日本人はよく、「アメリカ人は○○○○だ」って言う言い方をする。
でもアメリカ在住者にとって、これにはとても違和感を覚える。
日本人は同じ様なメンタリティーの人間ばっかりなので、
「日本人は○○○○だ」という言い方ができるが、アメリカ人は当てはまらない。
州によって全然違うし、街によっても全然違う。
アメリカには別々の国が何百とあるような感じだ。
例えばサンフランシスコとルイジアナのバトンルージュは同じ国には見えない。
コロラドとニューヨークも別世界。文化も違うし、アクセントも違う。
同じニューヨークでもブルックリンとマンハッタンじゃ別世界。
教育レベルも全然違う。ジューイッシュ系アメリカ人もいればアイリッシュ系もいる。
アジア系も、アフリカ系一世も、米黒人も、ラテン系もごっちゃまぜ。
同じ地域でさえも、白人と黒人とラテン系とアジア系は、天と地ほども違う。
「アメリカ人は○○○だ」って言われても、いったい誰の事を言っているのか分からない。
日本在住の人には理解できないかもしれないが....