X



アメリカで寂しい人、暇な人、何でも言って来い。

0001名無しさん
垢版 |
2005/09/28(水) 10:46:24ID:5OwiUQt6
亜米利加へはるばる渡米し、一人暮らし。さぞかし
寂しいだろう。ここはそういう人たちのサロンです。
何でも相談にのりますよ。ではどうぞ。
0376名無しさん
垢版 |
2007/05/04(金) 16:45:36ID:MYiUOP31
>>365
すご〜く今更だけど、アサゲになってるw
きっといいことあるさ!
0377名無しさん
垢版 |
2007/05/05(土) 00:09:57ID:6Txqnulx
辛いよぉ〜〜≡>┼○ もういやー
0378名無しさん
垢版 |
2007/05/08(火) 14:59:17ID:bs+e6FHP
辛いよぉ〜〜




    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
0379名無しさん
垢版 |
2007/05/09(水) 16:43:32ID:zjnSZAVk
はれて痛いよぉ〜〜




    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
0380名無しさん
垢版 |
2007/08/25(土) 01:04:02ID:MGgwNmkP
壮絶な孤独と戦っています。
結婚して2年、毎日いつも一緒だった最愛のミリの夫が初めての長期出張
にずっと出ています。 
これからは年の半年は夫不在で暮らさないといけません。
海外だからってことじゃないんですけど、夫がいないことが寂しくて寂しくて
孤独死してしまいそう。
子供は一人いますが親子二人って余計に寂しい。どうせなら私一人の方が
もっとマシだったと思います。
精神的に弱いんです。 昨日から抗鬱薬を飲み始めました。
4年前の薬なんだけど効くかな?
皆さん色々な孤独と戦っておられると思いますが、どう心を強くしていったらいいんでしょうね??

0381名無しさん
垢版 |
2007/08/25(土) 15:10:07ID:6QDVgLjf
彼氏とルームメイトが日本に一時帰国中でかなり寂しい…
特に彼氏依存症なので寂しくておかしくなりそうだ…w
0382名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 05:52:17ID:+9vUy9rd
先週から在米。
大学に日本人いない。
テストは受かったのに、授業はわからない。
課題は多すぎて終わらないのは分かり切ってる。
日本にいる彼氏に会いたい。
0383名無しさん
垢版 |
2007/11/18(日) 14:29:58ID:NB2gZS/n
dfbdfdfdf





jfgfgj





tutututr





mfmmfhf




kukutk




yeryryrr

0384名無しさん
垢版 |
2007/12/18(火) 22:20:44ID:AEAzPdS5
アメリカで彼女ができんから、毎週末寂しくナケナシの金で一人でストリップバー通いしていた去年。
バーテンダー(白人野郎)とダチになり、彼のアパートの2階が空いているので夏からSHAREして彼のルームメイトに。
そいつはイケメンのモテモテ野郎で毎晩違う女!
こんな事留学中にしてていいのかなと思いつつ、今ではストリッパーの彼女モチ!米国南部で大学と両立している。
俺は自分の留学生活が脱線している事は知っているが、これはこれで経験だと思っている。
でもアメリカのイワユルNormal peopleの知り合いがいない。。接しているアメリカ人はすべて裏(夜)の人間ばかり。。
俺こんなでいいんかな??
0385名無しさん
垢版 |
2007/12/18(火) 22:45:33ID:sK2xa6VN
>>384
そういうアグレッシブさと言うか、はっちゃけぶりがおもしろくていい。
0386名無しさん
垢版 |
2007/12/19(水) 11:47:17ID:Rnw7UHYq
>>384
やり過ぎだけど、、なかなかそういう奴いねーよ!
日本人同士で固まって愚痴ってる連中よか、アメリカを楽しんでると思うよ。。
0387名無しさん
垢版 |
2007/12/19(水) 22:40:07ID:DX9JbTuR
ストリッパーの彼女って・・・
かなりイッチャッテますな!
君みたいな人がたまにはいてもいいだろう。
面白そうだ。。
0388名無しさん
垢版 |
2007/12/19(水) 23:10:32ID:ci9QbC1K
明日から1週間だけ日本に里帰り。わざわざ休暇とってくれた夫と一緒に。
うれしいけど、今帰ったら、ゼッタイ戻ってきたくなくなるのは分かっていて、
だから今から無意味に悲しい。

リハビリセンターに入りっぱなしのおばあちゃんは、私のこと覚えているだろうか?
次に帰ってくるときまでに、現在90歳のおじいちゃんは生きているだろうか?

つらくてたまらない。
0389名無しさん
垢版 |
2007/12/20(木) 22:35:11ID:fbI3Hexk
短期のJAPAN TOUR..楽しい+ノスタルジックなものがある。
戻ってきたくなくなるのは非常に良くわかる・・・楽しい場所から離れる時はいつでも悲しいものだ。
でもしっかりとした生活のベースが君にはあるからこそ非現実的なものが楽しく感じるのだよ。
意味のあるJAPAN TOURにしてくれ!
0390名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 12:16:03ID:b+Q8V54r
4ヶ月目に入り、寂しくなってきた。
ここの人達は皆いい人ばかりで毎日の生活は困らずに暮らせるのだが。
一人暮らし、英会話ができない、親しい日本人もいない、楽しく笑って過ごせる日が少なすぎる。
周りの人達は気にかけてくれているのか、おもしろい話をしているが、その話題に入れない。入る気になれない。
さらに、仕事、家事、英会話教室、移動、諸手続き等、やる事が多くてクタクタ。
その上、どこでもエアコンがガンガンに効いているため体調を崩してしまった。
だるい、やる気が起こらない、話しかける気にならない。
仕事で気を紛らわすしかないか。
でも実際は買い物依存症、過食症、ネット依存症。
0391名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 11:28:13ID:HLRvIMRS
なんもやる気がしない
早く今年終われ
0392名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 11:58:17ID:B9O6AdWP
ハワイからメインランド内陸への移動を命じられたが、不安だ。。。大丈夫か自分
0393名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 13:41:59ID:pUfU2Juj
>>392
コロラドにくんな。
0394名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 13:42:46ID:pUfU2Juj
いじめてやるw
0395名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 13:38:41ID:LDAXlYqu
自由には孤独がつきまとうものだろ。
自由や可能性を求めて日本からはるばるアメリカに憧れてやってきて、終いには「寂しくて死にそう」って。
生まれ故郷に帰る自由もあるくせに生温い事言ってんじゃねーぞ。
彼氏、彼女が居なくてとか.。。。。飽きれるわ。
お前らの選択した自由のおかげで寂しい思いをしている親兄弟だっているだろうに。
今のご時世選択肢が多すぎるんだな。
『自由』って新しい宗教だ。 神無き後の心の拠り所ってか?
東洋思想での『自由』と、西洋思想での『自由』は違うんじゃボケ。
鳥が鳥である事を自覚せずに飛んでいる状況が東洋思想での『自由』。それは誰かから自由になるって事じゃないんだよ。
今ここで蔓延している「寂しい病」は自由に生きてきた副作用の症状なんだよ治す薬なんか無い。
派手な暮らし、整形、高級車、アメリカ人は寂しい病を癒すために金使って処方箋買ってんだろ。
俺らみたいな自由を求めて好き勝手生きてきた人間が日本の良き伝統や習慣をぶち壊す手伝いしてる事を忘れんな。

0396名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 16:08:00ID:iRqmlmDX
と寂しがりやが申しております
0397名無しさん
垢版 |
2008/12/25(木) 06:22:15ID:ZXVwLq1a
393のコロラドに来るなとかいじめてやるとか書いてるやつ。レベル低いぞ。
何でも言って来い。って板なんだからやめよーかす
0398質問
垢版 |
2008/12/25(木) 06:36:29ID:YilpsOXx
>>395
じゃあ、西洋思想での『自由』って何なの?
0399名無しさん
垢版 |
2008/12/25(木) 08:55:56ID:hPoMS8Og
クリスマスにイブ、当日と完全ドフリーなんだけど…

今日になって急にさみしくなってきた…
0400名無しさん
垢版 |
2008/12/25(木) 09:50:13ID:xOuyyiEE
俺はだーれも居ない大学で資料整理してるぜ!
明日は1人でスノボに行く予定〜
0401名無しさん
垢版 |
2008/12/25(木) 15:58:50ID:hPoMS8Og
クリスマスにスノボってやってるのか?

ウォルマートですら休んでるのに
0403名無しさん
垢版 |
2008/12/25(木) 16:12:14ID:mP8xW9Yw
>>401
うぉぉー ありがとう!
今チェックしたら行こうとしてたところは休みで
ちょっと離れた所も4時半までだった。
ナイターで行こうと思ってたのに、困ったな。
明日何するかな、、、、
0404名無しさん
垢版 |
2009/01/04(日) 10:38:02ID:Bikz5W4W
さびしいもの同士でスカイプとかしたい
0405名無しさん
垢版 |
2009/01/04(日) 15:01:11ID:UypWPad+
ほとんど毎日たわいないメールのやり取りをしていた友達から
ぱったりメールが来なくなった。 なんか気に障るこやったか言ったり
したのかなぁ・・・
0406名無しさん
垢版 |
2009/01/04(日) 15:14:53ID:TkbLa+OT

藻前ら掘られ鯛椰子いるっ?
0407名無しさん
垢版 |
2009/01/07(水) 16:08:30ID:KZPwG9MA
>>405
俺も渡米してからばったり日本人の友達からはメールこなくなった。もし相手が
日本人ならば、そういうもんなんだよ。多分・・・。
0408名無しさん
垢版 |
2009/01/07(水) 19:16:29ID:9D6ldOAT
でも、それは俺らがアメリカに居るとかは関係なくね?
日本国内でも距離離れたら疎遠になるだろ
0409名無しさん
垢版 |
2009/01/07(水) 20:12:12ID:Il/Jo8jK

俺の友人もそうだ。
アメリカの話とか全然興味ないみたいだ。

0410名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 16:31:23ID:jAAYjHc2
アメリカの話なんてしても逆にひかれるだけ。それ以外の何でもない話をしても余り相手にされない。
既に価値観や生活観が変わってしまったんだよ。というか自分の選んだルート以外を認めたくないという部分もあるのかと思う。

0411名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 02:13:47ID:a/SDqISM
>>409
日本のメデイアで充分アメリカの情報が伝わってるから ワザワザ話題にす事もないんじゃあないの??
0412名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 03:03:50ID:Awsuk13/
おまえら早く帰ってこいよ。日本は食い物美味いし、かわいい子いっぱいだよ。
ボストンに5年いたけど二度とアメリカになんか住みたくないわ。
0413名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 06:54:03ID:a/SDqISM
ボストンでもてなかったの? 折角あんな美しい都市に住んでながら・・・。
0414名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 12:13:56ID:D7F7G2tM
俺の学校日本人一人もいないよ。
そのおかげで英語ウナギ登りで上達したよ。

そのかわり、とってもとっても寂しくて死にそう。。。。。
元々友達なんか少なかったしさ。
父との月1の電話が僕のたった一つの心の支えです。
0415名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 15:57:21ID:Awsuk13/
>>413
あんな田舎のどこが美しいのか理解できない。
もてるもてないは人によって違うと思うけど、君のように性格の悪いやつが多かったから
オレは良いイメージが全くないし二度と戻りたいとは思わない。
0416名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 18:12:55ID:oBlmCs/d
日本人の友達が夫婦でボストンに住んでたけど、ボストンは嫌いって二人揃って言ってたわ…
合う合わないだあるんだけど、俺も行きたくない
0417名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 21:47:14ID:tP0XpOth
ひきこもりの人居る?
私は親の都合でアメリカに来てから10年近く半ひきこもり。
0418名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 02:04:30ID:mZNZEzzB
>>415
英語が出来なくて日本人ばかりと付き合ってたの??アメリカで生活してそれは勿体ない。
それじゃあボストンに居てもLAに居ても同じでしょう。
0419名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 02:05:28ID:mZNZEzzB
>>415
英語が出来なくて日本人ばかりと付き合ってたの??アメリカで生活してそれは勿体ない。
それじゃあボストンに居てもLAに居ても同じでしょう。
0420名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 03:23:05ID:qEq5K/+e
>>418 >>419
なんで二度書き込んだの?
バカなの?
0421名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 03:47:41ID:vZ27rxeD
俺はこっちの生活の方が楽しくて帰りたくないけど、
英語が出来る出来ないとかもてるとか関係なく日本の方が合う人も
居るってだけのことでしょ。
アメリカの生活を楽しめずに日本がいいってだけで本人が悪いように言うのは
違うんじゃん。

>>414
がんばれ、幾つだか知らないけどその経験できっと成長してるはず。
0423名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 09:37:37ID:Ej77l8kI
>>418
何が勿体ないのか意味不明。オレは卒業証書だけが欲しかっただけで、
アメリカの文化を学びに行ったわけではない。
君みたいに勘違いした日本人ってアメリカによくいるよね。
周りに日本人が居てもつるまなかったり、日本人同士なのに英語で喋ったり。。
自分の主観がスタンダードだと思うのは君の勝手だが、それを他人に押し付けるのは愚の骨頂。
アメリカのように色んな考え方を持った人がいる国で、
君が何を学んでいるのか、はたはた疑問だがこれからも頑張って下さい。
そして日本にはもう帰ってこないでね。
で、なんで2回も書き込みしてるの?アホなの?
0424名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 09:55:25ID:KrS9SdO8
>ボストンでもてなかったの? 折角あんな美しい都市に住んでながら・・・。

   ↑ 小一時間ワロタ......ワロタ...
0425名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 09:57:54ID:KrS9SdO8
モテル訳が無い...扁平体型、包茎短小、ヒラメ顔、一重瞼、乱杭歯、、、、
0426名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 05:47:57ID:B9Eq4KYO
英会話がアジアでも最悪な日本人には不利 相手に気持ちが伝わらないので
ストレスが溜まり 挙句の果てには 何処何処の街は・・・となる。
0427hiki
垢版 |
2009/01/18(日) 05:48:15ID:X4wEDRQ5
私の大学も日本人わたしだけ・・・
友達はいるにはいるけど、会話に入っていけない
0428名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 07:04:48ID:PpFPX3ci
俺の大学にも日本人は1人知ってる。けど余り話さない。

知り合いは居るけれど、友人は居ない。特にアメリカ人と友達になるのは難しいね。
相手が日本に興味があるとか以外は。留学生同士も、中国、韓国の2大勢力はそれで
固まるから同国人以上には仲良くなれないし。。。ベンチで寝ているホームレスに最近
親近感を感じるよ。。
0429名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 08:48:56ID:ifkVaWip
428
ホームレスは金平気で盗むぜ。
気をつけろ。
ヒマだったら中国人や韓国人と飲みにいけよ。
酔っぱらって腹割って話すとあいつらも結構面白いぜ。
0430名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 20:26:30ID:F/xpUCKY
中国韓国人と一緒に飲みに行くなら、2chやってるほうがよっぽどまし

ってか、普通にアメ人と友達になれるだろ
なれない人は日本人相手でも苦労する人なんだと思う
日本人より難易度は高いだろうけど
0431名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 20:43:06ID:jQeEj8Rl
すでに友達が沢山いる現地人が、わざわざ英語が不自由で
いずれいなくなる留学生を相手にしようとは思わないでしょ。
気軽に内輪ネタで盛り上がれる相手の方がおもしろいだろうし。

でも日本人と同じく寂しい思いをしてるマイノルティ留学生を
相手にすればすぐに友達になれるよ。クラス内をよく見回して、
いつも1人でいる国籍不明な奴に話しかけてごらん。

0432名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 20:43:39ID:pz22/bRV
2chじゃ嫌われているけど、案外中韓系って親切な人多くない?
変なのもいるけど、留学で来ている様な中国系(香港・台湾)は
割とまともな人が多い気がする。

仲良くなるとお節介な位に何かと気にかけてくれるし、食文化が
似ているから食事にも誘いやすいし、付き合いやすいと思った。
0433名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 21:08:34ID:ObRvh0fW
工作員とは仲良くなれません。
0434名無しさん
垢版 |
2009/01/19(月) 17:16:10ID:BGaaMdhj
>>432
俺もそう思う。俺が一番仲良くなれる人種は、韓国>インド>中国って感じ。
韓国人は日本人と感覚が近い。インド人は俺はなぜかウマがあう。中国は集団が
でかいからその中には入れないが、そこそこの付き合いは出来る。
0435名無しさん
垢版 |
2009/01/19(月) 18:51:45ID:EV1JsCAQ
もちろん全員が全員そうではないけど、
俺が出会った韓国中国人は、上から目線、協調性がない、モラルがない
>>432の言うとおり親切な面は否定しない

>>431
いずれいなくなるのはアメリカ人も同じだろ
俺の周りに一か所に住み続けてる奴なんていないけどな
あと、俺は学生じゃない
0436名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 04:20:13ID:czudjXvI
うちの中国人が不正してPhD取ったのがバレて学位取り消しになった
そのほかでも中国人はルールを守らない
謝らない

>>432
台湾人は全然本土と違う
いいヤツが多い
0437名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 05:01:22ID:fqa9vvdl
>>436
台湾人は確かにいい奴多い(親日?)けど、やはり本土の奴とは一般的に仲悪いのかな?
俺のラボに両方居るけれど、何か余り話しているのを見た事ないし、壁みたいなのがある気がする。
0438名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 11:16:13ID:8UJ7l4Kb
韓国はちょっと。。
確かに台湾、香港の人達はすごく寄ってきたなぁ。。
日本人歌手やタレントの事を私よりよく知っていた。。
0439名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 11:17:36ID:8UJ7l4Kb
確かに台湾、香港の人達はすごく寄ってきたなぁ。。日本人歌手やタレントの事を私よりよく知っていた。。
0440名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 12:16:40ID:9S5YWQuU
日本人タレントの事なんか訊かれて、こちらが知らなかったりすると、格好悪いよね。 

因に、これは逆の立場の話だが、上海大学卒という理系の中国人に、或る地理のテストをした事が有る。
日本や、韓国中国等を含む極東の地図で、国名が入ってない地図を見せて、
「朝鮮半島はどこか?」と尋ねたら、カムチャツカ半島を指して、「これが朝鮮だろう!」
と言った時には、本当に度肝を抜いてしまった。 

欧米の教養人が朝鮮半島の位置を知らなかったとしても、全く度肝は抜かないが、
中国人、それも「中国では10指に入る上海大学卒だ!」と豪語した中国人が朝鮮半島を知らなかったら、
やはり度肝を抜かざるを得ないね。 

中国の悪口を言う様で悪いが、中国の教育レベルまで垣間見た気がした。 
ここの皆さんも、極東の白地図を常時携行して、中国人や韓国人にテストして見ると良い。
0442名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 15:49:17ID:bfQUjKmV
香港、台湾、マレーシア、シンガポールなどの中国系は付き合い易い。
でも本土から来た中国人はマジ最悪。
アメリカに来るまで中国人に対する偏見とか一切無かったけど、
こっちで出会った本土中国人は100%ろくでもない奴だったので、
もう諦めた。

自己主張強くてワガママでないと共産国では生き残れないのだろうな。
0443名無しさん
垢版 |
2009/01/21(水) 08:37:16ID:xpCcreqv
俺の周りは台湾、中国関係無く人当たりは良いな。
でもどちらも強烈に自分勝手だと思う。
特に女性は彼氏でも無いのに男に対してはどんなわがままも許されると
思っているふしがある、、
0444名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 10:54:43ID:laGRMe7y
チャイニーズ系は金に汚いから嫌だ
韓国人図々しいから嫌だ
0445名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 14:45:54ID:JgMfkGbU
ロス地震だよ!
0446名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 14:52:43ID:imlZ+m5i
445
マジっすか?
0447名無しさん
垢版 |
2009/01/25(日) 01:18:43ID:z3ZgjIye
韓国人はすぐ仲良くなれるが、、、微妙。
お中華は、逐一相手のわがままを指摘するようないらんことをしなきゃ、
かなり親切。
白人はデフォで冷たいが、こちらからそれなりにアクセスを繰り返せば、徐々に
親切になるかな。まぁ、英語力の問題で仲良くなりにくいがね。
あえて付き合う気もないが、拒否する気もないってタイプが一番付き合いやすい。
下手に先入観は一切ございませんってタイプと付き合うと、結局日本人同士で起こ
りがちな空気を持ち込まれるから、うぜー。
0448名無しさん
垢版 |
2009/01/25(日) 12:44:55ID:K5Pn+mrs
>>440
俺も話は別だが、ルームメイト(ポスドク)がスイス人の同僚を家に連れてきた時
話をしてて、スイスはフランス語とドイツ語が共通語という話を俺がした時、スイス
語はないのかと聞いていて驚いた。このアホの俺でも高校か中学の時習ったのに。。

アメリカ人は多分他国の事なんて興味ないんだろうと思った。
0449名無しさん
垢版 |
2009/01/25(日) 14:02:32ID:Q9sJjSzY
ブラジルだってブラジル語はないぞー 
0450名無しさん
垢版 |
2009/01/25(日) 17:38:46ID:RwjUwh0u
日本人はよく、「アメリカ人は○○○○だ」って言う言い方をする。
でもアメリカ在住者にとって、これにはとても違和感を覚える。
日本人は同じ様なメンタリティーの人間ばっかりなので、
「日本人は○○○○だ」という言い方ができるが、アメリカ人は当てはまらない。
州によって全然違うし、街によっても全然違う。
アメリカには別々の国が何百とあるような感じだ。
例えばサンフランシスコとルイジアナのバトンルージュは同じ国には見えない。
コロラドとニューヨークも別世界。文化も違うし、アクセントも違う。
同じニューヨークでもブルックリンとマンハッタンじゃ別世界。
教育レベルも全然違う。ジューイッシュ系アメリカ人もいればアイリッシュ系もいる。
アジア系も、アフリカ系一世も、米黒人も、ラテン系もごっちゃまぜ。
同じ地域でさえも、白人と黒人とラテン系とアジア系は、天と地ほども違う。
「アメリカ人は○○○だ」って言われても、いったい誰の事を言っているのか分からない。
日本在住の人には理解できないかもしれないが....


0451448
垢版 |
2009/01/25(日) 18:22:33ID:K5Pn+mrs
>>450
確かにそれはどの国人間にも当てはまる。一生の内に会える人間なんて限られて
るし、その一部からその国全体の国民性を断言は出来ないと思う。

ただ、「平均」は存在すると思う。日本の場合はバラツキが非常に少ない。アメリカの
場合は非常に大きい。特に俺が「アメリカ人」と表現したのは、白人で各州からきている。
ただ学歴は高いから、その意味では特定の人種に入る。ただ、その特定人種の平均的な
印象として、自国以外は余り興味がない人が多いという事。

ちなみに俺はアメリカで3年目で日本在住ではないです。
0452名無しさん
垢版 |
2009/01/25(日) 18:38:06ID:HXGMsRbZ
日本人に限らず人間て言うのは系統だてて物事を考えようとする
A型の人はこういう人とか、アメリカ人はこうとか、黒人は身体能力高いとか
年寄りはこうだとか…

冷静に考えるとこれほど無意味なものはないが、物事を理解する上で役に立つ
0453名無しさん
垢版 |
2009/01/25(日) 18:53:03ID:iUinki92
アメリカ人の奴に、アメリカじゃ何でも警察を呼んだり、過剰な
訴訟社会で小さな揉め事でもすぐ弁護士だ〜何だ、というのでバカらしい─
世界の人間はみなそう思っている…
といったら怒り出して、われわれアメリカ人を侮辱するのは許せん、
お前だって、日本人が皆Subjugativeで…自分の意思を持たない従属的な人間ばかりだとか
いわれたら嬉しいか? などとからまれたが 実際そう思っているようだった─) 
0454名無しさん
垢版 |
2009/01/25(日) 18:56:48ID:RwjUwh0u
452
ステレオタイプのことだね。
このステレオタイプに外れた人や物がでてくると日本人はパニックになる。w
頭の良い黒人のオバマとか、頭の悪い日本人エリートの麻生さんとか、
世界で大活躍する田舎の日本人とか、正直なはずの日本人が偽装詐欺を連発したりとか、
安全なはずの日本で大量殺人事件が起こったりとかな。w
ステレオタイプってあんまりあてにならないよね。
0455名無しさん
垢版 |
2009/01/25(日) 21:52:39ID:2WQFD9p5
いや、普通にあてになるけど。例外があるのは当たり前だし。
0456名無しさん
垢版 |
2009/01/26(月) 06:11:46ID:HStQnsR9
例外、多すぎるだろ。w
処女と思って結婚したら、留学中、
黒人のデカチンとヤリまくってたのが発覚したり。w
0457名無しさん
垢版 |
2009/01/26(月) 15:57:11ID:YJbjBVVs

見事に「留学する女は肉便器」ってステレオタイプにはまってるじゃんw
0458名無しさん
垢版 |
2009/01/26(月) 16:55:43ID:HStQnsR9
人間、見た目では分からないという事。
凶悪な殺人犯が、おとなしい無口な人だったり、
痴漢の犯人が、警察官だったり、
処女の様な女の子が、ヤリマンだったり、
そういうことは日常茶飯事。
0459名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 16:29:18ID:tD9oXGAt
日常茶飯事なら、それが新たなステレオタイプになるだけ。
0460名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 09:32:13ID:KoirFvrH
1か0で考えるから駄目なんだろ

あくまでこの人種はこういう傾向があるって思ってるくらいなら、
むしろ役に立つと思うけどね
0461名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 12:00:17ID:df0Fd6RO
abstractな言葉という事ですね。
0462名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 12:18:58ID:z6H0/vDk
今晩旦那とけんかした。本当にこんなに短気な旦那はいらない。一人の方が
せいせいする。今年は離婚かな。。。。
0463名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 12:22:47ID:2eBqIQ0/
>>462
旦那の方も同じ事思ってる可能性あるよ。
お互い同じ事思ってたら超人的なスピードで離婚するのが一番さ。
0464名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 16:34:33ID:OJJ2pfU7
寂しい。研究室で自分以外がみんな仲良しに見える。
普段研究室にもパーティにもこない奴が人気者で、
頑張っていろんな事に参加してる自分は孤立。死にたい。
0465名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 16:41:30ID:myin1bL6
一見人気者に見える奴だって464を見て同じ事を思っているかもしれないじゃないか。
パーティーにもこないのは皆が仲良しに見えて自分の居場所が無いからこないのかも知れない。
あまり頑張りすぎるな、他人の目を気にするな、自分のペースでゆっくり生きれば良い。
0466名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 16:51:01ID:v9/Z/rgV
人間は複雑だなぁ.....。
自分は誰にも認めてもらえないって思うと、
なぜか孤独になっちゃうんだよなあ。
人気があるヤツって
生まれつきそういう星の下に生まれてるヤツ多いよ。
華のある人間にはかなわない。
一種の才能だと思う。
努力しても越えられない壁。
才能ある野球選手が死ぬほど努力しても、イチローにはなれないでしょ。
自殺するヤツはいつも真面目なヤツばかり。
自分の限界を悟って、その範囲内で楽しくやるべき。
真実の自分と妥協する事が、楽になる早道。
俺は自分の仕事すませたら、寿司食って、草吸って、ウィスキーすすって、
好きな女とリラックスしてるよ。w

0467名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 16:56:30ID:fkgxM6ty
>>464
ポスドクだけど研究室のメンバーと仲良くなるのに1年ちょいかかったわw
0468名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 17:17:13ID:JsqIKc6j
>>462
うん。更に子供が居たら子供も別れてほしいって今に言い出す可能性あるよ。
人生は一度きり。超人的なスピードで離婚するのが一番さ。
新しい良いパートナーなんか、すぐに見つかるもんだよ。
0469名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 22:20:04ID:/ssRuuJ/
>>464
別に皆の人気者になる必要はない。
それよりもすごく仲のいい奴を1人作れ。
他にも寂しそうにしてる奴が必ずいるはず。
そいつにターゲットを絞って責めろ。
親友が1人できるだけで全然楽しさが違う。
0470名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 03:53:17ID:U0kpmcps
>>468
お前無責任な奴だなw

結婚てのはそんな簡単にして、簡単に分かれるもんじゃねぇよ
離婚したらどんだけ相手に非があっても社会的に見ればマイナス
見る目がない、結婚を甘く考えてる、問題を解決しようとせずすぐ投げ出す、
そう思われても仕方がない
0471464
垢版 |
2009/01/30(金) 03:54:55ID:otb0fIah
>>465-467,469
ありがとう。2chでこんなに暖かくしてもらえると思わなかった。ちょっと泣いた。
友達は0じゃないし、普段の生活は大丈夫なんだけど、今人望のあるなしですごくみじめ
になるイベントを控えてる。ちなみに大学院生です。
466が言うように華のある人間てのは生まれ持ってのものだなって思う。
自分も人の目を気にしないで、自分のペースで生きていけたらといつも思うが
なかなか難しい。。
0472名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 04:35:07ID:YC1PaD4Y
>>471
この前読んだ記事に人気者になるかならないか、友達が多いかそうでないかは遺伝が大きく関係していると書いてあった。
俺も何人か人気者と言うか自然に人が奴等の回りに集まってくる奴を何人か知っている。
共通して言えるのは声が大きい(声が通る)、ちょっと自己中心的だが人の面倒見は良い、笑顔が爽やかで歯並びの良い歯を見せてしょっちゅう笑っている。
自己中心的と言うのは悪い意味では無く、何処で何を食べるとか大勢で決める時に一番に「あそこであれを食べてあの映画を見に行こう」て感じに発言している。
色々なイベントに自ら大勢を誘う行動も共通している。
とに角何も恐れずに自分から発言する奴の周りには人が集まってくる気がする。
マメさも大切だと思うが、464とに角笑顔を忘れずに。
0473名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 06:40:14ID:2FdO1sY8
やっぱり遺伝か....。
カエルの子はカエル。
でも兄弟でも全然違う性格のヤツらもいるからな。
例外もけっこう多いかも。
0474468
垢版 |
2009/01/30(金) 08:55:52ID:5Dp66/WC
>>470
あなたの言い分は、時代を感じるな。ググればわかるが、CA州は離婚率60%、
日本の離婚率は50%。まぁ確かに人の人生それぞれだから、責任は持てない。無責任なのは認める。

0475名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 09:20:47ID:2FdO1sY8
「日本の離婚率は50%」
日本も先進国の仲間入りだなw
レスを投稿する