X



一番影の薄い州はどこ?
0121名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 03:22:27ID:1VZLq9ut
自分なりに地図を見なければ位置を特定できない州
ウェストバージニア
バージニア
ヴァーモント
サウスカロライナ
ノースカロライナ
テネシー
デラウェア
ニュージャージー
ニューハンプシャー
マサチューセッツ
メイン
メリーランド
ロードアイランド

これら以外は位置が判る
0122名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 05:10:14ID:NsTKpNpp
ウェストバージニアって邦人住んでるの?
なにやってるの?
0124名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 09:49:39ID:B9zkp2x5
なかなか全米一影の薄い州は合意に至らないが、暫定的に条件付きで一番影の
薄い州を決めたいと思います。異議のある方は伺いますので唱えてください。

1、本土四隅では メイン州。
  カリフォルニア フロリダ ワシントン メイン の順で知名度高し。

2、三大都市のある州では イリノイ州。
  カリフォルニア ニューヨーク(普通の日本人に州として十分知られて
  いるか若干疑問なので二番とする)の順に知名度高く、最後がイリノイ。

3、仮想的発想が許されるなら、ロー「ブ」アイランド州。
0125名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 11:29:17ID:mNL42J1e
>>118まで全てを調査した結果、最後まで出なかったのは、
「サウスカロライナ」。
次点は、「ルイジアナ」(>>113)、
第三位は「ウィスコンシン」(>>112)。

個人的には、ハリケーンであそこまで報道されたのに
ルイジアナが次点なのは意外。
0127名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 14:45:13ID:spxQ5ClZ
ttp://www.ironicsans.com/state22.html

これやって出てこなかったやつが一番影の薄い州
0128名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 15:12:28ID:yHrzqAeb
>>124
バカ?そんだけ条件つけたら意味ないってのがわかんない?


影が薄いってことはみんな知っているけど誰もが忘れてるって
こともあるんだから、「ルイジアナ」か「サウスカロライナ」
でいいんでないか?

か、なじみの薄い、「ウィスコンシン」とかだろ?
0129124
垢版 |
2007/05/29(火) 17:13:29ID:B9zkp2x5
>>128
俺別に他の人達も同じアプロ-チしてくれと頼んだ覚えはないんだけど。誤解を
与えてたら済まんです。
十人十色、色んな視点があっていいのではないか?あまりにも常識的にばかげた
視点なら自然淘汰されると思うが、いいかがですか?

一度に「一番影の薄い州」を決めかねてるなら、条件付で絞り込んで更にその中
から「一番影の薄い州」を決めると言うのもひとつの方法論とは思う。
本音を言ってしまえば、このスレで「一番影の薄い州」が決まらなくてもいいと
思っている。仮に決まったとしてもあくまでこのスレの上での事だし、それより
多少スレタイから逸れても色んな州の比較で楽しくお互いに情報交換しながら
1000レス目まて続けばいいと思っている。
0130名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 06:40:29ID:xHetwWQz
>>129
君の場合は十人十色ではなく、話題からずれてるだけ。
十人十色はこのスレで影が薄いと思う州がいくつも出ている事自体が
そうなんだよ。

>>条件付で絞り込んで更にその中 から「一番影の薄い州」を決めると
言うのもひとつの方法論とは思う。

このアイデアは非常にいいと思うが、君の選び方がおかしすぎる
1本土四隅
2三大都市をもつ州ってなんだよ? 候補が3、4つって少なすぎだろ?
3仮想的発想って? 駄洒落のつもり? これの何処が
関係あるのか説明してくれないかな?

君は「影が薄い」と言う言葉を知ってますか? 日本語の
勉強もちゃんとしろよ、バカ君。
0131124
垢版 |
2007/05/30(水) 12:27:24ID:2ptWdnWJ
>>130さん、
どうして挑発的な書き方をするのか?せっかくいい雰囲気ののスレだと思って
いたのに。きっかけを作った自分の失敗とも言えるが。

”話題からずれている”のは自覚してますよ。でもね、自分は多少直接の話題
からずれても何がしかの意味があったり、攻撃的にならないで面白い事が書け
ればそれもいいと思ってる。決して直接の話題をいい加減にしろとは言わない
けどね。

”?”で終わっているあなたの質問に直接答える事は避けさせてもらうけど、
あなたは違う発想をしている相手にご自分の発想で答を要求しているように
思えます。はい、認めます。あなた的発想に拘るなら私は馬鹿げています。

私の「方法論」を評価した上で、私の「選び方」がおかしいのなら、
あなたの「選び方」をなさってはいかがですか? お利巧さん。
0132名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 00:35:27ID:ZXVy0RAM
>>130,131
君たち二人とも消えて下さい。
0133131
垢版 |
2007/06/03(日) 14:24:59ID:3fHbnNLd
>>132さん
申し訳ありませんでした。
「そんなにガチガチにならないでもいいではないか?」と言う主旨で書いたの
ですが、私がムキになっていた事も否定できません。不快な思いをさせて
すみません。元々私の124の書き込み方に問題があったようです。
0134名無しさん
垢版 |
2007/06/19(火) 21:43:48ID:iS/dr0uC
ルイジアナウーマン、ミシシッピマンていう歌あったよ
0135名無しさん
垢版 |
2007/06/19(火) 21:54:00ID:iS/dr0uC
カリフォルニア 2PAC
ミシガン EMINEM
ニューヨーク JAY‐Z
0136名無しさん
垢版 |
2007/06/20(水) 04:13:29ID:Bxe4vp+2
一番影が薄い州は、日本州。
0137名無しさん
垢版 |
2007/07/31(火) 03:33:41ID:Lwsx6+WH
ノースダコダに2票
0138名無しさん
垢版 |
2007/07/31(火) 15:18:28ID:4XDVZnz9
言いづらいウィスコンシンに7票入れます
0139名無しさん
垢版 |
2007/07/31(火) 21:16:06ID:Aho5H60/
普通にロードアイランドじゃね?I am from Rhode Islandとか言うと、
困惑して「あ、ブラウンのあるところね」と言われる。
ブラウン以外、アイデンティティーが無い。
0140名無しさん
垢版 |
2007/08/07(火) 22:15:11ID:40sQQjvR
鳥取県
0141名無しさん
垢版 |
2007/08/10(金) 12:30:09ID:YY8e+Gyr
ワイオミング
0142名無しさん
垢版 |
2007/08/20(月) 14:43:47ID:SxevZlXH
どう考えてもサウスダコタでしょ
0143名無しさん
垢版 |
2007/08/22(水) 00:45:29ID:f22uCXMR
普通にノースダコタだろ。サウスダコタには有名は大統領の顔の岩山
があるのに・・・・

というか岩山は有名でも何処の州にあるのか分からない連中
が殆どかもなw そういう意味ではサウスダコタは影が薄いかもw
0144名無しさん
垢版 |
2007/10/16(火) 16:24:37ID:McCtPYO4
ダコダ人
0145名無しさん
垢版 |
2007/10/16(火) 20:41:38ID:5u8GldSo
ネブラスカ
0146名無しさん
垢版 |
2007/10/19(金) 04:13:08ID:+FwDO5LJ
プエルトリコじゃねーの?
0147名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 01:38:15ID:lp/FQD1M
アラバマ州
0148名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 02:43:05ID:wdkhF/tV
ノースダコタ、サウスダコタは田舎って意味で有名
知り合いのアメリカ人に「ぱっと思い浮かぶ田舎の州は?」
と質問するとこの2つが返ってくる。
日本でいう青森、秋田
0151名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 10:10:51ID:koVK3+Qu
関連スレ
アメリカ50州で最も地味な州は
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1157296617/
豪州はアメリカ圏かそれとも欧州圏か?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1198113390/
【オーストラリア】アデレード【地味な州都】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/world/1126024265/
二番目に影の薄い県庁所在地
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1102948233/
最も地味な都道府県は?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1003383337/
0153名無しさん
垢版 |
2008/05/12(月) 00:47:09ID:9OfFhvZF
アイダホは?
0154名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 06:41:32ID:abZVpTIq
New Brunswick
0155名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 10:05:02ID:UDtRdbT0
アイダホはアメリカに住んでれば ポテトでかなり有名。
アイダホ無しでポテトを語るな・・・・。
0156名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 11:38:24ID:xG0V+CVQ
リヒテンシュタイン
0157名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 12:39:34ID:622vwy+N
ワイオミング州
0158名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 12:45:02ID:yaAZ8p+y
イエロストンあるから却下
ダコタ兄弟も中々影薄い
0159名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 13:03:36ID:622vwy+N
ウエストバージニア州
0160名無しさん
垢版 |
2008/05/20(火) 00:34:02ID:RU7M8Ecp
ジョンデンバーは生涯ウエストバージニアに行かなかったそうな
0162名無しさん
垢版 |
2008/11/06(木) 11:32:44ID:A1wkDDPM
ウィスコンシンは「大きな森の小さな家」のファンにはメジャーです
やっぱりロードアイランドが影薄くないか
0163名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 02:37:52ID:wPzDRrhH
ペンシルバニアは歴史があるのに日本で知名度が薄いのはなんでだろう?
MLBの球団が2つもあって、エリー湖にも面しているのに・・・
スケートボーダーとジャッカスのファンにはウェストチェスターCKY+バム・マージェラの地元が
として認知されているけど。

あと10何年か前にグリコ(協同)乳業だったか
~\オレゴン産の苺をかけるヨーグルトというCMをご存じない?

>>162
大草原の小さな家じゃなくて?
0164名無しさん
垢版 |
2009/03/12(木) 21:42:28ID:0AL0P1MJ
影がどうこう知らないが
映画で田舎娘がLAやNYに来る役でボルチモア出身がよくある
0166名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 10:45:56ID:67Sp+7/2
大きな森の小さな家から大草原の小さな家に開拓しにいったんじゃなかった?
0167名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 11:09:40ID:wFHuF/6K
マジレスするとノースとかサウスとかウェストとかついてる州だろ
0168名無しさん
垢版 |
2009/04/03(金) 20:16:12ID:Om2Gn3mg
ノースダコタ
デラウェア
ワイオミングあたり

0169名無しさん
垢版 |
2009/07/12(日) 11:27:28ID:fTqpsV2w
North Dakota.
0170名無しさん
垢版 |
2009/07/12(日) 12:05:58ID:wze+zwUe
サウスカロライナ、デラウェア、バーモント、あたり
0171名無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 05:16:28ID:UPAVYLOG
ロードアイランド(州じゃなく島だと思っていた)
ウェストヴァージニア(主要高速道路が通ってないので将来行くことはないでしょう)
0172名無しさん
垢版 |
2009/08/16(日) 03:43:43ID:Uqn6fDad
モンタナ
ユタ
アイダホ

他に首の赤い州は?
0174名無しさん
垢版 |
2010/03/27(土) 14:31:47ID:7x1d0buI
ワイオミング州と聞いて連想されるのは TVの西部劇 『ララミー牧場』
チンパンジーが出てくるバヤリースのCMも面白かった
0175名無しさん
垢版 |
2010/03/28(日) 09:51:00ID:Dht6QaB9
>>162が正しい
あの小説の一作目の原題は“Little House in the Big Woods”だよ
アメリカの小学生なら誰でも知っているエピソード

0176名無しさん
垢版 |
2010/03/31(水) 03:34:41ID:pMG13oJ9
ミズーリ州。いつも「どこ?」って聞かれる。
0178名無しさん
垢版 |
2010/04/03(土) 09:13:23ID:tFP3Ig8W
 ウェストバージニア州は、主要高速道路のI-81が通過してるよ。
一応、ウエルカムセンターもある。 ただし、20マイルぐらいかな。
この区間だけ、最高速度が70マイルに上がる。 
0179名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 16:13:32ID:TJ5+52H6
このスレすごく楽しめた。
>>10くらいまで読んだところで、「俺50州全部言えんの?」と思って数え始めた。
メインから南に進んで、フロリダまで行ったらPAに戻って南に、って西海岸、HI、AKまで行った。
48州しかない。うーんうーんと考えてMEまで戻って、やっと思い出したのがRI。
>>10で出てるのに48州数えてるうちにまったく頭から抜け落ちてて、どーしても思い出せなかった。
RI影薄いwww
で、最後の一州がどうしても出てこない。
自分の頭の中の地図では、WIとMIの下あたりか、ARの隣あたりに空白の部分があるような気がするんだけど
そこに何があるのかどうしても思い出せない。
目の前には今自分の作った49州のリストがあるんで、スレ読み進めながら名前のあがった州をチェックしていった。
自分リストにのってる州はどんどん出てくるんだけど、最後の一州がどうしても出てこない。
で、レスのひとつでお袋が南西部一帯指してテキサスにしてる、っていうの読んで、
「そこはルイジアナだろwww」←(大間違い)
LAだった。最後の州。
その後のレスでもLAなかなか出てこなかったし、ほんとにかげ薄いんだね。。。
自分的には旅行で行ったこともあるし、すごくいい思い出があるので、自分自身に対してショックだった。
0180名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 01:23:44ID:ormiP161
>>179
フレンズでそういうエピあったね。6分以内に50州全部、だったか。
その時ロスが最後まで思い出せなかったのは確かデラウェアだったかな。
0181名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 11:44:54ID:FQKBOotu
まだメイン州が出ていないってことは、知られていないってことかな。でも、マサチューセッツ州の隣です。
0184名無しさん
垢版 |
2010/04/09(金) 08:19:52ID:xfYj396r
>>179
ニューオーリンズに住んでる自分涙目w
馴染み薄いかもしれないけど、すごくいいところなんだけどな。
0185名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 12:33:18ID:BajoFBNi
ニューオーリンズはテレビ、書物でよくでる南部の州です。ミシシッピ川も関係あったかな?
0186名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 13:50:27ID:o1gMTgik
デラウェアとワイオミングが影が薄いなぁ
0187名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 13:57:48ID:o1gMTgik
>>148
そうだな。ノースダコタとサウスダコタはアメリカ人に田舎の州は?と質問したらすぐに出て来た。
まさに日本でいうと青森秋田。アイダホなんかもそうかも。
0188名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 15:44:11ID:BajoFBNi
やっぱりメイン州でしょ。メイン州といってもアメリカの州と気づきますかね?ご意見を。
0189名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 16:07:30ID:o1gMTgik
>>188
ニューイングランドってどこもそれなりに印象ある気がするけどなぁ。
0190名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 16:19:42ID:z3XYSFcl
ニューオリンズは南部の州っていってるやつって何なの?
0191名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 18:32:27ID:HFQkkYfv
自分的には、ロードアイランド、バーモント、アイオワ、デラウェア辺り。
0192名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 20:54:13ID:o1gMTgik
日本人としては、バーモントカレーのおかげでバーモントは馴染みあるかもww
0193名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 11:57:31ID:hbaRljfu
デラウエアなんて州があったの?メーン州より影が薄いかな?
0194名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 12:52:52ID:R4b+qZs1
デラウェアぶどう食べたい・・・
0195名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 16:07:27ID:DSs8v4fO
ニューイングランドならニューハンプシャー

東海岸ならウェストバージニア

中西部ならワイオミング

西海岸ならオレゴン
0196名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 20:29:14ID:I9QtQFvQ
この質問って日本の都道府県だとどうなるかな?
青森秋田は田舎すぎてメジャーだし、鳥取島根は影が薄いとか人口が少ないと言われすぎて有名になってきた感じがするw
0197名無しさん
垢版 |
2010/04/14(水) 08:21:56ID:W/9yYWvC
195へ。ワイオミングやオレゴンってよく聞く名前じゃない。どこにあるかはわからないけど。それよりメーン州でしょ。反論ある?
0198名無しさん
垢版 |
2010/04/14(水) 09:28:40ID:V6ZxlwBp
ロブスターで有名だから、メーンは。
ワイオミの方がなぁーんもないよ。ディックチェイニーぐらい?
0199名無しさん
垢版 |
2010/04/14(水) 12:03:24ID:JU2mfc7E
西海岸はさすがに覚えやすい。ワシントンオレゴンカリフォルニアの3つしかないからな…。あれ?アラスカって西海岸とは呼ばないよなw?
0200名無しさん
垢版 |
2010/04/19(月) 14:44:12ID:OmsjQVCg
もうたねがつきたかな。
0201名無しさん
垢版 |
2010/05/31(月) 06:50:02ID:FF0WY0rc
ウェストバージニアは超有名だろ。
みんな知ってるカントリーロード〜♪
0202名無しさん
垢版 |
2010/05/31(月) 14:28:58ID:LjCUMLi6
ウェストバージニアはラングレーとFEMAシークレット・ガバメントで有名
0203名無しさん
垢版 |
2010/05/31(月) 16:06:00ID:LjCUMLi6
メイン州はWikiをみたら、
・レイチェル・カーソン「沈黙の春」で有名
(環境破壊に警鐘をならした、カリスマ的な本、
メイン州の美しい自然が出てくる)
Rachel Louise Carson
【人名】ラチェル・ルイス・カーソン◆1907-64。アメリカの作物
学者。財界、政界の反対に立ち向い、殺虫剤・DDT による環境破
壊に警告し、DDT 使用禁止まで導いた。著書「Silent Spring
(1962年)」が有名。

・デビッド・ソローの”Walden"(森の生活)
もMaine州滞在中の章がある、これもカウンターカルチャー系の
カリスマ的な本

・ホラー作家のStephen Kingもここの生まれ、
0204名無しさん
垢版 |
2010/06/01(火) 21:18:26ID:MFAOGAxF
はじめてできたアメリカ人の友達がデラウェア州出身だったせいで、家まで遊びに
いったことがある。フェラデルフィアから電車で2時間、バスで6時間、船で1時間だったかな。
カナリテキトーだが。ちなみにアクセントはダラウェイと発音しないと通じない。
0205名無しさん
垢版 |
2010/06/02(水) 16:33:28ID:BzJVkfMY
ネブラスカ州
0206名無しさん
垢版 |
2010/06/05(土) 10:25:06ID:m0AqYjEC
どー考えても、やっぱりワイオミングでしょ。
0207名無しさん
垢版 |
2010/06/19(土) 23:18:29ID:nzLZ9cJv
軍ヲタなら米50州くらい簡単に列記できるだろ。
戦艦や原潜の艦名にあるから。
0208名無しさん
垢版 |
2010/06/20(日) 22:31:25ID:37xx3fXu
スレ違いですよ
0209名無しさん
垢版 |
2011/05/30(月) 23:17:09.59ID:PsEGXC9o
>>183
???
0210名無しさん
垢版 |
2011/06/11(土) 09:42:09.01ID:AjV/NwNj
ワイオミングってどの辺? 行ってみたい。
デラウェアって言ってるけで、これは普通にAランクだろw
アメリカ最初の州で、今は企業のベッドクォーターがひしめきあってる。特に製薬会社はほとんどここのはず。デュポンとか皆しってるだろ。
0211名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 15:30:32.69ID:hXa058Za
影の薄い州にも出してもらえない州、
それは、
ネブラスカ
_| ̄|○
0212名無しさん
垢版 |
2011/09/21(水) 14:46:58.93ID:vzh1LGb5
日本人には余り馴染みのないモンタナ州もアウトドアー好きな雨人にとっては有名。
四駆に乗って狩猟やフライフィッシング、キャンプに行く州というイメージがある
0213名無しさん
垢版 |
2012/02/25(土) 18:59:40.10ID:yp0y09zn
Rhode island w
0215名無しさん
垢版 |
2012/04/04(水) 20:59:21.34ID:6Phb9iiR
日本人はアラバマをあまり知らないのがありがたい。
アメリカ人にアラバマ出身だって言うと笑われる。
0216名無しさん
垢版 |
2012/04/05(木) 08:23:34.67ID:DnuRqmMb
アラバマ男には粗野なイメージがある
テーブルマナーを知らないとか女を殴るとか...
0217名無しさん
垢版 |
2012/12/13(木) 14:21:43.27ID:qOFoLovB
>>215
そうか?
0218名無しさん
垢版 |
2016/01/28(木) 02:16:29.14ID:JSmgMyYg
日本人が正しく発音できない州名ナンバー1はコネチカット
0220名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:23:18.54ID:fhpCLT9L0
ロードアイランドは逆にあれだろ、やっぱりここはニューハンプシャー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況