X



アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 31発目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:15:36.21ID:uJvEGPSiH
俺は約30年前に憧れてたアメリカにやってきた。
アメリカの大学を卒業後、こっちの企業に就職しグリーンカードも取った。
若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に凄く憧れていたけど、
最近はぜんぜん興味がなくなった。
窮屈で息苦しい日本に永住帰国しても良いとさえ時々思う事もある。
でも、今更日本に帰っても、どうせロクな仕事はないだろうし、
逆カルチャーショックで精神を病んでしまう可能性だってある。
だから怖くて日本には帰れない。
こんなこと考えてるの俺だけ???

前スレ

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 30発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1560882254/

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 29発目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/northa/1555998483

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 28発目
https://rio2016.5ch....i/northa/1551166975/

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 27発目
https://rio2016.5ch....i/northa/1544326258/
0838名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:56:34.13ID:kEbd1HL50
レスが朝鮮右翼っぽい。
0839名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:34:02.76ID:EPMFiGM/H
昔、もう30数年前だが、
俺が日本に住んでた頃は、
街に右翼の街宣車が大音量で軍艦マーチを演奏してひんしゅくを買っていたが、
怖くて警察も見て見ぬ振りだった。
まだ日本ではやってんのかな?
0840名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:00:22.80ID:c4cpYMkAH
地方在住、
年収280万円の正社員
「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」 
https://news.livedoor.com/article/detail/17317227/

「250が普通レベルだからな。それ以下も全然珍しくない」
「残業含んで額面でやっと300届くかぐらいや」
「20万稼いでも手取り16くらいやからね。萎えますわ」
「ワイ所得税地方税健康保険年金だけ引かれて年収410万手取り275万とかやもん。
狂っとるやろ」
0841名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:02:03.52ID:c4cpYMkAH

若者でコレだからな。
俺たち在米中高年は日本に帰れまへんで。
0842名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:05:54.40ID:kEbd1HL50
円安で物価が下がれば給料も下がるのは当たり前なのに、円安にしろ、物価を下げろ、と声高に叫んでいたのは自民党支持者、安倍政権支持者なんだから自業自得。

一人あたりのGDPが上がり、残業時間も減り、ブラック企業も減り、自殺率も減った鳩山政権時代を見ならうべき。
0843名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:07:00.35ID:kEbd1HL50
あのまま友愛の鳩山が首相を続けているべきだった。
0845名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:19.96ID:c4cpYMkAH
鳩山は韓国の犬でっせ。
0846名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:55.01ID:S5xZcpX3H
はあ?
円安だと原油その他の輸入品の価格が上昇して
物価は上がるんだよ。
こんな馬鹿を駐在に置いてた会社ってw
0847名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:35:38.98ID:S5xZcpX3H
ちなみに現在はアメリカも中国も競って自分とこの
貨幣を安くしようとしてるのな。
そうすれば自国の輸出品が安くなって競争力が上がるからな。
その煽りを受けてずっと円高気味。
0848名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:50:35.20ID:kEbd1HL50
もう加工貿易の時代は終わったの。
0849名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:54:04.67ID:S5xZcpX3H
米国FRBの金利政策は基本緩やかなインフレを演出する事なんだが
その背景の一つは、日本が失われた二十年で犯した誤り
〜デフレ、スタグフレ〜を繰り返すな、て事だ。

アベノミクスも同じ理念で一応効果はあったんだが
日本は難しいよな。
物価を上げると困る年金生活者がパワー持ってるからな。
0850名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:00:39.33ID:S5xZcpX3H
>>848
そう言う馬鹿丸出しまだ続けてるのか?
米中が貿易戦争の真っ只中なの知らないのか?
自国の知財を保護して同時に農産物を安く売るか。
その煽りを受ける日本。
0851名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:33:10.11ID:TOElnlHPH
薩摩ニートの無知ぶりは衝撃だなw
もう一人の自称元駐在も円高と円安取り違えてたしな

日本企業が停滞する理由ここに有りかもな
外国語喋ると経済音痴でも外に出すところな
0852名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:53:02.39ID:PiWMmVx70
自称在米者のせいだろ
おまいら40代50代ニートでもアメリカに逝けばすぐにホワイトモテモテとか作りすぎやで
ネタが理解できないからニートなんやで
0853名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:11:44.13ID:kEbd1HL50
薩摩と駐在は同一人物だ、バーカ。
0854名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:12:42.52ID:kEbd1HL50
>>850
米中は実は繋がっている。やらせに気づいてないのか。
0855名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:13:15.08ID:kEbd1HL50
俺は元駐在だし、鹿児島から上京転職したの。
0856名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:38:00.40ID:+cWUhJlXH
また薩摩の知ったかぶりが赤っ恥晒してたのか
0857名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:31:25.37ID:5TqrcRpo0
薩摩ニートは親の家があるのに寄生しない奴は馬鹿だって子供部屋ニート自慢していた
しかし恥ずかしくなったらしく今は脳内港区在住w駐在経験も脳内のもの
0858名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:44:11.77ID:B/oJaF84a
>>839
きのう、横浜の駅前で右翼が日の丸を掲げて演説して
いました、キモいジジイでした
0859名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:02:39.67ID:fRfuZf+60
>>852
しかし日本にいても貧困時代突入ですぜー
年金数万円で一軒家、マンションに住めへんでー
縮小するじり貧国家を舐めとったら痛い目みますぜぇ
0860名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 03:23:23.66ID:egN4yrPrH
オマエら、
年収300万と700万の違いって分かる?
これ、とんでもない格差なんだよ。
非正規とホワイト正社員の格差だ。
300万だと生活費だけで全て吹っ飛んでしまう。
ときどき赤字になったりするからクレカや消費金融で金を借りなきゃなんない。
700万の人は毎年楽に100万の貯金ができる。
緊急時に借金する必要も無い。
これは大きな違いなんだよ。
下手すると300万の人は失業したらホームレスになる可能性だってある。
700万の人は失業しても預金や投資があるから苦境を脱しやすい。
心に余裕もできる。
0861名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 03:29:15.30ID:egN4yrPrH
日本のテレビ見てたらサラ金のコマーシャルばっかりだ。最近はちゃんとした銀行までサラ金業やって食ってるみたいだな。
これは全労働者の4割にあたる非正規社員を食い物にしてる貧困ビジネスだ。
年収300万の罠なんだよ。
0862名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:15:28.22ID:dR7F8RY/a
>>845
朝鮮人だからね
まあ、だから朝鮮人から愛される
0863名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:35:18.28ID:bsBzq9XXa
一つの家に三代まで住めるようにすべきとか言って、受験勉強部屋を推奨していたのは、お前らの支持する安倍晋三だよ。
まあ、実家は鉄筋コンクリートの飲食店なのでね。
0864名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:35:33.53ID:bsBzq9XXa
>>857
一つの家に三代まで住めるようにすべきとか言って、受験勉強部屋を推奨していたのは、お前らの支持する安倍晋三だよ。
まあ、実家は鉄筋コンクリートの飲食店なのでね。
0865名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:39:03.37ID:exe1On4NM
薩摩は海外どころか働いたことすらない引きこもり。
いつまでママのオッパイしゃぶるつもりかな。
0866名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:43:55.87ID:egN4yrPrH
>>860
700万の人は10年で1000万の貯金が比較的簡単にできるが、300万の人は永遠に貯金ができない。
0867名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:04:52.87ID:dR7F8RY/a
鹿児島ってキチのイメージしかない
0868名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:09:04.15ID:5WyfQxXk0
>>860
学生時代に遊んでたツケの代償は大きいな。
0869名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:37:51.76ID:bsBzq9XXa
>>868
それは、高校時代?それとも大学時代?
まあ有名ブランド大学に入れれば大学名だけで安泰だろ。
0870名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:37:52.76ID:5TqrcRpo0
恥ずかしいヤツwww

853 名無しさん[] 2019/11/03(日) 03:33:57.23 ID:egN4yrPrH

日本は議院内閣制だけど、
閣僚に就任時は天皇陛下からの任命儀式が皇居で行われる。これをマスコミは決して報道しない。
何故だかわかるかい?
0871名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:38:58.92ID:bsBzq9XXa
ちなみに今はフリーランスのほうが稼げる。しっかり、お金の自己管理をすればの話。
0872名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:39:08.57ID:egN4yrPrH
手に職があって愛想が良けりゃ、
一生食いっぱぐれねーわな。
近所の知り合いのインド人の男なんか、
タクシーの運転手を辞めて理容師の免許とって、
10ドルヘアカットで生計立ててるからな。
人生やる気がありゃ、なんとかなるもんよ。
0873名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:36:21.89ID:lA1uvsMNH
愛想というなら一重瞼は面接で不利か。
0874名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:55:50.55ID:cHQhItQx0
>>870
誰か、あのジジイの迷言集を作ってくれ。
0875名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:14:13.66ID:fRfuZf+60
>>860
安倍政権の働き方改革で
今後は収入格差が広がると言われている。
日本の福祉、医療のシステムでは弱者を救済することは
簡単ではなくなる時代に入った。
貧困層は単純に自己責任扱いと呼べず
政治と企業の犠牲者と言える。
安定していた良き時代の豊かな日本は消滅しつつある。
国力、自力の限界なのだから政府だけのせいにもできない。日本の運命。
0877名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:08:45.97ID:UTl4ntDMH
>>874
>>870
>誰か、あのジジイの迷言集を作ってくれ。

「ハーバード行って哲学専攻するより、コミカレで経理学ぶ方が就職に有利」

>>388からの一連

>>461からの一連
元ネタは「アメリカには電柱がない」

他にも大量にあるが皆に任せる
0878名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:57:10.96ID:6ALL0U8bd
アメリカ様に逆らった黄色い猿の末路

◆ 中国経済危機、半年で倒産件数504万社に…“本当の”経済成長率がとんでもないことに
https://biz-journal.jp/2019/10/post_125825.html
0879名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:01:50.03ID:7LS3u8WO0
>>878
金融の元締めはアメリカ(ユダヤ)だから
日本も逆らったら同じ目にあうよ。

それに中国は少数の富裕層が力があるだけで
一つの国としては未完成
欧州の中堅国くらいの実力しかない。
勘違いして目立ちすぎ→頭が悪い。
0880名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 04:01:58.12ID:/Vi88B0wH
中国では共産党員以外はみんな下級国民だからね。
共産党が安泰なら良いんだよ。
0881名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:48:05.23ID:7LS3u8WO0
アメリカの勝ち組はユダヤと中華が多い。
能力があれば勝ち組になれるアメリカは差別大国の日本よりも機会均等な社会。
(差別大国=日本・・・年齢、性別、学歴、外見、職業、経歴→世界最低の水準)

将来はアメリカはユダヤ、中華、ヒスパニックが支配する国になる予想がある。
しかし日本が滅亡してもアメリカが滅亡することはない。
0882名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:02:18.69ID:7M013huza
かつては世界が滅亡してもアルゼンチンが滅亡することはないって言葉があったけれどな。
0883名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:36:01.50ID:7RNmIBJF0
日本は今後めちゃ貧しい人が増加するから
冷静に行動できる人は日本を出て行くとおもいます。
どうなってしまうのか日本が再び輝くことができるか
0884名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:55:50.09ID:e5KcPIvkH
>>882
アルゼンチンはデフォルトしてるのに、アメリカの観光地に行くとアルゼンチン人の観光客がいっぱいいる。なんかカラクリがあるんだよ。
0885名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:02:42.57ID:j9h2Iwv80
・IMEから借金しても返さない。
・食料自給率が高ければ、例え貿易が停滞しても、国内だけで経済を回しても十分やっていける。
・アルゼンチンはアメリカよりもEUとのつながりが強い。
0886名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:04:09.42ID:j9h2Iwv80
>>884
その観光客の中にはアメリカへの留学生もかなりいると思うな。つまり在米アルゼンチン人。
0887885
垢版 |
2019/11/05(火) 01:05:42.79ID:j9h2Iwv80
誤 IME
正 IMF

IMEのせいだ。
0888名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 04:39:40.27ID:U0fjlpPlH
ノーベル賞取った経済学者の有名なセリフ
「世界には四種類の国がある。先進国、後進国、日本、アルゼンチン」
0889名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:08:01.31ID:zJJHeEXz0
アルゼンチンはEUが助けてるでしょう。
日本は誰も助けてくれない。
0890名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:31:11.99ID:oj+Y+pSV0
なんかとりあえず日本をdisっとけばいいみたいな勘違い野郎がいるな
0891名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:55:56.22ID:e5KcPIvkH
アルゼンチン人はアメリカの名門大学でMBAを取って、IMFに就職する奴が多いからな。
そうやって母国を助けてるんだよ。
0892名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:36:13.55ID:7RNmIBJF0
イケメンで上品な日本人なら
白人のお嬢さんやマダムと結婚して仲出しできます。
日本にいたら鈍ガメ陰険おば様、ハゲ茶瓶ゲロゲロきも男しかいませんw

白人の血をどんどん受け入れましょう。
がんばれ自民党=コスモポリタニズム推進者
0893名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:51:34.14ID:k7Aen8ErH
日本に住んでると外国が恋しくなり、
外国に住んでると日本が恋しくなるんだよな。
0894名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:52:31.54ID:k7Aen8ErH
結局は、ないものねだりなんだよな。
0896名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:51:15.95ID:rOxwk14+p
菊池桃子が60歳初婚のエリートおっさんと再婚したな。ショックだわ。
0897名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 02:21:08.16ID:ducX3u0yH

50過ぎでもエロさを感じられる女性芸能人は、
菊池桃子、鈴木京香、小泉今日子...ぐらいだな。
0899名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:05:57.18ID:nAjad52cH
天海祐希 52
大塚寧々  51
山口智子  54

この三人も良いな。
0900名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:11:40.29ID:nAjad52cH
でも女は60過ぎるとドドっとババアになるんだよな。
松坂慶子なんて昔はあんなに美人だったのに信じられない。
カトリーヌドヌーブ、ブリジットバルドーなんか若い頃は妖精のように美しかったのに、
白人女は40過ぎると化け物になるから怖い。
0901名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:23:20.07ID:BqY+sOkw0
女はぁーって男もそうだろ鏡見ろよクソが
桃子の夫もどこにでもいる汚ねえ60男だし
0903名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:40:28.42ID:nAjad52cH

ハーフは劣化が早いな。
滝川クリステルも若い頃の写真見たら別人のように綺麗だわ。
ベッキーもそうだな。
不倫事件以降、別人みたいに老け込んだ。
つい最近、NHKのドラマ(これは経費で落ちません)に出てて、
劣化が酷くてびっくりしたわ。
0904名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:48:43.39ID:nAjad52cH
>>902
女優のシルビアクリステルはエロかったよな。
あの有名なエマニュエル夫人っていうフランス映画の主演女優ね。
たぶん滝川クリステルの名前はシルビアクリステルから取ったんだろう。
彼女が生まれた時、
エマニュエル夫人が大ヒットして社会現象になってた時だからな。
0905名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:13:57.47ID:aS0ocyjf0
>>900
日本で非正規で貧しい君たちも
おもいきって渡米(欧)して
30過ぎの、くれくれ白人おば様と結婚しよう
日本は年々落ちぶれ貧しくなる。
日本を捨てて北米、欧州に行こう。
0906名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:10:34.25ID:nAjad52cH
日本の非正規の人たちはこのスレに来たらダメダメダメよ。
死にたくなるだけだからね。
自分の身の丈に合った生活を日本でしなさいな。
0907名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:31:25.30ID:p9sNraP+a
>>904
No, Christel is a common French first name, and her surname is Lardux.
0908名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:32:35.35ID:p9sNraP+a
非正規じゃないけれど、SME。
Small and Medium-sized Enterpriseの略な。
0909名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:37:13.67ID:p9sNraP+a
フリーのITエンジニアで楽天で働いていた時期もあったけれど、中小にいるよりも遥かに稼げた。
0910名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:20:30.81ID:S0P90n810
>>906
え、不正規の50代、60代でもアメリカに行きさえすれば超絶ホワイト正規雇用週休3日で年収600万確定で金髪ギャルにモテモテじゃないの?
騙してたの?
0912名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:04:37.43ID:aS0ocyjf0
>>910
50代、60代→50代でも年齢差別されない、日本は35才まで超絶差別社会

ホワイト正規→日本よりは相当ましでフェアーで賃金ベースは高い

日本は土曜出勤で有給0〜2週間で残業は50Hは普通
→アメリカ土日完全休みで有給4週間+シックリーブで残業はゼロ〜極少になる

年収600万→中央値は日本の倍ほどなので可能、日本はどんどん落ちていく

金髪ギャルにモテモテ→多人種で美人率は日本よりも高い
0914名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:01:37.42ID:pVEQBfWq0
>>912
追加:

アジア人 → 人種カーストの最底辺。死ぬまでバカにされながら生きていく。
0915名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:46:31.67ID:jKmk7WUzH
アメリカで一流の寿司職人だったら雇われ板前でも年収$75Kは確実だよ。
板前に定年はない。
健康なら90過ぎても現役でいられる。
銀座すきやばし次郎の大将は96でバリバリの現役だよ。
0916名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:48:51.99ID:jKmk7WUzH
>>914
オマエが差別されるのは人種のせいでは無く、
オマエに知力と学が無いせいだと早く気づけよ。
0917名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:52:31.44ID:r/RmOccb0
中国系がアメリカでは一番金持ちだからな。
0919名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:21:17.90ID:ejcokrgVM
日本はキリスト教圏と違って労働=罰という意識がないので、労働には肯定的な印象を持つと言われる。
それを悪用するブラック企業は糾弾すべきだが。
0920名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:41:06.72ID:IdXSf2j20
ユダヤだろう本当の金持ちは
0921名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:47:34.79ID:dhAme4bEa
今に中国人がアメリカの土地を買収しまくる時代が来る。
0922名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:49:28.55ID:dhAme4bEa
>>919
例えば、ライフワークバランスが進んでいる欧州のほうが無神論者は多い。特に北欧な。なんでもキリスト教のおかげにするのは間違い。
キリスト教国であってもメキシコの底辺労働者の労働時間は最悪レベル。
0923名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:13:42.34ID:HDUUxFve0
アメリカ・欧州の企業は判断が早い。IOCの判断にやっぱり日本人は付いて行けないのだな。
多額の税金使ったと言いたいのだろうけど。IOCがオリンピック返上してもいいと言ってるのに、
返上する決断も日本人にはできないのだろう。
0924名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:35:49.31ID:OR3lh01Q0
まあ日本在住ニートはいいことばかり言うわなあ
アメリカ人と結婚して若いうちはよかったが年食ってあっさり捨てられてホームレス暮らしすてるまんさんや
向こうの大学中退してヤク中になり日本に暮らす親に保険掛けてコロコロする寸前自分がコロコロされたニートの話とかも満載の世界やで
0925名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:44:54.45ID:XWsmrtCep
税金とかどのくらいとられるの?低収入でも永住権ある人は何とか生きられるの?
0926名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:12:43.96ID:LOm3QeA5H
>>925
アメリカの乞食はデブでスマホ持ってるからな。
アメリカは裕福な国なんだよ。
0927名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:23:59.52ID:LGnWiTkf0
>>914
白人コンプのチョン爺は其の現実から逃げているw
0928名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:30:38.23ID:6rn9QG3NH


一番の白人コンプは文句なくお前だよ
0929名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:05:02.06ID:OR3lh01Q0
普通にアメリカが50代60代英語なにそれ?なニートこどおじでも急にホワイト労働でウハウハの夢の国
ってのたまってる層も白人コンプだと思うけどなあ
白人=転生神様
って図式なんだろ
0930名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:41:25.07ID:W5I6QnzY0
年収は日本の1,51倍くらいでも
食費、税金、住宅、医療が倍だから
日本の方が安心して暮らせる
0931名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:12:00.22ID:q9oSFjVE0
>>930
住宅は郊外に住めば日本の田舎の半分以下。
0932名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:49:32.71ID:jvn6AGNbH
>>930
こういうこと言ってる奴はアメリカには向いてない。
日本で暮らせば良い。
0933名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:51:50.79ID:DPWGFOFlH
住宅費ガーーとか、
医療費ガーーとか言ってる奴がアメリカに来ても苦労するだけだからな。
日本にいれば良い。
0934名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:38:25.29ID:IaGhhb6jM
アメリカの資産中央値は日本の半分しかない。
しかもアメリカの年金が個人資産にカウントされ、日本の公的年金が個人資産にカウントされておらず、あまり転職しない日本の方が退職金も上なはずなのに。
0935名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:51:38.84ID:q9oSFjVE0
>>934
日本では退職金がしっかり出るような名前の通った会社に勤めている人のほうが少数派では?
0936名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:10:32.16ID:DPWGFOFlH
日本の会社の99%以上は中小企業だ。
大企業の厚い恩恵を受けられる日本人はごく一部なんだよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況