X



アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 20発目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001米在住は勝ち組だよな?
垢版 |
2017/06/11(日) 15:10:09.16ID:uhadMRgm0
俺は、約19年前に憧れてたアメリカにやってきた。
アメリカの大学を卒業後、アメリカで就職し、グリーンカードも取った。
人生すべてが順調だった。ところがここ数年まったくやる気がでない。
若いころは日系の会社でバリバリ働いていたが、約4年前リストラにあってからはずっとフリーター暮らし。
やりたい事はべつに何もない。
趣味は、日本のテレビドラマを観たり、独りでマッタリ酒を飲む事。
何に対してもたいして情熱が湧かなくなった。
これって40代になると普通なんだろうか? 
それとも、ちょっと古いけど、ミッドライフクライシスなんだろうか?
若い頃は、アメリカのライフスタイルや文化に凄く憧れていたが、今ではぜんぜん興味がなくなった。
今だったら、窮屈で息苦しい日本に住んでもいいとさえ時々思う。
でも日本に帰ってもロクな仕事はないだろうし、いまさら怖くて日本には帰れない。
こんなしょうもないこと考えてるの俺だけ???

前スレ
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 19発目
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/northa/1493102717/
0183名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/06/18(日) 03:56:06.47ID:uYOYbXJ+0
>>177
できないとは思ってないよ
ただ、こっちみたいに気軽にできるもんじゃなさそうなイメージなんだよね

こっちだと「今日は天気良いねー、じゃ庭でBBQでもやるかー」てな感じ
終わったら炭ポイして終わり
0184名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/06/18(日) 04:01:17.36ID:5odS3jiB0
>>177
そーいう意味じゃないよ。
日本の一般的なBBQと、こっちで公園や自宅の庭でやるのとでは気楽さが違うってことだろ。
スタイルも違うし使う肉も野菜も量も違う。
日本は普通の自宅に広い庭やスペースも設備もないだろうし、
ちょっと煙や肉の匂いが近所に漂うだけでクレームを気にしなきゃいけない。
bbq以外でも、常に近所や他人を気にして、無駄に萎縮して気楽に何でもできないってこと。

日本を悪く言うわけじゃないけど帰国して気づくことは、なんでもキビキビしすぎてて
特にオフィスでもサービス業でも、ミスをしないように根回しをしすぎてて
そのために日本人自体みんなが疲れている。
電車や飛び降りの自殺が多くて問題になってるけど、あの犠牲的な労働では当然だとおもう。
顔がゾンビみたく青白い人が少なくない。
バーベキューをやる余裕もないと勘ぐってしまうほどだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況