X



北米航空事情 vol.1
0001名無しさん
垢版 |
04/11/14 08:01:49ID:GZQJP4Ve
アメリカ・カナダの航空事情について
0002名無しさん
垢版 |
04/11/14 08:13:59ID:FSSV2q1w
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 2げっと
0003名無しさん
垢版 |
04/11/14 08:16:45ID:Ve0JHlww
クソスレたてんなやヴォケ
0004名無しさん
垢版 |
04/11/14 12:05:20ID:NZcSBDo7
【ダラス】アメリカン航空 AA004便【フォートワース】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1092937295/l50
【復活】UA ユナイテッド航空 11便【できるか!?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1089997951/l50
デルタ航空ってどうですか?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1059280881/l50
【CO】コンチネンタル航空 3便
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1090735188/l50



0005名無しさん
垢版 |
04/11/14 15:29:34ID:5ZPll1FY
>>3
クソスレにカキコするなやヴォケ
0006名無しさん
垢版 |
04/11/14 15:35:51ID:wTCbYteN
ユナイテッドのスッチーはブス
0007名無しさん
垢版 |
04/11/14 17:05:51ID:t2HwrtFf
絶対に乗らない方が良い危険な航空会社 ソース FAA
In its preliminary assessment in May, the FAA said South Korean authorities failed to check pilot performances regularly,
lacked adequate training programs for technicians and did not have enough experts to investigate accidents and safety lapses.
The U.S. action bars the nation's airlines from expanding service to the United States or engaging in code-sharing with American carriers.
The FAA said only that Category 2 ratings are given to countries in which civil aviation authorities lack the regulations, qualified personnel,
technical expertise, resources or documentation to meet international standards.
http://archives.cnn.com/2001/WORLD/asiapcf/east/08/22/skorea.airsafety/
「航空安定落後国」の恥、政府の監督機能不備のせい
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20010817211631400

0008名無しさん
垢版 |
04/11/14 17:06:21ID:t2HwrtFf
Korean Pilots Face Crisis over ICAO English Evaluations
Many pilots from Korean Air and Asiana Airlines are on the verge of being cut out from international routes starting 2008.
This is because the International Civil Aviation Organization (ICAO), an agency of the United Nations,
has decided to evaluate the English conversation ability of airline pilots and air traffic controllers from non-English speaking nations in order to reduce the number of accidents,
and those who fail to pass those evaluations would be taken off international lines.

Korean pilots and air traffic controllers cannot shake the stigma of having the worst English conversation skills on the international lines.
There is talk that the ICAO's primary target was Northeast Asia, and Korea in particular.
This is because of Korea's record of accidents resulting from the poor English skills of its pilots.

During the Sept. 11 terrorist attacks in the United States,
a Korean Air passenger liner was nearly shot down by U.S. fighter jets that had made a sortie after mistaking the craft for a hijacked jet.
It was learned that the pilot's poor English skills played a large part in this incident.
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200410/200410150024.html
0009名無しさん
垢版 |
04/11/16 00:22:16ID:JVUjsDf6
あげ
0010名無しさん
垢版 |
04/11/16 00:54:17ID:UqO/D2bF
ジェットブルー乗りたい
0011名無しさん
垢版 |
04/11/16 23:17:39ID:2xc9tWqz
0012名無しさん
垢版 |
04/11/16 23:39:53ID:e1L8ufaV
TWAってもうなんだよね。 倒産するまで何機墜落したんだろう?
0013名無しさん
垢版 |
04/11/17 21:21:28ID:gOK9fC4g
TWAってアメリカン航空に吸収された?
0015名無しさん
垢版 |
04/11/20 00:16:44ID:4hi1rTLc
 
0016名無しさん
垢版 |
04/11/20 03:13:08ID:oAX4HkUo
>>12
45機全損。 もっとも駐機してて電気系統の故障で火事が起きたっていうような
のや、着陸事故など死亡者0のも数えてだけど。
0017名無しさん
垢版 |
04/11/21 17:03:25ID:SuZ6VdEs
WSJ-EDS、USエア破たんの影響で7−9月期業績見通しを下方修正
ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)情報処理大手の米エレクトロニック・データ・システムズ(NYSE:EDS)
は16日、7−9月期の業績見通しを下方修正した。USエアウェイズ・グループ(Nasdaq:UAIR)の連邦破産法11条適用申請が
EDSの損益に与える影響を加味したため。
EDCの発表によると、USエアとの契約に基づくサービスの未収金2700万ドルの全額または大部分の引当金を積み増すことが、
7−9月期の1株利益を最大3セント押し下げる見込み。これまでは、特別損益計上前の1株利益を5−10セントと見積もっていた。
EDCの株価はこの発表に大きくは反応せず、同日終値は前日比27セント(1.36%)高の20.10ドルだった。USエアがEDSの
顧客企業であることは知られており、12日の連邦破産法適用申請も周知の事実であるため、今回の下方修正に驚く投資家は
ほとんどいなかったとみられている。USエアが2002年に1回目の破産法適用申請をしたときも、同社はEDSの顧客だった。
ただ、今回の下方修正はEDSの地歩を回復しようとする試みが大きな困難に直面する兆しだとみるアナリストもいる。
投資会社カリスのアナリスト、デビッド・ギャリティー氏は「航空業界でまた連邦破産法の適用を申請する企業が出たことは、
明らかにEDSの対航空会社事業の成長が難しくなることを示している」と述べた。
EDSの売上高に占める航空業界の割合は約3.5%で、このうち最大の顧客はAMR(NYSE:AMR)傘下のアメリカン航空。
ギャリティー氏らによると、EDSの中核である情報技術関連の受託事業は全般に伸び悩んでいる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000015-dwj-biz
0018名無しさん
垢版 |
04/11/23 21:57:01ID:GmskHp/u
age
0019名無しさん
垢版 |
04/11/24 22:40:47ID:JbEPVRVo
USエアって結局破綻したの?
0020名無しさん
垢版 |
04/12/05 17:40:54ID:+h1SjVrO
白根
0021名無しさん
垢版 |
05/01/29 01:11:52ID:T7j7FnqK
USA国内のチープチケットの販売してるサイトで
おすすめないですか?
0024名無しさん
垢版 |
05/02/19 20:46:31ID:2W8fg5z+
保守age
0028名無しさん
垢版 |
05/03/19 16:05:52ID:gYycopa8
ユナイテッドは世界最悪のスッチ−!!!!!!!!!
だから潰れたのだ.不況下でも日航やシンガポールが潰れないのは
スッチ−サービスが良いからだ。
0029名無しさん
垢版 |
05/03/19 16:13:34ID:mqz1Bemx
確かにUAのCAは最悪だよね。ただ乗ってるだけ。接客業であることを全く理解してない。
0030名無しさん
垢版 |
2005/03/23(水) 05:51:55ID:60r7nCbO
>29
一説によるとアジア系のスッチ−(中国、フィリピン等)が
最も悪質という。
非白人で金持ちそうでない客は搭乗口で挨拶どころか露骨にそっぽをむくそうだ。
0031名無しさん
垢版 |
2005/03/23(水) 05:59:42ID:mK15M3p2
>>29
そりゃエコノミーの話じゃないのか?ビジネスやファーストじゃ全然違うぞ。
0032名無しさん
垢版 |
2005/03/23(水) 13:35:07ID:twj8aSwG
UAはビジネスクラスも最悪だったぞーー
同じフランクフルト行きでもルフトハンザのほうが数百倍よかった
0033名無しさん
垢版 |
2005/03/24(木) 12:22:32ID:Zgzyr22O
UAのファーストって、利用したことはないけど
降りるときに見た限りではチャチかった
EKやJLのほうが豪華だべ
0034名無しさん
垢版 |
2005/03/25(金) 04:48:55ID:vyy6x43V
>31
↑こういうアホはアメリカの航空会社問題を語ると必ず出てくる。
「どこがアホ」かって?
じゃりでもわかるよ。
エコノミー同士の比較をしているのに、そこになぜ関係の無いクラスが
比較の対象として出なきゃいけないんだ?
まあ普通の航空会社のエコノミーに対してビジネスをもってこなければ
対抗できないほどユナイテドや北米の航空会社が悪質なサービスと
いう意味なのだろうな。
0035名無しさん
垢版 |
2005/03/25(金) 05:01:15ID:obUF959M
>>34
> エコノミー同士の比較をしているのに、

このスレではエコノミー限定などという話はどこにも出てないわけだが。
脳内レス?
0037名無しさん
垢版 |
2005/03/25(金) 08:33:15ID:S3UdKV5g
エコノミーなんてどこでもいっしょ
サービスなんてどうでもいい
おとなしく運ばれろ
0038名無しさん
垢版 |
2005/03/25(金) 09:44:06ID:r24CATS8
最近デルタに乗った。エコノミーの3列目あたりで(13C)、座席は3-3配列で通路は一本。
機内前部だったので搭乗順は一番遅いゾーン9。呼ばれてすぐにゲートに入ったが、
席に着いた時にはもうその周辺には全くオーバーヘッドのスペースが空いていなかった。
機内後方に向かって数列先まで見たけど、空きがない。とりあえず自分の後ろにまだ
未着席の人達がいるので彼らを通したあと、FAにスペースがないことを告げた。
20インチのrollaboardで、座席下には収まらないのでコートクローゼットか、もし空きが
あればビジネスのスペースにでも入れてくれるだろうと思った。(ちなみに自分の持ち込み
荷物はその一点とコートだけ)。そしたらなんと、機内最後部(25列目とかそんなもん)に
入れるか、預けるかのどちらかしかないと言われた。最後部に入れようと思ったが、
運悪く自分の座席は通路側。自分が最後まで降機しないからといって中列と窓側の人を
足止めさせるわけにはいかない。彼らを脱出させて、それからまた着席するなんてそれだけで
混乱しそうだし、それから全員が降機するのを待って最後に荷物を取りに行くのはかなりの時間が
かかりそうなので、結局預けた。最後に預けたから出てくるのは早いだろうと思ったら大間違いで、
最後の方で出てきたし。
最近はrollaboardの他にブリーフケースなどのpersonal itemを一点持ち込めるようになってるけど、
見ているとかなり大型でキャスター付きのラップトップケースとか、絶対に座席の下に納まらない
やつを2点目として持ち込んでいるオヤジの多いこと。もちろんエコノミーで。ああいうのを何とか
しろ、と後で苦情の電話をした。
0039名無しさん
垢版 |
2005/03/25(金) 16:04:28ID:S3UdKV5g
>>ああいうのを何とかしろ、と後で苦情の電話をした。

ブラックリストに載るよ?
0040名無しさん
垢版 |
2005/03/26(土) 05:46:38ID:lsxnGk1R
>>35
>> エコノミー同士の比較をしているのに、
>このスレではエコノミー限定などという話はどこにも出てないわけだが。

問題をずらしてごまかそうとしてもダメだぞ。
このレス全体の指針だなんだなどという話題ではなかったはずだ。
「ユナイテッドのエコノミー」の話題を俺がしていることに対して
おまえが「ビジネスやファーストじゃ全然違うぞ。」と
いうばかごとを言ってきたことについて
俺が「そこになぜ関係の無いクラスが
比較の対象として出なきゃいけないんだ」
といってやったんだよ。
このレスのテーマについて語ってるんじゃないんだろうが!
ボケ!じゃり程度の言い逃れしかできんのか!
0041名無しさん
垢版 |
2005/03/26(土) 05:58:42ID:DnO5dWtK
エコノミーのランクって、結局
 いかに不快な思いをしなかったか
 いかに普通に乗れたか
ってことになると思う。

アラスカは6回乗って3回遅れた
サウスウェストはチェックインが遅いととんでもない席に座る羽目になる
UAは地上係員のババァが横柄すぎ 殺そうかと思った
0042名無しさん
垢版 |
2005/03/26(土) 06:03:44ID:ptjJRo7P
エコノミーでサービスを要求するほうが間違いなわけで
0043名無しさん
垢版 |
2005/03/26(土) 06:38:58ID:VwufgQM8
>>42
確かにエコノミーでサービスは期待してないけど、規定以内の持込荷物の収納スペースがないとか、
短時間のフライトなのにトイレの消耗品が切れてるとか、しょっぱい紅茶が出てくる(水が腐ってたのか?)
とかいうのにはうんざり。あと最近は特にシートポケットに前の便の乗客のゴミが入っていることも多い。
それが使用済みのカクテルナプキンやティッシュだったら最悪。鼻をかんだのか、口を拭いたのか・・・
リクライニングやオーディオシステムの壊れている席も珍しくない。これは長時間のフライトだとかなり苦痛。
0044名無しさん
垢版 |
2005/03/26(土) 06:46:10ID:HswLb9ZU
>>40
> このレス全体の指針だなんだなどという話題ではなかったはずだ。

どのレスで?レス番示せよ(藁
004544
垢版 |
2005/03/26(土) 06:47:18ID:HswLb9ZU
おっと、引用部分まちがえた。

>>40
> 「ユナイテッドのエコノミー」の話題を俺がしていることに対して

どのレスで?レス番示せよ(藁
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況