X



俺たち在米は勝ち組だよな? 2発目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ザマーミロ (アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:20:24.41ID:h8K4DkqU0
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな?
その根拠をここに列挙しよう。



過去スレ

俺たち在米は勝ち組だよな?
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/northa/1498067053/
0674名無しさん(アラビア)
垢版 |
2017/11/17(金) 03:37:34.27ID:/NIJpqOqH
>>672
新入社員さんですか。
まあ3年も経てばその狂気に慣れるんだよ。
学生時代みたいなリラックスした日々は、
もう定年まで来ないと思って良い。
それが日本で働く(生きる) という事だ。
君はまだ若いんだから、日本の奴隷制(サラリーマン)から逃げ出したかったら借金してでも欧米の先進国に逃げなさい。日本のサラ金は欧米まで追っては来ない。過労死で死ぬ(犬死する)ぐらいなら、いちかばちかこっちに来なさい。若ければ成功する可能性は高い。
まあその前に、会社を辞めて1ヶ月ぐらいゆっくりして人間の感覚を取り戻しなさい。
0675名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:09:06.32ID:M9Yw1DOz0
日本ではバカンスとれないから、そのために会社を辞めてる。転職歴4回。
失業保険受けながら海外に行ってるよ。
0676名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:11:29.55ID:M9Yw1DOz0
ちなみに俺は理工系大卒で零細ITのプログラマー。
0677名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:25:39.72ID:qbZASuPx0
日本にいる宿命だと思って諦めて生きてる。早く死にたいよ。
0678名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/17(金) 09:07:40.77ID:SVBdnswPH
日本で働くのはストレスが半端じゃない。
顧客との人間関係、
上司との人間関係、
同僚との人間関係、
家族との人間関係、
友人との人間関係、
........etc
ちょっと考えただけで頭が痛くなってくる。
0679名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:53:25.82ID:KBuWdK3lp
東芝ってさ、怖い社長を恐れてみんな嘘の会計報告して潰れかかってるんだもんね。他にも理由はあるにせよ、上司の目が最優先。無能の集まり。で、怖い社長は何の制裁も受けず退職金貰って隠居生活。
0680名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:06:55.61ID:SVBdnswPH
日本の会社はどこも体育会系のノリだよな。
やってられんよ。
0681名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:35:42.62ID:nLiXGPz10
>>678
アメリカでもストレスあるみたいだな。暗いぞ君。
0682名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/17(金) 15:18:33.10ID:jwV7VDVp0
>>679
まさに旧日本軍と同じ構造だよな。
部下に特攻命じて戦争後は責任とらずご隠居。日本の組織って最終的に全部そうなる
0683名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:11:40.98ID:dN/02l4r0
日本は変わらない。
変われない。
そういう国なのさ。
0684名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:22:41.62ID:pR2iGYJv0
>>678
そうですね。当たっていますw
特に上司、同僚、同業者に囲まれたプレッシャー
時間にぼわれて時間を売って夜8,,,10時,,,深夜までお仕事
人生を企業に切り取られる。

もし帰国する予定であれば有給、バカンスが半分以下に減って
みなし残業、超過残業が最低週に何回かある生活だとおもって覚悟してください。
そして日本人の多くはアメリカとは気質も価値観も言動も180度違う
奇異な人種の住む国だと理解してください。
アメリカやヨーロッパ、オーストラリアなどに慣れてしまった人は帰らないほうがいいでしょう。
0685名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/17(金) 17:36:09.78ID:nLiXGPz10
愚痴ばっか言ってたらどこに住んでも変わんないよ。嫌なら自分の人生何処かで変えないと。
無理ならせめて気持ちを切り替えないと。
0686名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:45:11.21ID:pR2iGYJv0
>>679
大きい企業は関東を中心に四万社あります。
メディアに出るそういった企業は氷山の一角でしょう。
地方の中小は全部まともな企業でしょうか?
不正や長時間労働(過労死)をメディアがもっと追求しないと日本は変われない。
0688名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:05:55.24ID:CZyp3uXE0
>>677
ハイハイ早く死ね
死ぬときはおとなしく首吊れよ
電車に飛び込むなよ迷惑だから
0689名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:28:16.09ID:M9Yw1DOz0
>>688
だから言ったじゃん。>>582は正しいって。
長時間労働、過労死はジャップとユダヤの文化。
今はジャップが輸出し始めている。
0690名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:34:35.18ID:M9Yw1DOz0
やはり、ユダ公の労働時間は長い。
金曜日しか休めないのかな。
今度はイスラエルで過労死が起きるかもね。

https://i.imgur.com/0VlyYBT.jpg

労働における体育会系的な厳しさもジャップとユダヤはそっくり。911の時に、カウンセリングを受ける奴は精神的に弱いと決めつけてクビにしまくったウォール街の企業文化もユダヤそのものだ。
0692名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:22:09.87ID:2bMAOCYN0
>>691
これでトランプが辞職して、ヒラリーの民主党政権に変わればいいな。
0693名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/18(土) 03:09:12.91ID:ya8Czyd2H
>>691
あ…れ…?

【日本のニート数】

▼若年ニート
15〜19歳:2.20% 13.3万人
20〜24歳:1.93% 12.0万人
25〜29歳:1.53% 10.7万人 
30〜34歳:1.55% 12.2万人
(全体:約1.8%)

▼中高年ニート(無職)
35〜39歳:1.96% 18.4万人
40〜44歳:2.64% 25.0万人
45〜49歳:3.15% 25.8万人
50〜55歳:4.10% 31.5万人
55〜59歳:6.91% 54.9万人
(全体:約3.75%)

H24・総務省統計局
http://www.stat.go.jp
0694名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/18(土) 03:54:57.08ID:+EI+lxbJ0
日本の労働は本当にひどいようだね。
自殺と過労死はいがいと少ないとおもって調べたら
ニュース記事がゴロゴロと出るわ、ここまでやばいとは想像を絶する。
東京オリンピックの建設業でもすでに犠牲者が出てる。
本当に日本はこのままで大丈夫か?
よく行くカフェ、家電、食料品の店員は笑顔だけど、本当は長時間残業で栄養ドリンクで凌いで上司に怒鳴られて
有給も取れないなんてことないよね?
勝手に想像してしまうよ。
日本の買い物やサービスは素晴らしいけど裏は見たくないとおもった。
0695名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 03:55:18.88ID:uQekKy1YH
アメリカ人のホームレスのほとんどが黒人だけどね
0697名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/18(土) 05:00:47.03ID:K+xVgnLK0
>>692

トランプが辞職したらペンスが大統領になるんだが
0698名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/18(土) 07:19:08.87ID:xCKzRyefH
>>694
もう三択しかないんだよ。
人生諦めてニートになるか、
真面目に働いて過労死するか、
欧米に逃げるか。
0699名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:09:41.61ID:HU7qSCY/0
>>697
それも恐い
0700名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:19:44.14ID:xCKzRyefH
イバンカに大統領をやらせたい。
0701名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:54:43.81ID:ncKQm/5e0
13〜25歳の若年層ホームレス、全米に420万人以上

米国では13〜25歳の若年層ホームレスが400万人以上に上っているという報告書が15日、発表された。
若年層ホームレスを包括的に調査する米国初の試みだという。
米シカゴ大学(University of Chicago)が発表した報告書では、路上や施設で暮らしたり、
定住先を持たないために他人の家を渡り歩く「カウチサーフィン」をしたりしている人々を含む広範な対象をホームレスと定義している。

マシュー・モートン(Matthew Morton)研究員は「われわれの調査は統計から漏れることもある若者に注目することで、
若年層ホームレスの全容を初めて国に明らかにすることを目指している」と述べた。
調査によると、米国では少なくとも420万人の若者がホームレスとなっており、13〜17歳は70万人、18〜25歳が350万人と推定される。


http://www.afpbb.com/articles/-/3150830
0702名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:03:16.18ID:oFngnR7w0
だから何なんだよ。
0703名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:10:23.32ID:me5DkfAo0
日本と違ってアメリカに住むと、経済格差でホームレス転落、不健康な食文化が原因の病気、犯罪、銃、テロ、差別に
ビクビクして人生楽しめないのは心から同情するぜ。
0704名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:51:49.38ID:2bMAOCYN0
>>700
ユダ公
0705名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:54:30.12ID:2bMAOCYN0
アメリカ人ってほんと貯金しないから、そりゃ簡単にホームレスになるわ。
それから、日本人みたいにいざとなって親(実家)を頼ることもしないし。
0706名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:10:22.25ID:+EI+lxbJ0
>>698
じゃあ一番下ということになるねw

今の日本の国民のレベル、企業体質、経済力、外交、軍事で
少しは国柄が変わる可能性ってあるの?
0708名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:44:38.24ID:Xgn+2bXp0
だから何なんだよ。
0709名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:34:01.04ID:NZ56BhOS0
OECD実質労働時間ランキング2016


1位 メキシコ 2228時間
2位 コスタリカ 2216時間
3位 韓国 2124時間
4位 ギリシャ 2042時間
5位 チリ 1990時間
6位 ロシア 1985時間
7位 ラトビア 1938時間
8位 ポーランド 1923時間
9位 アイスランド 1864時間
10位 エストニア 1859時間
11位 ハンガリー 1858時間
12位 ポルトガル 1857時間
13位 イスラエル 1853時間
14位 リトアニア 1834時間
15位 アイルランド 1821時間
16位 米国 1789時間

17位 チェコ共和国 1776時間
18位 スロバキア 1763時間
19位 ニュージーランド 1762時間
20位 イタリア 1734時間

21位 日本 1729時間
22位 カナダ 1704時間


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160327-00000002-zuuonline-bus_all
0710名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:45:16.69ID:rOANsUas0
アメリカかぶれのヘッポコどもが
おまえらミジンコは差別と銃にびびって
アホ高い医療費にガクブルして肩身狭く暮らしとんのか。
暮らすならメシが美味いどこも綺麗で治安はいい
丁寧なお店のおもてなしに世界一の東京の娯楽
日本がいいに決まってるだろボケとんのかw
体臭がキツイ性格は最悪凶悪で強欲な白人、黒人がそばにいるなんて最悪ぽっぽだZE〜
就職もご近所つきあいもずーとアメリカで日本に帰らんでよろしいW
0711名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:58:32.60ID:/pfPfO560
>>705
アメリカでも親を頼る人はいっぱいいるよ。
日本と違うのは頼れる親が少ない事。
0712名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/19(日) 05:18:46.84ID:El7qXETqH
>>710
だから日本在住者はここに来たらダメ
惨めになるだけだよ
0713名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:41:01.22ID:mcOvWdrS0
>>709
よく見ると、その中に先進国と呼ばれる国は少数派。
ドイツ、フランス、他のEU諸国、北欧諸国が含まれていない時点で糞みたいなデータ。
Yahooジャパンはこういった国民洗脳手段を使うのか?
0714名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:44:22.22ID:mcOvWdrS0
アメリカでは「平社員で残業する奴は馬鹿」なんだし、有休付与義務のないアメリカでも、まともな企業(人が集まる企業)なら自主的に連続2週間ぐらいの有休は取れる。

これでアメリカのほうが日本より労働時間が長いというなら、自営業者の労働時間、家事労働の時間、管理職の労働時間など、他を疑うべき。
0715名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:46:43.28ID:mcOvWdrS0
>>709
そういえば、在日ポーランド人が、日本は長期休暇が少ないから日本で働きたくない、と言ってたな。
0716名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:33:26.44ID:sKD4Gzxn0
アメリカのがん発症率が日本の1.5倍なのは、やっぱりアメリカの牛に
遺伝子組み換えホルモンを大量に与えてることが原因かなぁ。
パンとかもやたら賞味期限が長いのも気になる。
0717名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:25:17.58ID:lOebZuUpa
アメリカでは中流層以上はオーガニック商品を買う。そして、平凡な知能があればアメリカでは中流以上にはなれる。
(大卒でも底辺ブラック労働が多い日本と違ってね。)

それから、癌のほとんどの原因は遺伝によるもの。
0718名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:50:10.28ID:sKD4Gzxn0
格差社会がどんどん進んだ結果、アメリカの中流階級は今や3割程度しかいない
0719名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:42:58.18ID:Vakwvhkk0
「よく見ると先進国が」って、そのデータは労働時間の長さのランキングじゃないか
アホか
0720名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:47:24.37ID:Vakwvhkk0
とにかくトランプの国になったアメリカと、日本や他の国を比べて
白か黒か、で、どっちがエライとか、日々貶しあっている低次元さに飽き飽きする。ネット
掲示板に書く奴らって、どこまでアホなのか、と?

黒か白かで決着つく問題じゃないだろーに???

もうちょっと、込み入った話題とか暴露話とかすればいいのに?

どいつもこいつも、自分を密かに蔑んで、他人を僻んでるからこうなるのかね?
0721名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:54:08.20ID:rOANsUas0
>>717
じっさいは遺伝子組み換えが出回っているひどい市場がメイン
高額な保険と医療費は多く米国民の犠牲で成り立つ
上位5%支配層15%の上流アッパー階級
残りの80%の犠牲と下支えの超格差の構造が
厳格に存在する国
日本+アジア先進地区、西欧、豪州、カナダより1-2段劣るのがアメリカ合衆国
労働時間の長さと環境もひどい➡下の80%の階層のみ
0722名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:02:26.97ID:hvC+k8KOp
医療費が…食品が…何かにつけて日本が素晴らしいと言いたいのだろうけど。
地球規模で見たら、英語圏に移住又は産まれた人は勝ち組だと思う。
0723名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:10:18.31ID:JqolLjd+0HAPPY
このスレ見てたら、英語圏に住んでても負け組が大勢いて、住む場所で勝ち負けが決まらないのがよくわかる。住む場所で優越を決めたがるのは他に何も勝てる事が出来ないクズだからだろうよ。
0724名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:10:15.53ID:Ai+MKRCSHHAPPY
実質日本はアメリカの犬ですし。だったらアメリカに住んだ方がいいって話よね。
0726名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:15:33.99ID:oAOY1o440HAPPY
それか中国に住むかだな。中国のほうが日本よりも社会的に進んだ点も多い。
0727名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 02:21:05.25ID:6g6JC0sf0HAPPY
>>724
アメリカに住んで犬扱いされるのが好きなんだw
0728名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:30:32.51ID:4BpBwGCE0HAPPY
わかった、わかった。
日本は偉いよ。
もういいから、日本在住の人はここに来るな。
ここはアメリカ在住者のプライベートクラブみたいなもん。
日本の方は日本の板に行っってくれ。
うざいんだよ。
0729名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 04:41:43.54ID:29kRQJr00HAPPY
>>728
>>723の言うように、ここは在米と在日の負け組が貶し合うスレだろ。
0730名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:43:48.65ID:Y8+5NKFfHHAPPY
ここに来る日本在住の負け組たちは、
在米の負け組を必死で探してるみたいだな。
心配しなくても、在米日本人達でも負け組はいっぱいいる。
でも日本在住者に勝ち組はいない。
日本に住んでいるだけで大きなハンディキャップなんだよ。
日本に住んでいては人生が楽しめない。
それは当人達が一番知っている。
0731名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/20(月) 09:33:55.58ID:xO/T3/fl0HAPPY
どっちが勝ち組とかに日本語掲示板で在米在日の日本人が張り合ってるのが情け無い。
0732名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/20(月) 09:37:19.27ID:xO/T3/fl0HAPPY
>>728
英語掲示板に行ったら?
少なくとも在日のコメントは減るだろ。
てかどうでもいいつまらない情報垂れ流しは在米にからも必要ないから自己満足レスはブログでやってくれない?
0733名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:29:17.02ID:Y8+5NKFfHHAPPY

ここは毎日朝から晩まで英語で暮らしてる人たちが、
母国語の日本語でマッタリするためのスレだよ。
英語版に行くわけねーだろw
0734名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:34:57.99ID:29kRQJr00HAPPY
アメリカに住んでる事ぐらいしか自慢する事が無いんだろ。
0735 (アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:41:55.46
普通にRedditにも書き込んでるけど、ここは日本語でくだらない事言う場所だろ
0736名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/20(月) 11:30:49.17ID:Y8+5NKFfHHAPPY
>>734
まさか。
君がそういう風に感じてるだけだよ。
コンプレックスは持たない方が良い。
辛いだけだよ。
0737名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:39:15.36ID:29kRQJr00HAPPY
>>736
じゃあなんで君は勝ち組なの?
0738名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:47:05.74ID:4BpBwGCE0HAPPY
>>737
先進国に住んでるからさ。
0739名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:30:11.31ID:Gf8/94PIHHAPPY
アウェイに乗り込んで来て負け犬呼ばわりとかどんな自己愛性人格障害なんだよ
どうせニートだろ
0740名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:50:17.54ID:bI5uZYyU0HAPPY
>>730

> 日本に住んでいるだけで大きなハンディキャップなんだよ。

本当にこれ!
0741名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:59:13.46ID:DqbeAbxz0HAPPY
アメリカ凄い!→ウリ凄い!の土人朝鮮思考wwww
0742名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/21(火) 02:50:39.80ID:fLwarevh0
>>740
そうそう、
日本の外に出ると完全に自由を感じる。
0743名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 03:31:56.55ID:mdzdWSvh0
アメリカ人も糞グックに寄生されて可哀想
0745名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 04:59:49.27ID:V8rKoK9l0
>>730
そんなこと認めたくないけど
アイルランド、オランダの経営者も同じこと言ってたな。
日本は楽しんで商売するところじゃないとか。
雇用者の犠牲と周囲の因習がすべてだとか。
悔しいけど事実だね。
0746名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:18:37.16ID:eBqQtNLx0
>>742
具体的にどのあたりが日本と違う
3、4つ例をあげて教えてください。
日本に住んでると周囲と同じじゃないとダメなんです。
0747名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/22(水) 04:01:16.19ID:C3rVWwmw0
>>746
アメリカにいると、当然自分の周りに日本人がいなくなる。
もしくは、極端に少なくなる。
大学に行くと世界中の学生が普通にそこら中にいる。
そのうちに自分の頭の中が日本の価値観から世界の価値観に変わって来る。
日本で培ったガラパゴス脳がグローバル化されて行く。
0748名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/22(水) 04:26:14.21ID:C/O1eM0r0
日本人は学校で洗脳されるんだよ。
こうしなきゃダメ、ああしなきゃダメってね。
こっちに来たら、一体あれはなんだったんだ?って思う。無意味なことに神経使ってナンセンスだったってことがよくわかる。
0749名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 05:27:37.26ID:rXh7tkK40
アメリカでは教室に国旗を掲げてないし
スクールカーストも存在しないからな
0750名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:32:13.60ID:n/Im/TSBa
アメリカのスクールカーストはジャップが勝手に作り上げた幻想。
0751名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:36:39.40ID:n/Im/TSBa
日本人は不安遺伝子が強く、全てが決められていないと不安で仕方がない。
心に余裕がないから、長期休むことも、あるいは転職のためにいったん失業することも不安。
その正体はSS型セロトニン
0752名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:37:35.23ID:n/Im/TSBa
あと、福祉国家で有名な北欧諸国の国民は世界でもっとも不安遺伝子が少ない。
0753名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/22(水) 11:58:30.11ID:iiTn7/qA0
>>749
え?普通に教室に国旗あるよ?
0754名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:20:42.80ID:C3rVWwmw0
アメリカは論理的な国家。
日本は感情的な国家だと言えるね。
0755名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:47:14.95ID:WqMkGCQ90
>>753
マジで?どこぞの朝鮮学校の糞グックと変わらんな
思想の自由がないから銃乱射が起こるのか
0756名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:17:11.34ID:eBqQtNLx0
>>754
日本は企業がカルト思考だから
小学校〜大学まで奴隷精神を叩き込む
仕上げにブラック労働のカルトで洗脳(以下略)

そしてミスはできない社会
怒りや不満を増幅して耐えてからキレる大人が多い
はけ口が無いため変態性犯罪、陰湿なイジメが多い
0757名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:02:49.30ID:BJWHJh3x0
労働時間はアメリカの方が遥かに長いし
犯罪率も遥かに多いのは内緒なw
0758名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:07:17.22ID:0FcXq9+Na
>>757
アメリカで残業するのは管理職だけ。
平社員は一時間も残業しない。
0759名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:09:20.04ID:0FcXq9+Na
感情的な国は女性の社会進出が遅れ、コネ社会で、自営業者が多いせいで労働時間が長い。特にメキシコとイタリアな。
ノルウェーやデンマークを見習え。
0760名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:11:06.56ID:0FcXq9+Na
>>756
高校まで俺はずっと帰宅部だったし、大学では結構遊んだな。
奴隷だと思ったことは一度もなかった。
ちなみに早稲田大卒。
0761名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:17:04.59ID:0FcXq9+Na
日本企業は中間管理職も含めて何かしらの肩書を持っている奴が多すぎる。
それに対して、アメリカの企業では、大多数は平社員。そして平社員は皆バイト感覚。
0762名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:40:37.20ID:eBqQtNLx0
>>759
日本もそれらの国と同じ感情で人を押さえ付ける。
ひどければ抹殺するとんでもない国家です。
8時に通勤-21時に帰宅するクレイジーな社会。
年間有給は10日取れればいいほうです。
0763LLセロトニン
垢版 |
2017/11/22(水) 23:02:15.49ID:peTc95Y90
部活に入らなければ良い。
嫌なら会社も辞めれば良い。
別にニートでも死ぬわけではない。
物価の安い東南アジアあたりで沈没すれば良い。
世間体に縛られている弱い自分を、人のせいにするな。
0764名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:35:47.94ID:BJWHJh3x0
>>754
ポピュリストのトランプが大統領なのに?
少なくとも今のアメリカは合理性とは無縁だわな
0765名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/23(木) 03:25:36.83ID:R8HQC9U30
なぜ日本人は、
こんなに働いているのに幸せになれないのか?
https://kumiko-jp.com/archives/56248.html

一生懸命働けば幸せになれると考える日本人は多い。
なぜだかわかるかい?
0766名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/23(木) 03:27:44.78ID:R8HQC9U30

日本は資源の乏しい国だから、
日本人自身の体が唯一の資源なんだよ。
だから身を粉にして働くしかない。
運命みたいなもんかもしれない。
0767名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/23(木) 03:34:49.14ID:R8HQC9U30
日本人は身を粉にして、
命を削って働いているのに幸せになれない。
それはなぜなのか?
働いても働いても、
もっとできる、もっとやらなきゃ、って思ってしまう。
そのうち体が悲鳴を上げてしまう。
日本人はストレス解消に酒を飲む。
その結果、もっとストレスが溜まってしまう。
そのうちうつ病を併発して自殺や過労死に発展する。
日本人の国民病と言っていいと思う。
0768名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 04:20:52.66ID:yiZIuf9o0
>>758
アメリカの管理職は、名ばかり管理職が殆どだよ
ここ10年で残業起訴の件数が4倍に増えてるし
低賃金者の大半は未払い状態が続いてるね
0770LLセロトニン
垢版 |
2017/11/23(木) 11:35:36.05ID:45eCduIy0
>>768
アメリカでは、名ばかりの出世ことをMexican promotionと言うぐらいレアなこと。
年齢と勤続年数から自動的に管理職になる日本企業よりはまし。
0771LLセロトニン
垢版 |
2017/11/23(木) 11:39:53.52ID:45eCduIy0
日本社会の仕組みはメキシコにそっくりなんだよな。

既得権益を手放さない体質
能力が正しく評価されない点
仕事とプライベートの区別が曖昧な点

ダラダラ労働時間が長い点
企業間の下請け構造
コネ社会の体質

etc
0772名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:27:12.96ID:R8HQC9U30
>>769
ドイツは資源が少ないから移民を無制限に受け入れて来たんだよ。
その前は旧東ドイツ人や東欧人が奴隷労働を担っていた。
0773名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:32:37.55ID:J8dZY78La
>>770
は?部下もいない管理職などザラなんだが?
自称在米君が適当な事抜かすなよ
0774名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:22:12.75ID:urTpneZe0
>>773
部下がいないなら誰を管理するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況