X



アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 30発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 03:24:14.36ID:1Z/OfN8u0
俺は約30年前に憧れてたアメリカにやってきた。
アメリカの大学を卒業後こっちの企業に就職しグリーンカードも取った。
若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に凄く憧れていたけど、 最近はぜんぜん興味がなくなった。
窮屈で息苦しい日本に永住帰国しても良いとさえ時々思う事もある。 でも今更日本に帰っても、どうせロクな仕事はないだろうし、 逆カルチャーショックで精神を病んでしまう可能性だってある。
だから怖くて日本には帰れない。
こんなこと考えてるの俺だけ???

前スレ

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 29発目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/northa/1555998483
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 28発目
https://rio2016.5ch....i/northa/1551166975/
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 27発目
https://rio2016.5ch....i/northa/1544326258/
0211名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:51:31.08ID:d6BmeY/k0
エア移住者ってキモいな。
0212名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:07:50.80ID:CPH0TWN90
中央値(アメリカ人の半数以上)の所得が$50000台(550〜600万)だから
愚痴っているのはそれ以下の在米日本人だろう。
賃料を払い食べていくことはできるが生活は困窮
老後はSSの支給があるとはいえ、日本の中層並みの生活はできない。
定義上$70000〜が中流なので普通に生活を営むことはできても余裕のある生活はできない。
不安の中で生活している人が多い国。
(精神不安定でせっかち、スピードを要求されるかつ貧しい=発展途上国と本質は同じ)
単純に日米の中央値で比較した場合、豊かなのは間違いなく日本。
0213名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:01:07.60ID:dAz7LGb1H
在米日本人の貧困率は8.6%だそうです。
(この数字には日系人も含まれます)
在米アジア人の貧困率は4.7%なので、在米日本人の貧困率は高いです。
特にハワイ州の日本人(日系人含む)の貧困率は23%を超えています。
0214名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:08:11.81ID:dAz7LGb1H
在米日本人の経済格差は日本よりはるかに大きいですね。
0215名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 04:50:45.23ID:4aUP6zaT0
アメリカは実は人口の半分がカツカツな貧乏人とか?
メディアが必死に隠してるがネットやテレビで流れている黒人、ヒスパニックは
極一部で大陸にうじゃうじゃとやばい奴らが住んでいてもおかしくない。
0216名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:17:11.64ID:rVJ/2gAb0
日本の貧困なんて、アメリカじゃあ中流。アメリカの貧困は酷い。アメリカの貧富の格差は発展途上国以上だからな。
毎日殺人事件が発生するような貧民街に住んでる日本人沢山いるよ。
0217名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:35:32.93ID:coAyFA480
ここがエア移住者が日本を罵るスレだということは理解した
では本来の移住希望者が役に立つ情報仕入れるならどのスレ?
正直、移住を希望するのならどっかで日本の生活に不満がある層なんだから
「日本のここが悪い」言う話、今更延々聞かされてもねえ

在米勝ち組スレも似たような感じだし
北米板全体がエア移住者の巣窟なんかな?
0218名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:24:00.83ID:d2d45fqIH
在米なんだが、VPNを使ったらNHK オンデマンドが、
iPhoneでは観られるのに、iMacでは観られない。
iMacで見る方法知ってる人いませんか?
0219名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:10:13.11ID:318Hcksv0
アメリカからは未だにアク禁だからな。
5ちゃんに書き込むためにわざわざVPN使ってるのは一人だけみたいだ。
0220名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:23:32.31ID:dAz7LGb1H
在米だが、VPNのロケーションを日本にしてYouTube 観たらCMがぜんぶ日本のCMになるな。
0221名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:25:10.10ID:dAz7LGb1H
>>219
オマエは日本在住なのに何故このスレに来てんだ?
アメリカなんて興味ねーんだろ?
0222名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:27:50.96ID:4aUP6zaT0
アメリカに住むことに価値があるか?
洗脳に染まった叔父様がまだいるんだ。
今の日本で、アメリカをありがたがる人は少ない。
スポーツ、映画、エンターテイメントは好まれるけどそれ以外は人気はない。
貧しさと銃を中心とした犯罪があって
本性がわかってきて、住む価値の低い国(笑)

今の日本人が住むとしたら
オセアニア、アジアの新興地域だろう。
(近いしアメリカのような過激な犯罪は少ない)
0223名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:34:28.43ID:rVJ/2gAb0
アメリカ行ってまで日本の掲示板に貼り付くなよ。オレがアメリカ行ってた間は日本の情報にあまり興味は無かったけどな。
0224名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:13:14.52ID:coAyFA480
>>223
だからアメリカにはいないんだってばあ・・・
0225名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:23:35.54ID:4aUP6zaT0
努力したりせずにやったもん勝ちで金持ちになったやつが偉いという発想をもつネトウヨが
日本よりも遥かに楽に豊かな生活を手に入れられる海外暮らしを批判する資格はない。
多様性の先進的な社会でネトウヨも保守層も死滅するだろう。
ヒラリー、コービン、堀江、村上春樹を断固支持!
0226名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:47:55.08ID:J134tb870
>>222
それいったら在米の意味がw
まあ、カナダ、オーストラリア、イギリスでも似たようなものかなとおもうけど
もしもの医療を考えると↑の英語圏のほうがいいかもね。
ただアジアで日本と同水準の生活ができる国ってないとおもうけど
アメリカと日本が✖になったら英語圏、欧州に移住するしかないと、わたし個人は
0227名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:18:46.22ID:eIW9YRS60
日本とアメリカが終わってる世界でなんで他の国が大丈夫って思えるんですかねえ・・・
0228名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:53:04.22ID:eCFNxuilH
>>225
つい最近、NYCのウエストビレッジで村上春樹と奥さんの陽子さんそっくりなカップルに道端で遭遇した。
奥さんのあのオカッパヘアスタイルも、前に写真で見たのとソックリだった。
話しかけはしなかったけど、あれは多分村上春樹夫妻だった可能性が高い。
ただ不思議だったのは、その二人が英語で会話してた事だ。
やはり村上春樹レベルになると夫婦でもアメリカに来たら英語で会話するんだろか?
だれか詳細知ってる人いる?
0229名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:57:39.19ID:eCFNxuilH
>227
アメリカと日本を批判してるのは貧乏な国や左翼思想の人達だ。
アメリカに不法移民が押し寄せてきても、
悪の元凶であるその不法移民達の母国は非難されない。不法移民を排除しようと防衛に努めているアメリカだけが批判されている。
不思議だよな?
0230名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:21:15.67ID:eIW9YRS60
>>229
ネトウヨニート「え」

こいつら普段は韓国を批判し日本を持ち上げて
同時にエア移住者気取りで日本を批判してるのは?
0231名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:28:31.80ID:J134tb870
>>227
日本とアメリカが終わってると言ったんじゃなく二つ以外の移住先を言ったつもり。
欧州は滞在したことがあるので
アメリカにこだわる理由はないし医療を考えると住むことはない(格差、銃、テロ云々)
アジアでは日本は最高峰だとおもってる。
日本以外でアジアで住みやすいハイレベルな国はあるかな?
最悪日本が崩壊したら欧州に行くしかない(伊瑞にコネ有り)
0232名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:32:05.08ID:F2TUlc6t0
>>231
そう言えばマレーシアおばさん最近見ないね。
日本に帰国したのかな?
0233名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:51:27.08ID:eIW9YRS60
>>231
>アメリカと日本が✖になったら
日本とアメリカが共に終わるほどひどい情勢が(将来)あるとしたら
なんでそれ以外の世界は大丈夫なんだと言ったつもりなんですが・・・
0234名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:07:40.50ID:lT9ap+YG0
フツーに読めば分かるけどねw
0235名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:57:51.19ID:Mbfg0G6K0
>>226
お金さえあれば世界の名の知れた都市では日本と同水準の生活は何処でも可能。
0237名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:45:14.63ID:eIW9YRS60
そんな言うたら金さえあれば、日本でも自由で快適で監視とかされない豪華な生活できます言うのと同じでこのスレの意味自体がなくなるやんけ
0238名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:55:21.42ID:eCFNxuilH
このスレの住人(在米)は本当は日本に凄く帰りたいんだけど、40過ぎて日本に帰ってもロクな仕事は無いし、アメリカの比較的に楽な労働環境や高給に慣れている人が日本に帰ったら地獄を見るんじゃないかと思って怖くて帰れないんだよ。
0239名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:55:31.62ID:kwnU1CJt0
別にどっちか選ぶ必要なくね?半々に住めばいいじゃん?
0240名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:08:49.19ID:J134tb870
半々で住むとなると雇われて働く人(会社員)は難しくないですか?
自由業、投資家、起業家なら可能でしょうけど
美人率も日本の方が高いしアメリカにこだわるなんてそれほど意味がないとおもう。
↑の人が言うように大金があればどこでも不自由ないというのは正論だけど
だけどそんな恵まれた人はほんの一握りで現実的ではない。

年収500万の庶民がじっくり暮らすとなったら・・・
アメリカを選ぶか?個人的にはすでに医療、治安等条件で出ているがアメリカは✕
だから日本、ASEAN、欧州、オセアニアに落ち着いてしまう。
(中南米にも素晴らしい街があるとおもうが未経験なので除外しました)
0241名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:18:20.77ID:JKMvbQHM0
アメリカなら高給得られるから稼げるうちに稼いでアーリーリタイアすればいいじゃん?
0242名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:02:33.95ID:1P7ntO9e0
アメリカで大学や大学院出た奴は適当に見切りを付けて帰国してるよ。それだけの実力があれば日本の方が良いポジションを得られるからね。

いつまでもアメリカにウダウダいるのは、コミカレにさえ入れないような奴な。アメリカの底辺と日本の底辺ではアメリカのほうがマシって思ってるらしい。アメリカは膨大な底辺がいる国だから、お仲間は多いだろね。

貧民街に住んでる現地日本人て、自分達は日本よりマシって妄想の中でもで生きてる。病気になっても病院にさえ行けない、普通の先進国ではあり得ない生活をアメリカンドリームという洗脳で誤魔化して生きてる。

オレがアメリカで大学行ってたときと何も変わらない。この掲示板を見ると、あ〜、相変わらずだな〜って思う。
0243名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:51:37.61ID:eIW9YRS60
ほとんどはアメリカどころか日本の自分の家の自分の部屋から一歩も出てこない層ですよ
証拠に
・アメリカでの体験談とか一切ない
・日本の悪口もどっかのデータのコピペばかりで、自分の職業体験からくるものが一切ない
0244名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:07:38.54ID:fpdL762va
どっちがいい、じゃなくて、どっちもいい、だよねw
0245名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:12:49.70ID:fpdL762va
別に資産家でなくても高収入でなくてもいいんだよ

とりあえず、どちらの国でも生活に困らないぐらい経済力、
たとえば世間の収入の中央値の倍を超えるぐらい稼いでいれば、
日本もアメリカもそれなりに住むのに良い国

自分の好きな方に住むって選択をすればいいことですかね
0246名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:45:43.78ID:LUkIJ7Pd0
>>237
アジアだと貨幣価値の違いで、日本では金持ちじゃなくても
現地じゃ殿様暮らしが出来ちゃったりするからw
0247名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:26:42.43ID:EAwxtLL6a
>>245

定義からすると半分の人間は中央値を超えてるんだけど、
中央値の倍を超えのに苦労している人は多いからねえ
中央値の半分なければ相対的貧困だけど、その貧困水準以下の人のほうが、
中央値の倍を超えている人よりも多いんじゃなかろうかw
0248名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 03:54:43.78ID:l8nL8PusH
Happy 4th !!!
今日はアメリカの独立記念日ですよ!
今夜は盛大な花火大会だよー!
0249名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 04:34:26.13ID:l8nL8PusH
>>247
日本人とアメリカ労働者の賃金の中央値なんて比べても意味がないと思うけどね。
手に何か1つ職を持ってたら最悪でも50Kは稼げるのがアメリカだ。
低教養で怠け者のアメリカの底辺と在米日本人を比べるなよな。
0250名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 05:38:47.88ID:+7t8gKMU0
日本は手に職があっても20〜35Kなんてのが普通なんだけどねw
精密工業(大手)で夜勤業務もやって大卒の男性が手取り400万に届かない
真面目にやっててもそんなのが普通。
非正規や零細になればもっと賃料は下がる。
在米の人には想像つかないかもしれないが恐ろしく低賃金の企業が沢山存在しているのが日本です。
真面目にやって資格をとって50K〜もらえるならアメリカのほうがいいとおもう。
残業がなく有給は4週間なんでしょ
会社の飲み会、変な嫌がらせパワハラ、長時間の満員電車もないでしょ?
0251名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:07:48.97ID:l8nL8PusH
>>250
手に職があってもアメリカで労働ビザを取れるのは優秀なごく一部の日本人だけだけどね。
0252名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:13:44.39ID:miMvSd5C0
また手取額の話しかよ。高社会福祉士で手取り額は低い北欧はとんでもない極貧国なのかよ。
セーフティーネットが貧弱なアメリカで生活を安定させるのに幾らかかると思ってんだ。
まあ、ここにいるのはセーフティーネットなどとは無縁の底辺とエア移住者だからな。現実なんて見えてないだろうけど。
0253名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:51:54.58ID:XpwiO3LK0
>>249
アメリカで50k程度じゃスラムエリアにしか住めないじゃんw
0254名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 10:04:02.68ID:l8nL8PusH

年収が50Kぐらいでも、ちょっと郊外に離れればちゃんとした地域に住めるよ。
ただ通勤時間がちょっと長くなる。
40分ぐらい以上かかる。
それは日本も同じだろう。
東京23区内は超高いよな。
0255名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:00:27.73ID:+7t8gKMU0
東京の家は狭いから嫌だー
日本も残業を30時間以下で有給4週間にすればいいのにね。
0256名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:49:26.60ID:HZFGJguA0
アメリカの郊外は車ないとどこにも行けないから好きじゃない。
以前車が壊れた時、餓死しそうになった。
0257名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:19:39.79ID:lBuGiHl6H
>>256
そうそう。w
2時間に1本しか来ないバスが平気で4時間来なかったりするからな。
モールに買い出しに行ったら2週間分ぐらいは食料を買っておいた方が良いよ。
0258名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:03:37.04ID:+7t8gKMU0
>>256
郊外に住んでる人こそ引きこもりできない
買い出しに行くのに30分運転して遅いと渋滞にはまって夜7時になってしまう。
日本も地方都市は同じだけどね。

>>257
それは日本でも同じじゃないですか?
東京は関係ないけど、東京首都圏は5分に一本だから異常ですけどw
自分が住んでいた中部と甲信越の街は
バスも電車も20分、30分、1時間、75分のタイムラインでしたよ。
大事な用があるときは乗り遅れたらしゃれにならない。
日本もアメリカも大都市圏だけでしょ。
0259名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:01:22.63ID:miMvSd5C0
アメリカの公共交通機関は貧乏人しか乗らないから危険。こういった基礎情報は妄想のアメリカにはあるのかな。
0260名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:56:58.33ID:uxzgVj4E0
だねぇ。
LA辺りも、バスに乗ってるのは
関わりたくないような人達ばかり。
0261名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:06:55.74ID:0LTdciQ80
何度も言われてることだが
日米の底辺層を比較しても意味がない
日本のニートこどおじがアメリカに行きさえすれば夢のホワイト転生ライフが送れるが仮に一京歩譲って事実としても
ビザやグリーンカードが取得できない

まずビザをどうやって手に入れるかの方法論に行くべきだが
まずそういう方向の話にはならない
0263名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:54:30.27ID:sjF+dtqU0
>>261
HAHAHA!
日本の貧弱なニートでは野たれ死にでしょねw
職歴、英語力がないのにどうやってビザ取得するのっていう
突っ込みが誰からも出ないことがおバカさんですよね
現地発の就労の各条件がおもったより細かくてかつ厳しい

渡米さえすれば俺にも・・・・なんてアメリカンドリームは無い。
ここで移住宣言していた男性はどうなったのか?
仮に渡米しても白人、ヒスパニック、アジアンたちとの競争が待っているのにw
0264名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:28:51.32ID:nO7QdB3rH
「芸は身を救う」という日本の諺があるが、
アメリカ移住するなら何か他人より優れている一芸がある人は強い。
自分が得意な事を少しずつ伸ばしていけば良い未来がやって来るかもしれない。
全てにおいて凡庸な人はアメリカで生きていくのは難しい。
0265名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:46:36.66ID:nO7QdB3rH
学校の成績は悪いけど、
プログラミングをやらせたら学校の誰にも負けたことが無いとか、数学だけはクラス一番だったとか、なんでも良いんだよね。
人より優れた何かがある人はアメリカで生き残れる可能性が高い。
全部のクラスでB+だったみたいな生徒は、
日本でサラリーマンになるのが一番だと思う。
0266名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 05:29:11.99ID:EBIQO5bM0
ハハ、またエアアメリカか。アメリカの実態を知らない奴は、ハリウッドにコロッと騙される。一度足を運んで、アメリカの事実を体験してみるべきだ。
0267名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:25:28.43ID:sjF+dtqU0
>>266
それ依然に就労許可が下りなきゃプログラミングができようが
数学ができようがデザインが得意だろうが何もできないのだが

👆
寝言を言ってるお坊ちゃんは不法就労でもする気なのかなw
英語は話せなきゃ話にならんし職能有は当たり前だし
レタス農家に出稼ぎに行く中南米の移民の感覚なのかなw
0268名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:56:31.69ID:nO7QdB3rH
優秀な留学生は簡単にグリーカードがとれるようにするってトランプ大統領だ言ってたよ。
優秀な人材が帰国せずにアメリカに残れる制度を作るそうだ。
そういう制度が昔からあったら三木谷や孫もアメリカで起業してたかもしれないでしょ。
それがアメリカの狙いなんだよ。
0269名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:03:06.14ID:nO7QdB3rH
アメリカの負担になる無学の中南米人を排除して、
有益な優秀な外国人を入国させる。
それがrトランプ政権の政策なんだよな。
もちろん中南米人やアラブ人でも優秀な学生や人材はドンドン入れる予定だそうですよ。
0270名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:03:25.29ID:EBIQO5bM0
先進国は有能な移民の取り合いをしてる。
アメリカはハリウッドが作った虚構で騙して人集めしてるけど、実際に行ってみるとその酷さがわかるよ。
アメリカで大学行って、しばらく働いてたらね。
ホントのアメリカを知らないエア移住民がここには沢山居るみたいだな。ハリウッドが作ったアメリカが実在すると信じてる。幸せなことだ。
0271名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:33:36.26ID:AIZYUXKIp
日本(一応先進国)は、貧乏人・無教養の外国人欲しがってるけどな。
0272名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:38:42.07ID:AIZYUXKIp
>>270
あんたも最初は騙されてアメリカ行ったんだろ。
行ってみたら思ったより厳しくて、アメリカで全然通用しなくて帰国したんだろ。
合う合わないあるからな。
0273名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:40:00.44ID:nO7QdB3rH

騙してるのは日本だろ。w
技術実習生と言う名の奴隷を輸入している。
逃げ出す留学生が数千人単位でいるそうじゃないか。
アメリカはそんなことしないよ。
0274名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:49:51.23ID:EBIQO5bM0
アメリカで大学出る実力あったし、永住権申請する機会もあった。
日本人は日本のほうがより良いポジションにつけるって分かったから帰国した。
アメリカに夢を見てる奴は、アメリカは自由平等の国だと思ってればよい。
0275名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:33:30.57ID:747cGSUM0
アメリカほど不平等な国って無いよ。
0276名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:13.33ID:52qCL1yfH

そうだよ。
アメリカは実力主義社会。
マヌケは生きていけない世界だ。

でも昔から日本だって人は平等じゃなかった。
戦争で負ける前は日本には貴族階級の人たちがいた。
日本ではアメリカ民主主義が入ってきて初めて女性に参政権が与えられた。
0277名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:05:36.08ID:EBIQO5bM0
アメリカは実力主義? ハハ、まだ夢見てるのかよ。部屋を出て、現実を見ろよ。オレはそこで戦ったんだよ。先進国のなかで一番強固な身分制度が存在する国、それがアメリカ。
0278名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:19:25.57ID:Sfgty5d+0
>>277
実際にアメリカ人相手に戦った経験がないとコレが理解できないんだよね〜。
日本人村でぬくぬく生きてる人には。
0279名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:25:38.03ID:AIZYUXKIp
>>277
戦ったのだけどダメだったでしょう。
アメリカは悪い国と風潮したいようだけど、アメリカが悪いのじゃなくて、あなたはアメリカで通用しなかったってだけ。日本下げしてる連中と同じなだけ。
0280名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:43:59.20ID:EBIQO5bM0
アメリカに夢の見てるエア移住者や、アメリカで戦いに参加さえ出来ない在米底辺てさ、アメリカで大学出てアメリカの企業で働いてた者への嫉妬が病的。
今に始まった事でない。実社会ではホントに必要な時以外、自分の経歴は明かさない。ほんとアイツら病的だからね。
0281名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:46:10.78ID:Wazkxipm0
ニューイングランドの某超田舎で暮らしてるけど、たまに帰国したときに周りから持たれるアメリカ生活のイメージと、現実の生活にギャップがありすぎる。
現実は華やかな摩天楼も、銃犯罪に怯えることもない代わりに、無限に広がる自然と、スカンクの恐怖と、冬場の大雪に囲まれて生きてるわ。
0282名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:46:55.97ID:Vbhw3QF20
>>281
純粋に疑問なんだけど、なんでそんな超田舎を選んだの?
0283名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:32:23.26ID:CYI/d7pf0
>>274
親もガッカリだったろうよ。
子供に何千万も投資して、簡単に帰国された。
0284名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:50:05.50ID:EBIQO5bM0
まずは部屋から出てみようか。くれぐれもショックで変な事件は起こさないようにな。
0286名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:36:57.26ID:KHcBc2sJ0
こどおじエア移住者がビザや永住権のこと言い出さないのは
連中が大好きな異世界転生ものと同じよ
なぜ異世界で言葉が通じるのか?
なぜネトゲ中毒だったもんがネットも電化製品もない世界で暮らせるのか?
なぜコミュ障ニートだったもんが異世界人だと急に打ち解けられるのか?
なぜ女と会話したこともないもんが急にモテモテになるのか?
一切説明無しじゃろ?
面倒なことは考えたくない
アメリカに行きさえすれば、ワイの隠れた才能が発揮されて金髪美女にモテモテになるんや
とか本気で考えてるんじゃな
0287名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:35:50.25ID:tgAVreLq0
とりあえず1000万円とか10万ドルとか、分かりやすく、現実的で、
日々の生活には困らないですむぐらいの年収の目標を立ててクリアしよう
その過程で、低年収の時代には見えなかったものが見えて来る
0288名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:19:40.02ID:gFR/V55yH
>>285
アメリカの移民も結構命落としてるよ。
特に建築現場が多い。
在米のスペイン語新聞にはアメリカ弁護事務所の広告がいっぱい出てる。
0289名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:26:01.40ID:gFR/V55yH
>>281
友人がバーモントの山奥出身だけど、
大雪が降ったら何日も車が使えなくなって、
陸の孤島みたいになるって言ってたよ。
よくそんなところに住めるな。w
0290名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:26:02.45ID:gFR/V55yH
>>281
友人がバーモントの山奥出身だけど、
大雪が降ったら何日も車が使えなくなって、
陸の孤島みたいになるって言ってたよ。
よくそんなところに住めるな。w
0291名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:31:11.08ID:gFR/V55yH
>>283
アメリカの大学を卒業してても、
よっぽどの有名大じゃないと、
アメリカで遊んでたんじゃないかって日本の人事担当者は思うみたいだね。
アメリカで労働ビザを取るのは至難の技だからイヤイヤ帰国したんだろうな。
0292名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:20:21.04ID:GG2+cy2e0
残業がない(切替繁忙期にちょいだけ)
大麻が吸える。
満員電車がない無縁
有給4週間使える
家が広々庭がある。
書斎と書庫が2室あって広い。
友人とBBQを気軽に楽しめる
美味しいワインと肉が安い。 

これだけでもアメリカの方が良いわ。
ざまーみろw
0293名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:07:17.84ID:/QqWHuo80
ハハ、アメリカで大学行くのなんて夢のまた夢のエア移住と在米底辺がまたグダグダ言ってるのかよ。
アメリカで大学行く実力があれば、日本の会社ですぐ認められる。先日のボーナスは軽く百万超えだけどな。
まあ、お前らはアメリカでの豊かな生活とやらを夢見て、現実逃避してろよ。
0294名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:26:34.80ID:gFR/V55yH

在米日本人は領事館に登録してる人だけでも50万人もいるのに、どうしてここに来てる人はみんな日本在住者だと思ってんの?
0295名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:07:06.50ID:/QqWHuo800707
アメリカで大学行ってたとき、貧民街に住んでる底辺在米日本人が沢山いるのに驚いた。連中の大学生への嫉妬が酷かったのを覚えている。
0296名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:59:46.86ID:GG2+cy2e00707
>>295
>>底辺在米日本人>>大学生への嫉妬

その底辺の日本人の職業は?
学業は中卒ってことかな?貧民街の都市はどこ?

自分はそんな日本人に出会ったことがないから、そんな人いる?
LAで苦労してて金策に追われている人はいたけど
高校までしか出ていなくてもデザインやセールスで成功していたから頭は悪くないだろう。
日本人は、すぐに学歴で●✕をつけたがるけど
アメリカで高卒ってそんなにダメなのかね?
高卒の白人、黒人はどんな職業、どのくらいの年収が限界?
0297名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:06:24.29ID:W7L7i5w1a0707
>>295
アメリカに行く事が全てではない
自分にあった国を探して
そこに住めば良いのだ!
インドネシアのバリ島に移住します❗
0298名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:12:06.18ID:+y+z8YEo00707
書斎と書庫とか、また盛ってるw
0299名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:25:17.42ID:gFR/V55yH0707
インドネシアやバリ島に住むぐらいなら日本の地方に住ンダ方がマシだよ。
0300名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:27:13.73ID:gFR/V55yH0707
>>297
どういう発想をしたらそうなるの?
アメリカがダメだったらインドネシアだなんてあり得ないんだけど。
0301名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:40:40.04ID:GG2+cy2e00707
>アメリカがダメだったらインドネシア

アメリカの次の候補は先進国以外無理でしょう。
貧しい三等世界に住むのは至難の技(不衛生、医療、語学、食事、治安、テロ、情勢)
けっきょく欧州、カナダ、オーストラリア、シンガポール、台湾あたりに流れて行くでしょう、それが必然。
0302名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:25:03.17ID:gFR/V55yH0707
欧米先進国に移住できるような優秀な日本人は、
アジアの国に移住しようなんて微塵も考えないだろ。
0303名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:22:18.12ID:AvdZ6+4c00707
>>282
留学先の大学のある街が気に入って、地元企業に雇ってくれもらって住みついとる。
0304名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:12:17.52ID:xQDflkGz0
しかしざまーみろwの人とか☝の人とか
自称在米成功者の人達って徹底的に自分の体験談や自慢話って書かないね
なぜかひたすらアメリカが天国で日本が悪の国ってコピペだけ
なんで自慢しないの?奥ゆかしいの?
0305名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:47:39.75ID:AvdZ6+4c0
ここ自慢スレじゃないですし。
0306名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 03:02:00.95ID:kJ4lTSS+0
>>304
全部糞グックのホルホル妄想だからw
0307名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 04:00:23.46ID:CwU7dRaSH
>>304
アメリカ在住の体験談を自慢しながら話したくなるのは在米3年までだな。w
10年も経てば体験談なんか全然興味なくなる。
なぜかって?
それはね、在米体験が無い人に伝えようとしても上手く伝わらないからなんだよ。
例えば、海を見たことない人に海を語るのは非常に難しい。
それと同じだ。
0308名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 06:14:14.52ID:BOepoBuT0
アメリカの公共交通機関は危険だから、よほど金の無い奴以外は乗らないって事さえ知らないエア移民ばかりだからな。
0310名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:18:29.70ID:1LjBQk8yH
NY行ったことないアメリカ人だっていっぱいるよ。w
特に西海岸のアメリカ人には多い。
0311名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:50:13.63ID:0pMcG7gpx
アメリカは、、、こうだ。って一般化して言ってる在米も実は自分の住んでる周りのことしか知らなかったりするんだよなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況