X



俺たち在米は勝ち組だよな? 8th 発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:19:53.75ID:UU3l7rn70
負け組を騙してアメリカに追っ払うスレだろ。
0003名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:18:32.09ID:VFPcLNRba
先進国のアメリカと、発展途上国の日本
先進国のドイツと、発展途上国の韓国

そんな感じ。
0004名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:44:26.94ID:Bb6pPdLM0
アメリカで生まれ育って就職は日本でした日系だけど高学歴&高収入でスペック高い方は日本の方が住みやすいよ


六本木とか赤坂は外国人多いし勝ち組しかいないからね 東京楽しい
0005名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:54:36.71ID:JGnRnFnRr
>>4
嘘はやめようね
アッパー〜富裕層こそアメリカだろ
0006薩州のミッドフォー
垢版 |
2019/02/09(土) 23:07:17.10ID:VFPcLNRba
金持ちは日本では妬まれるし、日本社会は女性があまり社会進出していないので閉鎖的だからね。
0007薩州のミッドフォー
垢版 |
2019/02/09(土) 23:08:10.08ID:VFPcLNRba
で、実際には日本のまとも大学にすら入れない馬鹿がよくアメリカのコミュニティカレッジに入って、卒業してからもそのままアメリカに滞在しているんだよな。
0008薩州のミッドフォー
垢版 |
2019/02/09(土) 23:08:50.29ID:VFPcLNRba
>>4
LAのほうが楽しいよ。
0010名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:30:50.91ID:Bb6pPdLM0
>>7
日本からコミカレ行く人達は金持ち多いよね
でもビザ切れて日本に返されるんじゃ?
自身のキャリアについて何も考えてないような人達だし
彼らは専攻も文系
日本人なのに数学が壊滅的
0011名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:13:24.39ID:BgB0VkqHr
>>9
いいなー
それちょうだい
0012名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:18:19.78ID:5E61xbzy0
日本で負け組はアメリカでも負け組。ここで妄想を振り撒くだけ。
0013名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/02/10(日) 03:32:08.48ID:9+T+a4CU0
俺、日本では勉強が大嫌いで全然やってなかったし、
成績も悪かったけど、
アメリカのコミカレに遊び気分で入ったら、
勉強ってこんなに面白かったのか?
って、生まれて初めて気がつたわ。
要するに日本の教師や指導法がクソなんだよ。
コミカレに行ったら優秀な生徒達がバイトで個人教授をやってるんだよ。
何か分からない点があったらその教室に行って分からないところだけを教えてもらえる。
毎日12時間ぐらいやってるからいつでも行けるんだよ。
夏は短期のクラスがいっぱいあるから興味があればとってみれば良い。
向いてないと思えば一週間でドロップすれば成績に傷はつかないし授業料も帰ってくる。
コミカレで覚醒して一流大学に編入する人は多いよ。
特に外国人。
日本のクソ教育システムがいかに酷いかがわかるよ。
0014名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/02/10(日) 03:36:04.96ID:9+T+a4CU0
コミカレは安いけど、
外国人には割引がないから高い。
それがネックかな。
キャバクラ勤務で1000万円貯めて
コミカレに来てた日本人女性がいたな。w
その子はすぐにアメリカ人男捕まえて結婚したよ。
0015名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:19:11.24ID:5E61xbzy0
コミュニティカレッジは底辺救済システムだからな。
底辺は何でも他人のせい。仮に日本の教育システムがダメだったとしても、有能な奴はその中でなんとかする。与えられた状況の中で結果を出す人材を社会は求めている。日本もアメリカも同じ。
何でも他人のせいにする文化の国もあるけどな。
0016名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:44:39.45ID:als/gxNJ0
まあジジイの勉強嫌いは悲惨な英語読解力によく出てるわ
コミカレでも矯正不可能だっようだな
0017名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/02/10(日) 05:24:57.43ID:X1k5AG4uH
>>14
だから日系企業でグリーンカード取ってもらったら
すぐにコミカレに行って手に職をつけるべし。
GCが有れば授業料はアメリカ人と同じになる。
カリフォルニア州では確かコミカレの授業料は無料になったはず。もちろん外国人は有料。
0018名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 05:42:42.44ID:5E61xbzy0
アメリカの日本食レストランの多くは韓国人がやってる。日本人のふりするの得意だよね、連中は。ここにも多く生息してる。独特のメンタリティーだからバレバレだけど。
0019名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 06:12:17.80ID:als/gxNJ0
日系は圧倒的に民主党支持だが、韓国系は過半数が共和党登録なんだよな
そう言えばこのスレに一名いるわな
共和党支持で毎日反日を垂れ流すヤツ
0020名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 06:26:29.61ID:rmGusd9S0
>>13
やはり
 日本社会の評価→減点方式→「レールを外れては、いけません」→叱って育てる
 米国社会の評価→加点方式→「人と違うところを、伸ばしなさい」→褒めて育てる
となるんですかね。
0021名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 07:02:34.36ID:5E61xbzy0
そういえば韓国人の日本食レストランで、グリーンカードとってやるニダって言われて働いて、こき使われた数年後に働きが悪いから首ニダだて話沢山あるよな。
0022薩州のミッドフォー
垢版 |
2019/02/10(日) 07:24:11.35ID:BjdMhuNIa
>>12
日本で勉強が好きで、それなりに勉強ができて、良い大学に入っても、日本では妬みを買うと負け組になってしまう。
実際の能力よりも、要領の良さが人生を左右する国が、ジャップなんだよ。
0023名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:34:35.06ID:zfAe+3x5H
8th 発目って何だよw
8発目に変えろよ。
0024名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:36:52.50ID:OW/xGsb2H
>>20
それは言えるな
0025名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:50:11.35ID:X1k5AG4uH
>>20
長所を伸ばすのが大事だな。
短所なんて一生治らんからな。
時間の無駄だ。
0026名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:14:25.30ID:0bBNLmSlH
>日本社会の評価→減点方式→「レールを外れては、いけません」→叱って育てる
古い。団塊世代ぐらいじゃない?今日本じゃパワハラ認定にすぐされるから。
PTSD、適応障害になったと訴訟問題。ニュースでもよくやってる。
0027名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:16:03.24ID:OW/xGsb2H
>日本社会の評価→減点方式→「レールを外れては、いけません」→叱って育てる
古い。団塊世代ぐらいじゃない?今日本じゃパワハラ認定にすぐされるから。
PTSD、適応障害になったと訴訟問題。ニュースでもよくやってる。
0028名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:19:52.16ID:5E61xbzy0
平成の若者は自信満々なのが問題化してるけど。ジジイには過去の記憶しかないのか、中韓プロパガンダの宣伝部隊なのかどちらか。
0029薩州のミッドフォー
垢版 |
2019/02/10(日) 15:33:02.28ID:BjdMhuNIa
レールを外れて成功するかどうか、自分探し、モラトリアム、は大学時代の過ごし方にかかっているんだよな。
0030名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:56:37.09ID:DPTWQxq7p
今の日本は叱って育てるが行き過ぎて、子供を虐待死させてる。怖い怖い…
0031薩州のミッドフォー
垢版 |
2019/02/10(日) 16:03:14.35ID:BjdMhuNIa
>>28
問題だとは思わない。日本の産廃は団塊とバブル世代。低学歴のくせに楽に大企業に入れた今のミッドヒフティーやアラフィフは屑ばかり。
0032名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:09:36.98ID:5E61xbzy0
あの事件は異常な両親によるものだ。一人の命が奪われている。その命への尊厳が欠けているなら、オマエも異常者だ。
0033名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:10:01.98ID:GgMKGOsP0
>>20
労働に追い込まれて自殺するって恐ろしい国だよ。
残業100時間をほぼ強制で、オリンピックや企業の利権のため
犠牲になる労働者たち、なんのために生きているのか。

>>26
団塊はそうだけど、政府の案が出始めただけで、
今もあまり日本の学校も企業も、変わっていないよ。
日本が欧米型のオープンで風通しのいい教育、労働環境にはまだ何十年もかかる。
取り仕切っている政治家 官僚 大企業のレベルを見れば、日本の先行きは想像がつく。
伝統的なスクラムは簡単には変わらない。
0034薩州のミッドフォー
垢版 |
2019/02/10(日) 21:59:19.33ID:BkE+8Nhs0
>>33
東京タワーがまさにそのシンボル
あと数年すると、韓国が過労死大国になるな。
0035名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/02/11(月) 02:44:30.37ID:SlQat61iH
過労死なんて昔はもっと多かっただろう。
バブルの頃なんかみんな狂ったように働いて、
狂ったように金を使ってたからな。
トレンディーなバーへ行ったら1億年前の北極の氷で、
シングルモルトウイスキーの水割りを一杯1万円で楽しんでた時代だ。
当時は過労死なんて言葉もなかったし、
セクハラなんて言葉も日本には存在しなかった。
過労死で死んでも、
普通によくある自然死として片付けられたし、
セクハラされても、
きゃー部長エッチねー!で、
笑って済んでいた時代だ。
0036名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:10:57.02ID:uJzIJ/odH
ホリエモン
「小利口でしかない小物ほど社内政治にせっせと精を出す」
0037名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:58:27.67ID:Sulrsu/Z0
>>35
で、その頃のアメリカは?
0038名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:11:35.56ID:Sulrsu/Z0
ほんと、日本人って愚かだよな。なんのために生きてきたんだよ。まあ当然その時代はニートも沢山いただろうし、問題視されていなかっただろうね。
0039名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:39:26.74ID:E+1c4TIsH
>>37
その頃のアメリカは不況に悩まされていて、
日本車を焼いてジャパンバッシングが渦巻いていた時代だ。
当時の中曽根首相が、
アメリカ人は怠け者だから景気が悪い。
自業自得だって言ってひんしゅくを買っていた。
0040名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:00:06.31ID:llnm5UJ+a
>>39
いやいや、景気が悪くてもスローライフを楽しめるのがアメリカ。経済の流れが遅いだけでモノが不足しているわけではない。第一、その頃は日本人が観光ビザで皿洗いしたりしながらアメリカに不法滞在していた時代じゃないか。それだけ日本人は皆、アメリカに憧れ、アメリカ人のような生活をしたいと思っていたの。
0041名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:02:34.37ID:llnm5UJ+a
その頃は俺は小6ぐらいだったかな。1985年プラザ合意の時だ。1984年はオリンピックで全米が湧いていた。
0042名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:39.34ID:GMY8YOeZ0
20世紀のアメリカはゆったりした国だった。今はカオスじゃねーか。自殺が多い国は他殺が少なく、自殺が少ない国は他殺が多い。両方多いアメリカは異常。
0043名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:10:17.57ID:llnm5UJ+a
その頃は技術があまり飽和化していなかったから、生産すればするほど経済は上向きになったし、新しい発明も生まれたわけ。しかし、今は先端技術はほぼ飽和状態だし、加工貿易で稼ぐ時代ではない。
国の豊かさは資源のあるなしに関係ない。
だから、新しい価値を生むしかないわけで、技術、ものづくりに頼らず、経済を動かすアイディアが必要になる。そして、経済を動かすのは生産するほうではなく、消費するほうだ。
0044名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:11:54.20ID:llnm5UJ+a
>>42
ゆったりした国になれないのは、それだけ精神的に劣化したから(アメリカが日本化したから)
最近はお客様が神様だとかいうアメリカ人も増えてきているとかな。
0045名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:30:04.45ID:MRyBW9Ss0
と言うか、他国がアメリカに追いついて来たからだと思うな。
昔のようにアメリカ人だからといって、高卒でまともに生活できる時代は去った。
0046名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:14:18.66ID:GMY8YOeZ0
20世紀までアメリカは日本などの経済植民地から吸い上げることができた。戦後70年経って、さすがの日本もトンズラ図ってる。トランプは中国からの吸い上げ画策してるけど、中国人はのらりくらりと逃げるよ。日本人はガチンコ勝負するけど、中国人は追い込めない。
0047名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:27:12.81ID:AttgpwsR0
>>35
その頃は給与はよかったし頑張れば当たり前に稼げたし、周りも明るくて活気のあった時代
世界一のエコノミッククレイジー・ニッポンだった。

だからそういったメチャクチャなことも
誰も気に留めずに何でもありだった。
しかし今は違う。
年々転落するしかない状況で、経済から精神面まですべてが冷え切っている。

日本のライバルはアメリカ、欧州からASEAN地域、韓国、
CentralAsia、中南米に変わっていく。
0048名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:49:09.76ID:GMY8YOeZ0
>>47
また中韓のプロパガンダかよ。日本が保有する資産や技術について少し調べりゃわかること。
0049名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:35.69ID:llnm5UJ+a
大した産業がなくてもイギリスが豊かな理由を考えてみ
0050名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:12:38.83ID:SlQat61i0
日曜討論 2019.2.10  
「アメリカはどこへ行く 世界は・・」

トランプ大統領一般教書演説から読み解く 
宮家邦彦・小原雅博・中林美恵子・平岩俊司・渡辺靖・小泉悠
https://www.youtube.com/watch?v=1G_H7InIL0Q
0051名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:17:14.36ID:GtZ0rlWSH
自分の才能に自信が有りそれを周囲に証明する方法があるならアメリカに来ればいい

GoogleやYahoo初任給(ストックオプション込)で1000万越える、仕事さえやれば年間に数ヶ月休みを取っても許される環境、日本に勉強だけしてきた新卒にポンと1000万出す企業が何社あるよ?

医者だってアメリカの方が遥かに厚遇、自分が所属する保険も自分で選べる

但し無能がアメリカに来ても得るものは何も無い、無能(と貧乏)にはとことん厳しい社会だから、弱肉強食で捕食者側になれる自信と覚悟があるなら日本よりおよそ住みやすい国だよ
0052名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:20:42.16ID:GtZ0rlWSH
下手に病気になったら破産とか治安がーとか言ってるのも当然貧乏人(+無知)だからそうなる

場所によっちゃ日本より遥かに治安はいい、例えばマンハッタン島とかな、金で全てが手に入る国だからな、金稼ぎが得意中の得意なら天国だよ
0053名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:22:51.02ID:GtZ0rlWSH
つまり5chで童貞だの底辺だのが身に刺さるようなのが来るべき国じゃない、当然アメリカに目的意識も薄く滞在してる奴には刺激も無い退屈な国でしかないだろうよ
0054名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:26:15.37ID:2WcC/0c50
Google Yahooが高収入
→社員になれるのは高学歴エリートのみ
無能はすぐクビ


で、>>51は在米ですらない底辺のようだけど?
0055名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:50:06.51ID:GtZ0rlWSH
>>54
何を見て在米じゃない、在日と思ったのか根拠を述べてくれないか?
後GoogleやYahooはAmazonと違って採用基準が厳格だから余程の勘違いさんじゃない限りすぐクビなんてならんよ
0056名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:52:32.70ID:GtZ0rlWSH
>>54
もうちょっと突っ込ませてもらうなら何故お前は俺をアメリカ人じゃないと判断したのか教えてくれないか?
5chに書き込む日本語が出来るアメリカ人が居らんって言うならその根拠も含めてな?俺はお前の書き込みを見ても日本語がかけるだけで日本国籍持ちかどうか、精々地球のどっかに居るくらいしか分からんが
0057名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:55:23.58ID:GtZ0rlWSH
もしお前が5chに日本語で書き込むのは日本人、あっても朝鮮か中国人って言う固定観念があるならお前が底辺かどうかは知らんが底辺と大差ない視野しかないと断言出来る
0058名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:22:47.74ID:2WcC/0c50
なんか必死で草生える:-O

図星だったんだねw
0059名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:33:16.66ID:saQotNiq0
なんかすごい奴が出て来たな
0060名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:46:37.47ID:gR2vaKuWH
いや、根拠が言えるかどうかって話よ?
自分が書いた内容のな、説明出来ないなら負けだよな?
論点そらす必要は無いからなw
0061名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:49:58.72ID:gR2vaKuWH
底辺に分かりやすく言うと自分の勘や経験>証拠になってるのは底辺だって話しよ
俺が在米か在日かの事実は重要じゃない、底辺だと外れたから煽られてると感じるかもしれんがね
0062名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:52:34.48ID:MSTbMfOHH
因みに俺が逆なら末尾H見たらコイツどこよ?ってなっちゃうな、VPN使ってんのか浪人なのか海外の回線業者で追えないのか…思考回路の差がこれだけで出るんだよ?
0063名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 05:19:24.75ID:vl8ecsgCH
まあ、知識しかなく経験がない頭でっかちは、
見聞きすること真に受けるだけで、物事の本質が見抜けないからな。
そのくせ自分が経験した気になって、アメリカは〜とかアメリカの企業は〜とか偉そうな態度をとる。
0064名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:07:45.42ID:STDI3DSh0
>>63
お前が頭でっかちで一蹴してるだけでその内容をアウトプットして理路整然としてりゃ周囲は認める、要は筋が通った会話が出来るかどうか。いくら勉強しようが周囲にそれを証明出来なきゃ無いのと変わらん。

何を言うにも根拠があるかどうか、そしてそれは自分以外も納得しうるかどうかを考える、これが難しいなら底辺で這いずってろよ、なーに、【お前含めて】底辺の方が数は多いし恥ずかしいことじゃないさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況