☆ エルパソ在住者集まれー ☆

0001名無しさん
垢版 |
04/08/09 07:18ID:41TYyVfV
エルパソ在住者、元在住者の人。
語り合いましょう。
0201松春
垢版 |
2006/02/03(金) 02:33:31ID:FIMmms/f
私の場合は家族全員実名だったねOちゃん
0202T
垢版 |
2006/02/03(金) 04:38:49ID:dLYngWpx
私もいつ実名出されるかと、ヒヤヒヤしております。
が、それだけはどーかご勘弁下さい・・・お代官さまぁ〜〜。

昨夜はご馳走様でした。
0203名無しさん
垢版 |
2006/02/03(金) 21:06:52ID:J/2MkboP
??
EPは最近日本人減ってるの?
サンアントニオは増えてるけど。
0204名無しさん
垢版 |
2006/02/05(日) 05:21:57ID:htkILXZL
エルパソってまともな製造業あるの?
ハーネス以外で。
サンアントニオはトヨタが操業開始したから部品会社も集まってきてるんだろ。
0205pendejo
垢版 |
2006/02/06(月) 09:40:06ID:bUdvSh+C
>>201 有名人だからイイじゃないですかw

僕の場合は、会社をクビになった分際ですからねw


>>202 今更ながら、お久しぶりです。

   相変わらずのハイテンションで何よりですw


東京は今日も寒いです。雪の予報。

前回の雪も困ったけど、今回はあんまり降らないことを祈ります。

ルイドーソが懐かしいこの頃です。
0206名無しさん
垢版 |
2006/02/06(月) 10:27:07ID:vh/7xExE
エルパソの邦人で一番金持ちの人はだれ?
0207T
垢版 |
2006/02/08(水) 07:24:24ID:0H1UzZe1
>>205
そう?そんなにテンション高いですか?

今年の日本は凄く寒いみたいですね、風邪引かない様にして下さいね。
ここの所めっきりと暖かくなってきたエルパソですが、今朝は寒かったですよ、
久々に24度、車内もチベタかったです。

>>ルイドーソが懐かしいこの頃です。
エルパソは懐かしくないですか?

0208pendejo
垢版 |
2006/02/08(水) 10:59:22ID:+HtPTsgl
>>207

>そう?そんなにテンション高いですか?

  ですか?・・・って、なんかあらたまちゃって、変だなぁ。

  
  昨朝、東京も雪降りました。ちょっと積もったけど、今日は  
  暖かくてすぐとけました。

  ルイドーソもそうですけど、エルパソはほんとに懐かしい。
  
  帰国して8年目だけど、今でも頻繁にいろんなこと思い出
  します。

  2007年元旦はエルパソで過ごそうかと考えてます。
  
 
0209名無しさん
垢版 |
2006/02/08(水) 12:01:03ID:xiVQSSC+
Ruidosoってあの山?
あの辺一帯どこの町も陸の孤島みたいな感じだろ。

人によってはあの辺の小さな町に生まれて結婚して一生そこで過ごす人もいるわけだからすごいよな。
オレなんか日本で生まれ育ったのにわざわざアメリカきて卒業して某大都市で働いてる。
幸せってほんと金じゃないって事をつくづく思うよ。
ああ学生時代が懐かしい。
0210pendejo
垢版 |
2006/02/08(水) 19:50:16ID:+HtPTsgl
よかったねw
0211T
垢版 |
2006/02/08(水) 23:40:26ID:0H1UzZe1
OBちゃん、2007年元旦は是非エルパソで・・・
松春貸し切って年越しドンチャンしよう!!!
って、今から来年の話なんてしてたら、思い切り鬼に笑われますな。

日本にいるOBちゃんが裏山、今頃は河豚なんか旨いっすよねェ、
鰭酒&河豚刺し・・何年口にしてないんだかも忘れたよ。
私の分も美味しい物いっぱい食べておいて頂戴。
0212松春
垢版 |
2006/02/09(木) 06:45:16ID:BqjSFk29
引越ししてやっとネットがつながりました。
昨日美味しいもの食べて幸せって言ってなかったっけ?
2杯のコップ酒も飲んでほろ酔いで帰って行ったね。

Oちゃん2007年のお正月はエルパソだって?
是非うちに泊まっていきなね。
0213pendejo
垢版 |
2006/02/09(木) 09:41:53ID:WsRzrswv
>>211 >>212

2002以来になりますが、最近はめっちゃ忙しいです。

今年より、経営者になり、苦労しておりますw

とにかく年末はバタバタするのですが、今年こそはと思っています。


食いもんに関してはやっぱ日本は最高です。

接待が多いので、焼肉、寿司、焼肉、寿司の贅沢三昧ですw

銀座時代も、うまいもんいっぱい食べさせてもらいましたが
いつもベロベロで運転して帰ったのも懐かしいなぁ。

車も一台廃車にしたけどw
0214名無しさん
垢版 |
2006/02/09(木) 10:40:34ID:BDavN5sl
どうもお邪魔します。

私は8年前にヒューストンにいて、月に1度くらい
エルパソに出張していました。

メキシコ側でアイスにあたって、その後1週間、下痢と
激しい腹痛に苦しめられたのも、今となっては懐かしい
思い出です。

現在は南カリフォルニアに在住です。物価の高さは東京
以上!

機会があったらI-10でエルパソまで行ってみたいです。
0215pendejo
垢版 |
2006/02/09(木) 22:21:31ID:WsRzrswv
>214 おー、ブリッジのアイス懐かしい!

   現地スタッフとメキシコ行った帰りはアイスで 
   ロシアンルーレット。

   その日の夜に激痛が・・・負けです。

   事務所の冷蔵庫にはぺプトが常備されてました。

   以前、I10でサンディエゴ行きましたが、途
   中で車捨てようかと思いました。
0216
垢版 |
2006/02/10(金) 00:10:13ID:kgMs96rN
>>212
ご馳走様でしたぁ!!
勿論美味しい物をいつも食べさせてもらって感謝・感謝です。

でも・・・やっぱ河豚刺し食べたぁい・・・。

OBちゃん、焼肉、寿司、焼肉、寿司って、贅沢過ぎぢゃない?
焼肉食べたくなっちまったい。


0217pendejo
垢版 |
2006/02/10(金) 09:13:42ID:PlzIvi8B
>>216 銀座、品川、御徒町、行ったり来たりですw

焼肉といえば、Dyer(だっけ?)のヤンビンが懐かしいです。

週3回は行ってたなぁ。

もし機会があったら、オーナーの韓国人夫婦に宜しく言って下さい。

帰国後3年ぶりにいったら、オバちゃんが半泣きで喜んでくれて、
こっちもジーンときました。

0218T
垢版 |
2006/02/11(土) 05:13:08ID:dJH6vtSK
OBちゃん、銀座、品川、御徒町・・・
銀座はン十年前に仕事で散々通いました、
御徒町も元亭と結婚して寿退社するまで勤めていた会社があって、
5年程通いましたね、懐かしいなぁ。
その当時、年末になるとアメ横での買出しを頼まれたものでした。
御徒町には本屋も多く、活字中毒の私には持って来いの環境でしたね、
昭和通をちょっと入った路地裏の本場韓国焼肉屋、名前忘れたけど今でもあるのかなァ?
ニキの菓子の地下にある喫茶店知ってる?
もし行ったら店長に宜しく伝えて欲しい、同じ釜の飯を食った仲間です。

ヤンビンはあまり行かないけど、今度焼肉食べに行って来るよ、
ちゃんと「宜しく」伝えてきます。

ここは寒暖の差激しく・・明朝も26と冷えるらしい、
今日は珍しく雨降りました、一掃されて爽やかエルパソです。

0219名無しさん
垢版 |
2006/02/11(土) 08:15:32ID:dJH6vtSK
突然ですが、オーメンKさん、お元気ですか?
0220猪八戒
垢版 |
2006/02/11(土) 08:27:40ID:dJH6vtSK
オーメンKさん、ゴルフやってますか?
0221K-
垢版 |
2006/02/11(土) 09:13:40ID:zIXNbGd0
週1プレーが目標ですが、今年はまだ3回しかプレーしてないです。
まだ日が短いので昼一でティーオフしないと暗くなっちゃうよ。
猪八戒さん来週勝負する?
0222pendejo
垢版 |
2006/02/12(日) 17:32:56ID:lBBPgQ43
ニキの下の喫茶店ですか?

今度行ってみます。

なんていう人かなぁ?

『 Tちゃんが、ヨロシクって言ってましたぁ 』っていったら

『ハァ?』

って言われてもこまるしw

0223
垢版 |
2006/02/14(火) 02:05:34ID:/VhDelwn
OBちゃん、折角行ってくれようとしたのにね、ゴメン店長は既に辞めたみたい・・

六本木とかには出る?良い店知ってまっせぇ!!
0224pendejo
垢版 |
2006/02/14(火) 08:53:15ID:jJzAxwLE
最近はそんなに行かないけど、月1くらいは行ってます。

新橋、銀座に比べて帰りづらいのであんま行かないんすよね。


ダウンタウンのOPとかってまだ盛況なんすかね?

エルパソ懐かしいです。
0225猪八戒代理
垢版 |
2006/02/16(木) 08:12:58ID:JVkjUfeL
Kさん、猪八戒は今週は忙しい様ですよ、
会議に次ぐ会議・・・。
木曜午後からは消えちゃうそうです。
0226通りすがり
垢版 |
2006/02/17(金) 00:09:57ID:oR3hg0BF
御徒町、そんなに本屋多くないでしょう?
交差点角のNTT隣、それと例の二木の菓子近くの明正堂くらいしかない。
焼肉屋はなんせコリアンストリートがあるくらいだから幾らでもあるけどね。
あっ、これ御徒町板でなくエルパソ板でした。スマソ!
0227名無しさん
垢版 |
2006/02/17(金) 03:11:13ID:56wy2HJJ
>>通りすがりさんってきっとあの人なんだろうなァ、と思いながら・・。
そう言われりゃそーだ、そんなに本屋多くないか・・・
神保町とゴッチャになってるな、失礼。

今度日本へ行った時には焼肉連れてって下さいね。
0228K-
垢版 |
2006/02/18(土) 03:45:32ID:GIN9560y
猪八戒さん相手にしてくれないなら結構。
外はTGIフライデーのいい天気。
誇りっぽい空気を吸いにいざ出発。
0229T
垢版 |
2006/02/18(土) 04:58:41ID:ZTQHWpYx
K-さん、仕事はぁ?早退しちゃったの?
0230名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 21:30:08ID:4irU2c/A
エルパソ懐かしい。
とってもいいところ!
0231名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 13:33:38ID:gQn+753l
エルパソで一番有名な邦人って誰?
0232名無しさん
垢版 |
2006/03/10(金) 08:22:11ID:ij6Cbt6G
231
0233名無しさん
垢版 |
2006/03/10(金) 09:56:49ID:zSc5E6vZ
今日は久しぶりに寒かった・・・
エルパソ市内で桜の植わっている所ありますか?
何となく桜に似た花を見かけますが、樹皮が桜ではありません。
梅とかリンゴは植えられているようですが、花見にはちょっとね。
0234名無しさん
垢版 |
2006/03/10(金) 23:57:14ID:jRGOVI2R
懐かしいな。EPを去って5年になるけど、緑が少ないのは確かにキツかった。
西地区からNM州に入った辺りは何故か緑の多いエリアがあったけどね。
0235?a¨?A?}???A
垢版 |
2006/03/11(土) 00:33:28ID:mhieotH+
■■■■■ エルパソいてみたい
■■■ ■ デューンバギーで走り回れる所ありますか?
■▼ ▼■ (道じゃ無いトコ)
■ ◎ ■ 
■■ ■■
■■ ■■
0236比嘉マリア
垢版 |
2006/03/11(土) 06:04:19ID:mhieotH+
■■■■■ 私の唯一の乗り物は、
■■■ ■ おとんから奪い取ったボロい真っ赤なバギーなのさ
■▼ ▼■ 
■ ◎ ■ 
■■ ■■
■■ ■■

0238名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 10:37:35ID:zmt8fRIj
ザラゴザにできたSUMOU SUSI逝ってきました。
まあ例によって日本っぽい内装、微妙に違和感のある調度品に囲まれた
お店でした。
肝心の寿司ですが、しゃりが酢飯でない!単なるご飯!!
韓国人っぽい人が握っておりましたが、やっぱり期待するだけ無駄な感じでした。
平均以下・・・・ ガク
0239名無しさん
垢版 |
2006/03/18(土) 02:10:19ID:V2H/tEFD
「さくら」じゃダメなの?
0240名無しさん
垢版 |
2006/03/18(土) 08:50:46ID:fGgTlfog
「さくら」も韓国人、似たり寄ったり、
日本人だけで店を構えているのは「松春」だけ。
「リョーマ」も一応日本人が表には出てるけど、キッチンはメキシカンだし。
ジャパニースキッチン、ショウグン、サムライ、ボンサイ、スモーは、
韓国人一族(家族)の経営。
0241名無しさん
垢版 |
2006/03/18(土) 12:38:56ID:UwjSbZ2V
でもエルパソの生魚って怖くない? 鮮度は大丈夫なんだろか?
という僕もHootersで生ガキ食べてるけど・・・w
0242名無しさん
垢版 |
2006/03/20(月) 12:30:16ID:7cvPXNaz
まあ怖いと言えば怖いけど、日本のまぐろなんかも、近海物以外は
冷凍でしょ。そのまま運ばれてるのならまあ同じかな。この前第1
食品の冷凍まぐろ食べたけど平気だったし。

そういえばこの前ショウグンで食事した後、出口で妙なもの見まし
た。寿司職人学校の卒業証書らしき物なんだけど、英語とハングル
で書いてやんの。日本でも、フランス料理学校の卒業証書が日本語
だったりするから不思議じゃ無いんだけど、やっぱ違和感が拭えな
い。
0243名無しさん
垢版 |
2006/03/20(月) 22:53:24ID:e3AZosyL
脅しじゃないけど、寄生虫なんかは直ぐには判らんよ。
0244名無しさん
垢版 |
2006/04/06(木) 23:53:26ID:WQgXahjB
毎日強風埃、うんざりです。
0245名無しさん
垢版 |
2006/04/07(金) 09:34:27ID:3yVB+3Ft
サンシティだから。

0246名無しさん
垢版 |
2006/04/08(土) 11:41:17ID:XWGbpYSZ
さくらは昔はすごくよかったんだよね。
何年前だっけ?オーナー変わって、
それまでの板さんやめちゃってから
日本食全然駄目になった。あの人まだ
弁当やってるの?
0247教えてください。
垢版 |
2006/04/09(日) 10:59:37ID:6zEP5t3r
エルパソに学生が泊まれる安い宿はありますか?ユースホテルはホステルを探しています。女なので治安が比較的良い場所でお願いします。情報お持ちの方教えてください。
0249名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 11:02:20ID:qljeCuVs

一応オレが今までこれで会ってきた人たちは全員いい人だった。
0250名無しさん
垢版 |
2006/04/10(月) 09:56:52ID:jc6UnRIi
>>247 オレんとこが一番安心。
0251名無しさん
垢版 |
2006/04/11(火) 12:41:08ID:Mn87x6b1
朝日系のアエラという雑誌に、フランクリンマウンテンに咲くポピー畑という写真が掲載されていて、loop375で山に入った所に咲いている。(2006年)
と出ていたんですが、どこでしょう?
0252名無しさん
垢版 |
2006/04/12(水) 09:43:12ID:hUFn38Ih
>>251 それ買いたい! いつの号ですか?
0253名無しさん
垢版 |
2006/04/12(水) 14:10:17ID:/G56Xpfo
>>252
2006年3月20日増大号
でした。
0254名無しさん
垢版 |
2006/04/13(木) 09:03:29ID:JdyghyJD
ありがとうございます。
0255名無しさん
垢版 |
2006/04/13(木) 09:17:49ID:3VqifXvV
>>251
ひょっとするとその写真をとった人は元エルパソ在住者なのでしょうか?
そうでない限りわざわざエルパソの写真を撮ろうという人はいないのでは?
0256名無しさん
垢版 |
2006/04/13(木) 09:23:59ID:3VqifXvV
「月刊エルパソ」という雑誌を創刊してほしい。
エルパソの写真、在住邦人のインタビューを載せて、販売するという。
金がいるなら日本食店の広告を載せてスポンサーになってもらえばいい。
0258名無しさん
垢版 |
2006/04/13(木) 18:58:08ID:JdyghyJD
行く前には、あんなとこ行きたくね!

って、誰もが思うエルパソだが、

一度行くと好きになる人多いよね。
0259名無しさん
垢版 |
2006/04/15(土) 13:29:54ID:R97dlTrm
エルパソ中毒になる人もいる。
0260名無しさん
垢版 |
2006/05/06(土) 01:10:50ID:4x+HGuDz
ダウンタウンの図書館の地下で幽霊が出るって
聞いたんだけど本当?
0261名無しさん
垢版 |
2006/05/06(土) 20:13:34ID:9KQlwjDd
>>256
そんなにたくさん日本人いるかな?
採算とれるとは思わないけど・・・
0262名無しさん
垢版 |
2006/05/08(月) 11:45:11ID:MTIajVGx
>>261
日本に帰った人に通信販売を行う。
エッセイも書いてもらったりして。
0263名無しさん
垢版 |
2006/05/08(月) 16:45:24ID:p5Dihqwi
それでも無理でしょ。

エルパソに半年以上住んだことがある人なんて1万人もいないと思う。

現状で500人くらい?
0264名無しさん
垢版 |
2006/05/08(月) 20:54:40ID:DnhsSNDj
>>256
ヒューストンやダラス辺りでも雑誌は難しいだろうね。
0265名無しさん
垢版 |
2006/05/20(土) 13:15:32ID:Pct2+n9Y
アームドフォーセスデーって何?
0266名無しさん
垢版 |
2006/05/20(土) 13:32:06ID:805QFIDw
エルパソでいま一番ホットな話題って何?
0267名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 12:03:14ID:00O1OPVC
>266
最近ギャングが復活してきたそうで、時々逮捕者が出てる。
あと、やっぱりボーダーなので、最近の不法移民対策に関連するニュース多し。
0268名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 13:38:50ID:xNo+8ZjI
エルパソで生まれ育って教育受けた人は成功していない。
0269名無しさん
垢版 |
2006/05/22(月) 01:51:30ID:69FQiuDA
エルパソって治安いいの?
0270名無しさん
垢版 |
2006/05/22(月) 08:02:29ID:9/8NM3Mz
>>267
エルパソのギャングってメキシコ系でも2種類あるらしい。
エルパソで育ってアメリカナイズドされた人と、最近メキシコから来た人と。
0271名無しさん
垢版 |
2006/05/29(月) 04:12:00ID:7XQ9yci/
でも基本的に治安はいいよ
ギャングつってもそんなに言うほど、いるわけでもないし。
実際全然そんな感じもしないしね。
都会に比べたら全然安全に住める場所だよ
0272名無しさん
垢版 |
2006/05/29(月) 09:52:57ID:RrkM6zJV
ウェスト住んでると全く平和だね。 パイサノとかダイアーのあたりは雰囲気悪いかな。

オレは2時回ったらファレスに飲みに行っちゃうけどw
0273名無しさん
垢版 |
2006/05/30(火) 01:40:22ID:fLqxiGbl
>>272
エルパソに就職したい人はどうしたらよいのでしょうか?
0274名無しさん
垢版 |
2006/06/05(月) 07:17:39ID:aYf0htDJ
UTEP日本人卒業生の主な進路は?
0275名無しさん
垢版 |
2006/06/18(日) 14:29:29ID:ENSqgBhc
昨日ディアブロス見に行ってきました。
負けちゃったけど、楽しかったです。
ところで、ディアブロスって今はどこかの傘下に入ってるんですか?
0276名無しさん
垢版 |
2006/06/19(月) 12:18:47ID:UQ42h1ca
>>275 前はミルウォーキーだったけど、いまはアリゾナじゃね?

   8年前くらいに、ピッツバーグとミルウォーキー来たことあるよ。

   西武のカブレラってエルパソにいたような。元ヤクルトのテリー
   ブロスや、元広島のアイルランドが監督やってたりしたよ。

0277名無しさん
垢版 |
2006/06/20(火) 09:07:19ID:xeNrb54/
日本人が犯罪に巻き込まれるってことあるの?
0278名無しさん
垢版 |
2006/06/20(火) 09:45:27ID:tf3l3hi2
>>277 よっぽどアホなことしなきゃ大丈夫だと思います。

   夜中にダウンタウンを一人で歩くとかしなきゃ。
0279名無しさん
垢版 |
2006/07/09(日) 09:36:51ID:p+zLJYK7
フランクリン・マウンテンのトラムウェイ行ってきました。
終わるぎりぎりまでいたら、夜景がとても美しかったです。
シニックで見る夜景と一味違っていて楽しいですよ、一度
お試しを
0280名無しさん
垢版 |
2006/07/09(日) 23:09:15ID:JmY7aNtc
エルパソ = 夜景 ですね。

神戸、横浜の夜景がきれいとかいってる人がいるけど、エルパソの夜景は最強です。
見れば分かります。
0281名無しさん
垢版 |
2006/07/10(月) 09:54:00ID:r2PYKbJT
>>279
以前、レイプ殺人がありましたよね。
デート中のカップルが襲われて、男はすぐ殺されて、女の子もレイプ後
に殺されたとか。
0282エル
垢版 |
2006/07/23(日) 04:04:21ID:LRiTeC8z
教えてください。
エルパソで住むのに環境良い地域は何処でしょうか?
0283名無しさん
垢版 |
2006/07/26(水) 19:59:29ID:EKwMovYs
>>282 西

   サンランド下りてベルビデの辺りかな。


   サソリは多いけどw
0284名無しさん
垢版 |
2006/08/10(木) 07:12:05ID:/4U5KWt4
住むにはウエスト側でI−10から離れているほうが安全?
洪水もあるから山のほうがいい?

それにしてもこんなに下水設備もなく、危機感のない人たちって
びっくりしました! エルパソって平和だわ。
0285名無しさん
垢版 |
2006/08/10(木) 09:22:12ID:rbcp1RGW
>>284 意外と治安いいよね。エルパソのいいとこは空と人です。
0286エル
垢版 |
2006/08/14(月) 14:33:34ID:Xd7oX+RN
えっ!!下水設備が無い、洪水がある!! 連邦から見放された州かしら?
アメリカで下水設備が無い州って多分ゼロでしょうから・・・・。
住むには?????みたいです。
0287名無しさん
垢版 |
2006/08/14(月) 16:57:38ID:RDOzchCG
下水がないと言うより、雨水の排水設備がないのでわ?
ちゃんと、家庭排水や屎尿の収拾をする下水はあります。
しかし、道路にもほとんど側溝がないし、誘水地も一部の
住宅にしかないから。すぐに洪水化するんだと。
0288名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 09:33:33ID:eR3aWXnc
>>286 テキサスがどんな州か知ってんの?w >連邦から見放された州かしら?

   大統領誰か知ってる?
0289名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 09:53:37ID:3atIp+6B
ジョン・ウェイン?
0290名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 13:01:33ID:UZwHDG8r
エルパソ補習校のオフ会を東京でやってほしい。
0291名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 18:43:35ID:p26ETosy
WWEのレスラー、エディ・ゲレロのニュースとか見た人いない?
0292名無しさん
垢版 |
2006/09/07(木) 16:24:55ID:Ks9fqczR
どなたか教えてください。
来月にひとりでエルパソ入りを予定する女子です。
今まで飛行機に乗ったことがなく、本当に不安です。
まだ航空券を取ってないのですが、成田からエルパソまでは
どのルートで行くのが一番ラクというか時間が短縮できますか?
乗り継ぎがクリアできるかが一番の問題なんですけど・・。
よろしくお願いします。
0293名無しさん
垢版 |
2006/09/09(土) 18:44:05ID:934vEpt1
>>292 > 飛行機に乗ったことない

    え、それでいきなりエルパソですか? 

    一番簡単なのは、AA便で成田⇒ダラス⇒エルパソだと思います。

    ダラスまではJALとの共同運航便ですので、問題ないと思いますが、
    その先ですね。

    ただ、ダラスは乗り換え簡単ですし、エルパソまで行く日本人ももし
    かしたらいるかもしれません。

    てか、ダラスで下りたら、誰かに、チケットみせて、エルパソ行きた
    いと言えば教えてくれると思いますよ。

    
0294292
垢版 |
2006/09/10(日) 11:21:24ID:JBXRS9dQ
>>293
どうもありがとうございます。
ダラスからエルパソなんですね。ほんと、いきなりエルパソなんです。
しかもひとりで、かつ英語話せなくて・・。
まずダラスで泣きながら誰かにチケットみせますね。
でもそのダラスの空港が簡単ということで良かったです。
また行く間際になったら、ここで色々教えて頂こうと思います。
ありがとうございました。
0295名無しさん
垢版 |
2006/09/11(月) 09:06:26ID:FLvG50Sy
>>294 旅行ですか? 出張?

   エルパソは英語話せなくても、NYやシカゴと違ってみんな優しいですよ。
0296294
垢版 |
2006/09/11(月) 16:04:41ID:aarVc3yl
>>295
完全にプライベートの旅行、女ひとり旅です。
ここの掲示板の方々みていると、心が温まります。
現地の方々も皆さん優しい人柄ということで、
もちろん気を引き締めますが、楽しく旅をしたいと思います。
ありがとうございました。

0297名無しさん
垢版 |
2006/09/11(月) 22:37:14ID:FLvG50Sy
>>296 レンタカーがないとかなりきついと思いますよ・・・。

   現地で誰か案内できる人募った方がいいと思いますよ。

   おーい、在住の人、プリーズ!

0298296
垢版 |
2006/09/12(火) 11:22:31ID:2YF4JNxb
>>297

ご親切に呼びかけありがとうございます。
でもそこまでは申し訳ないですから・・・。
私はまず美しい夜景がみたいです。
車があることを前提としたオススメスポットがあれば、
お暇なときご伝授下さい。10月中に1週間くらい滞在予定です。

0299名無しさん
垢版 |
2006/09/12(火) 20:27:53ID:Pf4yKNf6
>>298 表参道にエルパソというお店があります。そこで何か情報あるかも。

   夜景は、シーニックドライブが最高ですが、夜一人ではちょいと危
   険かもしれません。

   走りながらならI-10WESTでバッセットセンター過ぎた辺りが最
   高です。
   

   でも、ほんと一人じゃ何かと大変だと思うけどなぁ。
0300298
垢版 |
2006/09/13(水) 16:48:35ID:YjMyFFcg
>>299
どうもありがとうございました。
そうですね。エルパソツアーも見つからないし、
英語も話せないですし、もう一度知人に声かけて、
ひとり旅の件について検討します。
現地の方がおっしゃるのだから、大変さは間違いないと思うので。
表参道には近いので今週末行ってみます。楽しみ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況