>>41
よくは分からないけど、自分が秘書さんと話してた時に、
隣でRAの申込をしたいんだけど・・・ってな会話をしていて、
学部側は今年はRAは無いって返事してた。
だから、37で「公的には」という表現を使った。
新規のRAは無いって事かな?如何せん盗み聞きなもので。
教授がサポートしている人もいるかもしれない。
なかなかこういったお金の部分て聞きにくいですし・・・
でも、ミリオン超えるグラントを取ってきてるラボでも、
TAやってる。
自分的にはミリオンって聞くと凄いと思うんだけど、
大した事ないのかな?
赤いきつね相当食べられると思うけどなぁ。
自分のラボはPh.DもTAしている。