X



アメリカで 失業 - 転職 目指すヤツ ! #2

0001名無しさん
垢版 |
2010/03/18(木) 14:27:11ID:01D6ui0z


ついに、「アメリカで 失業 - 転職 目指すヤツ ! #2」 です。

リセッションにも長期失業にもめげず、みなさん一緒に頑張りましょう!


過去スレ:

アメリカで 失業 - 転職 目指すヤツ! #1

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1230679850/


0144名無しさん
垢版 |
2010/07/01(木) 15:12:17ID:SUSsP2m1
おぉ、フェイスブックとかでファームビルやってる会社ですな。
ファームビルはアクティブユーザー30millionだそうだね。
果たして日本で成功するかね?
0145名無しさん
垢版 |
2010/07/02(金) 16:54:27ID:WJBFTRxA
>>142-143
今小規模IT関連会社のマネージャーやってるんだが…
短・中期の歩合制の仕事ってベイエリアで需要あるかな?
Unemployment Benefit切れてる人とか
0146名無しさん
垢版 |
2010/07/03(土) 04:59:08ID:zzeTZebV
>>141

生活費はUnemployment Benefitをもらってます。家賃+αくらいの金額なので
それだけじゃやってけない。よって貯金を切り崩しています。

保険はCOBRAに加入してるので、自己負担分は月150ドル弱くらい。

周りのアメリカ人を見てるとみんな次の仕事を見つけるまでに
1年くらいかかってる。

自分ってなんの特別なスキルないなあ、と思う今日この頃。
短期のクラスでも取ろうかなと考え中。
0147名無しさん
垢版 |
2010/07/04(日) 20:40:59ID:/3NFvTqC
>>139
運勢のバイオリズムみたいなものが
確かにあるよね。どんな努力しても
不運続きな時期あるしね。
0148名無しさん
垢版 |
2010/07/05(月) 23:58:13ID:sX5vBDQu
今オレは谷底に向かって転げ落ちようとしてるんだろなぁ。
緑券があればまだマシだったろうが。
0149名無しさん
垢版 |
2010/07/09(金) 09:57:39ID:dOYqaGy3
グリーンなし? 
じゃあ、もう日本に帰りなよ、思い切って。
自分もどん底味わったけど、幸い当時グリーンがあったから、何とか食いつなげた。

0150名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 11:24:09ID:CrI8rYxy
グリーンカードってそんなにすごいか?
グリーンカードがあっても職なんてそうあるものじゃないだろ
食いつなぐって日系スーパーとかか
0151名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 18:24:56ID:8GKpcq0z
グリーンカードを持っているばっかりに
日本に帰れずにしがみついて生きているのが多すぎる
赤貧のまま朽ち果てていくのを見ると気の毒だ
この間も旅行代理店でマネージャーやっていたのが会社が撤退し
オプショナルツアーの看板もってワイキキ歩いているを見た
日本に帰って生活保護もらえよ
0153名無しさん
垢版 |
2010/07/13(火) 06:33:56ID:yiC5pNke
自分に足りないものは根性で補おう。
それと、自己犠牲で会社に尽くせるのは日本人のセールスポイント。
アメ人には真似できない。
0154名無しさん
垢版 |
2010/07/13(火) 08:40:49ID:kNGxR3Nj
>>153
自己犠牲で会社に尽くしても「あ、そう」で終わってしまう。
それがアメリカ。
0155名無しさん
垢版 |
2010/07/13(火) 18:10:00ID:p0fRXPYv
自己犠牲なんて、評価対象にならんもんねー。

サルのオナニーみたいなもんだわ、要するに。

で、オナニーの果てに死ぬと。
0156セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY
垢版 |
2010/07/15(木) 21:08:13ID:ID3ubBRk
自己犠牲で社会全体をよりよくするために尽くせるのが欧米人。
だから、欧米人には革命家が多い。

自己犠牲と言っても会社とか身内とか、狭い範囲だけのみみっちい正義しかないのが日本人。
というか、日本人に正義なんてないし。
0157名無しさん
垢版 |
2010/07/16(金) 04:25:50ID:xhz5CnVQ
>>156
社会全体をよりよくするために異教徒は迫害するのですね。
社会全体をよりよくするために産婦人科を爆破するのですね。
社会全体をよりよくするためにサブプライムローンを破綻させるのですね。
社会全体をよりよくするために自国外で戦争するんですね。

革命家がすることはよく分かります。
0158セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY
垢版 |
2010/07/17(土) 01:15:17ID:boaZ4P+9
>>157
>社会全体をよりよくするために異教徒は迫害するのですね。
>社会全体をよりよくするために産婦人科を爆破するのですね。
>社会全体をよりよくするためにサブプライムローンを破綻させるのですね。
>社会全体をよりよくするために自国外で戦争するんですね。

これ、全部日本の保守派が妄信してきたブッシュ政権がやったこと。

米国の左派(民主党系オバマ派)や西欧のリベラリストはこんなことはしない。

反戦や死刑廃止を唱えたヒッピーこそが欧米の正しい文化。


0159名無しさん
垢版 |
2010/07/17(土) 02:45:34ID:C3/ZDNcj
原爆落としたのとか、ベトナム戦争始めたのって民主党だったよね
0160名無しさん
垢版 |
2010/07/17(土) 08:37:26ID:7P15JDu1
157-159はスレ違いですよ。
そういうのはアメリカ政治スレでやってくださいな。

景気はあんまりよくないですね。
株式市場もぱっとしません。

やはり今は仕事を選んでたら仕事はゲットできませんよ。
給料安くても仕方ない。
失業生活が長くなるとなかなか社会復帰が難しくなります。
精神的にも肉体的にもきつくなります。

まあ、みなさん、
おたがいにがんばりましょうな!


0161名無しさん
垢版 |
2010/07/17(土) 08:58:00ID:C3/ZDNcj
>>160
スーパーのレジ打ちとか、本来不法移民や黒人専用の職ならあるだろうよ。
でもさすがにそれじゃ生活苦しいだろうな
0162名無しさん
垢版 |
2010/07/17(土) 22:59:43ID:8IkcvuRG
スーパーマーケットといってもミツワだったらいいなぁ、と
ふと思ってしまわんでもないw
0163名無しさん
垢版 |
2010/07/18(日) 11:14:06ID:gSlb+LvV
同じ条件の人間が2人いたら、
無職より現役のレジ打ちを雇う。

...それが、人事担当の正直な心理....かな。
0165名無しさん
垢版 |
2010/07/18(日) 11:38:02ID:gSlb+LvV
若さより人生経験。
...でしょ。
0166名無しさん
垢版 |
2010/07/18(日) 13:44:29ID:EAE/PPg5
レジ場で人生経験を滲み出されても困るわけだが
0167名無しさん
垢版 |
2010/07/18(日) 13:50:08ID:EAE/PPg5
“こまけえ事はいいんだよ 
さっさとそのホーメルをポリ袋に放り込めよ”
と短気な白人ババア系
0168名無しさん
垢版 |
2010/07/19(月) 19:05:34ID:dVcnXjUO
失業中に一番大事なこと:

早寝早起き。

これを毎日やってると早く仕事が見つかる可能性あり。
0169名無しさん
垢版 |
2010/07/19(月) 22:58:12ID:j8nS8sYD
アメリカって前の仕事をクビになった人に対する偏見ってあるの?
0170名無しさん
垢版 |
2010/07/20(火) 02:29:43ID:MWrCJ9GT
無い。 自分の周りではレイオフされた事がない人の方が珍しい。
0171名無しさん
垢版 |
2010/07/21(水) 07:00:43ID:1gsCyDA1
無能な人間がレイオフされるのではなく、
給料が市場価値より高すぎる人間がレイオフの対象になる。
従業員の市場価値はしょっちゅう変わるので、安くて同じ仕事が出来る人間が見つかれば、
会社は当然安い人間を雇いたがる。
性能が同じでルックスも似たり寄ったりだったら安い方の車を買うのと同じこと。
偏見とか、そういう次元の話ではなく、単なる市場原理です。
0172名無しさん
垢版 |
2010/07/23(金) 08:26:41ID:s+7pCvq5
今日、失業手当の延長が国会で決まったね、
明日にもオバマ大統領がサインして法案が成立する。
とりあえず、あと7週間はチェックが届く。
ほっ....。
0173名無しさん
垢版 |
2010/07/24(土) 22:32:08ID:NzYei0gV
オレもレイオフが決まったわけだがw 経験を買われて他の従業員より
ちっと高給。でも無能。そらオレなんか真っ先に候補に挙がるわw

Monsterその他の求人情報を見ても、これ本気で人探ししてるんかな、
てな募集があるような。
多分あれかな、緑券とらせる為に雇い主は雇用告知の広告をうつけど、
その類なんだろか。もう心が折れるですよ....
0174名無しさん
垢版 |
2010/07/25(日) 06:12:05ID:wF6Ec9I6
頑張れ

給料下げれば何とか仕事が見つかる
ただし、かなり額を下げないとなかなか最後に到達できない
面接するほうだが前職の給与の額を見ると“甘いな”と思うことがあまりにも多い
日系企業は日本人に対して底上げしすぎ
0175名無しさん
垢版 |
2010/07/25(日) 09:42:22ID:KZ7bX5XK
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
0176名無しさん
垢版 |
2010/07/25(日) 19:18:52ID:JuT+f1Zu
とにかく再就職したら新人なんだから給料下がって当然だと思って働くしかない。
仕事が認められれば高給料で他社から引き抜かれる可能性だってある。
とにかく結果を残し実力をつけることが大事。
失業中はヒマなので悪いことを考えすぎるし独りでいると被害妄想にとりつかれやすくなる。
健康に気をつけて(特に精神面)前向きに考えるしかない。
そのうち道は開ける。
0177名無しさん
垢版 |
2010/07/28(水) 23:15:41ID:0vGixXyu
再就職できたが給料安くて生活がキツイ。
以前の生活レベルを維持してると毎月赤字になる。
とくに今月は交際費がかさみ大幅赤字。
でも無職よりは良いかなと...。
0178名無しさん
垢版 |
2010/07/31(土) 02:15:31ID:qbVyLVrV
イクラがイクラになったんですか??
0179名無しさん
垢版 |
2010/08/01(日) 00:17:46ID:/bKirvdH
そらー無職よりいいよね。無職ってのは社会の落伍者てなもんで....
自分で企業する気力も財力もないしw
0180名無しさん
垢版 |
2010/08/02(月) 21:10:14ID:9GO8Is4c
アメリカでも日本と同じように、無職って軽蔑されるの?
0181名無しさん
垢版 |
2010/08/03(火) 09:36:15ID:SkxaRLnB
転職、就活にエージャントを使ってる人に報告します。
インテレッセという所は使わない方が賢明です。
簡単に説明すると、私の出した条件に合う転職先が見つかったと言われ、
条件等も文書で確認し、レジュメを出し、その後、面接等を何度かして、
幸いにも採用のオファー(内定)を頂けました。
ところがオファーの条件を改めて見ると、初めに提示した条件より
かなり悪くなっていて、その事を聞くと、
”インテレッセ側の間違いです。で、悪い条件で受けるの受けないの?”
みたいな感じで会社から謝罪も説明もありません。(担当者からは電話で謝罪有)
私も採用側も困っています。
社長のブログのコメント欄を見ても、過去に不快な思いをした人がいるようですし。
就職先も大事ですが、みなさん使うエージェントにも気をつけて下さい。
では影ながら皆様の就職を応援しております。
0182名無しさん
垢版 |
2010/08/03(火) 16:37:13ID:t9VJrSyk
イクラがタピオカになりました。
0183名無しさん
垢版 |
2010/08/04(水) 05:23:25ID:Q7pNi1dy
長い失業期間中に、普通なら出来ない経験をたくさんした。
日本に1ヶ月帰って昔の友人達と酒も飲んだ。
日本中を旅行した。
若かった時は欧米に傾倒してたけど、40過ぎると日本が良い。
京都の女性をアメリカまで連れて帰りたかった。
失業でもしなけりゃあんな時間は一生取れなかっただろう。
再就職した今から思うと、自分の人生で忘れられない良い思い出となった。
0184セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY
垢版 |
2010/08/08(日) 01:33:32ID:mx0NLoFw
やっぱり欧米がいいよ。欧米♥!
0185名無しさん
垢版 |
2010/08/08(日) 05:38:17ID:b+RthcHF
>>183さんに
お聞きしたいのですが、日本へ一ヶ月帰っていたとのことですが、その間アメリカからは
失業保険の受給はしていたのでしょうか?
私は現在受給していて毎週1回オンラインで手続きしています。
来月家庭の事情で一時日本へ帰る予定なのですが、日本からもオンラインで
毎週の手続きは出来るのでしょうか?
受給中は海外へ出てはいけないという規則はないと思いますが、果たして
海外滞在中は受給資格がなくなってしまうんでは?と心配してます。

0186名無しさん
垢版 |
2010/08/08(日) 10:41:59ID:WCSlHVtT
>>185
> 受給中は海外へ出てはいけないという規則はないと思いますが

受給中はいつでも働ける状態であるというのが条件です。 いわゆる
「休暇」で自宅から遠くに離れた期間は時給資格がなくなります。
私も2週間ほど帰国しましたが帰ってから再申請しました。
0188名無しさん
垢版 |
2010/08/12(木) 06:28:07ID:y4EEFmz6
>>185
日本からでもネットで申請できる(州によりちょっと差があるみたいだが)
基本的には当然ダメだけどバレることは滅多にないと思う。
まあ、気になるのなら帰国中は申請中断するべき。
期間ではなくて回数で保険金はもらえるので金額が減るわけではない。

0189名無しさん
垢版 |
2010/08/13(金) 07:03:22ID:at9xT+ya
>>187
生年月日の記入欄があるけど、年齢で振り落とすの?
35歳は大丈夫なのかなあ?
0190名無しさん
垢版 |
2010/08/13(金) 09:52:05ID:KqdEw5aV
>>189
それ、基本的に違法だろ。
他の理由で落とされるかもしれんが
0191名無しさん
垢版 |
2010/08/14(土) 00:45:08ID:lHI7Y2Jt
>>189.190
聞くのは違法だし「性別、年齢、経験不問」って書いてあるから間違いぢゃね?
0192名無しさん
垢版 |
2010/08/14(土) 18:18:30ID:GrnKIp01
領事館は治外法権
現地採用スタッフはインカムタックスも納めていない
と言うか、納めようが納めなかろうがあなたの勝手
領事館では知ったこっちゃないということ
W2さえない
年齢を聞こうが何でもOK
0193名無しさん
垢版 |
2010/08/15(日) 00:40:44ID:TB5pk67w
41さいだけど応募してみる
0194名無しさん
垢版 |
2010/08/16(月) 20:26:26ID:vnG3Nvz4
>>193
広報である関係上、性別とか年齢については
一切触れていないが、本音では20代の女性
とか決まっている筈だよ。大っぴらに喋らな
い限り非難を浴びないもの。
0195名無しさん
垢版 |
2010/08/18(水) 06:33:42ID:xEj2zDRr
長い失業期間の後、数カ月前に就職が決まった。
なぜか夜眠れなくて困っている。
現在、仕事の前日週に5日、睡眠薬を服用している。
おかげでよく眠れるが、大丈夫なんだろうか心配。
ちなみにDiphenhydramineという成分の入ったアメリカでは定番の薬です。
箱には、non habit formingと書いてあります。
もう、約2ヶ月使っていますが、体に異常などありません。
以前は眠れない時は強い酒を飲んで寝てました。
ほぼ毎晩。
その時に比べたら体調も気分も100倍良いです。
薬に詳しい方、アドバイスお願いします。
0196名無しさん
垢版 |
2010/08/18(水) 07:04:06ID:5Z+7ohoH
>>195
ジフェンヒドラミンは抗ヒスタミン剤で、日本では風邪薬にも入ってる一般的な薬。
どんな薬でも飲み過ぎはよくないが、一般的な「睡眠薬」に比べるとずっと安心で
副作用は少ないと言って良い。
OTCで買ったんだよね?
医者的におすすめはメラトニンかな。これもどこでも手に入るし、安心。
でも今の薬でうまくいってるなら変える必要はない。

0197名無しさん
垢版 |
2010/08/18(水) 12:08:41ID:xEj2zDRr
>>196
ありがとう。
明日は休みなので薬なしで眠ります。
0199セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY
垢版 |
2010/08/21(土) 00:46:32ID:oLAgQgvS
>>186
つまり、失業保険に関しては、アメリカのほうが日本より合理的で、厚待遇ですよね。

アメリカでは、休暇のために自発的に求職活動していない期間だけ失業保険がもらえないってことで済みますが、
日本では失業後に長期海外旅行をしたりすると、帰国してもすぐにはもらえないんですからね。
なんせ、日本では、継続して求職活動をしていないと、給付制限がかかってしまいますからね。

日本はアメリカと違って、働かない期間が少しでもあると、悪と考えられているようですからね。

日本は、休むことが許されない困った国ですよね。
0200名無しさん
垢版 |
2010/08/23(月) 17:19:06ID:NJCjbd9a
GC保持で失業生活が半年過ぎた。あっと言う間だな。
来月1番仲のよかった幼馴染みがハワイで挙式。もちろん招待されてるが、
心配なのは1番厳しいと噂のハワイのイミグレ、というのもシカゴ→ハワイ路線で
行けば問題ないと思うが、シカゴ→日本→ハワイ→シカゴで行った場合、半年も失業の身で
日本から入国したら別室送りになるんではないかと心配してる。それ以前に入国拒否られる
可能性も無きにしも非ず。
合法なビザを持ってても難癖つけて入国拒否食らわせると聞いたが、本当なのか?
0201セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY
垢版 |
2010/08/23(月) 18:57:39ID:9FbjZ4JX
>>200
日本の会社を辞めてアメリカを長期旅行している奴なんていくらでもいるからね。
ま、カナダ経由で入国すればまったく問題なし。
0202名無しさん
垢版 |
2010/08/23(月) 21:28:41ID:k4Fubfct
>>200
GCもってても半年も海外に滞在してるとやばいでしょ。
どうしてアメリカに滞在しないの?
0203名無しさん
垢版 |
2010/08/23(月) 21:47:01ID:ZcJ3ksvB
>>200
一旦GCもらえば就業状況なんて全然関係ないだろ。 無問題だと思うけどな。
0205名無しさん
垢版 |
2010/08/24(火) 07:38:54ID:Gtf656zx
>>203同意。
>>200
失業しててもずっと家にいろってわけじゃないし、
どこにいたってネットで職探しはできるんだから、
そんなことで別室送りにはならないよ。
0206名無しさん
垢版 |
2010/08/24(火) 08:01:43ID:dbC0BADx
給料が安くても待遇が悪くても仕事をしてると気分が良い。
金が貯まらなくても赤字にならなければ良い。
そのうち良い条件の仕事が見つかるだろう。
1年や2年かかっても良いさ。
健康とヤル気さえ維持してれば、いずれチャンスはやってくるさ。
楽観主義で行こうよ。



0207名無しさん
垢版 |
2010/08/24(火) 14:17:24ID:0KPVJKkM
200に書いたものだが、、、
書き方がわるかった。すまん。
現在はアメリカに在住しとる。これから一旦日本に帰り挙式に出席するため
日本からハワイへ行くという意味で書いたわけだ。
0208名無しさん
垢版 |
2010/08/25(水) 13:32:07ID:9ML1hYo8
>>200
GC持ってればなにも問題ないんじゃ
アメリカ国外に長期期間出てるのはまずいみたいだけど
0209名無しさん
垢版 |
2010/08/25(水) 20:09:00ID:0mGSCsRU

米GC保持者は、生活の拠点がアメリカであることが絶対条件。
日本に2年以上帰らなければいけない可能性が将来ある人は、
米国市民権を取ると良い。
二重国籍は日本の法律では違法だが、見て見ぬふりが普通。

0210名無しさん
垢版 |
2010/08/27(金) 23:22:40ID:YprioXl/
アメリカにはブランクに対する偏見がないから、2〜3年失業中で貯金で食っている奴なんて
たくさんいるだろう。

これに非アメリカ国民という条件が加わると別室送りになるのか?
0211名無しさん
垢版 |
2010/08/29(日) 09:57:24ID:UgOexXAN
GCは、あくまでビザの一種だからね。
外国人が失業保険を貰ってるのは、あんまり格好は良くない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
0212名無しさん
垢版 |
2010/08/29(日) 19:27:37ID:x5wSxNcS
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。アメリカの保守派からはあまり感心してもらえない。
0213名無しさん
垢版 |
2010/08/30(月) 23:24:19ID:p379oEoX
しかし、大統領はアメリカの革新派
0214名無しさん
垢版 |
2010/09/01(水) 10:59:42ID:zU45AHxI
選ばなければ仕事はある。
要するに、自分のプライドと折り合いをつけることが重要。
くさらずに、与えられた仕事をプライドを持ってやろう。
俺は今の仕事を初めて、断酒できた。
プレッシャーがない仕事だからかもしれない。
給料は減ったけど、以前の仕事を続けてたらアル中で肝硬変になってたかもしれない。
人生、いつ何が功を奏するかわからない。
今、最高に健康で気分が良い。
こんなすがすがしい気分になったのは10年以上ぶりかもしれない。
0215名無しさん
垢版 |
2010/09/01(水) 20:31:47ID:r2SdX12E
>>214
将来のコスト(医療費、休職の可能性)
を考えたら得したじゃん。
0216 [―{}@{}@{}-] 名無しさん
垢版 |
2010/09/02(木) 18:37:09ID:BiTMTKMb
GCあるなら、LLCでも設立して資金運用で収入得てればいいのに。
ちょっとわかってれば、円高でかなり美味しい思いできたはずだぞ。w


0217名無しさん
垢版 |
2010/09/02(木) 20:29:34ID:2f4YGkDD
>>216
GCあるけど、資金がないから
運用できないのですが。
0218名無しさん
垢版 |
2010/09/02(木) 23:20:51ID:hPxLU9dc
>>216
そういうのに弱いんだよな。資金もないし、今更勉強しようという気も起こらない
ていうかそんなよい手があるならアメリカ中の人がやってるだろうに。
0219名無しさん
垢版 |
2010/09/03(金) 09:51:19ID:biPetVir
>>186
>>188
自分もいま失業保険をもらってます。海外からではなければ他州からの毎週の
申請は問題ないんですかね?
来週からしばらく他州で就活をするつもりで家を離れます。
最近オンライン申請はどこから申請してるかわかってしまうと聞いたことがあるので
他州からの申請も留守中はやめておいた方がいいのか迷っています。
0220名無しさん
垢版 |
2010/09/04(土) 02:22:54ID:lqnpkctq
>>219
大丈夫だよ。うちの奥さんが失業保険もらっていて
今度他州に引っ越すんで問い合わせたんだけど職を
探して毎週ちゃんと申請してる限り大丈夫だって。
0221名無しさん
垢版 |
2010/09/08(水) 08:03:16ID:0Ng5NMGQ
うちの職場は人手不足で困ってる。
体力使うし頭使うし朝早い。
長続きする新人が少ない。
人手不足でますますキツくなって負担が激増。
社員の不満も大きくなってる。
ちょっとヤバイ雰囲気になってる。
でも仕事は待ってはくれない、
当然、休日出勤はあたりまえ。
失業中が懐かしい。
0222 [―{}@{}@{}-] 名無しさん
垢版 |
2010/09/08(水) 14:33:24ID:DVa7BsiY
>>221
働いた分カネになるなら良いけど、搾取ばかりで忙しいんじゃ嫌だな。w
雨人もちゃんと休出してるの?
0223名無しさん
垢版 |
2010/09/08(水) 21:52:18ID:0Ng5NMGQ
>>222
この仕事をマスターするのには時間がかかる。
給料も決して高くない。
健康で頭脳明晰じゃないと務まらない。
自分はやはり、
この仕事が好きだからやってるんだと思う。

0224名無しさん
垢版 |
2010/09/10(金) 03:43:39ID:sAqj23bx
客商売は大変。
お客様は神様。
分かってます。
はい。
我慢してます。
心のなかで。
会社のブランドを汚すことはできない、
それを客も分かって攻めてくる。
ははは。
私のいうこと理解できる人多いと思う。
0225名無しさん
垢版 |
2010/09/11(土) 01:35:54ID:UcLuJRTC
失業して一年半経つんだけど、再就職は大丈夫かな。。。
0226名無しさん
垢版 |
2010/09/11(土) 10:33:03ID:TW3EHzEp
俺は2年3ヶ月も失業してた。
さすがに毎日日曜日の生活に疲れてしまっていた。
働かない事があんなに辛いなんて初めて知った。
前は、定年引退したら楽だろうと思ってたけど、考えが180度変わった。
俺は給料安くても、一生死ぬまで働いてやろうと決心した。
働いてるとビールがうまいし、気分が良い。
このフィーリングはPRICELESS!
0227名無しさん
垢版 |
2010/09/14(火) 18:23:28ID:0jArqJro
抽選永住権をゲットできて、つい先日アメリカに入国したんだが
仕事見つかりますかね?しばらくは貯金でも生活できるが不況で不安だ。
ちなみにLAですが日系スーパーの求人チラシや新聞、ネットで探している。
英語はTOEIC900なのである程度OKだがアダルトスクールのESLにも通っている。
友達作っていい職場に落ち着きたいな。アメリカ楽しい!
0228名無しさん
垢版 |
2010/09/20(月) 12:38:00ID:fDWqsmgY
最近の抽選の永住権は仕事のスポンサーなしで取れるのか?
俺が取った時代は働く所が決まっていないと取れなかったが、、、
0229名無しさん
垢版 |
2010/09/20(月) 14:06:51ID:lTgKpdZG
>>226
やっぱり働いているから、休日楽しいんだろうな。
>>227
おめでとう。ESLに通うのはいいね。そこで求人情報あるかも。頑張って下さい。
02311
垢版 |
2010/09/23(木) 23:44:32ID:tMD+6Vj9
就職して約半年が経った。
時の流れは早いもの。
やっと精神的肉体的にも仕事と新しい環境に慣れてきた。
失業中は人に会う機会が少なかったのでちょっと欝っぽかったけど、
今では完璧に治った。
0232名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 10:55:20ID:vjerXgHa
>>231
良かったな。頑張れよ
02331
垢版 |
2010/09/25(土) 17:25:55ID:qamqvz1P
ありがと。
0234名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 09:58:35ID:R8UCdWQg
9-11の2001年の秋以降直後は日本人の失業数が酷かったけど、2003年頃までには落ち着いてた。
3年前に俺が失業した2007頃は、日本人の失業者は比較的少なかった。
でも2010年今現在、日本人の失業がアメリカでは珍しくなくなってる。
俺がアメリカに来た1984年も米は相当景気が悪かったけど(レーガノミックス)、
在米の日本人の失業率最悪は今年だったと思う。
まあ、たまには酒飲んで寿司でも食ってリラックスしようぜ。
失業者にもバケーションは必要だからね。



0235名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 11:57:19ID:t9glphoC
お前ら、日本で良い仕事があれば日本に帰る?
それともあくまでアメリカにこだわって生きていく?
0236名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 06:41:08ID:Lc6IT5W9

お前ら、だって。w
そこまで日本にこだわる意味が分からん。
0237名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 08:05:10ID:SNZ7A5EX
たとえば日本で1000万の仕事があったとして
アメリカではなかなか仕事が見つからないとき、どうする?ということ。
0238名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 10:45:18ID:Lc6IT5W9
>>237
日本で1000万の仕事が見つかる人は、たぶんアメリカじゃ1億の仕事が見つかるはず。
ちょっと前までの金融の世界じゃそうだった。
0239名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 14:25:52ID:dBD1MPVw
>>238
日本で資格持ってるとか、いろいろあるだろう
0240名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 17:08:38ID:sKjgSka8
アメリカって来年からソーシャルセキュリティーが厳しくなって違法で働いてる移民の人が職を失うって本当??

0241名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 21:38:47ID:ku46jn+s
ありえないと思うけど、、ソースは?
0242前スレ944
垢版 |
2010/10/01(金) 00:54:30ID:+Ok4RtKQ
944 名前: 476 Mail: 投稿日: 2010/03/03(水) 20:44:50 ID: L2d1EHBj
>>476
就職出来ました。 4ヶ月の失業生活。 結局元の職場が再雇用してくれることになり
今日からまた労働にはげみます。 前の給料よりちょっと上げてくれたのがうれしい。

--

今日会社がつぶれますた。
0243名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 08:09:12ID:owU00fJx
>>242
ORZ。。。
なんてこったい
また失業保険?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況