X



【APR】オンラインバンキング【4%】

0001名無しさん
垢版 |
2005/10/18(火) 12:37:54ID:bIhNTBbI
せっかくアメリカにいるんだから、利子の高いオンラインバンキングを使ってみよう。
日本でやる外貨預金とは違い、もともとドルだから為替変動に泣くこともない。

いろんなオンラインバンクの利子を比較できるサイト
ttp://www.bankrate.com
04061
垢版 |
2006/10/10(火) 00:38:22ID:NAoiaxT3
>>354に間違いがあったので訂正

口座を開くときの規約をしっかり読んでいくと、
$500ないと口座を閉じちゃうかもよ、との一文が。

E-LOAN Savings
APY5.5%
最低残高$500
口座開設に$5000必要
ACH無料。だが、設定できるアカウントは1つ。外からのACH不可。
0407名無しさん
垢版 |
2006/10/10(火) 02:27:56ID:1dc3b7b6
>>404

最新クレジットカード額は$7663

これを2ヶ月以内に返済する予定

チラ裏スマソ
0408名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 12:10:00ID:jf27c1XV
上の方で何回か出てきたAmTrust使っている人います? GMACに加えて
口座を作ろうかと考えているのですが、最近のレスを見てたらずいぶん
使い勝手の悪いところもあるのだなと不安になりました。
04091
垢版 |
2006/10/12(木) 02:25:50ID:ZbVMs6gC
>>408
実際に口座を開いたわけではないので分からないが、
>>531に書いたようにACHが6個まで設定できたりそれなりによさそう。
でもGMACとの利率の差が0.05%なので、開ける価値があるかどうかは疑問。
04101
垢版 |
2006/10/13(金) 23:54:42ID:q7iOgqv4
AmTrust Direct のホームページ
今見たらAPY4.1%になってる。

AmTrust Direct E-Money Market
http://www.amtrustdirect.com/?wt.mc_id=gglmoney_market
APY4.1%
最低残高なし
ACH IN/OUT無料 オンラインで設定可(6口座まで)
口座開設に$1000必要
04111
垢版 |
2006/10/14(土) 00:56:13ID:asUiykCA
というか、4.1%なのは$50Kからで$25K以下は3.3%。
だめだめ。
04121
垢版 |
2006/10/14(土) 01:02:46ID:asUiykCA
BankUnited Savings Account
http://www.bankunited.com/SweetSavings/
APY5.35%にアップ
最低残高$300(口座開設には$5000必要)
アメリカ市民じゃないとだめ???
04131
垢版 |
2006/10/14(土) 01:58:48ID:asUiykCA
AmTrustのAPY5.3%に戻ってる。
何だったのだろう。
0414名無しさん
垢版 |
2006/10/14(土) 02:35:18ID:ERGc9JYS
エバーバンク なっかなかアカウントオープンの資料送ってこない
まあ振り込むお金もないので・・・
0415408
垢版 |
2006/10/14(土) 09:58:44ID:bQrw04I7
>>410
今気がついたのですが、amtrust.comとamtrustdirect.comが微妙に違う。
どっち見てたのか思い出せない。それにしてもプロモーションでAPR5.71%
のCDすごいな。
0416名無しさん
垢版 |
2006/10/19(木) 06:25:43ID:ymjy0P3Z
エバーバンク まだアカウントオープンの資料送ってこないな ざけんな
0417名無しさん
垢版 |
2006/10/19(木) 06:26:22ID:ymjy0P3Z
407

支払い全部オワタ
04181
垢版 |
2006/10/19(木) 10:06:10ID:0PXgUt1I
>>256のやつやってみようと思ったけど、
アメリカ市民かグリーンカードホルダーじゃないとオンラインで申し込めなかったのであきらめ。
0419名無しさん
垢版 |
2006/10/25(水) 16:53:17ID:qZav9Vkg
エバー バカヤロ 資料送ってコねえ
0421名無しさん
垢版 |
2006/10/25(水) 17:01:02ID:qZav9Vkg
ちょっと前まで ワールドカレンシー Icelandic Krona CD 10.92% だったのが

12.01%にアップしてる 今週中に電話して ”はよ 送って来い ヴぉけ!”言ってやる
0422名無しさん
垢版 |
2006/10/29(日) 02:13:30ID:9y3XtblE
数%の金利差なんか為替が少し動いただけで吹っ飛ぶから心配すんな。

、、と言うか外貨建てのCDって恐ろしくリスク高いぞ。
0425422
垢版 |
2006/10/30(月) 12:29:12ID:x3opgKgv
詳しくも何も理由かいてるだろが。
04261
垢版 |
2006/10/31(火) 12:44:32ID:ypfoxMFX
Union Federal Bank High Yield Money Market Savings Account
http://www.ufbdirect.com/ufbdirect/rates.asp
APY5.28%に微妙にアップ
最低残高なし
ACHなし
ATMカードあり 他行のATM利用料が月4.5ドルまで返却される
0428名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 14:05:11ID:kv/zYdv/
Everは二ヶ月位で3%くらいに落ちるぜ。Presidential Bank既出?
04291
垢版 |
2006/11/10(金) 14:32:20ID:ij5kRH41
Presidential Bank は $35k以上でAPY5.25%だね。
$35kなくても5.25%以上もらえるところは幾つかあるのでいまいち魅力に欠ける。
0430名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 14:42:56ID:nXsZntSv
E-Loan の CD の利率が下がってがっかり。
0431名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 21:38:02ID:ZVYM1/Eo
GMAC 5.30% APYにアップ。 けどCDも同じ5.30%。 誰がそんなの
作るんだ?
04321
垢版 |
2006/11/10(金) 23:30:58ID:btEO3fp2
> GMAC 5.30% APYにアップ。 
ナイス。

> けどCDも同じ5.30%。 誰がそんなの
> 作るんだ?
この先利率が下がると読むやつ。
0433名無しさん
垢版 |
2006/11/13(月) 10:17:55ID:IqXPPrpn
ここにあんまり出てこないけど、
DiscoverBank、Money Market Account 5.15%
あのDiscoverCardの子会社。口座開いてないので使い勝手は知らん。
0434名無しさん
垢版 |
2006/11/13(月) 10:22:12ID:IqXPPrpn
もひとつ

Geauga Savings Bank
http://www.geaugasavings.com/

MMF 5.40% ($25000以上)
6moCD 5.50% ($50000以上)

bankrate.comで見つけただけでどこにある銀行かも知らん。
0435名無しさん
垢版 |
2006/11/17(金) 03:16:49ID:qmz9XBfW
>>427
噂っていうかアメリカの場合アリモニとか個人で直接支払うものがあるからね。
定期的っていうところが重要なんじゃないかな。
0436名無しさん
垢版 |
2006/11/20(月) 19:04:50ID:Od7ujvYy
やっと エバーバンクにチェックを送ったはいいが なっかなか 口座開設の確認がこない
0437名無しさん
垢版 |
2006/12/01(金) 09:38:28ID:ZvO60CTs
電話して確認したら、”今審査中です”って。チェック送ってから3週間くらい
たってるのに、まだ口座が開設されない。お金もチェッキングアカウントから落とされてない。
時間かかり杉。
04381
垢版 |
2006/12/02(土) 01:39:05ID:mwBovlBI
GMAC
APY 5.25%にダウン

最低残高$500
ACH IN/OUT無料 オンラインで設定可 早い
ATMカードあり 他行ATM手数料が4回6ドルまで返却される
チェックあり
04391
垢版 |
2006/12/02(土) 01:42:55ID:mwBovlBI
>>427
を開こうかな、と思ってたところ、
メールで$125のボーナスのオファーが届いたので、そっちで口座を開いてみた。
1週間後に125ドル入金されてた。

これで計845ドル。
0440名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 01:59:56ID:ViYMRyDt
なあ。そのボーナスって利子収入として税申告しないとダメだよね。
つことは元々年収の多い人はそれから40%とか引いたのが実質の身入りだよね...
04411
垢版 |
2006/12/02(土) 02:45:46ID:mwBovlBI
40%も税金でもってかれる人は、ボーナスなんかけち臭いことしなくいい。
0442名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 02:54:37ID:ViYMRyDt
いや内助の功として稼いでいるつもりだったんだけど。
まいいか。
0443名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 07:05:06ID:MeoQrUkW
エバーバンクから電話。”リスキーで君はお金を失う可能性大だ”って
アカウントオープンキャンセルを強要された。


なんだよ。。。お金どうしよう。。どこに預けようかな・・・・
0444名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 13:32:54ID:gpayqYdw
>>443

電話してdqnかどうか判断してるんだよ。
dqnは金もってても口座開設お断りってこと。
0445名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 13:48:28ID:MeoQrUkW
^^; .....
0446名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 13:51:33ID:MeoQrUkW
しょうがない・・他の方法を探すよ。 どっちにしろ2月の下旬に多額の出費予定なので
0447名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 13:52:29ID:MeoQrUkW
それにしても あったまくるな・・・・地区所ー
0448名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 13:56:32ID:MeoQrUkW
INGに口座があるので 利子は4.5%
そこに預けようとしたけど セキュリティーの方法かえたらしく
ログインできない めんどくさー 
04491
垢版 |
2006/12/02(土) 14:09:42ID:mwBovlBI
このごろ複雑なログインを要求することころが多くてめんどくさい。
何回もアカウントロックされてそのたびに電話してる。
0450名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 15:12:03ID:MeoQrUkW
etrade5.05% ingより利率いいし ログインも簡単だから そっちにした
GMACかいあくしなきゃよかたNA
0451名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 15:30:35ID:MeoQrUkW
etrade保留 GMAC際オープンしよかな 今晩は保留
0452名無しさん
垢版 |
2006/12/05(火) 11:54:56ID:HKb5mXdj
amtrustにしますた
0453名無しさん
垢版 |
2006/12/06(水) 14:36:28ID:qcUcLSAS
>>452
amtrust Quickenでのdirect download サポートしてますかとメールで
質問したら。 「してない」という返事が来るのに2週間もかかった。
04541
垢版 |
2006/12/07(木) 12:15:46ID:4fkYrLCO
E-LOAN Savings
APY5.38%にダウン

残高$500ないと口座を閉じられる可能性あり。
口座開設に$5000必要 。
ACH無料。だが、設定できるアカウントは1つ。外からのACH不可。
0455名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 10:04:33ID:5EFg4k/x
>>432
> この先利率が下がると読むやつ。

なるほど。。。 GMAC Saving 5.25%のCD5.15%。これって
これから金利がもっと下がるという傾向があると見越しているという
ことなんでしょうね。5.4%の時にもっとCD作っとけばよかった。
0456名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 16:42:27ID:DakuXZl0
「なるほど」って……。
常識でしょう。
04571
垢版 |
2006/12/16(土) 00:42:06ID:GPkCo/sB
GMAC
APY 5.20%にダウン

最低残高$500
ACH IN/OUT無料 オンラインで設定可 早い
ATMカードあり 他行ATM手数料が4回6ドルまで返却される
チェックあり
0459458
垢版 |
2007/01/15(月) 03:33:00ID:vtRbBgFY
あまりにネタがないようなので銀行じゃないけど。。

コスコ会員が3月31日までにsharebuilderに口座開いて取引すれば
$90(exectibe memberの場合、平会員は$70)のキャッシュカードをゲット。

ttp://www.sharebuilder.com/costcooffer

04601
垢版 |
2007/01/16(火) 10:07:59ID:bJwGtuWs
>>17の最後(4回目)の$50ゲット。
これでCitiから$200回収。

これでボーナスの総計$895。
04611
垢版 |
2007/01/16(火) 10:10:08ID:bJwGtuWs
GMAC
APY 5.10%にダウン

最低残高$500
ACH IN/OUT無料 オンラインで設定可 早い
ATMカードあり 他行ATM手数料が4回6ドルまで返却される
チェックが書ける

お気に入りなところなのにどんどん下がっていく。


04631
垢版 |
2007/01/16(火) 10:28:42ID:bJwGtuWs
Zions Bank Deseret Money Market Account
APY 5.34%(>50K) 5.30%(0-50K)
http://www.zionsbank.com/deseret_jump2-temp.html (プロモリンク)

最低残高$1000(?)
ACH不明
ATMカードあり
チェックが書ける
04641
垢版 |
2007/01/16(火) 10:34:21ID:bJwGtuWs
Union Federal Bank High Yield Money Market Savings Account
http://www.ufbdirect.com/ufbdirect/rates.asp

APY5.32%
最低残高なし
ACHなし
ATMカードあり 他行のATM利用料が月4.5ドルまで返却される
04651
垢版 |
2007/01/18(木) 01:35:07ID:DzBIKTcT
E-LOAN Savings
APY5.25%にダウン

残高$500ないと口座を閉じられる可能性あり。
口座開設に$5000必要 。
ACH無料。だが、設定できるアカウントは1つ。外からのACH不可。

あまりいいうわさを聞かないので、利率が下がって選択肢から完全に消えた。
04671
垢版 |
2007/01/19(金) 12:02:34ID:EtyYQsMS
良い噂

引き出しが2重に記録されたり、いろいろエラーが頻発したらしい。
0468名無しさん
垢版 |
2007/01/19(金) 22:24:34ID:xe50QxPz
age
04691
垢版 |
2007/01/27(土) 01:34:26ID:hXZLrCWi
GMAC
APY 5.0%にダウン

最低残高$500
ACH IN/OUT無料 オンラインで設定可 早い
ATMカードあり 他行ATM手数料が4回6ドルまで返却される
チェックが書ける

マジにどっかに移動しよ。
0470名無しさん
垢版 |
2007/01/28(日) 11:29:19ID:1lIzmLGL
HSBC Direct

新規に預け入れのお金に限り 6.00% APYのキャンペーン。
4月末まで。


去年もINGが似たようなキャンペーンにてたように記憶してる。
この時期は銀行にとって何か意味があるんだろうか。
04711
垢版 |
2007/01/28(日) 11:43:50ID:izjp5SkK
HSBCの6%を書こうと思ってきたら、先越されてた。

GMACから預金を移動させる予定。
0472名無しさん
垢版 |
2007/01/28(日) 12:05:33ID:TZX5qBle
FFレート(市場の短期金利)が5.25%なのに、
それ以上で無リスクの預金が存在するってどういうことなんだろう、
といつも思ってしまう。
0474名無しさん
垢版 |
2007/01/30(火) 11:36:56ID:Y834Nuig
オンラインでアカウントオープンしようとしたら
”電話で話す必要がある”だって。保留になっちゃっ。
0475名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 12:12:57ID:Q+20P+Pv
AMTRUSTにやられた・・・

2ヶ月半前にここの情報読んで オンライン口座オープン。
オープン後手紙が届いてオンラインアカウントにアクセスしようとしたら
エラー。まあお金を引き出す必要はないし。。と2ヶ月放っておいて
毎月ステイと麺とも届いて利子もついてるけど、急に金が必要になり
またオンラインにアクセスしたらエラー。カスタマーサービスに電話したら
それでもエラー。30分後にトライしろってずっとエラー。
今もカスタマーサービス電話して苦情を言ったら
AMTRUSTのブランチは NEW YORKにない。オハイオかフロリダか・・って
あさってから日本だから困るな・・・ミューチュアルファンド株を
明日の午後あたり売って、ゴールドも売って・・AMTRUSTッ最悪
0476名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 12:26:31ID:UEC1M5nx
私は、ING direct を使ってる。

米国のblogなどで評判を検索した結果、銀行の格付けとか、口座開設の簡単さ、
システムの洗練度合い、振込みの早さなどを考慮して、多少金利は低いけど、
結局INGにした。
0477名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 12:34:09ID:Q+20P+Pv
AMTRUSTはおすすめしません ピリオド
04781
垢版 |
2007/02/07(水) 13:41:30ID:9us/dnEe
ING Direct は、Electric Orange というのを限定的な既存の顧客に対してテスト中。
50K以上あれば、既存の Orange Saving よりも利子がいい。
以下が受け取ったメール。

* It pays high interest
o 5.30% APY on every dollar for balances of $100,000 or more
o 5.05% APY on balances between $50,000 and $100,000
o 3.00% APY for balances up to $50,000
* A MasterCard Debit Card for purchases
* Free ATM access at more than 32,000 locations nationwide
* Free Bill Pay
* Send money securely to anyone for Free with Electric Checks
* With the Electric Orange Security Guarantee, you’ll have $0 liability for unauthorized purchases
04791
垢版 |
2007/02/08(木) 01:30:19ID:s8qsyxYz
>>474
気にせずにオンラインでアプライしたら、電話がかかってきた。
その後、難なく口座開設。
後は、詳細が郵送されてくるのと、$50を待つのみ。
0480名無しさん
垢版 |
2007/02/08(木) 01:40:50ID:HGYlORxv
まじ??私の時は”住所をしらべたらバーになってる”て
04831
垢版 |
2007/02/19(月) 01:41:53ID:UFY6qETL
これでHSBCのキャンペーンを除いて、
AmTrustの利率が最低残高が低い口座の中でトップに。
0484名無しさん
垢版 |
2007/02/19(月) 01:55:16ID:N7Coad+k
しかし>>475さんみたいなレポートがあると手を出す気がしませんね。
0487名無しさん
垢版 |
2007/03/06(火) 23:56:08ID:00qQbmW1
Chaseでも振込設定で$75くれるというのがあったので利用した。
Key bankだと開設するだけでiPod nanoをくれるというのがあった。
わけがわからないが儲るからいいけどさ。

そこまでして銀行にメリットはあるのだろうか?
04881
垢版 |
2007/03/07(水) 13:08:02ID:VgUloGUK
きっと現在のところ、
ボーナスを受け取った後そのまま顧客になる人>俺みたいにボーナス目当てだけの人
なんだろう。
これが逆転したらきっとボーナスはなくなる。
04891
垢版 |
2007/03/07(水) 13:09:44ID:VgUloGUK
日本でもジャパンネットバンクが設立された直後、
口座を開いた人に500円ってのがあった。

俺は逃して悔しい思いをしたが、こっちのと比べれば大した事ないな。
0490名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 13:29:03ID:vkFDcYx8
>>489
だよね。75ドルって一万円でしょ。びっくりだよね。
実弾で顧客獲得がいまのトレンド。トレンドにのって儲けるのが正しい。
0491名無しさん
垢版 |
2007/03/21(水) 09:58:37ID:9F+j5Kua
あと一ヶ月ちょいで HSBCの6%キャンペーン終わるけど、その後みんなどうする?
0492名無しさん
垢版 |
2007/03/24(土) 14:44:22ID:lkWp/N0t
HSBCは利子高いし送金も無料だからいいんだけど、なんでも3営業日かかってタルい
もう少し事務手続きを早くできないもんかねぇ
04931
垢版 |
2007/03/29(木) 20:53:25ID:WmBc4KpH
GMAC Bank Money Market
http://www.gmacbank.com/
APY 5.1%にアップ

最低残高$500
ACH IN/OUT無料 オンラインで設定可 早い
ATMカードあり 他行ATM手数料が4回6ドルまで返却される
チェックが書ける

04951
垢版 |
2007/04/07(土) 05:39:24ID:Ab/yatIS
>>485の$75が振り込まれてた。

これでボーナスの総計$970ドル。
あと少しで$1000。
04961
垢版 |
2007/04/21(土) 13:31:40ID:trusP8Ij
GMAC Bank Money Market
http://www.gmacbank.com/
APY 5.30%にアップ

最低残高$500
ACH IN/OUT無料 オンラインで設定可 早い
ATMカードあり 他行ATM手数料が4回6ドルまで返却される
チェックが書ける

HSBCの6%が終わったら、GMACに移動だな。
0497名無しさん
垢版 |
2007/04/22(日) 01:05:00ID:6fGuqy/0
なあ。>>1はがんばってるけど解約までの期間のしばりとかないの?
04981
垢版 |
2007/04/22(日) 02:33:01ID:ETmtZzkv
解約までの縛りはたいてい6ヶ月。
それまでは最低残高を残しておく必要ある。

ボーナス狙いの場合は、その際に失う利子を考慮してる。

利息狙いの場合、最低残高が低い場合には閉じないでおくことが多い。
利率が上がったときにすばやく移動できるように。
現在、開きっぱなしの口座は、GMAC、HSBC、EmigrantDirect、ING。
0499名無しさん
垢版 |
2007/04/22(日) 02:44:22ID:6fGuqy/0
>>498
なるほど。

俺の経験では9ヶ月っていうしばりのところがあって>Chaseだが
あとさinactive feeとかとるところもあったよ。
何ヶ月かしばりで放置しとくでしょ。忘れてそのまま放置してるといつのまにやら
inactive feeで回収されてる。それでもボーナスの方が大きいわけだけどさ。
05001
垢版 |
2007/04/22(日) 05:09:47ID:ETmtZzkv
Inactive Fee は注意していないとやられるね。
今のところは大丈夫だけど。

NetBankとCitiの時は、オンラインビルペイメントのInactive Feeがあったので
めんどくさかった。
0501名無しさん
垢版 |
2007/04/22(日) 07:02:39ID:7CnV4YE+
>>499
定期的な自動転送でも設定しとけばOKかな? 2つの口座の間で$100いったり
来たりとか。
0502名無しさん
垢版 |
2007/04/24(火) 05:26:05ID:3DusDiuV
>>496
> APY 5.30%にアップ

CDのAPRは5.20%のまま据え置きで逆転状態。 5.35%で作った12ヶ月
CDがそろそろ満期なのだがどうしよう。
0503名無しさん
垢版 |
2007/04/24(火) 10:42:58ID:men45mLS
口座開くとき、個人名義にしてる?
それとも嫁さんとの共同名義にしてる?
05041
垢版 |
2007/04/24(火) 14:07:47ID:fgGqOlgl
Umbrella Bank
http://www.umbrellabank.com/promotions/0701/
APY 5.5% (2007年12月まで)

最低残高$1000
ACH不可
ATMカードを使うたびに1ドルの手数料
チェックが書ける

新規口座のみのプロモーションかも
05061
垢版 |
2007/04/25(水) 23:09:47ID:9b06DJYd
>>504
APY 5.5% が7/31までに変更されている。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況