ルセフ、オバマが進めたようなリベラルな経済に加えて
ニュートラルな個人の能力、スキルに対して困るのは
既得権益だけに乗っかり実力のない人間のほうではないか?
東大出身の日本の官僚が利権を守ったり
大学新卒というだけで大企業に入って組織内の実務だけ″しかできないボンクラが
ポストと立場を守ることと同じ
0750名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:30:12.89ID:umreYNBb0
少なくとも東大に入った連中は入る過程で努力してるし
新卒で大企業に入社したものもその過程で努力している
結局は在米という”だけ”でイキりたがる連中と同じ嫉妬心、劣等感というだけでは?
人生大事な時期にサボっていたのが悪い
0751名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:24:50.57ID:QdN6o76n0
>>750
少なくともここにいる在米は、例外を除いて最低限であれ君よりは稼いでいるよ。

永遠に変わる事の無い劣悪な労働社会で奴隷やって
落ちていくだけの国で死にそうなツラして、くっちゃべってないで
悔しかったら、自力で渡米して来て就労するか起業してみろ。
どうせできやしないだろうが……

渡米して努力してスキルフルな経歴でスポンサーをクリアーして
日本から出れない君より、年額報酬は高く資産もある。
渡米(先進国ならどこでもいいが)してみろ。
アメリカ事情すら知ることのないクソ野郎にアメリカとは、在米とは、、、なんて言われる筋合いはない。
0752名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:50:54.57ID:oCpw4fwMa
だからさ
稼ぐ稼げない言ってる時点で
万年社畜奴隷なんだよ

金は仕組みで自動的に流入してくるもの

2週間もいれば飽きる街がほとんどなのに、転々とあちこち旅行したほうが楽しいぜ
0753名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 01:44:17.95ID:cWnOHcSUH
今の日本について少し言いたいです。

最近やっと腑に落ちてきた。
今の政権は国民をコストとしか思ってないことが。
今までは、国民の為に政治してるって思ってた。
でも、ただのコストなんだ。
だから消費税も上げるし、
公共投資もしないし、
賃金は下げるし、
社会福祉も削っていくし…。
格差が広がろうと被爆しようと関係ない。
只のコスト。

友人からこんなメールが届いた。
「毎日利用してたサイゼリヤの税込み500円のワンコインランチのサラダが、
これまでのレタスの上にポテトサラダが乗ったものから、
キャベツのブツ切りを酸っぱいドレッシングで和えただけの粗末なものに変わった。
日本の景気はここまで悪くなったのかと実感した」
0754名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 01:49:46.54ID:cWnOHcSUH
今の日本はひどいよ。
在米の人は帰って来ちゃダメ。
やたらとバタバタ、人間が死んでるんだよなぁ。
街中も、凄い勢いで老人が減った。
歩いてる人が猛烈に減った。
電車も減った。
人間観察、 人間社会観察、
値上げラッシュ、
年金減額、
公共料金値上げ、
生きてるのが辛いんだろうなぁ。
テレビを観ても時間奪われて、
出てる人だけが楽しむ世界と気づいたのかな?
0755名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 01:51:59.59ID:cWnOHcSUH
今から10年以上前に、
将来、日本と韓国は東欧諸国がドイツの下請けになったように
中国の下請けになるって記事を読んだ。
その時は首をひねったものだが、
現実になってきた。
人件費が日本の方が安い時代が。
0756名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 03:08:00.33ID:GoxxTxrWH
>>752
日本には年に二週間ぐらい遊びに行けば十分だな。
本拠地はアメリカが良い。
0757名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 06:44:57.68ID:BFnIixUTa
極論すると日本って年齢差別や出身差別じゃなくてペーパーテスト差別なんよ
年齢行くと復活のチャンスなし
ってのも嘘で各種資格のほとんどは年齢学歴関係なく解放されている
そんなの当たり前
ってのはアメリカ社会実は知らない
アメリカではペーパーの成績がいかに良かろうがそれだけでは絶対に評価されない
有名大学にも入れないし
弁護士会計士として活躍することもできない
つまり日本は真面目にコツコツ勉強さえしてれば成功出来る
それが出来なかったものがアメリカユートピア思想を語る
あ もちろん弊害ありまくりよ
テストだけで実務能力やコミュ力無視するから
社会の上層部がアホの巣窟になる
0758名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 08:24:21.34ID:11cvTGVda
いくら社会が優れていたって
その優れた国に住むそこの君が
社畜奴隷だったら意味ないだろ

他人は他人 君は君
君が社畜奴隷であるかどうか
そこが問題なんだよ
0759名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 08:40:00.70ID:11cvTGVda
給料とか労働なんてものに関わってたら一生社畜奴隷間違いなし

君らも早いとこ金が流入する仕組みを持ちたまえ

俺なんかは
都心一等地の駐車場貸しで
収入じゃなくて
経費税引き後の手取り月100万円

月当たり帳簿整理のために4時間程度働くだけ

海外も気ままに好きなところに遊びに行く

上司、労働、通勤、休暇、人権、給料、雇用などという概念と一切関係なし

顧客は外資の車も多いから日本が貧しくなってもまったく影響なし

地震でビルが崩壊しても工事車両スペース確保のために需要激増
0760名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:07:49.25ID:JvwnoO1Vd
留学生に相手にされてない東大w

▼東大合格者7割、入学辞退 日本最難関「滑り止め」に
https://www.47news.jp/761921.html
主に外国人留学生を対象に、受験も授業も英語で行う東京大教養学部英語コース(PEAK)への合格者の入学辞退率が年々高まり、2014年度合格者(同年10月入学)の7割近くが東大を蹴って外国の大学に進学したことが3月28日分かった。
0761名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:14:19.72ID:8Sh5sQ/7a
例えば過疎の村の出身者が都会に出て成功したとして
常に口にするのが田舎の古い因習への恨みつらみばかりだったらどう思うやろ?
本当に都会で成功すとんの?
そう思われても仕方ないんちやう?p
0762名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:54:51.36ID:r/YXwfXK0
>>752
そうだなそれもいいと思う。
車で旅行が好きならアメリカは十分楽しめるし
広大な北米に居てカナダ、メキシコにも行ける。
西海岸に住んでアジアのリゾートと往復して、エンジョイしているアメリカンもいるよ。
アメリカに住んでいてもそれは可能なので
腰を下ろして住む場所はアメリカ、アジア、ヨーロッパどこでもいいとおもう。
日本は年1〜2回観光、グルメ、野暮用で行くところでしかないので
もはや日本の政治、一般人が混乱しようが、どーでもいい存在。
0763名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:01:03.80ID:AACI1aynH
>>761
ここは、そんな過疎村を去れずに老いてく者たちが
都会に移住できた者に嫉妬して涙目で都会生活を否定してるスレなんだよ。
0764名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:29:51.30ID:GoxxTxrWH
>>760
ろくに英語も通じないのに優秀な外国人学生が東大なんかに行くわけないよ。
0765名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 11:30:15.88ID:lWSlpnEwa
>>763
せやかて実際には過疎の村へのグチが多いやん
あんさん都会で優雅な生活送ってるはずなのになんで田舎の因習に拘るの?
って疑問に思われるのはしゃあないんじゃない?
0766名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 11:58:51.62ID:oHrB5FXJa
世界各地のどこの街に行っても、2週間も滞在したらたいてい飽きる

俺にとって東京は例外なんだよな

やっぱ今まで築いてきた人間関係ってものがあるから遊び仲間がたくさんいる場所のほうが楽しいんだよな

駐車場管理会社の営業さんとの付き合いもあるし

だから通算すると年に250日くらいは東京にいるな

いいとこだぜ
(郊外は知らんけど)
0768名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 12:07:53.55ID:oHrB5FXJa
英語話せて優秀で起業できればいい

けど英語ペラペラで世界的に有名な大学出てる優秀な奴が社畜奴隷やってんの見ると、こいつは能力はあるけど生きる術は知らないんだなって思う

情けないな
0769名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 12:45:32.88ID:lWSlpnEwa
英語が喋れて言葉も風習も違う環境で生きて成功者だと称する人間がひらすら母国の悪口言いふらしてると
こいつら人からどう思われてるのか
って分かってないんだな
情けないな
0770名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:24:39.30ID:n5XVuOS50
一人クリスマスをなんとか生き延びたぜ。
今日は一人でキャッツ見に行くぜ。
おいらミュージカル大好きなんだぜ?
0772名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:43:06.66ID:a4SDUKlH0
>>766
買い物、食事、交通の便、病院の数、ビジネス金もうけを
考えたら東京は世界最高位に入るでしょ。
都会はどこも飽きないしNY、PARIS、London
シンガポール、ミラノ、サンパウロ・・・拠点に転々としていればいい。
年老いても(リタイア−)安心感が違う。
0773名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:05:54.39ID:cWnOHcSUH
>>770
おめでとう。
キャッツはインターミッション中に観客が舞台に上がれるから、
良い経験になるよ。
でもキャッツは子供向けのクラシックだからあんまり面白くないよ。
行くならディズニーのFROZENが良い。
世界最高峰の最新のテクノロジーを使ったミュージカルだ。
びっくりするよ。
0774名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 02:53:02.47ID:MHKef4hA0
>>773
映画版の方の話だぜ?w
でも舞台も10回以上みてるぜ。大好きだぜぇ?
ワイルドだろ〜?
0775名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 03:04:25.67ID:yZO2p8OpH
>>774
じゃあミュージカルのサークルにでも入れよ。
好きな人いっぱいいるよ。
個人でブログやってもいいしね。
孤独から脱するのは簡単だ。
でもその“ワイルドだろ~?はもう古いよ。
w
0776名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 03:34:00.51ID:MHKef4hA0
>>775
とあるミュージカルで隣の席に一人でいた中年男性客と話して仲良くなって
彼の家に飲みに誘われたことあるぜ。
最近離婚して家族が出て行ったらしく、大豪邸に一人で住んでたぜ。
高級ウィスキーをガンガン勧めてくるから泥酔して寝ちまったぜ。
起きたら何故か自分のチンチンがチャックから飛び出してたぜ。
慌てて逃げ帰って来たぜ。
ワイルドだろ〜?
0777名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 03:49:59.55ID:yZO2p8OpH
>>776
なんだ、そっち系なのか。
アジア男はモテるからな。
0778名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 04:17:36.29ID:ifgZTUdGa
言っておくが
俺はそんなに頻繁に書き込んでいないぜ

北朝鮮にも旅行で行ったことあるし、複数の人の書き込みを同一人物のものと決めつけたり、人の経歴を決めつけたりされるのは不快だな

俺は都心で駐車場貸ししているが、関西弁など話したことはないし、年齢もまだ若いし、企業勤めなどしたことはないし、北朝鮮に嫌悪感を持ったこともない

これからは必ず駐車場というキーワードを入れて書き込むから、そのキーワードが無ければ俺の書き込みじゃないって、わかりやすくしとくぜ
0779名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 07:10:10.21ID:tpbHSwb5M
なんで急に「〜だぜ」を使い始めたの?w
0780名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 07:16:27.66ID:tpbHSwb5M
このスレの最初の方を読めば関西弁と駐車場男が同一人物とわかるじゃんw
0781名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:00:51.49ID:yZO2p8OpH
北朝鮮にルーツがある人なんですね。
0783名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:44:04.63ID:yZO2p8OpH
もうとっくに消えてる一発屋じゃん。
0784名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:31:20.97ID:aczjBVrY0
不動産等の不労所得や株売買で食っていけるのが勝ち組だとしても
それだと日本もアメリカも労働環境も監視社会も関係ないんだよなあ
ネット回線があれば成立するし人間関係無用ならどこ住もうが趣味の世界
0785名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:02:32.68ID:RGuY91lL0
日本人の平均寿命と健康寿命は世界で一番長い。
そして震災後もそれらは伸びている事実。
根拠のない内部被曝よりは医学的に根拠のあるアメリカの肥満の方が遥かに深刻。
アメリカは中産階級の崩壊で肥満率は40%に迫っている。
そして医療はオバマケア―(笑)の代案はいまのところ無い。
トランプに優れた医療政策ができるとは思えんが
軽く骨折しただけで$10000、CT照射$5000が飛んでいく。
低所得は野たれ死にするしかない世界(笑えない)
0786名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:24:36.17ID:vflW4CZ5H
日本の闇

なぜ日本人にガンと認知症が異常に多いのか?
武田教授が明かす日本の「医療の闇」
https://www.mag2.com/p/news/263513 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0787名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:42:25.54ID:vflW4CZ5H
みんな(とくに日本在住者w)ちょっと勘違いしてないか?
アメリカにも国民皆保険があります。

そう。
アメリカにも国民皆保険があるのです。

アメリカでは、
公的な医療保険の対象となるのは65歳以上の高齢者、
障害者、低所得者に限定されています。
そう、MEDICARE とMEDICAIDの医療保険です。
アメリカでは高齢者と低所得者は手厚く保護されているのです。
ちなみに年収が$25000以下の人は所得税が無料です。

65歳未満の健康な人は会社で働いていれば健康保険がもらえます。
失業したり起業したりすれば自己負担になるので無保険の人も多数います。
私も失業した時は二年ほど無保険でしたが若いので病気にならず無問題でした。
不法在米の不法労働者は無保険ですが彼らはそれを承知で渡米しています。
歳をとったら国に帰って子供達から仕送りを受けて生活するのでしょう。
0789名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:29:40.64ID:g2xjzeTvH
>>788
これ絶対にウソ。w
0791名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:02:02.71ID:IsREvw990
英語力トーイック500-600なのに
金髪白人ガールフレンドができて、ハリウッド並み美人の嫁さんできて
ホワイトな仕事で高年収で
ど広い庭+ガレージ車2台の家に住んで年中バカンスに行ってる

いつもこれだからな〜在米の皆さんは
ハリウッド級の彼女や嫁がいて、広い家に住んでいるなら
画像くらいアップしてほしいですよね(大笑い)
0792名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:39:09.99ID:g2xjzeTvH
誰もそんなこと書いてないよ。
0793名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:09:24.81ID:k+oedi8LHNIKU
>>791
妄想が激しいな。
0794名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:03:03.31ID:ofgMmi3E0NIKU
・やたら日本の労働環境を批判する
・やたら年齢差別を連呼する
・監視されてる監視されてる監視されてる・・・
・ワイは在米、でも証拠は出さんし成功譚も自慢話しもせんで

…って実際はどういう層が主に書き込んでるか大体想像つくしなあ
0795名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:48:50.19ID:f2LeNzIcaNIKU
アメリカでも日本でも貧しい
氷河期世代
0796名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:27:18.14ID:HEWEkVVdMNIKU
西洋諸国に行くと人の表情の暗さが嫌でも目につくようになる。特に米国の老人の暗さはこっちまで
元気を奪われるくらいだが、そういう印象は西洋人自身も持っている様である。

スイス人
「日本人ほど愉快になりやすい人種はほとんどあるまい。よいにせよ、悪いにせよ、どんな冗談でも笑いこける。
そして子どもの様に、笑い始めたとなると、理由もなく笑い始めるのである。」

ロシア人
「話し合う時には冗談と笑いが興を添える。日本人には生まれつき、そういう気質があるのである。」

イギリス人
「日本人は明らかに世の中の苦労を、あまり気にしていないのだ。西洋の都会の群集によく見かける、
心労にひしがれた顔つきなど全く見られない。頭を丸めた老人からキャキャと笑っている赤子にいたるまで、
彼ら群集はにこやかに満ち足りている。彼ら老若男女を見ていると、世の中には悲哀など存在しないかのようだ。」
0797名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:19:28.05ID:Eur6r+GA0
>>791
そうやってアメリカに住んでいる人を妬んで茶化して虚しくないか?
アメリカとは逆に日本は、政府中枢にした元官僚や経済の担当官にすら
近いうちに福祉も保険等のシステムが崩壊するとばらされているし
地方に関しては経済とインフラが維持できなくなる。
まともな移民はまず日本には来ないから、アジアや中東からの下層の移民だけ
高齢者が増えていき人口はどんどん減っていく
小国でパイが少ないから零れる日本人で溢れるし、救済する受け皿がどこにもない。
零れた日本人と移民は犯罪や不正行為に走るしかなくなる。
次も高確率(多数派の高齢者が投票)で破壊者の自民党に決まりなので、搾取と劣化と貧困がガンガン進む。
0798名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:16:00.16ID:nItfbQIp0
そうやって妬みとか茶化すとかいう単語をすぐ入れてくるから正体がすぐバレるんよ
アメリカの多くが日本より優るのは否定せんが
それを指摘したから自分の格が上がるとか
日本人の思想から離れすぎる
0799名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:30:46.20ID:BryCBhEvH
アメリカ在住日本人の人口
2019年

アメリカに暮らす日本人は約50万人と見積もられています。
在米日本人の数は過去数十年、増加傾向が続いています。
外務省が管理する在留邦人届に基づいたアメリカ在住者は、
2019年3月時点で46万6206人、
国別では第1位です。
日本国籍を持ち、3ヵ月以上海外に滞在する人が在留届を各地の領事館に提出します。
任意の届け出なので提出しない人もいますし、
3ヵ月未満の短期滞在は届け出が不要です。
米市民権取得者も届出はしません。
そのためこの数字より多くの日本人が暮らしているのは確実です。
0800名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:38:23.60ID:BryCBhEvH
アメリカで日本人が最も多い地域は、
ロサンゼルス!
地域別の人口では以下が上位となっています。

ロサンゼルス (95,861人)
ニューヨーク (80,563人)
サンフランシスコ(45,005人)
シカゴ(34,050人)
デトロイト(27,737人)

米国勢調査の”Japanese”は130万人!
アメリカの国勢調査であるUS Censusによると、
”Japanese”の人口は約130万人となっています。
その定義は「日本のルーツを持つ人」と広く、
アメリカ生まれの市民である日系二世やそれ以降の世代、
上記のような日本国籍の人、
日本出身でありながら市民権を取得して帰化した人など様々です。
そのうち日本語を理解するのは約半数、
60〜65万人と言われています(母国語、外国語としてなどレベルは問わず)。
その中の42万人が在留邦人届を提出している日本国籍保持者ということになります。
0801名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 04:01:31.47ID:x0oOMa8IH
アメリカに留学する学生は減っているが、
アメリカに移住する日本人は年々増えている。
日本に囚われた奴隷から、
アメリカで自由民になると言うことだな。
0802名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 04:13:17.17ID:x0oOMa8IH
日本在住のみんな、
早くアメリカに来て、
俺達みたいに自由になれ!
0803名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 05:23:21.61ID:7jkRK0Sja
在米だろうが英語ペラペラだろうが世界的名門大学を出ようが優秀だろうが、所詮給料とか労働なんてものに関わってたら一生社畜奴隷間違いなし

中等社畜奴隷と下等社畜奴隷を比較して何の意味がある?

君らも早いとこ金が流入する仕組みを持ちたまえ

俺なんかは
東京都心一等地の駐車場貸しで
収入じゃなくて
経費税引き後の手取り月100万円

月当たり帳簿整理のために4時間程度働くだけ

海外も気ままに好きなところに遊びに行く

上司、労働、通勤、休暇、人権、給料、雇用などという概念と一切無縁のライフスタイル
こういう状態を自由って言うんだぜ

顧客は外資の車も多いから日本が貧しくなってもまったく影響なし

地震でビルが崩壊しても工事車両スペース確保のために需要激増
0804名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:12:58.52ID:nItfbQIp0
日本在住のみんな、甘い言葉には気をつけろ

「日本が悪い日本が悪い日本が悪い…」
「はーーん、じゃあおまいは具体的に今どんな生活しとるん?」
「(………答えない)」


こういうのは大抵詐欺だ
0805名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:34:09.77ID:VL5gZnKJ0
>>802


✖俺達みたいに自由になれ!
○ 俺達みたいに差別に遭え!
0806名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:34:15.72ID:JjqvJlFNM
正味資産1万ドル以下の割合
 
日本 9%
アメリカ 35%
0807名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:24:33.79ID:CHMiXSKL0
>>803
もちろんそれが最良だとおもう。
でもそれは投資に近いし安定してインカムが
入るまでに時間を要するんだよ。
株、為替でも同じことだが

住む場所を日本、アメリカ、イギリスとこだわるのはもはや滑稽でしか
ないかもしれない。
グローバル金融時代に入り日本は一つの選択肢に過ぎなくなった。
愛国者、保守系の日本人は怒るだろうが事実だ。
0808名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:21:08.82ID:X0eGOssn0
>>802
アメリカの凄いところは元々資源が豊富であることと
新エネルギー開発、第二世代のIT革命が今後50年のプランで確定していること。
政府と大企業がバックアップして、そこに一億人単位の雇用が大量に生まれる。
失業者は激減すると言われている。
日本にはそれができない。
将来がある国と無い国との決定的な違い。
0809名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:31:55.16ID:f/dQdFVY0
>>808
資源たっぷりなのに何でスラム街だらけなの?
0810名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:48:11.80ID:K3RAbwQ1M
日本のいいところ

1.世界一の治安
2.どこでも清潔
3.豊かな歴史と伝統がある
4.サブカルなど文化的なタブーが少ない
5.現存する世界最古の皇室
6.美しい自然と高い森林率そして豊富な水資源
7.高度な資本主義経済
8.エキサイティングな都市生活
9.ヘルシーかつ多様で美味な食生活
10.高い民度と教育レベル
11.国民に平等な医療制度
12.毎年ノーベル賞を受賞する程に高い科学技術
13.マナーや礼儀がいい
14.世界一の平均寿命と健康寿命
15.世界一の債権国
16.四季や旬を愛でる文化がある
17.時間に正確な交通機関

他の先進国では上記の1/3もクリアできない。
0811名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:34:56.94ID:pSv9mEui0
>>809
だよねーw
なぜかここの在米の人らは
アメリカにいくつもあるスラムや貧困地区を突っ込まないね
LAもそうだけど、東海岸のNYの周囲の都市と州には
うじゃうじゃ出稼ぎ移民、不法移民、難民がいて問題になっている。
そういった厳しい現実を語ってこその在米ですよね。
だってアメリカって多民族移民社会なんだからね。
0812名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:38:48.59ID:aq/9rg5qH
アメリカのスラム街は、
まあ簡単に言ってみればアメリカの”落ちこぼれ”たちが住んでいる所。
日本で言えば寂れた地方のシャッター街みたいなもんだ。
0813名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:43:43.49ID:aq/9rg5qH
日本のわるいところ

1.世界一の治安だが、学校のイジメや夫婦間の暴力には対応しない。
2.どこでも清潔だが、清掃員の給料が発展途上国並みに安い。
3.豊かな歴史と伝統があるが、そのせいで新しい文化が生まれない。
4.サブカルなど文化的なタブーが少ないが、ゲイがカミングアウトしたら公務員をクビになる。
5.現存する世界最古の皇室だが、朝鮮人の血が入っていることはタブーになっている。
6.美しい自然と高い森林率そして豊富な水資源だが、台風時に水害や崖崩れで人が死ぬ。
7.高度な資本主義経済だが、アメリカ・ユダヤ経済に牛耳られている。
8.エキサイティングな都市生活だが、何かエキサイティンなのか分からん。
9.ヘルシーかつ多様で美味な食生活だが、日本食はすべて味の素の味がする。
10.高い民度と教育レベルだが、世界に通用せず単なる従順なサラリーマン教育に過ぎない。
11.国民に平等な医療制度だが、貧乏人はアメリカのような高等医療は受けられない。
12.毎年ノーベル賞を受賞する程に高い科学技術だが、ほとんどの人がアメリカで研究したおかげ。
13.マナーや礼儀がいいが、あおり運転やイジメやパワハラで毎年人が死んでいる。
14.世界一の平均寿命と健康寿命だが、70過ぎたら病院で薬漬けにされてしまう。
15.世界一の債権国だが、アメリカの許可なしでは何もできない。
16.四季や旬を愛でる文化があるが、そんなもん外国にいくらでもある。w
17.時間に正確な交通機関だが、電車で病気になったら救急車を待たず外に放り出される。

他の先進国では上記の1/3ほども酷くない。w
0814名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:26:25.56ID:OOX/01NS0
>>813
アメリカの貧乏人は高度医療なんか受けられないんだって何度言われれば分かるんだ?
さすが、無保険なだけあって何も知らないんだな
0815名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 03:16:34.25ID:aOdJIqfAH

アメリカの貧困者や高齢者の医療は殆んどがMedicare とMedicade でカバーされる。それでカバーしきれないような高度な医療は日本でもごく一部しか受けられない。オマエは朝日新聞のような極左新聞の知識しかないんだろうね。
もし本当にアメリカの医療制度が本当に酷かったら暴動が起きているよ。
0816名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 05:58:09.09ID:aOdJIqfAH
>>814
アメリカの医療制度が悪いって言う酷い風評をひろめているのは日本政府だ。
そうする事で貴重な日本人労働者 (よく働く奴隷) がアメリカに逃げない為にそうしているのだ。
0817名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 06:08:33.92ID:aOdJIqfAH

そうじゃなきゃ日本の上級国民が挙ってアメリカ移住なんかしないよ。
なんせアメリカには50万人も日本人が住んでいるんだよ。もし本当にアメリカ医療がそんなに悪いんなら大問題になっている筈だ。
日本人って本当に情弱で騙され易いんだよな。
0818名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:07:32.96ID:P7DJebns0
>>811
あなたのレベルがスラムだから、スラムがそんなに気になるのですね。
0820名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:22:21.80ID:ozjb0qTm0
まあまあ
このスレに書き込む人の大半はアメリカを出汁にして日本を叩くのが主目的ですから
「実際のアメリカ生活」の知識は無いんですよ
証拠?
だって具体的なアメリカ生活の描写だれも書かないですやん
0821名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 08:45:47.11ID:aOdJIqfAH
具体的なアメリカ生活の描写って何?
みんな毎日飯食って糞して寝るのは世界共通だぜ。
0822名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:35:32.45ID:bdPUY40Ea
>>2
国と自分を同一視したコメだらけ
自我防衛機能だけが強い奴ら
0824名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 11:53:08.30ID:dfq0CWQZ0
>>815
日本の医療が安いとは言っても一般治療の範囲での話だからね。
手術、入院、難病奇病となったら話は別。
国民皆保険は常識の中以下の医療の話であって
個別の病気や治療となれば、金額が大きく違ってくる。
0827名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:47:58.39ID:zmLJ2wfL0
>>801 アメリカに移住する日本人は年々増えている。

資産100万ドル以上の富裕層の流出が多い国(年間)2019 Visual Capitalist

中国    1万5000人
ロシア     7000人
インド     5000人
トルコ     4000人
イギリス    3000人
フランス    3000人
ブラジル    2000人
サウジアラビア 1000人
インドネシア  1000人

https://gigazine.net/news/20190419-millionaire-map/

そもそも日本は富裕層の流出も流入も少ない。
日本には資産100万ドル以上の富裕層が280万人いることを考えると、
そのうちの0.035%の1000人すら流出していない。
やっぱり日本ほどいい国はないからだろうな。
0828名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:02:47.31ID:aq/9rg5qH
>>823
意味が分からん。
一体何が知りたいの?
具体的に言えや。

>>827
日本人は英語ができないから、
金があっても海外に移住する人が少ないんだよ。
日本人は日本の英語授業で語学力を徹底的に去勢されてるからな。
0829名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:56:50.94ID:BoohJcxl0
>>827
近いうちに中国人に乗っ取られるな。
0830名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:00:05.47ID:bdPUY40Ea
在米だろうが英語ペラペラだろうが世界的名門大学を出ようが優秀だろうがシリコンバレーの企業勤めだろうが、所詮給料とか労働なんてものにすがって生きているようじゃ一生社畜奴隷間違いなし 社畜はたかが知れているよ

中等社畜奴隷と下等社畜奴隷を比較して何の意味がある?

君らも早いとこ金が自動的に流入する仕組みを持ちたまえ

俺なんかは
東京都心一等地の駐車場貸しで
収入じゃなくて
(年収って概念は社畜にしかない)
(起業家は売上と収入の境がない)
経費税引き後の手取り月100万円

月当たり帳簿整理のために4時間程度働くだけ
年350日以上自由の身
(4週間の短期休暇が年12回とれるようなもの、誰の許可も要らない)

海外も気ままに好きなところに遊びに行く

上司、労働、通勤、休暇、人権、給料、査定、昇給、残業、出世、雇用などという概念と一切無縁のライフスタイル
こういう状態を自由って言うんだぜ
国のセイにしちゃイカンだろ

顧客は外資の車も多いから日本が貧しくなってもまったく影響なし

地震でビルが崩壊しても工事車両スペース確保のために需要激増

家族や多くの友人がいるから、俺にとっては東京住みが一番楽しいぜ
家族揃って紅白歌合戦を見て、年越し蕎麦食って初詣に行くぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況