X



アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 29発目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/23(火) 14:48:03.66ID:pVRSvcT40
俺は約30年前に憧れてたアメリカにやってきた。
アメリカの大学を卒業後こっちの企業に就職しグリーンカードも取った。
若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に凄く憧れていたけど、
最近はぜんぜん興味がなくなった。
窮屈で息苦しい日本に永住帰国しても良いとさえ時々思う事もある。
でも今更日本に帰っても、どうせロクな仕事はないだろうし、
逆カルチャーショックで精神を病んでしまう可能性だってある。
だから怖くて日本には帰れない。
こんなこと考えてるの俺だけ???

前スレ

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 28発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1551166975/
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 27発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1544326258/
0963名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:39:03.71ID:JEtcmfKl0
コミカレ行くくらいなら体売った方がマシ。
0964名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:39:56.66ID:2wlhcEpw0
因みに俺が通っていたコミカレはスティーブ・ジョブズが2セメスター通っていたDeAnza College だ。
0965名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:46:17.33ID:FddCk7/B0
ジョブスが行ったからどうしたって? 母子家庭で経済的に厳しかったんじゃないのか? コミカレはコミカレ、ジョブスが行ったから自慢て底辺過ぎないか。
0966名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:47:52.28ID:FddCk7/B0
ところでさ、コミカレからどこへ編入したんだよ。
0967名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:51:50.50ID:08np6nPtr
>>965
ジョブスの相棒ウォズニアックはコミカレから編入でバークレーやし
最終学歴が重要何やで
0968名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:38:39.36ID:k/LxQsfw0
ジョブズ大学中退じゃん。
コミカレなんて行ってたの?w
0969名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:40:19.79ID:k/LxQsfw0
コミカレをバカにする根拠がよくわからない。
0970名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:23:00.15ID:EEIUZ7gD0
ジョブスは天才、一瞬の閃きと緻密な作業で歴史に名を残した
学歴は関係ないきっかけに過ぎない。
稀代の著述家アンドレスボルドェールは大学には行かなかったが至る所で才能を発揮活躍した。
0971名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:59:05.28ID:klzk3ki70
>>969
コミカレを馬鹿にしている人はコミカレを馬鹿にしたいんじゃなくて、誰かを馬鹿にしたいからコミカレをネタに利用しているだけだと思うよ。毎度のことでプロレスみたいなもの。
0972名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/16(日) 04:02:25.60ID:3/op3/eo0
>>970
本当の天才と呼ばれる人達には学歴なんか必要ないからね。ジョブス、ビルゲイツ、ザッカーバーグ等はみんな中退組だ。
アインシュタインやエジソンだってそうだ。
学歴が必要なのは凡人。
凡人は学歴に頼らないと生きていけないからね。
0973名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:11:51.49ID:0uj4s9Bc0
まさかお前、自分が偉人達と同列の天才だと思ってないよな。
コミカレ中退ってことは高卒なわけで、厳しい人生だろな。
0974名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:20:28.61ID:0uj4s9Bc0
コミカレ中退とUCやハーバード中退は全くの別物。
日本で言うと専門学校中退と早稲田や東大中退を同じとしている様なもの。
0975名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:42:16.06ID:0uj4s9Bc0
コミカレをバカにしてる訳ではない。自分もコミカレ行ったんだし。
アメリカで苦労した者はからすれば、コミカレごときを軽く流せない奴が、オレはアメリカでの成功者だ〜って妄想垂れ流してるのに反発してるだけ。
0976名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:05:13.68ID:Rfzym9k/0
コ、コ、コ、コ


コミカレwwwwwwwwww
0977名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:08:05.73ID:Q0u4bAaL0
日本の大卒でアメリカの大学院へ行くのは楽なんだよ。コミカレに行く日本人学生はアンダーグラジュエッツのクラスを全部取らなくてはいけない。
国語(英語)から数学、化学、歴史、地理、社会学、全てを英語でクリアしないと4大には編入できない。
だから英語のスキルに関しては、日本の大学からトランスファーしてきたアメリカの院卒より、コミカレから4大に移籍した日本人学生の方が英語力が上の人が多い。これは事実です。
0978名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:27:59.10ID:EEIUZ7gD0
>>973
在米日本人、アメリカ人にも中卒高卒も沢山いる。
無意味に人の学歴を批判するのはどうかとおもうがね。
その時点でそいつの人間性が知れるが・・・・

大企業群に属してパイを奪い幹部になり高い報酬を維持する狙いがあれば
名門の学位はあったに越したことは無いだろう。
事実そのラインが出来上がっているのだから
アメリカの場合その必要性は狙いが何かによる。
名門の学位を手にするために世界中から集まって来るのだから
0979名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 02:29:33.18ID:CKUh2GQ70
人の批判する前に自分の人間性を見つめ直せよ基地外
0980名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:29:54.99ID:BEdE+19m0
>>1
したらばの北米海外生活板避難所でもみんな似たような事いってるわw
0982名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:29:48.40ID:8FuYweN10
>>978
こう言っては何だが、アメリカで中卒高卒はほぼ無力じゃないか?
学歴関係なく成功できるのはアーティストやスポーツだけのような気がする。
そういった事例が沢山あればアメリカは能力社会と言えるが
高卒でも平等に良い会社に就職できればいいが、それはどこも無理だろう。
アメリカで高校を出てどんな職業に就けるか?そこが重要。
0983名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:57:56.19ID:kxVjy50v0
アメリカは炭鉱夫や原油採掘鉱夫が$100K稼ぐ国だよ。自動車の組み立て従業員も$80K稼ぐ。
アメリカの労働組合は強いからね。
それを嫌がったトヨタやホンダが人件費の安いメキシコに工場を作って莫大な暴利を得ていたが、トランプ政権に目をつけられてアメリカに工場を戻す羽目になったんだよ。
0984名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 03:58:34.05ID:NKtMWGed0
トランプ政権は良い仕事してるね。
中国、メキシコ、インドなど、アメリカへの輸出で不当に暴利を得ている国を制裁している。
日本の選挙が終わったら、今度は日本の番だよ。
覚悟しておきなさい。
w
0985名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:29:55.77ID:8FuYweN10
>>983
@日本
炭鉱夫や原油採掘鉱夫が$35-45K
自動車の組み立て従業員も$25-30K
コンビニ店員$20-22K

今後日本人は豊かになることはあるのだろうか?
0987名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:35:35.55ID:dfy4Ttr2a
>>984
南朝鮮人にはもっとキツい徴兵制度を強いて欲しいwww
0988名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:36:53.77ID:dfy4Ttr2a
>>985
南北朝鮮は中国の植民地に
泣きながら、日本の植民地化を希望するんだろうね
0989名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:02:16.30ID:81gPIJH40
>>983
企業は正規の賃金を払えないから不法滞在者を安い賃金で雇ってるわけだが。
アメリカの現実は日本以上にブラック企業だらけ。
0990名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:35:35.24ID:y2T8FFxna
>>957
日本にもアメリカと同じような
コミカレを設立する運動を
展開しよう❗
0991名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:44:01.26ID:AhzBy57j0
別に日本にいても海外の通信制大学受講でけるで
ほぼ学費無料のuoPeopleは準学士コースがあるで
提携校のバークレーやニューヨーク大学に編入資格ももらえるで
あくまで優秀成績者やが

高い金出して向こうのコミカレに入学してフェードアウトするよりよっぽど安上がりやろ
0992名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:38:32.24ID:VPSizVaR0

これ詐欺だよ。w
通信教育でバークレーに編入出来るわけないだろ!
0994名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:17:06.51ID:AhzBy57j0
>>992
ぐぐれカス
ttps://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://www.uopeople.edu/about/partners/academic-partnerships/uc-berkeley/&;prev=search
中略
カリフォルニア大学バークレー校 (UC Berkeley)と提携しました。 Berkeleyは、Berkeleyで学士号を取得して修了することを望んでいる、パフォーマンスの高い、有資格のUoPeople Associateの学位取得者を受け入れています。
0995名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:20:30.12ID:AhzBy57j0
>>994
まあカリフォルニア州民優先やけどな
理論上は放送大学からも海外大学に編入でける
理論上罠
そもそも通信制と通学制差別すとるの日本だけよ
0996名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:49:22.60ID:9YZYrLNv0
まあトップレベルの大学でも人材の争奪戦ってことでは同じ。優秀な人材は学費全免除してでも来て欲しい。
0997名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:57:43.59ID:RXLfyKRk0
とりあえずここのしたらばもまた書けるようになったみたいだから
みてみろ。
思ってることはみんな同じってこっちゃ
https://jbbs.shitaraba.net/travel/9425/
0998名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:28:35.76ID:j56hyOgY0
なんだよ、コミュニティカレッジさえ行けなかったど底辺が、一流大学の話題かよ。現実を見ろよ。
0999名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:47:00.01ID:8vEE554O0
>>984
マジでそっちから日本を突いて軽4を撲滅してくれんかな邪魔で仕方ない
F-150ならガソリン税、自動車税、重量税不要みないな特別枠にしてくれたら
通勤車用に買うからさぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 7時間 22分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。