X



**正規の学生としてアメリカの大学(医学部)へ**
0001名無しさん
垢版 |
04/04/18 19:44ID:sR6ndqA5
帰国子女とかじゃなくても名前の知れてる大学へも行けるものなんでしょうか? どれぐらぃのレベルで行けますか?
それと高校卒業後すぐには行けるものなんでしょうか??
0100名無しさん
垢版 |
04/05/24 02:26ID:6OqK8h1k
おいおい、糞みたいな日本の医学部の話は他の板でしてくれ。
0101名無しさん
垢版 |
04/05/24 04:57ID:pBcAnNeG
確かに99さんの仰る通りこっちに来てしまって思うことは、
日本の医学部を受験しておくべきだったかな、ということです。
ビザやらなにやらで医学部入学や、レジデントの受け入れでアメリカ人より不利に
ならざるを得ないと感じるからです。
今日本にいて、アメリカの医学部に行きたいと思う人はまず日本の医学部では
どうしてもだめなのか、ということをまずよく考えてほしいと思います。
アメリカの大学学部を卒業して、日本の大学の医学部に学士入学した方って
いらっしゃいますか?最近はそれも選択肢に入るかな、と考え始めています。

>98さん
結婚の準備で忙しいみたいですね!結婚の話が出てからとんとんと準備が始まったんですねー。
ほんとに幸せになってくださいね!
私は・・・医療系なら本当はかまわないのかも知れません。でも日本や他の国でも
活動ができるようになるのは医師が1番活動しやすいかな、と思うのです。
Physician assistantやナースとかも考えますが、できる仕事が限られていて
医師の指示がなくては自分では動けない、というやるせなさに悩んでしまうと
想像できるので・・・やはりMDになりたいな、と。
オーストラリアは学費が安いらしいですけれど、アメリカよりも医学部へは留学生の
受け入れがポジティブではないと聞いたことがあります。
あと獣医は一説ではMSよりも大変だと聞いたことがあります。
「聞いたことがある」だけなのでほんとのところは・・・わかりませんが。
私もインターンシップやボランティアを通して自分のやりたいことを見極めて行きたいと思います。
0102名無しさん
垢版 |
04/05/24 14:01ID:Mkrb9tWp
はい 獣医学校はアメリカにたしか15校しかないらしのでMSより
難しいらしいです。
オーストラリアの学校ですが私のシンガポール人の友達の中では何人か
オーストラリアの医学部へ進んだ人がいます。私の友達も来年軍隊(国の法律)
National Serviceが終わったら、オーストラリアの
医学部へ進学するらしいのですがあまり詳しく聞いた事ないのでまた彼の暇があるときに
聞いてみます。


ですよね上からがーがー言われてその通りにするのって結構頭にきますよね
でもあの医学生さんの「私は医学生!頭いいのよ!」みたいな態度辞めて欲しいです。
まーどーでもいいんですが男のあの鼻にかけて僕はなんでも(女とか)手にはいる
みたいな・・・
あと男性に多いのが勉強しすぎて頭おかしくなったのかやけに変態が多い(性的興奮しやすい)


0103名無しさん
垢版 |
04/05/25 12:26ID:xlkyrzil
>>102
勉強しすぎて変なやつが多いと言うが、それは男女同じ。
そうやって男はどうとか言ってること自体だめだな。
まずあんたは勉強の前に常識を学ぶべきだよ。
0104名無しさん
垢版 |
04/05/25 12:29ID:xlkyrzil
>>102
> でもあの医学生さんの「私は医学生!頭いいのよ!」みたいな態度辞めて欲しいです。

それから、僻みはやめろよ。恥ずかしいぞ
0105名無しさん
垢版 |
04/05/26 02:11ID:+ct1SB28
age
0106名無しさん
垢版 |
04/05/27 15:14ID:LYrPFftK
アメリカンドクタ-さん、どうして日本語わかるんですか?どこで勉強したんですか?
そんなに長いこと日本にいないんじゃ日本語忘れませんか?
0107名無しさん
垢版 |
04/05/27 15:44ID:7k95wCGz
医学生でほんとに頭いいんだからしかたないと思う。
でも私立は結構金で入った奴っているよね。
あと、態度のでかい奴はまず開業してもやってけないね。
0108名無しさん
垢版 |
04/05/27 21:05ID:84R7y1mx
帝京とかなら簡単に入れそうだね。
0109名無しさん
垢版 |
04/05/28 08:14ID:vwtMOU1g
>102さん
「でもあの医学生さんの「私は医学生!頭いいのよ!」みたいな態度辞めて欲しいです。」
これはちょっとわかる部分あります。ボラやインターンシップでよく病院に出入り
するのですが、医学生、インターン、若いレジデントはつんつんした感じの人が多いです。
実際忙しいんだろうけど、すっごい早足で歩きながら「世界で1番忙しいのは私よ」気取り。
ほんとにいっぱいいっぱいなんだか、鼻に掛けてるんだか知らないですけど。
お年を召したMDの先生なんかは先生のほうから話しかけてきたりするのに。
でも最近の若いMDはほんとにアジア系が多いのです。男性も女性も。
中国系、インド系なんてかなり多いですよ。
それと、「あと男性に多いのが勉強しすぎて頭おかしくなったのかやけに変態が多い(性的興奮しやすい)」
は今まであまり気づきませんでした。
0110名無しさん
垢版 |
04/05/29 14:52ID:CLMSqSla
age
0111名無しさん
垢版 |
04/05/31 04:36ID:yspfblwm
あややのうんこ
0112名無しさん
垢版 |
04/05/31 10:50ID:4ukr82kf
とある州立大学のpre-med卒業の者です。
最初からMSに進む気だったので、ボランティア活動もかなりしたし、
GPAも一応MSに入れそうな程度です。
ところが、経済的な理由と家庭の事情から、大学を卒業後すぐに日本に帰国しました。
(とにかくカネがなくてもうダメポな状況だったので、MCATすら受けてない)
日本で3年社会人やったあと、永住権ゲットしたので、今からMSに入りたいと
思っています。幸い、社会人の間にそれなりにお金は貯めたし、今度は学生ビザ
じゃないし。けど、3年のブランクがあるし、市民権は持ってません。

やっぱりこのブランクって不利なんだろうか、と思うと憂鬱です。
0114名無しさん
垢版 |
04/05/31 14:40ID:97ys4/g4
>112さん
永住権取得おめでとうございます。
3年のブランク、と言っているようですが、ブランクとは考えず
3年間がっつり社会経験してきた、と思っては?
きっとその経験も出願上、またこれからMSやその先レジデントとしてやっていく上で
プラスになるのではないのでしょうか。
実際アメリカ人でも、働いてからMSに進む人も大多数ではないものの、いるようですし。
全く違うフィールドからMSにチャレンジする人もいるようですよ。
市民権は持っていなくても、Permanent Residentならビザの問題はほとんどないと
思いますが・・・行きたいMSのホームページでチェックしてみてはいかがでしょうか?
あとはMCATでなるべく高いスコアをゲットできるよう頑張ってください。
0115名無しさん
垢版 |
04/06/04 15:24ID:gkj3dClq
>109

前にね2人医学生さんと交際してたんです。
なんかね、いつも上から下に物をいう言い方でカチンって来る時多かったです。
洗濯やれだの食器洗えだの、こっちもね忙しいのよって感じをすると
俺は医学部だぞ 俺のほうが忙しいから時間の空いてるおまえがやれって言われるのよね
段々冷めてきて究極の一言

おまえ 俺が医者になるから付き合ってるんだろ?

の一言で そんなんいうんやったら親父に紹介してもらうよって その場を去りました。

もちろんいい人もいますよー 勉強教えてくれたりして以外に助かってます やっぱり頭いい〜

ただねちょっとそういうことあったな〜〜って思ったの。

医学系はインド人多いね〜〜カリブの方のMSにもインド人いっぱいって聞きました。

あのボランティァ活動って実際どのような事をされました?
0116名無しさん
垢版 |
04/06/05 00:20ID:2OCGBowo
>>115
相手が医者になるから付き合ってたんだろ。女はこえーよなぁ。金目当てだ門名
0117名無しさん
垢版 |
04/06/08 08:23ID:Pq65ieU0
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
          /\___/ヽ
         /''''''   '''''':::::::\
        . |(●),   、(●)、.:|
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
         \  `ニニ´  .:::::/
.          |_ `ー ''´ _」'
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
0118名無しさん
垢版 |
04/06/08 09:33ID:aKqOjbL7
テンプル大学日本校にPRE-MEDが出来るそうだね。
と言っても数学・物理学・化学・有機化学・生化学・生物学とかを取れるだけらしいけど、
テンプル大学医学部(School of Medicine)と提携しているらしくて、
成績上位数名はそのままエスカレーター式に上がれるらしいよ。
それ以外の人は一般受験をする事になるみたいだけどさ。
米国医師免許取得後に日本の医師免許試験を受験できるか知らないが、
米軍基地とかでなら勤務できるみたい。
0119名無しさん
垢版 |
04/06/08 09:39ID:oP0C6JVy
米軍基地での勤務って事は軍医だよね
給料結構低いって聞いたし、やめたい時に後が大変だって聞いた(後の就職先がみつからないって)
この前深爪して病院いったけどその時のお医者さんが軍医だったって言ってた
ちょー楽しくないしやめた後他の病院に移るのが大変だったってぼそっていってたよ
0120名無しさん
垢版 |
04/06/09 07:38ID:AWdMx14g
しかし日本人でも軍医なら米軍ハウスに住めるし、
米軍身分証がもらえるから中で買い物が出来る。
日本にいながら米国の暮らしがしたい人向けかな。
0121名無しさん
垢版 |
04/06/10 02:22ID:QUlMicpr
>120
なるなる
0122名無しさん
垢版 |
04/06/23 15:43ID:Ivya/ajD
実はオレもアメリコのMS逝きたい。
ホントはこっちの大学卒業した後、日本の医学部の学士入学ねらってたんだけど、
いまさら日本の大学逝って楽しい気がしない。
ガンガレばなんとかなるものなのかなぁ・・?
0123名無しさん
垢版 |
04/06/24 02:52ID:9WgCtjbk
楽しいとかの問題で医学部って行けるか・・・って感じですね。
アメリカの学部なら大学生活楽しい!って思えてもMSって行って楽しいところじゃないような気がします。
アメリカの頭のいい学生でも大変な思いで毎日勉強してるし。
学士入学のほうが状況的に有利なのではないでしょうか。
このスレッドの最初のほうの書き込みにもあるように、市民権を持ってない時点で不利だというのに、
こちらの学部を卒業していないのではもっと不利になってしまうと思います。
アメリカの医学に興味があるなら、学士で医学部に行き、試験を受けて
レジデントでアメリカに来れるようにがんばるとか・・・。
私なんかこっちで学部行ってるのですが、卒業して学士ねらおうかと考え始めてる
負け組候補です・・・。
お互いがんばりましょう。
0124名無しさん
垢版 |
04/06/24 03:40ID:fWxxLv1n
ですねぇ・・。頑張りましょう。
楽しいっていうの定義は、その授業の充実度だとかどうとかで・・。
俗な楽しみを得るならば学士入学の方が楽しいでしょうねぇ・・。
とにかくサマーでAをとらぬ事には始まらないので、
ガンガリます。
0125名無しさん
垢版 |
04/06/24 06:19ID:+j3Bg3Sa
hotな会話を聞いて刺激になりました。僕も頑張って試験受けます!頑張ります。
0126名無しさん
垢版 |
04/06/24 12:50ID:9WgCtjbk
123です。
なんかものすごい勘違いをしていました・・・122さんが「こっちの大学を」って書いてるじゃないですかねぇ。
それと、楽しいの意味も深く考えず文字通りの意味だと受け取っていたので・・・
読解力のない私にMCATで点数が取れるわけないですよね・・・ほんと笑っちゃいますよね。
こうやって見てると、MS目指してる日本人の学部生は大変多いようですが、
今まで日本人でGCを持たずにMSに入った例を聞いたことないのが恐いです。
このスレッドに登場した医師の方もたしかGCを持った方でしたし、MSに受かったと報告に来た方
もGCか市民権を持った方でしたし・・・。
pre-medでアメリカの学部行った人の卒業後の情報を得たことがないです。
みんな就職してるのですかね?
0127名無しさん
垢版 |
04/06/26 07:34ID:YGJx0B5i
うんっていうか GC持ってないと無理って聞いたよ 
最近気づいたけどPre−Medってすっごい多いよね。私はPre−Medじゃないけど
専攻が生物だからそう思われがち。まーいけたら行きたいけど。
日本からわざわざこっちにきてPre−Medって・・・それなら日本で
医学部受けろよ。 
MS目指してる留学生は現実を本当にしらない。プライベートは分からないけど
州立のMSだとGCは絶対いるぞ
アメリカ人にも言いたいがPre−Medっていうのはすっごい簡単なこと。
専攻するのもすっごい簡単。でもMSになるとすごい難しい。
Pre−Medっていうと頭いいって見られがちだけど実際言ってるやつの半分以上はまじアホ
そういうやつは途中でNursingに変えたりビジネスとかMedTechなんかに
専攻を変える。

ただカリブの医学部は留学生完璧に受け付けてるからそっちねらったほうがいいかもよ
差別されるとか考えるならまず誰かと結婚してGCでもとりな
0129名無しさん
垢版 |
04/06/27 03:44ID:VlTwDu7D
あ 
受からないからこっちきたのか?
0130名無しさん
垢版 |
04/06/27 14:31ID:I9j375qb
>>129
そんなあたりまえのこと言うなよ。日本で受からないからアメリカに来たんだよ。
0131名無しさん
垢版 |
04/06/28 05:49ID:cEEm32Qo
で、正味アメリカで医者やりたいと思ってる香具師何人いるの?
別になれようがなれまいがかんけーない。
じゃ、オレ一人目
0132名無しさん
垢版 |
04/06/28 11:19ID:xrAFh3a7
日本でなれなかったらアメリカなんて鼻の穴に大根いれるくらい無理だね
0133名無しさん
垢版 |
04/06/28 12:13ID:e+PAeO+s
日本だったら莫迦でも金とコネがあれば入れるからな。
現に日本の医者は莫迦ばかり。アメリカじゃ通用しないよ...w
0134名無しさん
垢版 |
04/06/28 21:49ID:VX4j0VZS
↑ >133
どっかに逝けよ! アメリカンドクターちゃん。w
また、ストロベリーブロンド話全開ですか?w
いいかげん飽きたから、今度はそのブロンドちゃんとのセークスの話でもして
くれよ。w
0135名無しさん
垢版 |
04/06/29 08:01ID:xd6HwVrB
http://mdapplicants.com/
ここを参考にしてみるといいと思う。どんくらいの成績で入学してるか調べることができる。
0137名無しさん
垢版 |
04/07/02 01:39ID:n2LdA76z
女だって 
0138名無しさん
垢版 |
04/07/06 04:24ID:qK0FcSX6
あげ
0140名無しさん
垢版 |
04/07/10 15:29ID:YDBu3GSZ
age
0141名無しさん
垢版 |
04/07/10 23:56ID:/eARNsXJ
あげ
0142名無しさん
垢版 |
04/07/11 01:27ID:AUxv2e+A
ホントにアメリカのMSに行った香具師はこの板にいるのか?
0143名無しさん
垢版 |
04/07/11 02:51ID:vu+A/FT8
>>14
age
0144名無しさん
垢版 |
04/07/14 22:28ID:n3TrlNC+
晒しあげ
0145名無しさん
垢版 |
04/07/17 20:12ID:CSmxApOK
日本の医学部の学士入学も難関ですよ
頑張ってください
0146名無しさん
垢版 |
04/07/23 11:15ID:TUeubt7m
あげ
0147名無しさん
垢版 |
04/07/31 15:47ID:eRwd9KEc
 
0148名無しさん
垢版 |
04/07/31 20:53ID:wneUrMvU
医学研究留学で米国に来ていますが、
正直、研究レベルは日米間で差はありません。
米国のいいところは、研究予算が豊富(Grant次第ですが)、研究に没頭できるだけのスタッフがいる、
金銭面での心配がないことです。
臨床レベルは、移植医療が進んだ米国に若干水をあけられているようですが・・・。

0149名無しさん
垢版 |
04/08/04 02:39ID:6atUMzk6
最近は、やっぱGreencard保持者が断然有利だって。
で、Medical Schoolにアメリカの学士を卒業して行くなら、
成績(GPA3.6以上)、MCAT、それに加えて医務系もしくはリサーチの経験、
そしてボランティアもしくはスポーツ(大学チーム等での活躍)の経歴がないと難しい。
勉強だけ出来てもダメってこと。
0150名無しさん
垢版 |
04/08/04 04:07ID:23U3jtkc
149さんの仰る通りなのですが、GCなしで出願するならGPAにしても色々な経験にしても
Goodじゃなくて、Exceptionalじゃないといけないと感じてきました。
アメリカ人の生徒だってMedSchoolに入るのは難しいと知っているし、そのために149に書いてあるようなことを
必死でやっているわけです。
だからよいGPA取ったって、ボランティア活動したって、リサーチ経験あったって
何かAdmissionCommiteeがおもしろい!これは違う!と目に留まるようなことがないと
いけないのかなぁと思います。
リサーチにしても何回かペーパーがPublishedされた、とかがいいのかな、と。
やはり市民権、GCには勝てませんね・・・。
0151名無しさん
垢版 |
04/08/04 06:10ID:jVByHOvY
日本の大学卒業してからのほうが早いんではないだろうか・・・
0152名無しさん
垢版 |
04/08/12 03:57ID:nCBd4LvO
あげとくか
0153名無しさん
垢版 |
04/08/18 22:39ID:CeCwKGZT
現在四年生州立で在学中ですが、・・・
1セメスター約6000ドルの学費です・・・、
両親は卒業後の金銭援助はまったくわたしに出さない方針です。
つまり学士取得後の就学はすべて自分で切り開かなくてはいけない
哀れな子羊でありますが・・・・・・こんなわたしでメディカル・スクール
4年間卒業する方法はあるのでしょうか?
周囲で医師志望のアメリカンやアドバイザーに相談したところ、
四年間で一万ドルは最低でも要ることを教えてもらいました。
この金額を工面する方法はまったくありはしないので、
奨学金を狙おうかと考えています、それしか方法はないと。
幸いかな、軍医を目指す友人がいまして、《日本人でもそれに
なり得るか?》と問いただしたところ、相当プアな経済状態でも、
可能性はある、と言われました。非常に曖昧で少ない情報しか持ちえていない、
それに加えて経済援助なし、グリーン・カードなど夢のまた夢のかくも
貧弱な一日本人を、アメリカで医師免許を無事に獲らせる方法を
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

アメリカでの医師についての今まで自分が持っている情報のすべては、学業は
それほど振るわなくても金がある者は医者になれる、しかしながら、
成績をなんとか納めても経済状況がまったく暗闇のみの人間は不可能である、
というものでした。わたしは言うまでもなく後者の人間であります。

この哀れな子羊はどう救われよう?
おたわむれを!
0154名無しさん
垢版 |
04/08/18 23:34ID:CeCwKGZT
How can I be saved?
Oh, God, please come back!
0155名無しさん
垢版 |
04/08/19 02:24ID:GwS3VnBf
そういう極貧アメリカ人は一度軍に入隊します。
そして勉強をしてMSに合格します。
そうすると軍が学費を出してくれます。
YaleやHarverdでも全部出してくれます。
多分少し生活費の給料も出ます。

無事卒業したら6年間だったかな、軍医として勤務すれば、
払った学費はちゃらです。
0156名無しさん
垢版 |
04/08/19 02:25ID:GwS3VnBf
市民権が無い?
入隊すれば取れます。
0157153
垢版 |
04/08/19 02:43ID:G/ldipoc
>>155

おお、わたしのともだち!
返事をありがとう!
神はわたしを見捨てなかった!

しかし、軍医ですか!
実は、おれ、いや、右翼なんですよ! うよく! う・よ・く!
おれ、売国奴になっちまうよ! ああ!

しかししょうがない。希望が出たぞ! ようし!

ようするにこういうプランですかな?

4年生卒業で学士取得→金ゼロ→軍入隊→ホンジャラモンジャラ試験を受ける
→運よくメディカル・スクール合格→四年間→医師国家試験→六年間軍医

軍の辛い生活なんどなんのその!
鬼畜米兵におかま掘られても構いやしない!

ところで問題があるのですが・・・。

1、わたしの州立大学は州一というわけではありません。
学士を取るにあたっては、医師を志望していても、
特定の理工科系の教科を納めていればいいわけですよね。
GPAはいったい総合でどれほど必要なのですか!?

2、メディカル・スクール前に軍で働く時期とはどれほどなのでしょうか?

3、バカな質問ですが、日本の自治医科大学に入学するのとどっちが厳しいでしょうか!? 
0158153
垢版 |
04/08/19 02:51ID:G/ldipoc
大丈夫、マイ・フレンド。
答えはいつも風の中。
0159153
垢版 |
04/08/19 05:34ID:G/ldipoc
ええい、誰かおれの苦悩の問いに答える奴はいないのか!

男一匹が身を投げ出して諸君に訴えているのだぞ!
0160名無しさん
垢版 |
04/08/19 07:26ID:jeSSf4df
自治医科大は7年地方で働かないといけないっていうルールがあったはず。
0161名無しさん
垢版 |
04/08/19 11:02ID:RsKdCv2s
>おお、わたしのともだち!
>返事をありがとう!

ああ、いまはアラブ系は入隊できそうもないですよ、時節柄。
0162名無しさん
垢版 |
04/08/19 11:10ID:nwgPdhxc
入隊直後、イラクに出兵させられたりしてな。だいたい市民じゃない香具師は
最前線の送られること間違いなし。よって、ベトコンの時はたくさんの日本人医師の
研究員たちが帰国したんですよ。まー、一度の人生、運良ければ死なないかもしれんから
ガンガレ。
0163名無しさん
垢版 |
04/08/20 01:39ID:vMjYgi1g
>入隊直後、イラクに出兵させられたりしてな。

大学出は対象外。幹部候補生だから。
軍事作戦の天才ならまだしも。
0164名無しさん
垢版 |
04/08/20 17:23ID:dnsMdVbo
メディカル・スクール、有償で入学する場合、
生活費等含めて予算はどれくらいかかりますかね?
僕もあまり経済援助望めない立場なので・・・
大学卒業後就職して稼ぐぐらいじゃ付焼き刃かなあ・・・
0165名無しさん
垢版 |
04/08/21 00:38ID:clST67p1
ワシも金がない・・・・・
卒業まで五百万で済んだりするところあるかしら。
奨学金とかに頼ってみようかな。
しかしアホだからなあ・・・

最低どれくらい必要なのかな? ぶひゃっ!
0166名無しさん
垢版 |
04/08/21 02:58ID:VwfGyZ1Q
0167名無しさん
垢版 |
04/08/21 04:26ID:Au77NDXX
GC持っていなくてもアメリカのMedical Schoolに行っている(いた)学生
何人も知ってるよ。日本人じゃないけど。学部からアメリカで、その後MS. 
皆、アイビーリーグでつ。 今はレジデンシーをしてる。
0168名無しさん
垢版 |
04/08/21 07:30ID:VwfGyZ1Q
>>155

>>153は極貧アメリカンじゃなくて日本人だろ・・・

おれも聞きたいんだけど、アーミーに一旦就職してからmcat受けるって
何年アーミーにいる気だよ?
それに卒業してから六年間軍医ってのはレシデンシー期間含むのか?
それとも別?
0169名無しさん
垢版 |
04/08/21 07:35ID:aYe16BEx
そうしてそれから日本人でも四年制学士取った後
軍に入隊できるのかな?

働くの何歳になるんだろう。
金のない日本人軍医は・・・・・・
0170アメリカンドクター
垢版 |
04/08/21 07:51ID:5OtcsXP6
MSに入れるのなら軍に先に入る必要は無い。MSに受かった時点で
軍医になることを志願すれば軍が生活費や授業料など全部払ってくれる。
しかしお返しとしてMSの4年間+レジデンシーの期間(最低3年、長くて
6年+)を軍医として過ごさなければいけない。つまり軍がサポートしてくれる
期間軍医にならなければいけないという事だ。アメリカ国籍を持っていない
人間が果たして軍医になれるのかは分からない。

それにあまり冴えない州立大学を卒業して外国人枠でMSに入るのは
かなり難しいぞ。
0171名無しさん
垢版 |
04/08/21 08:21ID:aYe16BEx
>>170

>>それにあまり冴えない州立大学を卒業して外国人枠でMSに入るのはかなり難しいぞ。

なして、ですか?
0172名無しさん
垢版 |
04/08/21 09:27ID:LNaHSiSu
日本で医学部受けたほうがよろしいんじゃないですか?
0173名無しさん
垢版 |
04/08/21 09:51ID:Yn0ykb00
>>172

だめだよ、あんな国。
受験の問題が難しすぎるもの。しかも何の役にも立たない知識ばかり。
東京に原爆が落ちたら受験してあげるけどね。

あの国はダメだ。醜い。ただ、単純に、醜い。
0174名無しさん
垢版 |
04/08/21 12:09ID:LNaHSiSu
それなら誰かと偽造結婚してGCとるほうがはやいんじゃないの?
軍隊なんか入ると何がおこるかわからんぞ・・・っていか軍隊いくってことは
MCATの勉強なんかできるのか?結構難しいってきいたけど
0175アメリカンドクター
垢版 |
04/08/21 13:50ID:5OtcsXP6
MCATなんか簡単だよ。と言っても私は大学もMSも全国トップ10校だから
人によるかもしれないが。普通の留学生風情にはすごく難しいかもしれない。
軍医になる事を志願する時点では多分
MSに受かっていることが前提ではないかと思う。それに外国人では
無理だと思う。
0176名無しさん
垢版 |
04/08/21 22:56ID:cXCt1/JW
>>175


>>軍医になる事を志願する時点では多分
>>MSに受かっていることが前提ではないかと思う。それに外国人では
>>無理だと思う。

>>155-156の答えは間違っていますか?
あなた、医師だとおっしゃってましたが、なぜ
そのことが分からないのですか?
case by caseというものですか?

わたしの友人の極貧アメリカンは軍医を志望しています。
対談の席で、彼は、一塊のキャビアをぐいと口に放り込むと、
「ご機嫌いかが?」と聞いてきます。
「おれ、日本人なんだけど、医者に、なれるかな?」「ああなれる」
「外国人とか違う扱いになるんじゃないのか」「ノープロブレム」
・・・・・・。

どうなんですか? あなた日本語現にこうやって使ってるわけだから
できればお答えいただきたいですYO!
0177名無しさん
垢版 |
04/08/22 02:11ID:wlw6FKQc
175は・・・本当は医者じゃないと思う・・・
176さん、2ちゃんで聞くより学校のアドバイザーや、本当のお医者さんに
きいたほうがいいんでないすか?
0178名無しさん
垢版 |
04/08/22 03:36ID:G8KRV28R
>>177

だよな。俺も偽者だと思う。本業にしてはバカすぎる。
こんなやつはこれから先の人生で、何一つ、いい思いをせず
生きていくのだろう。何が悪いのだろうか。明確だ。
快楽原則から最も遠い位置にやつは存在しているのだ。
安住だ。やつの目的はただただ、それだけ。
快楽を求めていない。このいう人は人間なのだろうか。
匿名掲示板で哀しくなるほどチープな欲望とプライドを
無関係の他人に見せることに喜びを感じているだけなのだ。
恥知らず、その一言ですむのかもしれない。

皆さん、これから彼の残り何十年とある長い人生に、
いったいなにがあるというのでしょう?

労働(それは美ではない)、気が遠くなる程の退屈、
自尊心のための過剰な自意識・・・

嘘は止めろよ。嘘は、醜い。
0179名無しさん
垢版 |
04/08/22 03:41ID:G8KRV28R
あ、ゴミの悪口は止めよう、止めよう・・・
口が腐る。
醜いものを見ると自分を見失う。
自分の世界が美しいものだけに囲まれていれば、
人は決して苦しまない。

醜いものは、罪だ。

さて、あとはどうなろうと俺のしったことではないし、
もんじゃ焼を食べに行こうとするか。列車は、・・・やばい、急ごう。
0180名無しさん
垢版 |
04/08/22 04:03ID:wlw6FKQc
>178さん

うん。。トップ10位がど〜のこ〜のいってるけどそこまで頭のよろしい方で
あの受け答えはどうかと思う。


大体2ちゃんに書く人の言う事はあまり信じないほうがいい・・・
0181アメリカンドクター
垢版 |
04/08/22 04:24ID:EgFhQ8Qw
>>176
私は軍医になろうと思ったことがないので細かい事は
知らないといっているのだ。軍医といっても軍に変わりは無いのだから
外国人を受け入れてくれるかは分からない。

クラスに4人ほど軍医志望の人がいたが(志望といっても経済的な
理由から仕方なくやっていたのだが)彼らは授業料、生活費など
すべてもらっていた。昔の事なので詳しくは覚えていないがMSに
受かった時点で軍からお誘いが来たようだ。今考えると私にも
来たかもしれない。もちろん極貧の人間以外は軍医になろうと思う人間は
極めて稀だ。

私が本当に医者かどうかは信じたければ信じれば良いし信じたくなければ
信じなければ良い。私にはどうでも良いことだ。
0182名無しさん
垢版 |
04/08/22 04:25ID:G8KRV28R
>>180

というか、ほんとうにトップ10のアイビーレベルの大学に
行っていたらそんなこと言わないだろう。せっかくの
秀才もぶち壊しになるというものだぜ。良い大学に行っている
のにもかかわらず、なぜこんなどうしようもねえバカなのかと。
まあこの板の人間のほとんどがそんなコンプレックス剥き出し
のクズばかりだがなあ、ESL、コミュカレ生を何見下してるの?
お前らもその時点で同じだと言ってやりたいよ。
黙って自分の仕事をやればいいだろう?クズを相手にするな。
快楽はクズの悪口を吐けば吐くほど、遠のいていく。

こいつは俺の自論で、これだけは唯一信じれるものであるが、
天才・・・というか天才領域なる位置に足を踏み込めている人間は
学校なんて行かない方が良い。そういう人間には国家、言語、美醜、
金、あらゆるものから自由である筈だ。快楽は彼らだけのために存在する。

まあ、お前らは四年間自分の下の悪口に費やして卒業すればいいや。
勝手にしやがれってんだ。

せっかくアメリカには至上の悦楽がありふれているというのに・・・
もんじゃ焼はうまい。
0183名無しさん
垢版 |
04/08/22 06:11ID:wlw6FKQc
っていうかさ医者なんでしょ こんなところに頻繁にくるぐらい暇なの・・?
0184名無しさん
垢版 |
04/08/22 23:21ID:GcngX2XZ
age
0185名無しさん
垢版 |
04/08/24 14:00ID:EjjDbVg/
>軍医といっても軍に変わりは無いのだから
外国人を受け入れてくれるかは分からない。

だから外国人は先に入隊するんです。
そうするとGC取れて即国籍申請できます。
で国籍りつつどっかMS受かります。
受からないと話になりません。

で、軍から金が出る、という順番。
フィリピン人や、ベトナム人医師に時々おります。
0186名無しさん
垢版 |
04/08/24 14:09ID:wmRvLEfJ
25年前にcreighton universityに行けば、日本人でも医者になれた。
大金もちのご子弟限定ね。
実際、ハワイとかで今、そこ出身の日本人が医者をやってるよ。
日本人枠というものあったという説もある。実際は知らないがね。
0187ばか ◆f2uDAAmxUE
垢版 |
04/08/24 17:43ID:5a2SRzBa
0188名無しさん
垢版 |
04/08/25 16:34ID:Dj0/XA+V
>>186
へ〜、詳細キボンヌ。
0189名無しさん
垢版 |
04/08/28 08:55ID:aGSjM3ci
あげげ
0190名無しさん
垢版 |
04/09/25 16:22:52ID:JofePAaV
誰もいなくなっちゃった?
0191名無しさん
垢版 |
04/10/09 07:55:33ID:SROTZZuC
保守
0192名無しさん
垢版 |
04/10/29 13:25:36ID:/9WVVumH
(ry
0193名無しさん
垢版 |
04/12/06 22:39:27ID:SWvauAdW
あげ
0194名無しさん
垢版 |
04/12/07 04:54:34ID:2d8mi8es
日本で医師になって国際ライセンスを取ったら?
0195名無しさん
垢版 |
04/12/07 05:12:22ID:bGs3hKOq
>>1
つか、こーゆー香具師が目出度くアメリカで医者になれたとしても、
ゼッタイかかりたくない。
0196Patriot ◆ilvGhnroCI
垢版 |
04/12/07 21:32:58ID:dzZ0ahsM
Premed中。

只今、アメリカのイリノイ州立大学シカゴ校のCollege of Liberal Arts and Science Bachelor Degreeで通ってます。
専攻はBiologyでしたが多分HistoryかPolitical Scienceに変更するつもりです。
理由は、
Bioより単位が少ない事と、
英語がさらに鍛え上げられる事と、
MCAT対策の時間が欲しい事と、
好成績を維持しやすいコースと言う事。

最近知った事ですが、医者に成るには最低グリーンカードが必要らしいです。
まだ調査中。

今はMCATに必要なクラス、Chemistry,Biology,Org. Chemistry, Physを2年以内でクリアする事が目標。
勿論GPAは3.5を絶対防衛ラインとして。
うぅ〜・・ 本当にキツイよ。
0197名無しさん
垢版 |
04/12/08 03:39:25ID:rMB0nMkA
その学校のレベルで文科系、GPA3.5以下、
グリーンカードなし、ちょっときついな。

参考までに自分はとっぷ20の大学でGPA3.9、
モレキュラーバイオロジー、MCAT スコアトップ2%、
それでトップ20の医科大学院に入れた。

外国人だと名門のMSとはいかなくても非名門大学卒、文系、
GPA3.5以下だとかなり大変だと思う。
0198名無しさん
垢版 |
04/12/11 11:34:47ID:Vp5fuV7P
暇だからだいたい読んだけど、

1には無理。

理由は不要。
日本の大学の医学部うかってから考えな!

以上。
0199名無しさん
垢版 |
04/12/15 07:50:13ID:sUsJvLDT
日本の医療はさりげにレベル高いよね。
日本で医者になって国際ライセンス取ってGC取るのが一番楽で確実そう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況