X



【TV番組】 Dancing With The Stars
0001名無しさん
垢版 |
2009/09/08(火) 12:41:28ID:NjyA/h4w
全米2000万人が見る人気番組、Dancing With The Stars について語るスレです。

シーズン9は9月21日からスタート。21日に男子、22日に女子がダンスします。
今シーズンの組み合わせは下記の通り

----- Women -----
Dmitry Chaplin --- Mya (歌手)
Louis van Amstel --- Kelly Osbourne (リアリティショー)
Maksim Chmerkovskiy --- Debi Mazar (??)
Derek Hough --- Joanna Krupa (モデル)
Tony Dovolani --- Kathy Ireland (カバーガール)
Mark Ballas --- Melissa Joan Hart (女優)
Jonathan Roberts --- Macy Gray (R&B歌手)
Alec Mazo --- Natalie Coughlin (オリンピック選手)

----- Men -----
Anna Trebunskaya --- Chuck Liddell (格闘家)
Anna Demidova --- Michael Irvin (フットボール選手)
Kym Johnson --- Donny Osmond (歌手、タレント)
Chelsie Hightower --- Louie Vito (スノーボード選手)
Edyta Sliwinska --- Ashley Hamilton (??、ジョージハミルトンの息子)
Cheryl Burke --- Tom DeLay (政治家)
Lacey Schwimmer --- Mark Dacascos (マーシャルアーツ)
Karina Smirnoff --- Aaron Carter (??)
0052名無しさん
垢版 |
2010/03/18(木) 15:17:27ID:puIb9cwl
http://www.mtv.com/news/articles/1632937/20100301/scherzinger__nicole.jhtml
DWS 2010 Lineup

Pamela Anderson (actress/ model)
Nicole Scherzinger (Pussycat Dolls Singer)
Kate Gosselin (Reality Star)
Chad Ochocinco (Football player)
Shannen Doherty (Beverly Hills 90210 star)
Evan Lysacek (Figure skater)
Erin Andrews (TV Reporter)
Buzz Aldrin (Astronaut Apollo 11, 80 years old)
Aiden Turner (Actor)
Niecy Nash (Actoress)
Jake Pavelka (Reality Star)

11人だけしか見つけられなかったのだけど、これだけ?
0053名無しさん
垢版 |
2010/04/01(木) 12:14:54ID:N91Bm9YF
ビバヒルのブレンダ落ちちゃったね
数少ない知ってる人だったのに
0054名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 14:02:11ID:zNzdyS81
最初の2週間番組を見てなかったです。今週初めてまともに見ました。
今週のテーマは「ダンスで物語を語る」らしい。

Evan Lysacek (Figure skater、プロは Anna Trebunskaya) (9+8+9=26)
--- さすがにオリンピック金メダリスト。初めてでも上手です。
--- プロのアナはいつも初め方の数週で脱落していたので今回は頑張って欲しい。

Buzz Aldrin (宇宙飛行士 アポロ11号、プロは Ashley Costa)
--- 高齢のためかかなり苦労している感じ。パートナーのプロの人はご苦労様です。

Jake Pavelka (Reality Star、プロは Chelsie Hightower)
--- Walk Like an Egypcian をアレンジした踊りで、ミイラの石棺も用意してあり豪華。
--- チェルシーの服と髪型がクレオパトラ風で素敵。踊りもスリックでMOJOを感じた。
--- リアリティショーのセクシーな男性スターらしいが、身長が低いのが意外。
身長が160センチぐらいしかないチェルシーと比べて大差がない。多分173センチぐらい?
アメリカ人が好む素敵な男性はみんな高身長だというのはもしかして妄想かも。

Niecy Nash (女優、プロは Louis Van Amstel) --- WALZ (7+7+7=21)
--- 慣れていない人が踊るとあんな感じかも。
--- 女性の体が重くて硬そうなので教えるのが難しいのではないかと思った。

Chad Ochocinco (フットボール選手、プロはCheryl Burke) --- PASO DOBLE (7+6+7=20)
--- ダンスをマスターするのに苦労している感じ
--- シェリルの服がぴったりフィットしていないのが不思議だった。ちょっと安っぽい感じの赤で仕立てもイマイチ。

Pamela Anderson (女優モデル、プロは Damian Whitewood) --- GYPSY FLAMENCO (7+7+7=21)
--- 頑張って踊っていました。
--- 先週はボトムだったのが信じられない。やはりこの番組を視る70%が女性らしいから人気が無いのかも…
0055名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 14:05:07ID:zNzdyS81
Aiden Turner (英国人俳優、プロは Edyta Sliwinska) --- QUICKSTEP (7+6+7=20)
--- ちょっと動きが重かった。
--- 身長の高いエディタより高いので多分182センチぐらい?でも意外に顔の面積が大きい。
注目される番組に出ているためか言動が慎重な感じ。俳優といえどもメジャーでは無いからかも。

Erin Andrews (TV Reporter、プロは Maksim Chmerkovskiy) --- WALZ (8+7+8=23)
--- 後半目隠しをして踊る。スタイルが良くてドレスがモデルのように素敵だった。

Kate Gosselin (Reality Star、プロは Tony Dovolani) --- PASO DOBLE (5+5+5=15)
--- Lady Gaga のパパラッチを踊る。
--- 踊りが非常に下手。 「ただ歩いているだけ」と、思ったが審判も同じことを言っていた。
--- 練習風景では演技の勉強。女優ではないので演技が下手なのかな?

Nicole Scherzinger (歌手、プロは Derek Hough) --- QUICKSTEP (8+6+9=23)
--- QUICK STEP のルールを守って踊っていなかったということでレンの点が低かった。
--- ネットを見ると彼女は unfair advantage があると批判があるみたいですね。
歌手で踊りもいろいろ踊っているので踊りも達者。デレックはいつも上手な人と組ませてもらえるのでラッキー。

=============================================================
ところで一番最初のグループダンスでレイシー・シュイマーが踊っていたのだが、前回見た時よりさらに太っていたのでびっくり。
今回プロをはずされたのはあの体型で見栄えが悪くなったためなのだろうかとかんぐってしまった。
0056名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 14:05:52ID:zNzdyS81
>>53
たまには何か書いてください。仲間が欲しいです。
0057名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 03:19:39ID:jFLZ2QQV
昨日のダンスで目立って良かった人達のダンスをこのサイトで見ることができます。
http://www.examiner.com/x-20691-Dancing-Examiners~y2010m4d6-Dancing-with-the-Stars-2010-cast-Quickstep-video

Evan Lysacek and Anna Trebunskaya: 26 (9,8,9) "Hot Honey Rag"―from Chicago soundtrack
Nicole Scherzinger and Derek Hough: 23 (8,6,9) "Anything Goes"―Cole Porter
Jake Palvenko and Chelsie Hightower: 21 (7,7,7) "Walk Like An Egyptian"―The Bangles
Aiden Turner and Edyta Sliwinska: 20 (7,6,7) "Hey Soul Sister"―Train
0058名無しさん
垢版 |
2010/04/08(木) 01:37:01ID:0uB1gG1+
北米生活してないけど面白いねこの番組
ケイト各掲示板で嫌われ過ぎワロタ
トリビュート作品
ttp://www.latenightwithjimmyfallon.com/blogs/2010/04/jimmys-tribute-to-kate-gosselins-paparazzi-dance/
0059名無しさん
垢版 |
2010/04/08(木) 10:25:34ID:UAYePQFS
>>58
あっ、嬉しい。 参加者が来て。。。 これからも書き込みお願い。
------------------------------------

この番組に出ると、alumni として仕事を分けてもらえるから利点があるみたい。

今回の司会になったブルックは数シーズン前の優勝者だし。
↓このようにサブリナもリポーターの仕事をもらっている。
http://www.youtube.com/watch?v=fg_8J85A9KQ

サブリナが「この番組では踊りができるだけではダメで、ファンの投票も非常に重要だ」
というと切実が伝わってきて胸がキュンと痛くなる…

------------------------------------
今週の退場組みはBuzz Aldrin (宇宙飛行士 アポロ11号、プロは Ashley Costa) でした。

意外だったのは bottom two のうちの一人がJake Pavelka (Reality Star、プロは Chelsie Hightower)
なぜ投票が集まらなかたのか不思議。チェルシーは割りと女性にも人気があると思うのだけど…
0060名無しさん
垢版 |
2010/04/08(木) 10:58:34ID:vUSBiffe
私も北米生活じゃないけど参加

>>58
トリビュートビデオ面白いw
これ見た後、元ネタのケイトのダンスを見たら、想像以上にひどくて驚いた。
ここまでひどいと、怖いもの見たさで投票したくなるかも。

>>59
チェルシーのダンス、女性がセレブで、男性がプロダンサーだったら
ああいうのもいいと思うんだけど…。
セレブを立てる心遣いが薄い感じがした。
チェルシーとセットばかり目立ってる感じで。
0061名無しさん
垢版 |
2010/04/08(木) 11:26:36ID:UAYePQFS
>>60
参加者大歓迎!

プロがスターを立てないといけないというのはありますね。でもレンから指摘を受けなかったのでまぁ、パスかも…

レイシーがランスとスウィングを踊った時、自分の専門のため張り切りすぎて失敗したのが一番目立ったダンスかな。
このビデオの最初の方で先週のハイライトで指摘されています。レイシー大恥をかいちゃったのが記憶に残っています。
http://www.youtube.com/watch?v=o4DEazQoKHg


第二週のサブリナの裏舞台レポートはこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=piWYAPtEQag
0062名無しさん
垢版 |
2010/04/08(木) 11:39:47ID:UAYePQFS
>>58
http://www.youtube.com/watch?v=VpxZ-qaunPI

ケイトとジェイクのゴシップを発見。 ケイトはジェイク周りに居ると態度が激変するらしい。

ケイト曰くジェイクは「Hottest guy in town 」らしい。でもジェイクは彼女のアプローチを拒絶したとか。
0063名無しさん
垢版 |
2010/04/09(金) 22:11:04ID:uAOz8VhH
私も北米生活じゃないけど参加してみまーす

デレクは社交ダンス出身ではないのですか?
番組で踊っている以上、ルール把握しておかないとって思ったのですが…
あれ振付はプロダンサー側がやるんですよね?

コールアウトの順番って視聴者投票が多かった順番ではないですよね?
今回落ちたオルドリン組は先週は一番先に呼ばれていたし。下位以外はランダム
ですか?この番組初めて見るので質問すいません。
0064名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 05:28:43ID:278ol50B
>>63
確か妹のジュリアンがラテンのチャンピオンでパートナーとして踊ったことがあるらしいのでラテンかも知れません。

この番組では与えられる曲や歌がそのタイプの踊りに合う伝統的な曲や歌とはかけ離れたものが多いのです。
だからステップをぴったりそのものに合うようにするのがとても難しいと思います。

なおかつ今回はそれに加えて物語も作らなければならなかったので難易度はさらに上がったと思うのです。

チェルシーの踊りについて以前のレイシー程プロダンサーの目立ちすぎを指摘されなかったのも物語ファクターのためだったのでないでしょうか?

ルール外れといえば2年ほど前マックスとレイラ・アリ(モハメッド・アリの娘)だったかな、*1
パートナーと離れてはいけないのを離れてしまい減点されてしまいました。

*1 ---いつも同じようなタイプの人とばかり組んでいるので誰が誰だかわからなくなってしまいます。
(マックスはプロダンサーの中でも背が高く体格が良いのでいつも高くて重めのパートナーと組まされます)

http://www.youtube.com/watch?v=hwFwYUQQo08 <--- ルール違反はこれではなかったですがこんな感じ
0065名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 02:25:26ID:fYhlwtQo
日本在住です!アポロからハマりました:)毎週火曜日にYoutubeのアップ待ちですが。。。
参加させてください!

早速!爆弾w
爆笑したのでぜひ皆さんにも!
ttp://www.latenightwithjimmyfallon.com/blogs/2010/04/jimmys-tribute-to-kate-gosselins-paparazzi-dance/
0066名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 02:38:37ID:fYhlwtQo
>>63
ABCのサイトttp://abc.go.com/shows/dancing-with-the-stars/bio/derek-hough/23271
見ると主に4つのタイトルが出てくるけど、初登場の時はラテンチャンピオンっていうテロップだったと思います。

World Under 21 Latin American Champion
Two-time Open British Champion (Blackpool)
Two-time International 'Open to the World Champion'
Two-time US Open Champion

今回のDerekのコリオに関しては…
TV showなんだからルール破ってもいいじゃない!Derek最高!みたいな意見もある一方で、
ルールやぶるなんて他の共演者にも失礼!パートナーが出来るからって調子に乗りすぎ!みたいな意見もあって賛否両論みたいですね。

個人的には、Derekは既にミラーボールを持っているので、 Anna/Evan か Edyta/Aidenに投票します〜
0067名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 06:53:14ID:Q8/2USvC
>>65
Kate Gosselin が今までどんな人か知らなかったのですが、東洋系と思える男性とたくさんの
子供達がいるテレビのリアリティーショーらしき写真は何度も目にしたことがあります。
それがこの人だったのですね。
http://images.google.com/images?hl=en&q=jon+and+kate+plus+8

wiki によると最初に双子の女の子ができてその後排卵誘発剤で六つ子を出産したとあります。
そのご家族全員でリアリティーショーに出演して有名になったそうです。

ケイト--第一週
http://www.youtube.com/watch?v=h2RwhEE-84s
ケイト--第二週
http://www.youtube.com/watch?v=69QDLiIwI1k

この第一週と第二週のビデオをみると悲惨ですね。トニーがかわいそう。これではミラーボールは絶対無理です。

---------------------------
トニーの2シーズン前のパートナーはメリッサ・ライコルフトは素晴らしかったです。
出場予定者がケガをして欠場になり、放送予定日が月曜日なのに金曜日に代理出場を受諾。
たった二日間の練習で見事に踊りきりました。

メリッサ--第一週
http://www.youtube.com/watch?v=TibkQjdJ16U
メリッサ--第三週
http://www.youtube.com/watch?v=1lVQ64n13YU

彼女はリアリティーショーの「バッチェラー」に出演していて受諾の前の週の初めに
番組からキックアウトされたらしい。(どんな番組か観たことが無い)
そしてその週の金曜日にDWSのオファーがあり練習時間が短いのに出ることを決定。
それ以前はフットボールか何かのチェアリーダーの経験があり。
第三週のクリップを見ればわかるが「バッチェラー」には会社から休みをもらって出演。
DWSで二週踊り、芸能界でやれると思ったのか会社を退社したみたいです。

彼女はスタイルが良いのでどんな衣装も似合い、かつダンスも上手。
性格もさわやか、笑顔も素敵でなかなか見ていて嬉しくなる人でした。
0068名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 07:11:31ID:Q8/2USvC
http://www.youtube.com/watch?v=qzK4ifmOrws
このビデオでダンスの後に立って手を振っている金髪の人が怪我をして欠場した人です。
青い服も彼女のために作ったものを着て踊ったそうです。


今回の Evan Lysacek の相手をしているプロの Anna Trebunskayaは今まで
多分一度も四週以上勝ち抜いたことがない不幸な歴史があります。なぜか下手な人ばかりと組まされています。

アナの相手で人気が出そうなポテンシャルがあると思ったのはモデルのアルバート・リード。

アルバート・リード--第一週
http://www.youtube.com/watch?v=YiPxK9dAAbg
http://www.youtube.com/watch?v=7Yd09l5WPbw
アルバート・リード--第二週
http://www.youtube.com/watch?v=kqaFE-Am8ys
ニュースクリップ
http://www.youtube.com/watch?v=dYtl73MnBrk

セクシーで人気が爆発しそうな可能性があったと思ったのですが、第二週で脱落。
モデルなのでファンベースが無かったからだろうという分析です。

フランス人俳優のジルと似たようなタイプです。
メリッサもジルもファンベースが無いのは共通しているのにチャンスを物にして
メジャースターになるのはなかなか難しいです。
0069名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 11:14:04ID:fYhlwtQo
>>67
でもメリッサは人気あるよね?人柄がいいのかな?
この間やってたDWTSベストカップルでは、アポロ/ジュリアンをおさえて1位でビックリしたんだ。
ttp://tweeter.faxo.com/Best_Couple_on_Dancing_with_the_Stars

Keteの番組を見たことはないけど、旦那の浮気&離婚は大きく報道されていたから、気の毒な人なんだな…と
思っていたけど、DWTS見る限り明らかに原因はKeteあんただよ!て思った。
ダンスも見ていて痛々しいから。。。はやく脱落してほしい。

あと今回のバッチェラー枠?Jakeはどうですか?
バチュラーもリアリティーShowだから、スターとして番組に出ていても、もとは一般人(パイロット)だよね?
なんで、あんなに偉そうなんだろう???
リアリティーShow出身なら、DWTSのプロフェショナルダンサー達と同じ知名度なんじゃないのかな?
とにかく…勘違いする前にw彼も脱落してほしい。
0070名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 11:52:00ID:fYhlwtQo
>>68
Anna TrebunskayaはJerry Riceと組んで、S2で準優勝してるよ。
Anneの旦那Jonathan Robertsも不運で、いつも変なのと組まされて脱落第一号の常連だよね。

◆Anna Trebunskaya
S2 Jerry Rice (NFL選手)             準優勝
S5 Albert Reed(モデル)           11位/12組中
S6 Steve Guttenberg(俳優)         10位/12組中
S9 Chuck Liddell(UFL格闘家)        11位/16組中
S10 Evan Lysacek (フィギュア金メダリスト)   ???

◆Jonathan Roberts
S1 Rachel Hunter (Rod Stewart元妻)     4位/6組中
S2 Giselle Fernandez(ジャーナリスト)    8位/10組中
S4 Heather Mills(ポール・マッカートニー元妻)7位/11組中
S5 Marie Osmond (オズモンドファミリー)   3位/12組中
S6 Monica Seles (元テニス選手)      11位/12組中
S8 Belinda Carlisle (歌手)         13位/13組中
S9 Macy Gray (グラミー賞歌手)        15位/16組中
0071名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 12:37:23ID:hw6ygDgv
DWTS始まる前のライサチェクのインタビューでは、スケートとダンスは
全然違う事とか言っています
彼は演技の動きを優雅じゃないとかダンス能力がないとか叩かれ、表現力の
向上の為にという一因も参加する気になったようです。
あとアンナに決まった時にちょっと警戒していたことも
ttp://www.tvguide.com/dancing-stars/evan-lysacek-dancing-1016117.aspx
こちらはアンナのインタビュー
ttp://www.tvguide.com/Dancing-Stars/Dancings-Anna-Trebunskaya-1016308.aspx
ふたりとも五輪の事聞かれていますね
スタッフは特にロシアからバッシングを受けた彼が、ロシア人女性と組み取り組む
という意表も狙ってアンナと組ませる事にしたのかなぁ

スケート板の情報ではライサチェックは男子シングルの中では踊りが下手な
部類に入るらしけど、努力家というかワーカホリックしても有名で長時間
ダンス練習やってるとか。あとつま先を疲労骨折しているらしいですね。
にしてもスターズオンアイスと並行でハードスケジュール…しかもアンナも
SOIに同行していてそこでも長時間練習しているみたいで…スゲー。
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/04/07/AR2010040704689.html
0072名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 13:10:32ID:Q8/2USvC
>>69
メリッサとトニーが練習している様子は本当に楽しそうでした。
非常に仲の良い兄と妹という雰囲気で見ていてとても良い感じ。それが見ている人に良い感じを与えたのだと思う。

トニーとしてもダンスの基本を教える苦労があまりなくて高難度の技に平気でチャレンジできる運動能力がある
メリッサは今までにないような教えがいのある生徒だったんじゃないのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=hx8K0nLk2uU
http://www.youtube.com/watch?v=JKkhAVWE2B4

あのシーズンは本当に見ごたえがありました。

フランス人俳優のジル・マリーニは洗練さえたフランス風色気ムンムンでシェリルのレッスンに見事答えたダンスを披露。
プロのシェリルは彼とくっついていちゃいちゃのダンスを公開するのを楽しんでいたようでした(w 
どこかの掲示板では「奥さん、気をつけろ」と書き込みをしている人がいましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=aOVwWdXBEc8
http://www.youtube.com/watch?v=EWbkmOKf-RY
http://www.youtube.com/watch?v=KS2Os79KRdQ

他にはデレック・ハフと組んだリル・キムもマイケルジャクソン似の顔で最初はびっくりしたのに回が進む毎に
必死に努力している様子が伺われだんだん可愛く感じられてきました。ダンスもパワフル。
http://www.youtube.com/watch?v=bX_D-YGfhwY
http://www.youtube.com/watch?v=Y7_mP_3A1Dg
http://www.youtube.com/watch?v=_Mgj6F7pHBw

優勝したショウン・ジョンソンはさすがに金メダリスト、狙ったものははずさないパワーを感じました。(オリンピック体操金メダリスト)
高校生の年齢でまだうぶな感じなのにだんだん女っぽいダンスが上手くなってくるのです。
http://www.youtube.com/watch?v=mOBZ03kCvR4
http://www.youtube.com/watch?v=qwnaX7CZdTU
http://www.youtube.com/watch?v=aySFmrJByDs
http://www.youtube.com/watch?v=oNm9uG-f27E

ちなみにメリッサが3位、ジルが3位、ショウンが1位。1位と2位の投票さは0.2%ぐらいしかなかったそうです。
0073名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 13:19:24ID:Q8/2USvC
>>70
S2は見ていなかったので知りませんでした。

>S4 Heather Mills(ポール・マッカートニー元妻)7位/11組中
>S6 Monica Seles (元テニス選手)      11位/12組中

この二人は一言言いたいことがあります。悪い意味ではなくて…

一般的にあまり人気のないヘザー・ミルズは片足義足で踊ったわけですが、本当に感動しました。
義足でもあれだけできるのだとたくさんの人たちに見せたことはすごいことだと思いました。

モニカ・セレスはテニスの女王だったわけですが、ダンス能力が全くないのにびっくり。同じ週に二人退場になったのです。
その夜トークショーのジミー・キメルショーに呼ばれてお話中、もう一人のむさくるしい男が一人だけしゃべりまくり。
それでも自己主張せず上品にして座っていたのに感心しました。どうみてもあの男よりモニカの方が大スターのはずなのにね。
0075名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 14:23:52ID:fYhlwtQo
>>72
>トニーとしてもダンスの基本を教える苦労があまりなくて高難度の技に平気でチャレンジできる運動能力がある
やっぱり、パートナーとの相性&ダンスセンスは大切だよね。

Cherylは、どのシーズンでも相手と出来ているように見えるのは気のせい?w

Shawn大好き:)インタビュー見てても返しが面白くて!アポロとキャンペーンしてた
TEAMチョコレート VS TEAMクリスピーも好き。

>1位と2位の投票さは0.2%ぐらいしかなかったそうです。
これはビックリです。ちゃんとそういうの発表されるんですね!私はてっきりTVだしプロデューサー
とかが、今後の視聴率とか考えて順位調整しているんだろうな〜と思ってた。
だって、Kateまだ残っているし…
0076名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 14:31:29ID:fYhlwtQo
>>74
ヘザー・ミルズは…
たぶん、ポールとの泥沼離婚劇をみんな知っているから冷たいんだと思う。
ダンスに関してはすごいと思うし、基本悪い人だとは思わないけど。。。

ポールからの慰謝料の件とか、娘への対応みてると…あまり応援はできないよ。
ttp://abcdane.net/archives/200803/mills_macca_mizukake.html
0077名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 00:01:48ID:837dWwUL
ニコル組は単純に苦手なダンスを避けたのでは、と思った
1週目はPCDと違ってて新鮮だったのになー
0078名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 23:55:37ID:A9LGla9q
ABCの掲示板でもニコール達は評判イマイチだね
キャリーアンとブルーノは絶対高得点出すところも不満だとか
ウィンナワルツやジャイブの時にごまかしていた部分があったとか

ただこういうダンスが上手い歌手ってMyaとかMelBみたいに
過去にも優勝していないんだよね
プロダンサー括りにして叩かれてるし
0079名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 13:21:22ID:ru1Ee7Hb
Edyta/Aidenの点数なんであんなに低いんですか?
今までで一番の出来だと思ったのに…
Jakeの方が点数高いなんて。。

とりあえず、Edyta/Aidenに全部の票入れときました。
0080名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 14:02:34ID:TAiEwHd+
最初は今シーズンプロとして出演していないアナとジョナサンのタンゴのモデル演技。 
このモデル演技で舞台で火が噴出する演出があり事故を起こして会場が燃えないか心配をした。
今週はTechnical Score とPerformance Score の二種類を出すことになったようだ。

Erin Andrews (TV Reporter、プロは Maksim Chmerkovskiy)
--- TANGO Technical (6+6+6=18) Performance (7+7+7=21)
--- 踊りをみていて形だけはできているけど魂が入っていないように感じられた。 散漫な印象。

Evan Lysacek (Figure skater、プロは Anna Trebunskaya)
--- TANGO Techinical (9+8+9=26) Performance (9+8+9=26)
--- 専門家ではないので良くわからないのですが、タンゴを踊るには変わった音楽だったのでタンゴのステップを踏むのが難しそうだった。

次はデミトリーとキムジョンソンがルンバのモデル演技を披露。

Niecy Nash (女優、プロは Louis Van Amstel)
--- RUMBA Technical (6+6+6=18) Performance (6+6+6=18)
--- 会場は大拍手だったのだが、その後のジャッジのコメントは3人ともきついもの。
--- 必死で学んだステップと形を再現しているように見えた。初級の上程度かな?

Aiden Turner (英国人俳優、プロは Edyta Sliwinska)
--- RUMBA Technical (5+5+5=15) Performance (6+6+6=18)
--- あまり動いていうように見えなかった。ジャッジは動きが肩からきていて下から来ていないとコメント。
--- 彼は恥ずかしがりやらしい。レンが俳優なのだから演技をしろという。
0081名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 14:02:54ID:TAiEwHd+
Nicole Scherzinger (歌手、プロは Derek Hough)
--- RUMBA Technical (9+8+8=25) Performance (8+8+9=25)
--- ニコルが取るポジションの一つ一つが非常に綺麗だった。

Jake Pavelka (Reality Star、プロは Chelsie Hightower)
--- TANGO Techinical (6+7+6=19) Performance (7+6+6=19)
--- 二人で組んでぐるぐる回りながら中央の階段を3段上がって降りたので、すごい良く転ばないものだと
感心していたらそのすぐ後で平面のフロアーで足を絡ませてつまずいてしまった。あらら。

Kate Gosselin (Reality Star、プロは Tony Dovolani)
--- TANGO Techinical (4+5+5=14) Performance (6+6+6=18)
--- 先週よりは良かったかなと最初思ったが、やっぱり踊りが下手。 
--- 自分から踊ろうといているように見えなくてトニーに引きずられているだけのように見える。

Chad Ochocinco (フットボール選手、プロはCheryl Burke)
--- RUMBA Technical (7+6+8=22) Performance (8+8?+7?=??)
--- 今週のダンスはジャッジから非常に褒められていました。その割には点数はイマイチ???
--- 今週のシェリルの服は素敵。 あのシェリルにやったという指輪は一体何?理由を聞き逃しました。

Pamela Anderson (女優モデル、プロは Damian Whitewood)
--- RUMBA Technical (7+8+8=23) Performance (8+7+9=24)
--- 全開脚をしていました。wow けっこう体が柔らかいし、出演者の中ではダンスも上手な方だと思う。

後で書くのが大変なので見ながらこれを書いているのでところところ見逃しています。
クリスティ・ヤマグチが会場に来ていました。
0082名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 14:45:03ID:ru1Ee7Hb
>>80-81
レポお疲れ様です!
Cherylの指輪は、感謝のしるしとかなんとか言っていたような…エンゲージメントじゃないと良いですね。。。
話題作りに必死感があって…ちょっと?です。

クリスティ・ヤマグチは、Evan Lysacekとも親しいから応援ですかね。
0083名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 15:17:07ID:TAiEwHd+
>>82
そうですね。
Evan Lysacekが最初にあの番組を見に行ったのはクリスティヤマグチが
出演している時に応援に行ったと書いていましたね。

今度はナガス・ミライちゃんが応援している姿を見たいです。彼女可愛くて大好き。

彼女があの番組に出るのはまだ早すぎるかな?
今のところ金メダリストが出るというのが定例ですからね。
0084名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 16:13:59ID:ru1Ee7Hb
長洲未来ちゃんは舌足らずな日本語が可愛いですよね。

確かに、ApoloとかShawn、モーリス・グリーン、水泳の金メダリストとか
金メダルが定例なのかと思っていたら、S9のLouie Vitoは特例だったんですかね?
TV的には、フライングトマトに出てほしかったんでしょうけど…
(実際、フライングトマトはDWTSから今シーズンオファーを来たけど断わったよ〜って言ってました。)

もし特例があるなら、私はショートトラックのNext ApoloのJR Celskiに一票!
頭もいいし(3.71 GPA)かわいいし。
金メダリストではないけど・・・
0085名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 16:31:01ID:TAiEwHd+
>>82
> Cherylの指輪は、感謝のしるしとかなんとか言っていたような…エンゲージメントじゃないと良いですね。。。
> 話題作りに必死感があって…ちょっと?です。

そうですね。
確かにバラエティとか芸能番組でしばらくは取り上げられて注目があつまるでしょうね。

ルイヴィトとチェルシーのロマンスの話題(ありえない組み合わせ!)とか
意図的な話題作りらしきものを感じることが時々あります。
0087名無しさん
垢版 |
2010/04/16(金) 16:24:13ID:uDNqXpnW
>>79
>Edyta/Aidenの点数なんであんなに低いんですか?

Edyta/Aiden 落ちちゃいましたね。
彼はちょっとおとなしすぎてインパクトが無かったので投票が伸び無かったのでしょうか?

来週落ちそうな候補はこの二組のうちのどれかでしょうか?
Niecy Nash (女優、プロは Louis Van Amstel)
Kate Gosselin (Reality Star、プロは Tony Dovolani)

でもケイトは面白がって投票する人もかなりいそうな感じですね。

------------
私的には今までではシーズン8が最強です。
アポロがいたシーズン4も良かったですが、ライバルがシーズン8程盛りだくさんいなかったですしね。

シーズン8では Lil' Kim, Ty Murray, Melissa Rycroft, Gilles Marini, and Shawn Johnson の5人の
競い合いがとても面白かったです。非常に見ごたえがあって良かったです。

なぜ面白かったか考えてみれば比較的無名の人たちが頑張って注目されるようになったから。
それに競った人たちはみんなとても感じが良い人たちだったのです。

オズモンズなど見飽きているので見たくない。

Gill Marini のダンスを最初から最後までリンクをつけます。楽しんでください。
(自分でも時々リンクをクリックして見たいので自己都合も兼ねています。) 
後日他の人達のリンクもつけるかも(Youtube にビデオを載せているABCに感謝!)
0088名無しさん
垢版 |
2010/04/16(金) 16:27:10ID:uDNqXpnW
Week 1 -- Cha-cha-cha/ "Addicted to Love" (8+8+8)
http://www.youtube.com/watch?v=b4CcKOKIFnk
http://www.youtube.com/watch?v=EWbkmOKf-RY

Week 2 -- Quickstep/ "Kryptonite" (9+9+9)
http://www.youtube.com/watch?v=aOVwWdXBEc8
Week 3 -- Samba/ "El Matador" (9+9+9)
http://www.youtube.com/watch?v=pc_Z7FHf3gU

Week 4 -- Argentine Tango/ "Assassin's Tango" (10+ 10+10)
http://www.youtube.com/watch?v=oNb4wGgpR2M
Week 5 -- Paso Doble/ "Habanera" (10+9+ 10)
http://www.youtube.com/watch?v=FVNeRosof8g

Week 6 -- Jive/ "Dance, Dance" (9+8+9)
http://www.youtube.com/watch?v=lNrYC5vivG4
Week 7 -- Viennese Waltz/ "I Go to Sleep" (9+9+9)
http://www.youtube.com/watch?v=-AO2VTehTKI

Week 8 -- Lindy Hop/ "Go Daddy-O"(9+9+9)
http://www.youtube.com/watch?v=EEs5TBd_zJg
Week 8 -- Tango/ "Womanizer" (9+9+10) --- TEAM TANGO
http://www.youtube.com/watch?v=Fie1goMNtsQ

Week 9 -- Foxtrot/ "Fever" (10+9+10)
http://www.youtube.com/watch?v=tZxLPxlqllk

Week 9 -- Rumba/ "Sexual Healing" (9+9+9)
http://www.youtube.com/watch?v=cJduoZOtyNw

Week 10 -- Waltz/ "Come Away with Me" (10+10+10)
http://www.youtube.com/watch?v=eOTDNdWbAL4
Week 10 -- Salsa/ "I Know You Want Me (Calle Ocho)" (10+10+10)
http://www.youtube.com/watch?v=eoKRoPe0SNU

Week 11 -- Paso Doble/ "So What" (10+10+10) --- TEAM PASO DOBLE
http://www.youtube.com/watch?v=s7M3LXvWQik
Week 11 -- Freestyle/ "Flashdance (What a Feeling)" (9+10+9)
http://www.youtube.com/watch?v=6ddQcZ0KPSk
Week 11 -- Argentine Tango/ "Assassin's Tango (10+10+10)
http://www.youtube.com/watch?v=KS2Os79KRdQ
0089名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 13:21:25ID:25hN3yj0
Melissa Rycroftのダンスビデオのリンクです。

Wee 1 -- Waltz/"Moon River" (8+7+8)
http://www.youtube.com/watch?v=TibkQjdJ16U

Weel 2 -- Salsa/"The Cup of Life" (9+8+9)
http://www.youtube.com/watch?v=-BFkambbbGI
Week 3 -- Foxtrot/"Recipe for Love" (9+9+9)
http://www.youtube.com/watch?v=W2Je7oe6zAE

Week 4 -- Lindy Hop/"Brown Derby Jump" (10+9+10)
http://www.youtube.com/watch?v=zEQz38lEmMQ
Week 5 -- Paso Doble/"Poker Face" (8+8+ 9)
http://www.youtube.com/watch?v=y7lHqJ2d9x0

Week 6 -- Rumba/"If I Were a Boy" (9+9+9)
http://www.youtube.com/watch?v=N9sJVYRmq8g
Week 7 -- Argentine Tango/"Mi Confesio'n" (10+9+10)
http://www.youtube.com/watch?v=KhTisVQALIs

Week 8 -- Jive/"We Got the Beat" (ケガで欠場、リハーサルの録画で採点) (7+7+7)
Week 8 -- Mambo/"Single Ladies (Put a Ring on It)" (7+8+7)--- TEAM MAMBO
http://www.youtube.com/watch?v=rvMrSmDd6t (欠場のためLacey Schwimmer が代役)

Week 9 -- Viennese Waltz/"Angel" (9+9+9)
http://www.youtube.com/watch?v=9zY3JkdmQpI
Week 9 -- Samba/"Jaleo" (10+10+10)
http://www.youtube.com/watch?v=SvTSkfaqg2g

Week 10 -- Quickstep/"I Got Rhythm" (9+10+9)
http://www.youtube.com/watch?v=6RcD1pSYXIo
Week 10 -- Cha-cha-cha/"Save the Last Dance for Me" (9+9+9)
http://www.youtube.com/watch?v=JKkhAVWE2B4

Week 11 -- Paso Doble/"So What"
Week 11 -- Paso Doble/ "So What" (10+9+10) --- TEAM PASO DOBLE
http://www.youtube.com/watch?v=s7M3LXvWQik

Week 11 -- Freestyle/"Gonna Make You Sweat (Everybody Dance Now)" (9+9+9)
http://www.youtube.com/watch?v=eB38duIq2F4
Week 11 -- Samba/"Jaleo"(10+10+10)
http://www.youtube.com/watch?v=hx8K0nLk2uU

(メリッサは2006-2007年のダラスカウボーイズのチェアリーダー、36人のうちの一人だったそうです。)
0090名無しさん
垢版 |
2010/04/20(火) 13:36:24ID:R9Qiv+Er
今週は「映画」がテーマ。

Niecy Nash (女優、プロは Louis Van Amstel) --- JAVE (6+6+6=18)
--- 強烈な黄色とオレンジの衣装をユッサユッサゆらして踊っていたのが圧巻。なかなか楽しい感じでした。

Chad Ochocinco (フットボール選手、プロはCheryl Burke) --- QUICKSTEP (6+6+6=18)
--- まあまあ良かったと言う程度。黒い下地が柄物の衣装に映えて素敵でした。

Erin Andrews (TV Reporter、プロは Maksim Chmerkovskiy) --- JAVE (7+7+8=22)
--- パルプフィクションの例のおかっぱ頭とあの振り付けを使っていました。ここまで何度も引用されると監督冥利。
--- あの二人は練習中いつも喧嘩をしているみたいです。

Jake Pavelka (Reality Star、プロは Chelsie Hightower) --- TANGO (8+7+8=23)
--- 彼はトム・クルーズの役を与えられました。本人曰くなぜそんなことになるのかわからないが、お褒めと受け取る。
--- 最初20歳ぐらいのトム・クルーズが有名になったワイシャツ一枚で下着の格好で登場。(もう一度映画を見るべきか…)
--- ジャッジ達は今までで一番良かったと賞賛。

Pamela Anderson (女優モデル、プロは Damian Whitewood) --- QUICKSTEP(7+6+8=21)
--- 前回ジェイクとチェルシーが二人で組んで階段を上がり降りしたのに驚いたら、今日は二人が椅子とテーブルと椅子の
上を組んで踊りながら上がり降りをしてみせた。おおおっ。。。驚き。皆さん運動神経がよろしいようで… すごいなぁ。
0091名無しさん
垢版 |
2010/04/20(火) 13:36:37ID:R9Qiv+Er
Kate Gosselin (Reality Star、プロは Tony Dovolani) --- FOXTROT (5+5+5=15)
--- ダンスはいつもどうり下手。ドレスは素敵だった。
--- ケイトがトニーの足の間をくぐるところではトニーのあそこに頭が接触。 おおお…

Nicole Scherzinger (歌手、プロは Derek Hough) --- TANGO(10+9+10=29)
--- 映画のプリティウーマンのテーマ曲をタンゴで踊る。テンポが違いすぎて振り付けと踊りが非常に難しそう。
--- ジャッジは絶賛。踊りの初めの方でデレックが後ろから思いっきりニコルの胸を押さえつけていた。
二人で踊るダンスは体の接触が多い。ある出場者が非常に早く親しく(!)なってしまうと述べていました。

Evan Lysacek (Figure skater、プロは Anna Trebunskaya) --- RUMBA (9+9+9=27)
--- エヴァンはフィギュアスケートのショーに出演するためこれから毎週水曜日から日曜日までアメリカ中をツアー。
アナは一緒について行ってスケートショーの間にダンスのレッスンをするそうです。
-- ダンスは非常に良くて審判達は大絶賛。
0092名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 00:50:59ID:oPn1fM7M
Niecy、1・2週目を見て好きになったから
楽しい振付に戻ってくれて嬉しい
fluffも面白いし残って欲しいけど…難しいかな

Jakeは練習中にふて腐れなくなってから伸びた気がする
0093名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 17:40:47ID:KUDBTM3C
ケイト、ついに落ちましたね
これでabcの掲示板も少しは落ち着くかなw
ケイト関連のアンチスレ乱立凄かったし
0094名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 20:56:12ID:oPn1fM7M
なんかトニーがすごく嬉しそうだった

ケイトのダンスを擁護する声w
ttp://www.youtube.com/watch?v=vsRiX6tIZho
0095名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 20:59:57ID:2Ex+JQGX
でも次はパメラ関連のスレが乱立してますね、彼女は元プレイメイトって
事で女性ウケ悪そうだもんな…最近でも税金払ってないとか記事出てたし
クリスティ山口は彼女のダンス評価していたみたいだけど

エリンの方も女ウケ良くなさそうだが、ストーカーからの殺人予告が
あったし少しは同情されてそう
あと彼女はパートナーのマキシムとの恋愛の噂もありますしその行方が
気になる所ですね
0096名無しさん
垢版 |
2010/04/26(月) 20:19:54ID:lb5ZVyRV
>>84
ショーン・ジョンソンも体操の平均台の金は取っていますが個人総合や団体
や床では銀です、個人総合金はナスティア・リューキン>五輪メダル
けどこちらは断ったらしいですけど。
けど人気的にはジョンソンの方が上と聞いた事はありますし、この番組に
ジョンソンが出て更に差が広がっていそう。ジョンソンの方が視聴者受けも
良さそうだったし、この選択は正解かも。
0097名無しさん
垢版 |
2010/04/28(水) 05:38:28ID:VQUcadx/
Jake Pavelka (Reality Star、プロは Chelsie Hightower) --- SAMBA (7+7+7=21)
--- 振り付けが素敵だった。チェルシーの衣装の素材おりなすひらひらが特徴があって素敵。
--- 審判からリズムがあまり感じられないと評された。

Evan Lysacek (Figure skater、プロは Anna Trebunskaya) --- SAMBA (7+7+7=21)
--- 練習中に頭から落ちてしまい、医者に行く。アクロバット的なダンスは本当に止めて欲しい。見る方としても怪我をするのは見ていてつらい。
--- カーニバルダンスのはずがバレーダンスに見えると審判から酷評。今まで一番悪いダンスだと言われた。

Niecy Nash (女優、プロは Louis Van Amstel) --- ALGENTINE TANGO (7+7+7=21)
--- 喜劇路線を行こうとしているのか。コミカルな踊りでした。

Erin Andrews (TV Reporter、プロは Maksim Chmerkovskiy) --- JAVE (9+7+9=25)
--- 踊りが上手。高身長だから何とか見れたが、衣装のふさふさが多すぎて重過ぎる感じがした。

Chad Ochocinco (フットボール選手、プロはCheryl Burke) --- ALGENTINE TANGO (???)
--- 審判から好評価を得た。

0098名無しさん
垢版 |
2010/04/28(水) 05:38:41ID:VQUcadx/
Nicole Scherzinger (歌手、プロは Derek Hough) --- SAMBA (10+9+10=29)
--- 素晴らしい踊りだった。レンの評価が低い理由はちょうどその時聞いていなかったのでわからない
--- デレックはいかすけないタイプの軽い男だけどダンスの振り付けは好き。彼が凄いファイターだというのはわかる。

Pamela Anderson (女優モデル、プロは Damian Whitewood) --- (7+6+8=21)
--- 今回は審判の評価がイマイチだった。衣装の黒に合わせたのか黒茶のカツラをかぶっていた。でも大きかった。

二つ目のダンスは全員でスウィングダンスマラソン。
退場順位は1番ジェイク、2番ニーシィ、3番エヴァン、4番チャド、5番パメラ、6番エリン、最後まで残って優勝はニコル

踊りの途中でアクロバット演技をしている時にニコルの手がマックスに当たってしまいデレックが凍り付いて止まった。
後半部分で多分普通の競技では反則だと思うのだが審判が見逃したようだ。

1分半ぐらいの振り付けの決まったダンスを踊るのと違い落ちない限り踊り続けないといけないので
最後の方までスウィングダンスの形で踊りきるのはかなり大変そうな競技の仕方。

--------------------------------
今日の結果発表ではスウィングダンスマラソンでも早く落ちたエヴァンが危なさそう。
今までは審判の高得点で助けられたが、投票するファンが多そうには見えないので…
0099名無しさん
垢版 |
2010/04/28(水) 07:16:36ID:CPulWEYo
>踊りの途中でアクロバット演技をしている時にニコルの手がマックスに当たってしまいデレックが凍り付いて止まった。

冗談っぽくなかった?その前のVTRでも何人かが、同じフロアーに7組も踊るから何かあるかも…とか
エリンも私はこの長い手足でみんなを蹴散らす…みたいなこと言っていて、実際ああなったから、
フリだったんだと思った。
あとMaksimの方から、Derek組に近づいていった気がするよ。

今シーズンはまだ30点満点が出ていないよね???
点数もあまり伸びていない印象がある。
0100名無しさん
垢版 |
2010/04/28(水) 07:22:30ID:CPulWEYo
Melissa Rycroftのファンの方いましたよね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=0_EiSJbudcQ

私は、Shawnに投票していたのですが、Melissaが最多だったみたいですね!
メンズはApoloに投票する気マンマンだったのに、リストにいなくて残念。。
でも、Joey FatoneはS4の準優勝なので!楽しみです。
0101名無しさん
垢版 |
2010/04/29(木) 13:53:19ID:QVwoE1Zq
トップ6の総評があった
ttp://www.buddytv.com/articles/dancing-with-the-stars/dancing-with-the-stars-top-6-s-36202.aspx
0102名無しさん
垢版 |
2010/05/01(土) 11:25:04ID:gsE1SP77
DWTSのチームダンスのメンバー決定までの経緯がエリンのパートナーの
マキシムのブログにあった
派手に審判批判してるが大丈夫なのか…というのもあるけど…
ttp://www.tvguide.com/Celebrity-Blogs/Dancings-Maks-Stripping-1017956.aspx
0103名無しさん
垢版 |
2010/05/04(火) 13:31:48ID:mv5Y97o1
Erin Andrews (TV Reporter、プロは Maksim Chmerkovskiy) --- QUICKSTEP (9+9+9=27)
--- いつものとおりお上手。最初の衣装のトリックは必要があったのだろうか。うまく行かなければリスキー。

Chad Ochocinco (フットボール選手、プロはCheryl Burke) --- WALT (8+9+8=26)
--- 審判から今までで一番良いと褒められていた。今週のシェリルへのプレゼントはハート型のネックレス。WHAT'S GOING ON?

Nicole Scherzinger (歌手、プロは Derek Hough) --- WALZ (9+9+9=27)
--- 先週レンから流行を追った振り付けだと批判をされたので今週は伝統的な振り付け。最後の回転が素敵だった。

Pamela Anderson (女優モデル、プロは Damian Whitewood) --- WALZ (8+8+8=24)
--- スローでロマンチックな踊りでした。

Niecy Nash (女優、プロは Louis Van Amstel) --- QUICKSTEP (9+8+8=25)
--- 今までで一番良いダンスだと褒められていました。ちょっと太めなのに白いふわふわの衣装。でも悪くない。

Evan Lysacek (Figure skater、プロは Anna Trebunskaya) --- SAMBA (10+10+10=20)
--- 面白い振り付け。アナを抱いてのスピンがすごすぎ、素敵でした。わおぉ〜〜、と思わず叫んでしまいました。
--- 多分このダンスは将来何度も見ることになりそう。 アナの衣装がコケットで素敵。

===============================================================

--- TEAM GAGA --- TANGO (9+9+9=27)
Chad Ochocinco (フットボール選手、プロはCheryl Burke)
Nicole Scherzinger (歌手、プロは Derek Hough)
Pamela Anderson (女優モデル、プロは Damian Whitewood)

--- パメラはゴージャスだがさすがに他の二人の女性ニコルとシェリルの動きに比べるとレベルが落ちる。
--- でも三組ともグループダンスとしてはとてもよくシンクロしていた。

--- TEAM MADONNA ---CHACHA (8+8+8=24)
Erin Andrews (TV Reporter、プロは Maksim Chmerkovskiy)
Niecy Nash (女優、プロは Louis Van Amstel)
Evan Lysacek (Figure skater、プロは Anna Trebunskaya)
--- 私見ではチームタンゴより踊りの印象は落ちる。

0104名無しさん
垢版 |
2010/05/04(火) 17:13:47ID:cGRUXU1k
110は海外からはどうやって電話するの?
0105名無しさん
垢版 |
2010/05/04(火) 17:53:13ID:EFE1gRVX
>>103
レポありがとうございます
あとライサチェクのダンスはアルゼンチンタンゴ、得点が20ではなく30ですね
衣装は先日企画で彼がデザインしていたものですね、稲妻みたいな模様の
今回に着たのか
あとチームガガもチャチャチャですよ
0106名無しさん
垢版 |
2010/05/08(土) 10:02:46ID:mvokqgmt
パメラ落ちましたね
ここ2週はドレス含めて冴えないなと思ったけど
ルンバは上品な色気があって印象に残った

92書いたけどニーシーがここまで残るとは予想外w
頑張って結構的確に踊ってるとは思うんだけど
固定票少ないって言われてたのに

エリンはソロの出来が良かったから総合点が低いことに気付かれなかったのかも
私が気付いたのは投票途中だった…
0107名無しさん
垢版 |
2010/05/08(土) 11:53:35ID:Q940nw+U
ニーシーはあの体型でダンスをこなしていて上手くなってるという同年代の
女性達からの親近感もあると思う。コメディエンヌだからっていうのもあるが
キャラも面白いし。

アンコールダンスのチームガガの時に、パメラは衣装もワルツの衣装だった
からあれっと思ってたけど…ダンス自体はチェルシーが代理で入ってたね。
パメラ怪我したみたいでそのせいか脱落しても妙にすっきりした表情だった
し、過去に二度も落ちそうになってるから勝ち進んでもこの先辛かったのかも。

にしてもエリン達がボトム2まで落ちたのは意外。前からそこまで落ちた事
なかったのに。今まで急降下もなく順調だったのもあるけど、マクシムの
審判批判が印象悪かったのもあるのかな。しかも火曜日に別の番組の女性
司会者がエリンの事を批判して、後に謝罪したみたいで…。
ttp://www.thehollywoodgossip.com/2010/05/elisabeth-hasselbeck-apologizes-to-erin-andrews/
0108名無しさん
垢版 |
2010/05/09(日) 20:46:23ID:A/84Pt+A
レポの人、書いてくれるのはありがたいけどメール欄にsageいれてsage状態で書いてもいいよ
別にageなくても
0109名無しさん
垢版 |
2010/05/11(火) 11:05:24ID:/D9MG5Rr
シェリルがエロいのが好きでみてるけど、オチョチンコはもう本業のトレーニングに戻ったほうが
いいんじゃねーか?
いつまでもシェリルといちゃついてっと来シーズンベンガルズ応援しねーぞw
0110名無しさん
垢版 |
2010/05/13(木) 00:20:31ID:K+Ih8gsE
>>109
チャドは今回ボトム2だったね…、トップ3に行くかどうかだね
ABCの掲示板の方はニコールのアンチスレも多かったが、今度はエリンも
増えてきたな。まあ見ているのは女性層が多いから踊れる美人には共感も
ないだろうし、アンチつきやすいだろうねw

にしてもニコル勝たせたいの見え見えだな。今週も得点も高すぎと非難
されてるし。DWTSが始まる前にPCDはメンバー3人も脱退してそれがニコール
との関係と言われていてイメージダウン著しいし、人気の挽回必死なのかも
しれないが逆効果なような…。
0111名無しさん
垢版 |
2010/05/13(木) 09:04:02ID:u2/PIhfZ
>>110
番組的にはニコールvsエヴァンで盛り上げたいだろうから、今回ニコールに高得点が来ることは予想できた。
でもパソのニコールは久々に素晴らしいと思ったけどな。
今までの貯金でなく難しいことをこなしてるように見えた。
フォックストロットは大して良いと思わなかったけど。
0112名無しさん
垢版 |
2010/05/14(金) 21:10:27ID:fVkpV0KB
>>111
つーかあれ、フォックストロットじゃなくフリースタイル?かと思った。
フォックストロットってゆっくりで流れるような感じなのにクイックステップ
に近かったし、ABC掲示板の方でも指摘してた人はいたね。優遇しまくりの左右
二人は省くとして…レンはクイックステップの時は大幅に減点し、サンバの時も
指摘したのに今回は見逃したな。

あとファイナルのチームダンスの予定が英語wikiに書いてあるんだがどこまで
正しいんだあれは?
0113名無しさん
垢版 |
2010/05/19(水) 20:18:12ID:2shQ0ldz
チャドがとうとう脱落。
7週目のワルツから成長を感じるようになったけど、ちょっと遅すぎたかな。
最後までシェリルが前方に出てフォローすることが多かった。

エヴァンもニコールもATとパソで満点。
エヴァンのATは難易度やや低いのが気になったが、パソはステップが速くて力強かったので納得。
ニコールは「元々の得意技(ハイキックなど)でお茶を濁してない?」と先々週まで思ってたんだけど、爪を隠してただけなのかな。

エリン組振付は最近ダンス以外で時間取り過ぎなのがひっかかる。衣装変えたり階段昇ったり座ってよりそったり。

今週は練習で泣く人いないなと思ってたらキャリー・アンとケイトが感動で泣いていたw
0114名無しさん
垢版 |
2010/05/19(水) 23:00:44ID:r3UDSvZ/
>>113
ダンスわかる人?別にいいじゃないの、泣いてても
生で見るとそれだけ気迫とかも違うもんだと思うぞ、以前見に行った
ダンスの舞台がそうだったし

個人的にはエリンのソロパートの時にカメラがおかしかったのが残念だった
ちゃんと映ってなかったし、あれ放映事故かな
0115名無しさん
垢版 |
2010/05/26(水) 20:58:31ID:oXdoPV4M
予想以上に盛り上がったな…色んな意味で
フリースタイルは30点満点なしで何気に接戦だった
(ライサチェク達のフリーはかなり低い、エリン達のはダンスっていうより
寸劇?って言いたくなった。ニコール達のはショーン達のフリーに似てたし
最後のリフトでちょっとミスってたが)
にしてもプロダンサーとか散々批判されてたニコール優勝とは…
色んな掲示板見回っていると各地でもかなり萎えたみたいで…

これからキャスティング担当の奴はバレエ、ダンス、チアや芸術系スポーツの
経験全くなしの奴しかオファーするなよと言いたい
毎シーズンringer議論あって各地で繰り広げられると見てても疲れる
0116名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 08:25:27ID:BgDcfTNU
ニコールがPCDでやってるようなソロダンス経験は個人的には気にならない(社交ダンス経験があるなら話は別だけど)。
ちゃんと社交ダンスやってさえくれれば。
ニコール組は審判から指摘されたジャイヴ、クイックステップをはじめ正当にやってない感じが嫌だった。
審判はそういうところをもっと厳しく減点して欲しい。
「型破りだけど面白い」場合なら投票で救済されるだろうし。
つかキャリーアンは技術の指摘ってせいぜいリフトの有無くらいしか出来てなくね?
マキシムのブログでもボロクソにけなされてたし…
もう少し詳しい人に代わってくれないだろうか。

ringer議論は「俳優は姿勢良くて舞台慣れしてるから、ずぶの素人より踊りやすいはず」といった感じで
どのレベルだろうと途絶えないと思う…
0117名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 18:39:54ID:23kLPeuP
キャリーアンやブルーノは社交ダンス出身じゃないのにジャッジやるのが
間違ってるね、ジャッジを入れ替えろって声も結構あったし
>ニコール組は審判から指摘されたジャイヴ、クイックステップをはじめ正当にやってない
感じが嫌だった。
言えてる、とはいえデレクもニコールより年下だから言いにくいのも
あるのかもしれないけどさ
第一甘やかしすぎは本人達にとっても良くないよ
エヴァンやエリンとか他の出演者達がばっさり言われてたから
余計目だったわ

とはいえまともな審判だと、こういう番組のやらせは嫌だろうから
面子は変わらないかも…
0118名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 03:07:22ID:obJo0Ue6
ニコールの優勝が、けっこう叩かれてるね
出場者だったシャナンやニーシーにまで、ダンス経験について批判的なことを言われてるし
経験はともかく、審判に持ち上げられ過ぎなのがちょっと気持悪かった
エバン達が躍る前に、レンが「この番組は一組しか勝利者になれない それは君たちであるべき」とか
言ったのは、すごくテンション下がった
エバン達は前の週まで勢いがあったのにファイナルになったら急に下げられて気の毒だった
0119名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 08:07:44ID:1VvKF1I5
ま、こういう番組は厳密なコンペにはなりえないし
順位より好感度の方が後々効いてくるだろう。
「意外に踊れる、リズム感が良い」というのも、好感の要素になりうるけど。

パメラは私が思ったより踊れなかったけど、色気や存在感はまだまだ健在だなと思ったし
票が少なくてボトム2に落ちた自分を笑えるところとか好感持った。
0120名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 15:07:52ID:KcnMCIqp
ニーシー、はっきりニコールが勝った事への不満を表明してるね
ttp://tvwatch.people.com/2010/05/27/dancing-stars-nicole-scherzinger-deserve-win/
パートナーのルイスもここの10分過ぎでそれらしき事言ってるし
ttp://www.youtube.com/watch?v=PIB_gaMj5fQ

ABCもだけど普段から踊ってるのに番組の趣旨理解せずこの番組に出る事を承諾した
ニコール側も悪いけどね。プッシーキャットドールズと本人のプロモーションも
兼ねてだろうけど、アンチ増えて株下げちゃったと思う
エバンとエリンのフリースタイルがああなったのも、もう自分達が勝てないの
理解していたからかなーと思った

エバンとアンナは逆に好感度上がったかもね、ハードスケジュールでここまで来た
っていう努力の人でもあったし
レンの放言はtubeとかのコメント欄でもぶっ叩かれて中には抗議メール
送った人もいたみたいだけど、彼本人は気にしていないのが幸い
彼はclass actとかABC公式掲示板でも態度の良さをずっと褒められてたし
これに出たことで人気も上がったし露出も増えるだろうね
エリンはDWTSの期間中に殺人予告とか別番組の女性コメンテーターからの
衣装の嫌味とかあってどうなる事かと思ったけどよくやり遂げたよ
0121名無しさん
垢版 |
2010/08/07(土) 11:40:59ID:6OnHGaVv
次シーズンの Wish List が出回っているね。

これとか http://www.squidoo.com/dwts_season11_wishlist
これとか http://www.tvsquad.com/2010/05/28/dancing-with-the-stars-season-11-cast-wish-list/

私の個人的な Wish List は

Paris Hilton (お騒がせセレブ)
Johnny Wier (フィギュアスケーター)
Cat Deeley (So You Think You Can Dance のホスト)
Milo Ventimiglia (Heroes のピーター役の人)
Zachary Quinto (Heroes のサイラー役の人)
Masi Oka (Heroes のヒロ役の人)
Takeru Kobayashi (小林尊) (ホットドッグの大食いの人)
0122名無しさん
垢版 |
2010/08/21(土) 10:53:04ID:wOhsoplY
>121
マシオカのダンスなんかみたくねーwww
0123名無しさん
垢版 |
2010/09/01(水) 20:27:23ID:aiR1Zwfq
新シーズンのキャスト発表。プロとの組み合わせは水曜日に発表予定。
サラ・ペイリンの娘が出ます。どんなスターなのか不明。

1) Michael Bolton: The 57-year-old former rocker
2) Brandy: Brandy Norwood, known professionally as Brandy, is 31 years old and a multi-faceted singer-songwriter,
3) Margaret Cho: This is one multi-talented 41-year-old. Cho is a comedian,
4) Rick Fox: The 41-year-old retired NBA player
5) Jennifer Grey: Grey is the daughter of screen and stage actor Joel Grey.
6) David Hasselhoff: The 58-year-old actor is best known for his roles on the popular 80’s series Knight Rider
7) Florence Henderson: TV fans across the country know the 76-year-old actress as Carol Brady from The Brady Bunch,
8) Kyle Massey: The 19-year-old actor and rapper from Atlanta,
9) Bristol Palin: As the second child and oldest daughter of Alaska ex-Governor Sarah Palin,
10) Audrina Patridge: The 25-year-old actress was one of the four primary cast members featured on the MTV reality series The Hills.
11) Mike “The Situation” Sorrentino: “The Situation” shot to instant fame after appearing on MTV’s reality show Jersey Shore.
12) Kurt Warner: The 38-year-old retired NFL quarterback has played for the St. Louis Rams,

The celebrity/pro pairings will be announced on Wednesday on Good Morning America.
The new season starts with a 2-night premiere at 8/7c on Monday, September 20th on ABC.
0124名無しさん
垢版 |
2010/09/02(木) 06:14:27ID:uZ0lFlWi
プロパートナー発表   ソース:写真付き
http://abcnews.go.com/Entertainment/dancing-stars-season-11-professional-partners-exclusive-pairs/story?id=11528617&page=3

Michael Bolton and Chelsie Hightower
Brandy and Maksim Chmerkovskiy
Margaret Cho and Louis Van Amstel
Rick Fox and Cheryl Burke
Jennifer Grey and Derek Hough
David Hasselhoff and Kym Johnson
Florence Henderson and Corky Ballas
Kyle Massey and Lacy Schwimmer
Bristol Palin and Mark Ballas
Audrina Patridge and Tony Dovolani
Mike "The Situation" Sorrentino and Karina Smirnoff
Kurt Warner and Anna Trebunskaya

マークのお父さん年配女性専門になっちゃったね。(w
0125名無しさん
垢版 |
2010/09/09(木) 10:23:24ID:tizW+GIl
サラ・ペイリンの娘のブリストルはケイト・ゴセリンみたいなお騒がせ枠かしら
まだ若いのにね
0126名無しさん
垢版 |
2010/09/09(木) 18:34:54ID:005hb2+M
レイシーがブロンドになっててびっくり。
facebookのコメント見ると賛否両論のようだけど・・・

0127名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 14:42:52ID:GUkZBq4c
Audrina Patridge and Tony Dovolani (? 6+7+6=19)
-- 外見がダンスを踊り素敵な服を着るのにぴったりの美人。
-- ジャッジは褒めたのだがしかし点数は伸びなかった。

Kurt Warner and Anna Trebunskaya (WALZ,)
-- ハンサムなスポーツマン。子供が5人もいるのにびっくり。点数を聞き逃した。

Kyle Massey and Lacy Schwimmer (ChaCha, 8+7+8=23)
-- レイシーがかなり太っているのにびっくり。そして金髪に染めていました。
-- カイルは黒人の愛想の良い親しみやすい性格の人。毎回似たようなタイプの黒人が出てきます。

Rick Fox and Cheryl Burke (WALZ, 8+7+7=22)
-- 2M ぐらいありそうな背の高いハンサム。
-- プロのシェリルは恐ろしくヒールの高いシューズを特注して身長差に対応。あのシューズで踊るのは可哀相。

Margaret Cho and Louis Van Amstel (WALZ, 5+5+5=15)
-- 両腕から体の両脇にかけて広い面積にド派手なタトゥーがあり。(毎回違う柄のドレス服を着るほうが楽しいと思うけどね??)
-- ワルツにコメディ要素を加えて可笑しく踊る。しかしジャッジは不適切だと酷評。

Brandy and Maksim Chmerkovskiy (WALZ, 7+8+8=23)
-- 踊れるシンガー枠。踊れるシンガー業界の共通のかなりのダンスファイターに見受けられる。
-- スタイルも良し、かなり最後まで残りそう。
0128名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 14:47:39ID:GUkZBq4c
Bristol Palin and Mark Ballas (ChaCha, 6+6+6=18)
-- 全然踊り慣れてなさそうな素人。でも若いので学ぶのは早いかも。

Florence Henderson and Corky Ballas (ChaCha, 6+6+6=18)
-- 踊りに慣れていないようだったが、足がすらりとしていてとても綺麗だった。

Michael Bolton and Chelsie Hightower (WALZ, 6+5+5=16)
-- 身長の低いクリント・イーストウッドのような印象の歌手。
-- 踊りについてジャッジの評はあまり芳しくなかった。

Mike "The Situation" Sorrentino and Karina Smirnoff (ChaCha, 5+5+5=15)
-- 練習日数が5日間しかなかったということで練習不足みたいです。でも面白い人柄のようだ。
-- ジャッジのレンが何か言って会場中で非常に受けていたのが意味がわからなかった。わかる人教えて。

Jennifer Grey and Derek Hough (WALZ, 8+8+8=24)
-- そんなにすごい人には見えなかったのだが、またまたデレックペアが最高点を。。。 一体どうして?

David Hasselhoff and Kym Johnson (ChaCha, 5+5+5=15)
-- 80年代は「ナイトライダー」で90年代は「ベイウァッチ」で、大スター。ドイツでは最近ヒット曲があり今でも大スターとか。
-- しかし踊りではレンが「It's never too late to be panic」と言い会場中が笑いの渦に
0129名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 19:15:57ID:UuRTRE7l
シーズン2の Stacy Keiblerのダンス
性格がぱっと明るくて楽しい人なので見るのが好き。

W1--Waltz
http://www.youtube.com/watch?v=aMayKcHxCac
W2--Rumba
http://www.youtube.com/watch?v=BBBox3UPKzY

W3--Tango
http://www.youtube.com/watch?v=Onc6Ar3jdHI
W4--Foxtrot
http://www.youtube.com/watch?v=aqCrk0I7KS0

W5--Samba
http://www.youtube.com/watch?v=SF7dc6O0Lvs
W5--Salsa
http://www.youtube.com/watch?v=pNAOCphVTAQ

W6--Jive
http://www.youtube.com/watch?v=r0OQjjbv58c
W6--Viennese Waltz
http://www.youtube.com/watch?v=ommLNh3KKwk

W7--Quickstep
http://www.youtube.com/watch?v=ytRhrRrWZlM
W7--Cha-Cha-Cha
http://www.youtube.com/watch?v=Z6FyEbRyyH4

W8--Jive (不明)
W8--Freestyle
http://www.youtube.com/watch?v=MMPoCGupu2M
W8--Samba
http://www.youtube.com/watch?v=x29lhQpr_hM
0130名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 22:29:11ID:wQaOmLzs
>>129
初めて見ました、ありがとう。
美女レスラーか。サンバが得意なセレブとは貴重ですな。
W4でエステに付き合うトニーがww
0131名無しさん
垢版 |
2010/09/28(火) 14:41:00ID:WZHt0jU1
9月27日の様子を報告します。

Rick Fox and Cheryl Burke (QUICKSTEP, 7+7+7=21)
-- Quickstep は高身長の人には難しい踊りらしい。
-- 彼は非常に上手く踊ったのでContender (優勝候補者)の一人となるだろうとジャッジが予想。

Florence Henderson and Corky Ballas (QUICKSTEP, 7+6+6=19)
-- 76歳だって。年齢を考えたら素敵な体型。踊りについてはジャッジが非常に賞賛していた。

Brandy and Maksim Chmerkovskiy (QUICKSTEP, 7+7+7=21)
-- 素人目にもかなりもたついて踊っているように見えた。ジャッジ達からは先週より悪かったと評価。
-- ブランディとマクシムは両方とも自己主張が強くていつも言い争っているように見える。今後大丈夫か心配。 
  今後パートナーシップが大丈夫か心配。(でもマクシムは過去も何度も似たようなパートナーがいたけど)

Michael Bolton and Chelsie Hightower (JAVE, 4+5+3=12)
-- 踊りをみていると素人目にも足が全然動いていない。ステップを踏んで踊っているように見えない。
-- ジャッジ達も酷評。特にブルーのは今まで見た中で最悪のジャイブだと言う。点数もひどいものだった。

Audrina Patridge and Tony Dovolani (8+8+7=23)
-- 踊りは上手だった。踊りの練習に朝から晩まで時間が取られて私生活が無いのが苦痛と泣いていた。
-- 点数発表の前にトニーが何か面白い事を言ったビデオがあったのだがちょうど別のことをしていて見逃してしまった。

Jennifer Grey and Derek Hough (JAVE, 8+8+8=24)
-- 全力で踊り終わった後、疲れ果てて倒れそうになり、司会のトムも床に座って点数を聞く。
-- ジャッジの評価では踊りの振り付け自体もも非常に難しいものだったらしい。
0132名無しさん
垢版 |
2010/09/28(火) 14:41:26ID:WZHt0jU1
Margaret Cho and Louis Van Amstel (JAVE, 6+6+6=18)
-- 先週のコメディ要素の酷評を受けて今度は真面目に正統派ジャイブを踊った。素人目にところどころでもたついていた。

Kyle Massey and Lacy Schwimmer (QUICKSTEP, 8+7+7=22)
-- 伝統的なQUICKSTEPとは違うが気に入ったとレンがコメント。レイシーのスカートがホワホワボワボワですごいもの。
-- パーソナリティで人気が保持できそうな面白い若者。

Kurt Warner and Anna Trebunskaya (JAVE, 7+7+7=21)
-- 身長が高いスポーツマンなのに音楽性センスがあると褒められた。
  (背が高くてハンサムでスポーツマンなのでリック・フォックスと印象がかぶる。こちらは白人、リック・フォックスは黒人系の混血)

Mike "The Situation" Sorrentino and Karina Smirnoff (QUICKSTEP, 6+6+6=18)
-- 面白くて性格で見ていて楽しい。

Bristol Palin and Mark Ballas (QUICKSTEP, 7+8+7=22)
-- アラスカの実家に里帰りして家を見せる。明るくて広々とした素敵な家。アラスカなら安いかも知れないが豪華。
-- まだ20歳ぐらいの田舎育ちなのでとても初々しくて可愛い。
0133名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 14:01:51ID:43Z4bbLP
10月4日はストーリーナイト、ダンスで物語りを語る

Jennifer Grey and Derek Hough (SAMBA, 8+8+8=24)
-- 教師と生徒の設定。レンは気に入ったようだ。しかしサンバというのにはう〜んという感じ。

Florence Henderson and Corky Ballas (WALS, 7+6+7=20)
-- サウンドオブミュージック仕立て。音楽はエーデルワイスだったが演奏と歌がとてもスローだと思った。
-- レン曰く、ストーリーは良いがテクニックが存在しないと。。。

Kurt Warner and Anna Trebunskaya (FOXTROT, 8+8+7=23)
-- 「ジーンケリーの雨に濡れても」仕立て。ロマンチックなストーリーがなかなか良かった。
-- 背の高い男性は繊細さが無いトランク(木の幹)と思われるのが難点らしい。
  二人の娘(4−5歳ぐらい)とティーパーティごっこをして繊細さを学ぶ。娘たちが可愛かった。

Margaret Cho and Louis Van Amstel (SAMBA, 6+6+6=18)
-- 足がリズムに合っていない。。。
-- 両腕と両脇の派手な刺青は手首まである肌色の布で隠していた。しかし足のガーターのような刺青はそのまま。

Audrina Patridge and Tony Dovolani (WALZ, 8+9+9=26)
-- 出征中の軍人の夫を思う女性の物語。ドライアイスの煙の中からトニーが出てくる。
-- 今期最高の点数。やはり上品でロマンチックなストーリーが好まれるようです。
0134名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 14:02:12ID:43Z4bbLP
Bristol Palin and Mark Ballas (FOXTROT?, 6+6+7=19)
-- ストーリーを語るための演技が足りないと指摘された。わかりやすくするためにもっと大げさに演技をするべきだそうです。

Brandy and Maksim Chmerkovskiy (SAMBA, 8+8+8=24)
-- マックスの教え方は「全面服従して言うことを聞け」らしい。自分の今があるのはそのように習ったからだそうです。
(だから自由なやり方の米のスター達といつも言い合いの喧嘩になる。)
  ロシアのバレー団のドキュメンタリーを見たことがありますが相当厳しい教え方らしい。

Kyle Massey and Lacy Schwimmer (WALZ, 聞き逃した)
-- なぜカフェのウェイトレスが下はパンツにエプロン、上はブラジャーだけで出てくるのか不思議。アメリカのTVは自重が必要なのでは?

Mike "The Situation" Sorrentino and Karina Smirnoff (FOXTROT, 7+6+7=20)
-- タイムマシン物語の設定は面白いが、足の動きがまったりとしているように見えた。


Rick Fox and Cheryl Burke (SAMBA, 8+8+8=24)
-- シェリルはリックのために身長の高い人(多分6フィート5ぐらい?)に合う振り付けを考えたというが彼は振り付けのステップを学ぶのに苦悩。
-- しかしダンスは会場中大うけ。過去の相手も考えてみるとシェリルは踊る人をセクシーに、上手に見せるのに熟練しているようだ。
  (デレックも上手)
0135名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 22:46:36ID:vkTqrvqY
>>134
> -- なぜカフェのウェイトレスが下はパンツにエプロン、上はブラジャーだけで出てくるのか不思議。アメリカのTVは自重が必要なのでは?
私も「どういうカフェだよww」と思ったw

ttp://popwatch.ew.com/2010/09/21/dwts-your-hidden-gems-of-week-1/?ew_packageID=20356896
レイシーの1週目の衣装に「VOTE KYLE」と書いてあるw

リックはウィキ見てみたら身長6フィート7(201センチ)だそうで…

マイク達がアンコールなのは納得いかなかった。あの舞台装置は1回だけじゃもったいないのはわかるけどw
0136名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 18:00:23ID:A4zKsDZC
>>135
昨日の結果発表は最後の10分間ほどしか見ることができなかったのですが、
ゲストシンガーとして先週落伍したMichael Bolton が来たようですね。

ABC話題作りの意図もあるのかも知れませんが、ニュースを見ると
ブルーノが先週の無礼なコメント(今まで見た中で最低のジャイブだ)について
謝罪するかどうかが注目されたようです。

実はMichael Bolton がゲストシンガーとして先週の落伍の次の週に来たのは
今週のゲスト予定だったあのイギリスのスーザン・ボイルさんが風邪をひいて
医者から安静するように言われたからだそうです。

ニュースによると多分近いうちに再度DWSに招待されて歌うだろうと書かれていました。
0137名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 15:09:20ID:gH9BbBsC
10月10日は今日は舞台を小さな円形にして狭い舞台で踊る企画。踊りも技術と演技二種類で採点。

Kurt Warner and Anna Trebunskaya (RUMBA, Tec 5+5+5=15, Pef 7+6+6=19)
-- ジャッジ達はカートの手の動かし方がフットボールをしているようだと酷評。
-- もっと体全体で動かすようにとアドバイスされていた。

Brandy and Maksim Chmerkovskiy (RUMBA, Tec 7+8+7=22, Pef 9+8+9=26)
-- マックス曰くブランディはロマチックさが全く感じられない。ムードの練習のために二人でバーに行ってデート。
-- 練習が効いたのかパフォーマンスの点数が高かった。

Rick Fox and Cheryl Burke (ALGENTINE TANGO, Tec 6+7+6=19, Pef 6+7+7=20)
-- ジャッジの評価は踊り方が一面的だと。
-- 似たキャラクターのカートより今回始めてかなり高い点数が出た。身長差がありすぎて踊りにくそうなのにシェリルすごい。

Kyle Massey and Lacy Schwimmer (RUMBA, Tec 6+6+6=18, Pef 8+7+7=22)
-- 音楽が非常に変な音楽だった。あのリズムで踊りを振り付けをするのは難しそう。

Mike "The Situation" Sorrentino and Karina Smirnoff (ALGENTINE TANGO, Tec 4+4+4=12, Pef 6+5+5=16)
-- カリーナをリフトする場面が何度も。リフトに集中しすぎて足が動いていないようだった。
-- アメリカの男達はダンスの場面で女性を抱き上げる力があることに男気を発揮するのが好きなようだ。
0138名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 15:09:58ID:gH9BbBsC
Florence Henderson and Corky Ballas (RUMBA, Tec 6+6+5=17, Pef 6+6+6=18)
-- かなりコミカルな振り付け。最後の決めポーズが素敵。(笑
-- カリーアンは踊りが卑猥すぎて居心地が悪かったとコメント。

Jennifer Grey and Derek Hough (ALGENTINE TANGO, Tec 9+9+9=27, Pef 10+9+10=29)
-- 見ていてすごいと思った。ジャッジ達も絶賛。
-- デレックの毎回チャレンジャー的な態度に高感度がアップ。

Bristol Palin and Mark Ballas (RUMBA, Tec 6+6+6=18, Pef 4+5+5=14)
-- ジャッジ達から踊りをする時の演技いつまで経っても上達しないとコメントされる。
-- 衣装が変だった。マークが上着を取ったのも評判が悪かった。(女性の半裸的衣装も問題にした方が...)

Audrina Patridge and Tony Dovolani (ALGENTINE TANGO, Tec 8+8+8=24, Pef 8+7+7=22)
-- 5年前は会社の受付をしていたと...? 点数は良かった。

あの舞台はあまり好きではないです。元に戻して欲しい。
0139名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 18:26:34ID:mis0UnIu
10月17日は今日はテレビ番組のテーマ曲を元にして踊る。
番組の始めの30分間過去のおさらいと審判たちのコメントを流す。

Brandy and Maksim Chmerkovskiy (QUICKSTEP, 9+9+9=27)
-- フレンズのテーマ曲。 明るくて楽しい踊りだった。審判たちはみんなべた褒め。
Florence Henderson and Corky Ballas (TANGO, 7+7+7=21)
-- 振り付けがかなりコミカル。曲が悪いと思う。
Kurt Warner and Anna Trebunskaya (QUICKSTEP, 8+8+8=24)
-- 奥様は魔女のテーマ曲。アナはロシア出身なのでこの番組は知らなかったらしい。 --今週はかなり良かった。

Audrina Patridge and Tony Dovolani (RUMBA, 7+8+8=23)
-- ルンバは親密な踊りなのでオウドリーナは恥ずかしがっていた。
-- トニーは「リチャード・ギアの秘伝」のにんにくを食べて臭い息を吐き心の中で笑いながら練習をする方法を披露。
Kyle Massey and Lacy Schwimmer (QUICKSTEP, 8+5+7=20)
-- チャーリーズエンジェルのテーマ曲。 練習にチェルシーとキム・ジョンソンがお手伝いに来た。三人でエンジェルズということらしい。
-- 70年代のディスコ風味の振り付け、素人目にもクイックステップとは思えなかった。レンは酷評。しかしカリーアンは気に入ったようだ。

Rick Fox and Cheryl Burke (RUMBA, 8+8+8=24)
-- レイカーズに行ってコービー・ブライアントと監督?に合う。踊りはカリーアンが気に入ったようだ。
Bristol Palin and Mark Ballas (JAVE, 6+6+6=18)
-- モンキーズのテーマ曲。はじめゴリラの着ぐるみを着て何1〇秒間か踊る。
Jennifer Grey and Derek Hough (FOXTROT, 8+8+9=25)
-- ジェニファーはなんと50歳らしい。-- 今までと比べてイマイチの出来。
0140名無しさん
垢版 |
2010/10/26(火) 14:44:39ID:yrILvJeV
10月25日、最初の30分間を使って今まで視聴者の投票が多かったランキングを発表。

10位、Shawn Johnson and Mark Ballas --- Freestyle
http://www.youtube.com/watch?v=-lemp_XOmtM
9位、Donny Osmond & Kym Johnson --- Argentine Tango
http://www.youtube.com/watch?v=0dG82cGlnbk
8位、Helio & Julianne --- Quickstep
http://www.youtube.com/watch?v=8-2w7xR5frw
7位、Apolo Anton Ohno & Julianne --- Freestyle
http://www.youtube.com/watch?v=pz4m_67iR-8
6位、Joanna Krupa & Derek Hough --- Paso Doble
http://www.youtube.com/watch?v=nidCOkGVa_4
5位、Mel B and Maksim Chmerkovskiy --- Paso Doble
http://www.youtube.com/watch?v=89OtM_83oaQ
4位、Nicole Scherzinger & Derek Hough --- 50's Paso Doble
http://www.youtube.com/watch?v=pwxXj29eavY
3位、Apolo Anton Ohno & Julianne --- Samba
http://www.youtube.com/watch?v=i25nF5luJhY
2位、Gilles Marini && Cheryl Burk --- Algentine Tango
http://www.youtube.com/watch?v=oNb4wGgpR2M
1位、Drew Lachey and Cheryl Burke Freestyle
http://www.youtube.com/watch?v=9OvqwJsNZVQ
0141名無しさん
垢版 |
2010/10/26(火) 14:45:46ID:yrILvJeV
当然投票が集約されるシーズン後半のダンス、人気が出てきたシーズン後半の投票数が高いと予想したが
アポロのサンバと、ジルのアルジェンチンタンゴはシーズン半ば。ドリュウのフリースタイルはシーズン2だった。

この番組はシーズン4ぐらいから人気爆発したのでシーズン2のDrew Lachey のダンスが一位だったので驚き。
それだけ衝撃的にカッコ良い振り付け。この振り付けはエミー賞にノミネートされたらしい。
1位と2位がシェリルだというのもご立派。(それも1・2位は1000票ぐらいの僅差だったらしい)
10位以内に二度入っているのがアポロ・オーノ、3位と7位。彼は人気者。
プロで3度入っているのがジュリアン・ハフ、アポロの人気もあるがヘリオと共に入っているのでご立派。
プロで2度入っているもう一人がデレック・ハフ。

この最初の30分で今日は満足してしまいました。

------------------------------------------------------
本番:各所で真面目に見ていませんでした。

Audrina Patridge and Tony Dovolani (PASO, 8+8+8=24)
-- 審判達はオードリナは踊りの潜在能力はあるのだが各種の踊りの特性の表現がいつまでたっても上達しないと酷評。
Kyle Massey and Lacy Schwimmer (TANGO, 8+7+8=23)
-- 先週の失敗を挽回。レイシーのスカートが変わっていた。
0142名無しさん
垢版 |
2010/10/26(火) 14:46:01ID:yrILvJeV
Jennifer Grey and Derek Hough (PASO, 6+7+7=20)
-- 踊りの各所でかなりよろよろとしていた。カリーアンはどうしたのと酷評。
Rick Fox and Cheryl Burke (TANGO, 8+8+8=24)
Bristol Palin and Mark Ballas (PASO, 8+7+8=23)

Kurt Warner and Anna Trebunskaya (PASO, 6+6+6=18)
-- 怒ったロックンローラーがテーマだったらしい。
-- 会場中は大うけだったが、審判たちは全員踊りのキャラクターとカートのパーソナリティがマッチしていないと酷評。
Brandy and Maksim Chmerkovskiy (?, 8+9+9=26)

その後ロックンロールマラソン。一人ずつ減っていくシステム。
7位(4点)、Kurt Warner and Anna Trebunskaya (アウチッ!!!!)
6位(5点)、Bristol Palin and Mark Ballas
5位(6点)、Rick Fox and Cheryl Burke
4位(7点)、Kyle Massey and Lacy Schwimmer
3位(8点)、Audrina Patridge and Tony Dovolani
2位(9点)、Jennifer Grey and Derek Hough
1位(10点)、Brandy and Maksim Chmerkovskiy
0143名無しさん
垢版 |
2010/10/27(水) 14:56:43ID:Qn0U5X1g
結果: 落ちたのは Audrina Patridge and Tony Dovolani

今回のように明白に危機になるとお助け票が殺到するのがこの手の番組。

また Kurt はハンサムなジェントルマン風の人柄です。視聴者の70-80%が女性と
言われているこの番組の視聴者が危機に瀕している彼を放っては置かないでしょう。

こんな場合、比較的安全に見えて票を入れなくても大丈夫に見える人が落ちます。
過去にも似たようなことが何度もありました。

来週の火曜日は200回記念で過去の優勝者達や豪華ゲストがたくさん来るようです。
アポロ・アントン・オーノとクリスティ・ヤマグチも来るそうです。
0144名無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 20:33:06ID:phpyAPTn
ジュリアン・ハフは"バーレスク"に出てるんですね、
以前は若い時のアギレラって感じだったし、共演とは…たまには映画館行こうかと思ってしまった。
でもどれくらい出てるんだー?
0145名無しさん
垢版 |
2010/11/02(火) 16:08:50ID:ubx8RUkG
今日は200回記念豪華ゲスト大会。過去に参加したスター達が会場にたくさん来ていました。
(LAに住んでいない人も多いと思うのです。全てのゲスト達にファーストクラスの往復飛行機と上級ホテルの
部屋を(招待するのに一人というのはありえないので)二人分ずつ用意したのでしょうか?すごい費用ですね。)
今日の踊りは全て過去のスター達が踊った踊りを少しアレンジして振り付けしたものだった。

最初は過去の優勝者でかつ金メダリストの、チーム・クリスティとチーム・アポロに分けてグループダンス。
チームの組み分けはクリスティとアポロが選んだ。(大きな声で言えないが両方とも日系人。小声でイェーイ)

Team Kristi (ChaChaCha 8+8+8=24)
Rick Fox and Cheryl Burke
Bristol Palin and Mark Ballas
Kyle Massey and Lacy Schwimmer
多分クリスティが踊ったChaCha の一つをアレンジしてチームで踊ったのだと思うが最初は注意していなかった。

Team Apolo (ChaChaCha 9+9+9=27)
Jennifer Grey and Derek Hough
Kurt Warner and Anna Trebunskaya
Brandy and Maksim Chmerkovskiy
アポロがフリースタイルで踊った踊りをアレンジしてチームで踊った。
練習中にブランディとマックスが少し言い合いをしている所があり。マックスは気難しそうで付き合いにくそうだわ。
ジェニファーは行き絶え絶え。カートは穏やかそうな人。踊りの経験が無いので苦難しているようだった。
0146名無しさん
垢版 |
2010/11/02(火) 16:09:14ID:ubx8RUkG
第二部は個別で踊り。オリジナルの踊りを踊ったスターが審判として採点に参加。
Kyle Massey and Lacy Schwimmer (Mel B の踊ったPASO DOBLE, 10+9+8+8=35)
-- Mel B がいきなり10点を出したので、あっ、これはこの後のスター審判は全員10点を出すのではないかと思った。

Kurt Warner and Anna Trebunskaya (Emmitt Smith の踊ったTANGO, 10+8+8+8=34)
-- Emmitt Smitth もカートもフットボールの選手。ライバルに畑違いのダンスを採点してもらうのは奇妙だとコメント。確かに。

Bristol Palin and Mark Ballas (Kelly Osborne の踊った WALZ, 9+8+8+8=33)
-- Kelly Osborne は細くなって大人っぽくなっていた。ブリストルは相変わらず演技が足りないとコメントされた。

Rick Fox and Cheryl Burke (Helio Castrovas の踊った QUICKSTEP, 10+9+9+9=37)
-- Helio が踊ったときは黄色い衣装でバナナが踊っていると言われたが、今日のリック組の衣装は強烈な緑。

Brandy and Maksim Chmerkovskiy (Gilles Marini の踊った FOXTROT, 9+9+10+9=37)
-- 非常にセクシーに踊った。他の人たちは少しの間違いを見つけて減点したがレンは大気に入りで10点。

Jennifer Grey and Derek Hough (Drew Lachey の踊った TANGO, 10+9+9+9=37)
0147名無しさん
垢版 |
2010/11/02(火) 16:15:28ID:ubx8RUkG
>>144
番組中に映画「バーレスク」の宣伝がありましたね。
でもジュリアンの出ている部分は無かったような。。。

映画はユーヨークのバーを舞台にした「何とか=フォックスだったか狐だったか???題名をド忘れ」
という映画に似ているかも、でもこの映画はロサンゼルスが舞台のようですね。珍しい。

ステージやバーなどのライブエンターティメント・ショービジネス映画はミュージカルの本場の
ニューヨークが多いのにLA舞台の映画は珍しいですね。
0148名無しさん
垢版 |
2010/11/02(火) 18:41:41ID:ubx8RUkG
Burlesque - Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=1PiPYAz7f0Q

これを見るとこの映画ではジュリアンはブルネットですね。

見た目一番目立つ金髪は主人公だけ。
他の人はダークな色合いにして目立たないように配慮しているみたい。。
0150名無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 15:08:32ID:/s6qpVes
>>149
あぁ、そうです。そうです。 でもストーリーを忘れてしまっているので単に印象だけ。

ところでブリストル・ペイリンはひどい素人ダンスでいつも点数が下の方な割にはなかなか落ちないですね。

しかし今週落ちなかった理由は、共和党支持者達が投票したのではないかかんぐっています。
0151名無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 15:11:35ID:/s6qpVes

中間選挙の当日に共和党の象徴的な政治家の娘が落ちたら共和党支持者達も気分が悪いでしょう。
0152名無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 16:51:47ID:HdY0HS2b
そもそもブリストルを中間選挙のシーズンに出してくるというのも
ちょっとどうかと思ってました
サラ・ペイリンの娘じゃなきゃTVに出るような人じゃないですよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況