X



イチローの最多安打記録挑戦って北米では有名なの?

0001名無し
垢版 |
04/09/23 19:00:13ID:xz6PFaJv
 MLB自体に興味ない人も大勢いる様ですが、
多少はイチロー選手の最多安打記録挑戦は話題にな
っているのですか?
0024名無しさん
垢版 |
04/09/25 22:22:18ID:Di6Bss6S
在米の日本人からホモ中田英寿の人気はどう?

中田はフィレンツェの日本人は嫌いだと公言しちゃったが

0025名無しさん
垢版 |
04/09/25 22:24:39ID:0lhm/5Gt
>>24
特に何も無いんじゃない?
中田は、LAの友達の所にちょくちょく来るらしいけど?
友達って、誰の事だ?
0027名無しさん
垢版 |
04/09/25 22:56:29ID:JRvLOwfH
>>1

スポーツニュース番組では凄い話題になっている。
0028名無しさん
垢版 |
04/09/25 23:35:32ID:ISMeul8W
>>27
おっ!やっぱそうなんですか。
TV中継を良くみてるが、敵地グランドで試合やってても観客から拍手を送られてるのを何度かみました。
「きっとMLBのファンの人から、注目を浴びてるんだろうなぁ」と思っていたよ。
0029名無しさん
垢版 |
04/09/26 00:27:02ID:6bhStTVE
イチローはいいけど中田は本当ムカツクよな。早く死ねよ
0030名無しさん
垢版 |
04/09/26 03:12:55ID:bkwfdUeU
Ichiro's favorite American expression is "August in Kansas City
is hotter than two rats in a fucking sock."
0031名無しさん
垢版 |
04/09/26 03:46:44ID:Svss1lpv
>>1
もうとっくに知ってるかもしれないけど
MLBの公式HPトップで全打席の動画アップされてる。
http://www.mlb.com
0032名無しさん
垢版 |
04/09/26 09:20:21ID:fRy06U/W
中田・・・あーあーそういう人もいたっけ・・・のレベルです。
アメリカではサッカーの人気は相対的に低いからなぁ。情報ほとんど無し。

それでも同僚の南米兄ちゃんは、アジアカップの結果のブリーフィングを
毎日私にしてくれてた。どこから情報仕入れたんだ?
0033名無しさん
垢版 |
04/09/26 11:03:46ID:hS13pU0B
有名とかそういう次元やないで。こいつは歴史や。
0034名無しさん
垢版 |
04/09/26 12:22:53ID:Svss1lpv
歴史ではなく野球界の歴代記録なだけでしょう。
0035名無しさん
垢版 |
04/09/26 12:25:39ID:8DvrBzVp
ニューヨークではほとんど報道なし。
0036名無しさん
垢版 |
04/09/26 12:26:19ID:6bhStTVE
アメリカって世界一人気のあるスポーツのサッカーが人気ないんだよな。

なんでだろうな?
0037名無しさん
垢版 |
04/09/26 12:30:41ID:u46mHSzV
>>36
アメリカで人気になるのは
パーティーとかのBGMになるような競技だけ
とにかく点が入った時に出来るだけ大騒ぎするのが
スポーツ見る唯一の理由みたいなもんだから
ゴール数が少ないサッカーは必然的に人気が低くなる

0038名無しさん
垢版 |
04/09/26 12:37:10ID:u46mHSzV
フットボールにはハーフタイムショーってものがあり
チアリーダーとか有名な歌手のパフォーマンスで舞台を演出。
それ見るためにチャンネルを合わせる人もいる程話題性のある行事だが
例えば同じものを(サッカー)ワールドカップの決勝のハーフタイム、
もしくは(テニス)ウィンブルドンのチェンジ・コートの合間に
やったら観客がどう反応するか? 考えなくも分かるよね?

スポーツを単なる盛り上げのための起爆剤としか考えてない連中には
「試合の緊張で体の震えが止まらない」なんて感覚が
まったく理解できんわけだ。
0039名無しさん
垢版 |
04/09/26 12:44:19ID:Svss1lpv
その前にフットボール=サッカーなんだから
アメフトのことをフットボールと呼ぶのはよして欲しいな。
0040名無しさん
垢版 |
04/09/26 13:30:01ID:EASb1et2
シカゴでも、でかく新聞載ってますがなぁ。
0041名無しさん
垢版 |
04/09/26 13:35:43ID:CxL+yymk
祝:松井28号
0042マルチポスト1689 ◆2chDQN2GC.
垢版 |
04/09/26 14:48:30ID:zzjQDonr
イチローの今季安打数が「球聖」タイ・カッブty cobbを抜いたとか言われてましたが

「球聖」は英語でどう言うんでしょうか。

英語板で質問してもよく分からなかったんで誰か教えて下さこ。
0043名無しさん
垢版 |
04/09/26 15:23:44ID:6bhStTVE
日本よりシアトルのほうが盛り上がってるのはどういうことだ?
0044名無しさん
垢版 |
04/09/26 16:09:38ID:n06VNefw
>>23
>障害者っていわれたこともあるけど
誰がそんな事言ってたんだよ?
今のアメリカで公にそんな事言えるのか?

>>37
>ゴール数が少ないサッカーは必然的に人気が低くなる
これって良く聞く理屈なんだけど
それだと、野球以上にゴール数の多い「ハンドボール」や「バレーボール」が
人気無いのはなぜ?
アメフトと良く似たラグビーの人気ないのはなぜ?
アイスホッケーはあるのに普通のホッケーやラクロスのプロが無いのはなぜ?
と言う新たな疑問が湧いてくるのだな。
0045名無しさん
垢版 |
04/09/26 17:05:27ID:z2wqoqSj
サッカーの人気がない理由はひとつ。サッカーには中断がないから。
中断がないということは、トイレにも行けないし、ビールを取りにも行けないし、
ずっと緊張してみてないといけない。HDD レコーダがあれば前者は問題ない
けれど、後者は、アメリカ人にはとても耐えられない。
もっとも忍耐力のないのがアメリカ人だし。
アメリカの4大スポーツは中断だらけ。たとえば NBA なんてたったの 48分
を 2時間以上もかけてやるほど。
0046名無しさん
垢版 |
04/09/26 18:21:55ID:al82UAwL
この「slimshady2003」と言う、去年ALCS中にヤンキースの公式掲示板で、松井秀喜は在日だと言い張ってた朝鮮人が、
今度はマリナーズの公式掲示板で、イチローが在日だと言い張ってます、この糞チョンは、MLBで日本人が活躍すると必ず表れて、在日認定します。

http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mariners&msg=19014.1&ctx=0
0047名無しさん
垢版 |
04/09/26 19:19:43ID:Svss1lpv
>>45
だったら一番中断の多いクリケットのほうが野球より
いいんじゃない?
0048名無しさん
垢版 |
04/09/26 20:26:52ID:6bhStTVE
韓国人って一体何がしたいんだろう・・・
0049名無しさん
垢版 |
04/09/26 21:02:07ID:6O73grOj
良い事は全て朝鮮の歴史に刻まれます。
0050名無しさん
垢版 |
04/09/27 03:58:18ID:QY8LkS4E
>>48
誉められたいだけ。
0051名無しさん
垢版 |
04/09/27 04:16:32ID:iRiHm1ad
エージェントの関係でほとんどサイン出来なくなったイチローに
試合前のアップの時にボールにサインして貰ったよ

毎年2〜3個ゲッツしてるけど、毎年微妙にサイン変わってきてるね
今回は日にちを September,04 って書いてもらったから、今月中に記録達成してくれ〜
0052名無しさん
垢版 |
04/09/27 04:17:20ID:iRiHm1ad
↑イチロの背番号ゲッツ!
0053名無しさん
垢版 |
04/09/27 04:28:16ID:bKr8gPtl
イチローの新記録達成したヒットのボールって値打ちあがるだろうね。
例えばそれがホームランだったら、それを捕った奴は・・・
0054名無しさん
垢版 |
04/09/27 04:38:56ID:fv7aycTw
前にシアトルで、イチローのTシャツを買わずに佐々木のTシャツを買った俺は
やはり見る目が無いんだろうな。
今となってはレアアイテムだが、レアというだけ。
0055名無しさん
垢版 |
04/09/27 04:49:13ID:bKr8gPtl
>>54
俺は野茂のレッドソックスの持ってるよ
0056名無しさん
垢版 |
04/09/27 05:57:29ID:gnAn57VB
伊良部の33番もってます。
0057名無しさん
垢版 |
04/09/27 06:07:42ID:Q8NWwgbQ
>>54
佐々木は活躍出来なかったどころか
チームに迷惑かけてたもんな〜

僅差で勝ってる試合の9回にノコノコ出てきて
ポコスカ打たれて逆転負け
最後の方なんかシアトルのファンにまで呆れられてたし
あれで○億の年俸もらえるんだから世の中間違ってるね
0059名無しさん
垢版 |
04/09/27 06:19:03ID:C0ZtYKmi
イチロー髭そった方が可愛いのになぁ
0060名無しさん
垢版 |
04/09/27 10:26:22ID:cwOODBrN
>>24-25 >>32
ナカタ、Teen peopleの「世界でもっともセクシーな男50人」の35位くらいに入ってたよ。
アッシャー、エミネム、ジャスティン・ティンバーレイク、コリン・ファレルなどと並んで、
日本人で唯一。
0061名無しさん
垢版 |
04/09/27 12:16:23ID:i9nBNXsC
ノーヒットノーラン2度の野茂>>>>>>>>>>>>ゴキヒットしか打てないゴキロー
0062名無しさん
垢版 |
04/09/27 12:20:00ID:pOsdsWsp
野茂はすごい。
結局、今まで本当に凄いのはイチローと野茂の二人だね。
あとは日本で騒がれているだけで、こちらではいたって普通のメジャーリーガーの一人なだけ
0063名無しさん
垢版 |
04/09/27 12:47:54ID:i9nBNXsC
>>60
1位は?他の黄色人種じゃ誰がいる?
0064名無しさん
垢版 |
04/09/27 12:51:43ID:DqihFPtS
>>54-56
メッツ野茂所有。

あと、日本時代と比べた成績はともかく松井秀も人気は高いよ。
球場行くと55番着ている奴が結構いる。子供とかもね。今や4番だし、
なんて言うかホームランの打ち方(タイミング)がなんかかっこいい。
スター選手の風格を感じさせるというか。それが米人にも伝わるのかな。

メッツ時代の新庄も人気はあった。いや、彼の場合は話題性かも(w
0065名無しさん
垢版 |
04/09/27 13:05:05ID:pOsdsWsp
>>64
松井の人気は、ヤンキースの4番だからじゃないの?
少なくともイチローと野茂より格下であることには間違いないと思うが
0066名無しさん
垢版 |
04/09/27 13:22:57ID:QY8LkS4E
松井はヤンキースで一番打率高いじゃないか。
0067名無しさん
垢版 |
04/09/27 13:41:16ID:8oihW63+

松井はメジャー全体では地味ながらも高い結果出してるよ。

今日は敗けちゃったけど、あのヤンキースの打順は機能してるように思う。

006864
垢版 |
04/09/27 13:42:42ID:DqihFPtS
>>65
まだ2年目だしこれからかな?去年と比べたらかなり良くなってきているし。
あと、イチローと野茂はマスコミへの対応が冷たく、松井は正反対なので
メディアも持ち上げ気味なのが効いている。来年40本以上打てば同格になれるかも。

そういや日経かなんかで読んだ長谷川のコラムで「イチローはホームランを
狙うようになれば30-40本軽く打てる。でも、出塁を重視している」と書いていた。
0069名無しさん
垢版 |
04/09/27 13:44:01ID:8oihW63+

監督のトーリも主将のジーターも松井をかなり信頼してるし、期待してる。


0070名無しさん
垢版 |
04/09/27 15:05:21ID:9xvlsddu
松井は顔面偏差値低いから少なくとも女性からは人気ないと思う。
日本にいたときもそうだったけど。
そもそもアメリカじゃ知名度、注目度が低い選手なんでそ。
0071名無しさん
垢版 |
04/09/27 16:11:15ID:8oihW63+
>>70>>顔面偏差値低いから少なくとも女性からは人気ない>>知名度、注目度が低い

それは君自身のことをいってるの?

0072名無しさん
垢版 |
04/09/27 16:59:28ID:HvHhO9hG
スポケーンの女の子からファンレターが来て、
イチローがボールに返信のメッセージ書いて
シアトル郊外の自宅(?という設定らしい)の庭から
スポケーンめがけて投げるCM、好きだなあ。
0073名無しさん
垢版 |
04/09/27 17:04:34ID:Q8NWwgbQ
>>60
あの類のランキングは有色人種を少しは混ぜないと
人権団体から抗議が来るから仕方なく黄色人種をランクインさせてるだけ
雑誌としても本心は全部白人で占めたいと思ってるに決まってんじゃん
0074名無しさん
垢版 |
04/09/27 17:18:11ID:i9nBNXsC
>>73実際に黄色人種でもかっこいい奴はキャーキャーいわれる。
中田は知らんけど
0075名無しさん
垢版 |
04/09/27 18:37:25ID:3h5wjAbz
>>48
ウリナラは、優秀な民族ニダ!
朝鮮ミンジョクの血が、流れてるから活躍出きるニダ!
と言いたいだけ。
朝鮮人が、MLBで大きなニュースになったのって、Byung-Hyun Kimの中指事件位だろ?
Pitcher's Finger Mars Sox Victory
http://www.cbsnews.com/stories/2003/10/05/entertainment/main576569.shtml
"I was standing right next to him. I was personally embarrassed," said Timlin, who pitched three perfect innings. "He's a man. He's got to control his actions... I was embarrassed for myself and for the Red Sox."
0076名無しさん
垢版 |
04/09/27 18:44:58ID:i9nBNXsC
イチローの追っかけはブサイクばっかだな
0077名無しさん
垢版 |
04/09/27 20:03:56ID:zw1CUZLg
>>73
それだったら、もっと人数入れるんじゃない?
中田以外に黄色は・・・ブルース・リーかジャッキー・チェンが入ってかな・・・入ってなかったかも。
大体、それが理由なら、なんで中田なんて選んだのかわからない。
0078名無しさん
垢版 |
04/09/27 20:35:09ID:RGwduokT
これを広めるだけでアトピーが治る。
Kさん 好循環  Aさん 悪循環   <日本>
 (健康体)  (喘息)

1.(天国・霊界が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある    体力がなくなる

3.K 変化なし    A 行動力、五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する。

4.K&A 天国・霊界は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。
5.K 変化なし   A アトピーになる
6.K 正常な感性  A 外に出なくなりさらに異常な感性になる。
7.K 正常な人間   A 異常な人間(レッテル)
8.K&A 死  9.K&A      来世
10.K&A 天国・霊界は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。
11.K&A 天国・霊界が喘息であるかないかを決める 12.K 喘息でない  A 喘息である
13.K&A    1.に戻る
これは事実。広めようぜ
解決法:寝て起きて、やな気分でも、続けるけること。
体力をつけると感覚が正常に戻り、
アトピーも快癒に向かう。 目安としてグランドを10週くらい。
あとはウォーキング 2.3時間を目安にウインドーショッピングや本屋めぐり
絶対に直す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、その場所場所に霊界が存在するので
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、日本の霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
0079名無しさん
垢版 |
04/09/27 22:06:56ID:4ZNe8S0T
野茂はノーヒットノーラン2回か。
本当に凄いなあ。
もうピッチャーとしていい年なのに現役だしね。
全ては野茂から始まったといっても過言じゃない。
0080名無しさん
垢版 |
04/09/27 23:32:03ID:M66+w4oy
野茂&イチローを育てた(?)仰木監督は、凄いと思う。
2人とも独特なフォームなのに、良く潰さずに使ってくれた。
監督の采配は今一と思うが・・・。
0081名無しさん
垢版 |
04/09/28 00:30:11ID:JJUanCKb
近鉄なくなったな・・・。
この2人が残ってたら、とっくの昔に崩壊してたかなあ(年棒払えないんで)。
あるいは、スーパースターの活躍で興行収益が黒字経営だったのかなあ。
こればっかはわからない。
でも、初めに野茂がメジャーに行ったのも近鉄が渋ちんだったのが原因だったなあ。
0082名無しさん
垢版 |
04/09/28 02:08:24ID:W+jwZR8V
>>79
両リーグで達成した人は少ないからね〜。メジャー史に残るよ
0083名無しさん
垢版 |
04/09/28 04:15:21ID:FuJd2wkm
>>80
あれだけ結果残して”采配”今一って言えばあと誰がいる?
結構攻める姿勢の采配が好きなんだが。

ただ仰木監督は単独では結果残してないのも事実。
仰木監督&中西ヘッドコーチ、これ最強。
0084名無しさん
垢版 |
04/09/28 16:49:21ID:qV8QzNU4

日本人がみるかもしれないウェブや、野球専門のニュースではイチローのこと少しだけ話題にしてるね。
でも、あまり盛り上がってるとは思えない。友人に聞いたけど、誰も知らない。
所詮はマイナーな記録なんだろう。l
0085名無しさん
垢版 |
04/09/28 17:50:56ID:qb8wk/qd
>>84
野球中継やスポーツニュース見て無いだろ?
全くマリナーズに関係無い、他の試合の中継中に、イチローがヒット打つと、一々ビデオ流すぞ。
それにMVP候補とハンク・アーロン賞候補にも上がってるんだけど。
この候補に上がる人って、めちゃくちゃ活躍してる選手だけだんだなんだけど。
スポーツ音痴は、レス書かなくて良いよ、どうせオマエも>>48のリンクに居るようなチョンなんだろ?

0086名無しさん
垢版 |
04/09/28 17:51:46ID:wliIV89/
>1
日本に住んでますか??
イチローはすごく有名ですよ。
MLB.COMのオフィシャルサイトみれば一目瞭然です。
特集もくまれてるので見てみて下さい。

ところで、
イチローの記録達成をNYのどこかスポーツバーなどで
観戦したいのですが、オススメはありますか?
0087名無しさん
垢版 |
04/09/28 18:08:31ID:78c6XtLS
しょっちゅう更新されているシーズン本塁打数記録やボンズが今後
更新しそうな通算本塁打記録より遥かに難しいシーズン安打数記録。
1930年以降、記録のトップ10を塗り変えたのはイチローだけ。(しかも今年で2回目)

なかなか破られないだけにマイナーな記録といってしまうのは残念だ。
今の段階で盛り上っているかどうかは別として、
もし257安打を達成すればボンズの73本塁打や通算700本塁打の時より盛り上るのは必至だよ。
0088名無しさん
垢版 |
04/09/28 18:12:55ID:Nl4RKT4t
ボンズより盛り上がる事は無い

まあ見てな 記録達成ボールも、ボンズのそれより低い値段しかつかないから
0089名無しさん
垢版 |
04/09/28 18:25:07ID:78c6XtLS
ボンズの73号ボールが何ドルかしらないが、記録の重大性をもっと見るべきだよ。
シーズン最多安打記録は85年間破られていない記録だよ。
イチロー以外に破る事が可能なプレーヤーは居ない。
今後も数年程度ではそういう人物はそう簡単には現れないだろう。

逆に最多本塁打記録のように次々に塗り変えられる記録はその度にどんどん色褪せていくんだよ。
その違いを理解した方が良い。
0090名無しさん
垢版 |
04/09/28 19:08:06ID:rHKh6Moy
>>88専門家がいうにはボンズのホームランより2倍以上つくらしいが
0091名無しさん
垢版 |
04/09/28 19:14:40ID:qb8wk/qd
>>89
アーロンの記録抜くボールと良い勝負だろな?
0092名無しさん
垢版 |
04/09/28 19:50:21ID:Nl4RKT4t
その専門家は大恥掻く 間違い無し
0093名無しさん
垢版 |
04/09/28 20:18:30ID:0Im2a1n0
名無しの君は何を言っても恥かかんからいいよな。
0094名無しさん
垢版 |
04/09/28 20:29:25ID:/xLWR5gX
野球には全く興味ないしルールも知らないわ、イチローの記録だけは興味あるんだけど

で記録達成時のボールを手に入れて売りさばけばいいのね?
0095名無しさん
垢版 |
04/09/28 21:37:02ID:UHfhcUM5
>>90
日本人が値段を吊り上げるだろうね。

>>89
イチローが凄いのはみとめるが、お前、イチローの記録が話題になる前から
この記録知ってた?
俺は知らなかったよ。

いや、でもイチローは超一流のメジャーリーガーだよ。それは誰もが認める。
0096名無しさん
垢版 |
04/09/28 21:38:35ID:IW8AFm2O
>>94
イチローの場合、ホームランを打たない限り
相手チームの野手が捕球してしまうんじゃないの?

で、相手野手→イチロー→MLB野球殿堂
0097名無しさん
垢版 |
04/09/28 22:01:41ID:rHKh6Moy
剣道   >剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
柔道   >韓国の伝統武道であるユド(柔道)は、韓国から日本へ伝えられ、その後韓国が日本から再輸入した。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/usyudo.htm
茶道   >茶においては1千年前の新羅の時代の礼法がほとんどそのまま日本に取り入れられたようです。
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/06/0406j0302-00003.htm
盆栽   >盆栽は中国で始まって韓国で花開いてから日本に渡って行った文化
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/right_m3.htm
東洲斎写楽>日本の天才画家、東洲斎写楽と檀園・金弘道が同一人物
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/07/20031107000058.html
折り紙  >日本は植民地時代、韓国の折り紙文化を全面的に抹殺
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/jupgie.htm
サクラ  >日本の国花であるソメイヨシノの起源は韓国にある
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/someiyosino.htm
日本食  >茶、刺身、日本酒は、皆韓国から始まったものだという。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2329/nihonsyoku.html
錦鯉   >錦鯉の起源は日本ではなく、ウリナラに求めなければならない。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2329/nishikigoi.html
秋田犬   >秋田犬の起源は韓国
http://2style.jp/teraetsu/jikoshoukai/chindoshoukai.html
日本語  >韓日の言語比較の結果、日本語の起源は韓国語
http://japanese.joins.com/html/2004/0902/20040902170947700.html
古代日本 >古代日本は韓国人の支配下…英文で出版
http://japanese.joins.com/html/2004/0916/20040916191641700.html

誰かチョンの妄想を止めてくれ
0098名無しさん
垢版 |
04/09/29 02:51:02ID:3g3F/oq7
代表的一般紙であるNYtimesでは、スポーツ欄にまったく記事なし。
ただ、小さく「歴代ヒット数ランキング」が載るようになったよ。
記録を作った日には大きく報道されるだろうけどね。
0099名無しさん
垢版 |
04/09/29 03:43:24ID:c+KCtV3Y
昨日の@Oakland戦を観てきました。
打席にたつとブーイングでしたけど、唯一のヒットを打った際にはスタンディングオベーション。
家に戻ってきてからのESPNでも一番初めにA vs Mのイチローの第一打席ファールフライが放映されてました。

確かにマイナーな記録であるでしょうけど、それなりに盛り上がっていると感じてます。
↑ハンクアーロンの名前&記録は知ってたけど、シスラーの名前すら聞いた事が無かったです。

0100名無しさん
垢版 |
04/09/29 03:47:06ID:3g3F/oq7
本当に話題になるには、ホームラン数と打率だろうね。
打率は4割打ったら全米挙げてのヒーローだろう。
0101名無しさん
垢版 |
04/09/29 03:59:53ID:c+KCtV3Y
合計安打数でピートローズを抜ければ…
日本での7年間が無駄でしたねーー。
Unoffical Recordとして、日米合算して世界一とか?!?
でも、そーなると韓国とか台湾、カリブの信用出来ない記録を持ち出す人が出てくる?!?
0102名無しさん
垢版 |
04/09/29 08:42:27ID:2OX4lk14
New York Timesに長い記事が載ってたよ。

SPORTS DESK | September 14, 2004, Tuesday

BASEBALL; An Artist Who Makes The Field His Canvas

By LEE JENKINS (NYT) words
Late Edition - Final , Section D , Page 1 , Column 4

DISPLAYING FIRST 50 OF WORDS - The most carefully handled bat in baseball comes
wrapped in ... Ichiro Suzuki curls his 5-foot-9 frame into a leather chair in
the Seattle Mariners' clubhouse and peels the wrapping off his newest Mizuno bat.
He stares at the shiny black barrel, as if he can see how many hits...
0103名無しさん
垢版 |
04/09/29 13:32:32ID:mVgBj5ZM
後3本!
0104名無しさん
垢版 |
04/09/29 13:43:02ID:QSKdGZu5
来年は是非、4割を達成して欲しい。
テッド・ウィリアムス以来の4割をアジア人に達成されたとなればどうなることやら
0105名無しさん
垢版 |
04/09/29 14:50:49ID:YF+OZAqG
子供達には人気があるようだよ。
ボストンの小学生でも、打つ前のユニフォームを引っ張るしぐさをマネ出来るし
イチローという名前がエキゾチックなのがまたイイらしいw
0106名無しさん
垢版 |
04/09/29 16:19:23ID:YEjo0mlV
イチローには9/29中に記録達成して欲しい!
いや、9/29には2本にとどめてもらって、
10/1に5本打ってもらいたい。
30日はブッシュとケリーのディベートがあるんだもん。
0107名無しさん
垢版 |
04/09/29 16:30:25ID:1ZmDrIYc
現在のMSNのフロントページの1番目立つ記事イチローだよ。
明日の朝になると変わってると思うけど。

four straight 200-hit seasons has rarely been done on this side of the Pacific. Ty Cobb never did it, nor did Pete Rose,
Babe Ruth, Ted Williams or even the sainted Stanley Frank Musial.
http://msn.foxsports.com/story/3041914
0108名無しさん
垢版 |
04/09/29 17:17:00ID:fp68wbv2
>>96
彼はホームラン打たないからねえ、、
欲しいなんとしても手に入れたい。
0109名無しさん
垢版 |
04/09/30 00:16:07ID:UwMaTFZH
このレス総合するとペタジーニってとこみたいだな。
0111名無しさん
垢版 |
04/09/30 15:46:23ID:TQTHx5Q3
NY timesのウェブでは、
「イチローの記録に日本中が応援」
とある。
イチローの記録より、それに沸き返る日本の様子の方が面白いみたいだね。
0112名無しさん
垢版 |
04/09/30 15:50:54ID:1kjZeQlj
日本中ってゆーかマスコミだけ
0113名無しさん
垢版 |
04/10/01 02:26:13ID:FkJj5vpu
気がついたんだけど…(今日時点で)
日本メディア:記録まであと「2」 = 257安打の記録タイまで
米国メディア:新記録まであと「3」 = 258安打の新記録まで

この微妙な違いは何なのだろー?!?
0114名無しさん
垢版 |
04/10/01 02:32:30ID:lSTSb1Kk
イチロー観に行った 俺みたいなにわかイチローファンの日本人多かった
記録達成観たかったな〜
0115名無しさん
垢版 |
04/10/01 03:04:46ID:oEVIEeFm
日本のマスコミも、理解しているようだね

http://www.asahi.com/sports/update/0930/163.html

バーンズさんによると、米メディアでは、イチローの活躍は日本ほどの騒ぎになっていない。
それでも地元紙シアトル・タイムズは9月半ばから、「昨夜のイチロー」という欄を1面題字のわきに新設し、
打撃成績を連日紹介。テレビも打席が回るたび、記録達成まであと何本かを画面の字幕で伝えている。 (09/30 23:34)
0116名無しさん
垢版 |
04/10/01 05:23:41ID:j2t/xivF
>>115
朝日だからねー、朝鮮人選手だったらマンセーするんだろけど?
米メディアも、普通に騒いでると思うけど、TVのESPN、FOX Sportsでは毎日騒いでるし、
CNNでも時々話し出るし、数日前のMSNのフロントページもイチローだったし、
他のチーム同士の試合中でも、イチローがヒットを打つとやるし、
「日本のファンは黙っているのかしら」
って、婆に聞いてどうすんの? オープラでやる訳無いじゃんw
0117名無しさん
垢版 |
04/10/01 06:52:52ID:ky2o1Znt
大リーグの選手を5年以上やると、
引退しても20年間は毎月100万円の報酬が貰えるってホント?
0118名無しさん
垢版 |
04/10/01 07:13:22ID:quNMTlwA
有るけど、年数と貰える金額それだったかな?
選手は、MLBPと言う組合の組合員だからね、
きちんと組合会員費を年俸の中から払ってます。
0119名無しさん
垢版 |
04/10/01 12:29:40ID:KkKIv4ap
>>113
ごめん。なにを疑問に思ってらっしゃるのか判らないのですが……(´Д`)
0120名無しさん
垢版 |
04/10/01 12:49:19ID:Hxj6uN/q
>>119
きっと、日本はタイ記録に並ぶのはすごい!
んで、記録を破ったらなおさらすごい!ってノリ。

アメリカは記録は破ってナンボってノリ。

と、これらの違いを言いたかったのでは?
0121名無しさん
垢版 |
04/10/01 15:52:40ID:ky2o1Znt
あと1本だね。
ワクワク
0122名無しさん
垢版 |
04/10/01 15:58:53ID:2ZstAhq9
イチローは日本の誇りだよな。
0123祝松井31号
垢版 |
04/10/01 16:09:54ID:Hjtu9e5+

兄貴分、ジアンビも称讃
A-RODも認めるゴジラの実力
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況