X



国際電話はどこ使ってる???

0001名無しさん
垢版 |
04/05/16 03:41ID:XgcSeeQ9
どこがお勧めかおしえてー。
0002名無しさん
垢版 |
04/05/16 03:48ID:Bx6ZHemR
0003名無しさん
垢版 |
04/05/16 04:30ID:l9RCyoVQ
AT&T
0004名無しさん
垢版 |
04/05/16 04:32ID:BgkZuEQq
10-10-345
滅多にかけないから、ちょっとくらいレートが高くても
手間入らずなのがいい。
0005名無しさん
垢版 |
04/05/16 04:33ID:4MCPAk51
10-10-987かな
0006ym
垢版 |
04/05/16 04:54ID:i9/yWsP5
地方によって違うんじゃない?最近はSBCを使ってます。なんかのプログラムに入ってる。
0007名無しさん
垢版 |
04/05/16 05:37ID:8HxNnWH8
こーリングカード使っているけど、10ドルで日本まで6時間弱話せます。
0008名無しさん
垢版 |
04/05/16 05:42ID:ZxmAcprr
>>7
それってどこの?
0009名無しさん
垢版 |
04/05/16 12:10ID:3XIVozpB
Sprintをエアネクス経由で使っているよ。
0010名無しさん
垢版 |
04/05/16 12:32ID:mGbP2Sqt
dial 0
0012名無しさん
垢版 |
04/05/21 10:31ID:vZmtQciM
talk usa というcalling card をDCの友人に勧めたら音が伝わらなかったりフリーダイアル
アクセスが出来なかったりした。ここからは問題無く使えたのに。。。
0013名無しさん
垢版 |
04/08/30 22:34ID:IL2/C6X1
んで、どこのがいいんですって?
0014名無しさん
垢版 |
04/08/31 17:44ID:17c29MA8
コーリングカードって安いんだけど、電話が面倒だったり、
使い忘れて期限が来て、結局高くついたりした。
0017名無しさん
垢版 |
04/09/26 17:17:42ID:+I8m1hIr
1016868をつけてからダイアル。手間がかからないもの、要するにカードを購入
しないですぐ使えるもののなかでは多分1番安い。ケータイのレートもかなり
安い。でもたまに雑音が入るのが困る。

http://10-10phonerates.com/state.html

↑ここで自分にあったものを探すのがよか

www.callingcards.com

↑ここではネット上で買うとすぐさまメールで番号とPINが送られてくる。
価格的には破格。日本まで1分2.0¢だと思った。ケータイにも16¢くらいだと
思う。ただし日本のケータイにかけるときは大問題。こっちの声が日本の
通話相手に伝わるまでちょっと時差?がある。話しにくいので家の電話向け。
0019名無しさん
垢版 |
04/10/11 08:50:01ID:+CiDgV0C
011コミュニケーションとかいうやつはどうなの?
最近よく電話かかってきたりするんだが
0020名無しさん
垢版 |
05/02/25 15:53:23ID:bh7SR7ZA
>ここではネット上で買うとすぐさまメールで番号とPINが送られてくる。


それなら知ってる
ww.worldcallphonecard.com
ここでは最大 0.8c/m で日本にかけられるよ
$5=625m
0021名無しさん
垢版 |
2005/04/13(水) 09:20:47ID:UENyu6hA
>>17
1016868使ってみた。ロングディスタンス使えなくてもOKみたい。昔の衛星中継
みたいにかなり音声に遅れが出るけど、オレみたいに1月に10分位しか
使わない奴にはお手軽でいいね。
0022357
垢版 |
2005/04/25(月) 21:15:15ID:fBljTx3f
Net2phone. 1min=5c.
0023名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 12:58:38ID:x0BhReTl
pincity最強。
時々つながりにくいときがあるが、特に問題なし。
0024名無しさん
垢版 |
2005/04/30(土) 15:43:04ID:JnAziyfK
ねえPincityって?どうやって買うの。
0026名無しさん
垢版 |
2005/05/03(火) 12:26:50ID:Q+dTcga3
NETという意見が無いね。
最近繋がり難いから、値段なりといえば値段なりだけど、なかなか他によさそうなのが見つからない。
0027名無しさん
垢版 |
2005/05/15(日) 12:25:59ID:x+XMD9yh
日本の公衆電話(家の電話はなし、携帯電話のみ)からかける場合
どうすれば一番安くかけられますか?
MCI GLOBAL CARDだと1分24円ですけどもっと安くかけられないでしょうか?
0028名無しさん
垢版 |
2005/05/15(日) 14:35:07ID:FoNzYuas
日本の携帯にしかかけないんだけど
どこかいいところ知りませんか?
できれば1分15セント前後くらいのところで、音重視です
0029名無しさん
垢版 |
2005/05/15(日) 15:53:50ID:rkkONNBA
>>28
Verizonは月4ドル払えば日本の携帯でも10セント/分だけど音質は非常に悪い。

携帯相手でその値段で音質がいいとこなどない。(断言)
0030名無しさん
垢版 |
2005/05/16(月) 04:28:15ID:ED4doDg3
>>29 そうなんだ・・・レスありがとです
んじゃ、音質求めるならそれ以上払えってことですねorz
どっか探してみます。
0031名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 12:55:12ID:z9/R5P5w
ttp://www.airnex.com/japan/jal/jal2005_us_j.html

ここ使ってる人いる?音質はどうですか?

ボーナスマイルにつられて入ろうかと。
0032名無しさん
垢版 |
2005/05/19(木) 07:08:16ID:KBiN6Tja
>>31
うち使ってる。 安くていいけどAT&Tのほうがずっと音質はよかった気がする。
0033名無しさん
垢版 |
2005/06/11(土) 17:10:35ID:2hO8uku9
Cingularの携帯から日本に電話して一分18セント。
月3.99ドルの手数料取られますが。
0034名無しさん
垢版 |
2005/06/14(火) 09:06:15ID:6w9VWjJH
"global asia" にローカルアクセスの番号聞こうと電話したら
物凄い訛ってるひとばかりでて(自分の英語力もないのもあるが)、さっぱりなにいってるかわからなく挫折、、。

なんかパラパラ聞こえる人、、インドの人?
0035名無しさん
垢版 |
2005/06/14(火) 22:27:43ID:wO95PHr7
今日たまたま、格安国際電話(携帯から)を検索したら・・・
株式会社セイムルーツなる会社発見。
どこでも1分20円だそう。これって、使っている方いますか??
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況