>>281
…何というか、典型的な日本的発想だね。
二流校の方が一流校より卒業が簡単、という根拠はどこにもない訳だが。
むしろ、私立の一流校は、はじめから厳しい基準で取るので途中で振り
落とす必要がないという側面もある。そういうところに入れば、無駄な
競争に巻き込まれずに済む上、そういう学校の方がTA/RAの負担も概して
軽い。良い教官がいれば、良い論文が書けるし、コネも作れる。

もちろん学校の選択は分野のマッチが大事だから、自分にとって良い
学校が、ランクの高い学校とは限らないけど、そうした個別の事情を
除けば、敢えてランクが低い学校を選ぶメリットは何一つない。