X



TAしてる院生のスレ
0001名無しさん
垢版 |
03/11/09 04:32ID:KWrcvChG
周りの雨人院生は様々な外部からのfundingを取っているけれど、永住権がないと応募できないグラントが大杉。
入学にオファーされたnon-serviceのfellowshipも最初の1,2年だけだったりしませんか?
不景気で大学も緊縮財政、アドバイザーのfundingの状態も悪化。
大学からのサポートは、TAまたはRAshipに頼らざるを得ない人も多いはず。
自分のコースワークや研究とTAを両立するコツの情報交換ができればと思いますが、
DQN学部生に対する愚痴でもOK。マターリといきませう。
0133名無しさん
垢版 |
05/02/02 13:37:18ID:tcURrlyk
>>132アメリカの学生は、私語はあんまりないなあ。
日本で教えてて私語が多かったときは
まずは「なにか質問ですか?」と聞くと一瞬黙るやん。
でもすぐ話し出すよね。そういう子は
「もうこなくていい」とクラスから追い出した。
アメリカでそれやる勇気はないなあ。
あ、でもフットボール選手がうそついたときは
怒ってDつけたった。
0134名無しさん
垢版 |
05/02/02 17:36:06ID:VGr1JYkV
>>133
> アメリカでそれやる勇気はないなあ。

"you are excused."
UGと合同のclassで一度だけ聞いたことがある。
0135名無しさん
垢版 |
05/02/04 09:42:19ID:dYu4uyzy
>>133
おお、日本でも教えた事ありっすか。俺は院で初めて。
ちなみに、その後うるさかった生徒に次から静かにしてくれ、
と言ったらちゃんと静かにしてくれました。
0136133
垢版 |
05/02/04 12:27:14ID:g2QEPSBJ
ピンチヒッターの非常勤で一年教えただけなのでつ。
アメリカはバカも多いけど、それでもやっぱり
アメリカのほうが先生の権威ってあると思うよ。

日本では、一応某名門私大で教えたんだけど
せんせぇってぇ、ゲーセンとか行かないんすか?
とか、飲み屋に教科書忘れてきたんすよぉ とか
そんなんばっかりだった。
日本で教えるのって大変。アメリカも別の意味で大変。
0137名無しさん
垢版 |
05/02/04 16:10:35ID:nm5Fyxzq
TAとRAって、どっちが楽?
0138名無しさん
垢版 |
05/02/04 16:17:41ID:u1tHCLKJ
RAのほうがずっと楽だよーん。 だって自分の研究して
お金がもらえるんだから。 研究しないと卒業できないでしょ。
0139名無しさん
垢版 |
05/02/11 14:56:20ID:w5Itucc5
女の生徒にダーリンって呼ばれてしまったが、どうしたものか。
そういう風に呼ばないでくれとも言い難いし。
0140名無しさん
垢版 |
05/02/11 18:24:22ID:HFPcfDJc
イヤそーな顔してみれば?>>139
0141139
垢版 |
05/02/12 10:11:26ID:kDhAcso0
だって嬉しいんだもん。
0142名無しさん
垢版 |
05/02/14 02:33:42ID:uMDE9Gec
>>139
おばちゃんやおばあちゃんの年代の学生以外からそんな風に呼ばれたら
それは明らかになめられている。自分は女だけど、もし男の学生からそんな
風に呼ばれたら、2回目には普通にファーストネームで呼んでって言うし、
それでもそいつが直さなかったらボスに相談して、最終的にはセクハラで訴
えることになるかも。自分的にはそんなに気にならないかも知れないけど、
他の学生から「色目を使っている学生に甘い採点をしている」なんて根も葉も
ないクレームを付けられたらかなりのダメージ。先手を打たないと。
0143名無しさん
垢版 |
05/02/14 04:33:06ID:Y2xcEK8g
なめられてるのか〜俺は?
生徒とは友達みたいで、いい感じだと思ってたのに。
でもちゃんと俺の言う事は聞いてくれるよ。
0144名無しさん
垢版 |
05/02/14 05:23:50ID:utnPCUVi
たかだか生徒に「ダーリン」と呼ばれただけで舞い上がってるTAがいるスレはこのスレですか?
0145sage
垢版 |
05/02/14 12:01:57ID:mU9ILwNV
先学期教えていたクラス、今考えるとすごい経験だったのかもしれない。
1人は学期末に心臓発作で病死。皮肉にも渡米後初めて visitation を経験してきた。
もう1人は別の大学の図書館へ強盗し、一昨日逮捕された。今朝新聞で見つけてビックリ。
二人ともいい子だったのになぁ。

「ダーリン」って呼ばれるなんて、かわいいしいいじゃない。
たった数ヶ月の付き合いではあっても、教えた学生に不幸や有罪が
明らかになると、こっちもへこむよ。
0146名無しさん
垢版 |
05/02/16 05:24:10ID:ZB0q5B7R
自分だったら>>140みたいな反応するだろうが
「ハイ、ハニー」と藁って言い返せるくらいの
余裕と度胸があれば云うことなしだな。
0148名無しさん
垢版 |
05/02/20 07:10:04ID:+m9J5s6K
なんか、教える事の限界を感じた。
先セメ、グラフのプロットを間違える奴が多かったんで、
今セメは丁寧にわかり易いハンドアウトを作ってやった。
だが、まだ間違える奴がちらほらいたので、がっくりきたな。

読んで無いんだろうな、俺のハンドアウト。1ページしかないのに・・・
それでグラフ間違ってた奴等は容赦なく点数引いといてやった。
0149名無しさん
垢版 |
05/02/20 07:32:27ID:6ZKHH6Pa
Life of David Gayle
だっけ?ケビンスペイシーが出てる映画

女生徒に誘惑されてかわしたら、後で仕返しされて
大学クビにされて家族に捨てられて(あとはネタばれだからいわん)
えらい目にあったという話。

女学生はマジでこわいでつよ。あたいはいまんとこ大丈夫だけどね。

彼(教えてる)なんかplagiarismでアホ学生処分しようとしたら
圧力かかって彼のほうがやめさせられかけたし。
地雷系の学生はとにかく避けるがよい。
0150卒業生
垢版 |
05/02/20 13:55:32ID:kskOBBfw
確かに経済的メリットは今でも大きいけど昔みたいに「留学生がTAで自活できる」ってのは難しくなった。
もう不可能になりつつある。

就職の際もTAの経験が有利に働くとも思えない。先生になる人以外は。
0151名無しさん
垢版 |
05/02/20 14:00:38ID:VtnmhrGw
>>150
> 確かに経済的メリットは今でも大きいけど昔みたいに「留学生がTAで自活できる」ってのは難しくなった。
> もう不可能になりつつある。

そうだね。
今は教育予算縮小の煽りでTAのポスト数自体が減少している上に
残り少ないTAもアメリカ人が取っていってしまって留学生の入る余地が少ない。

クリントン時代とブッシュ時代じゃ留学生の社会的立場が天地の違いがあるよ。
0152卒業生
垢版 |
05/02/20 14:02:33ID:kskOBBfw
経済的に余裕のある人で修士だけの人はTAなんかせずに勉強に専念したほうがいいぞ。
TAやるくらいなら休憩してたほうがいいぞ。地域社会に参加するとか。
0153名無しさん
垢版 |
05/02/20 14:03:46ID:KDvt9JPe
>>148
学部生なんてそんなもん。
自分も毎学期的外れなエッセイを書いてくる学生が絶えない課題を出した時
(課題自体は全セクション共通のものを教授が書いている、自分だったらもっと
具体的に何を求めているか書くんだけど)、一項目ごとに何が求められているのか、
10分近くかけて説明したんだよ、今学期は。
それなのに90%の学生はそれについて全くメモもしてなかったらしく、過去と同じく
的を得ない回答が多かった。でも10%の勉強の仕方のわかっている学生はきちんと
自分の説明をメモしていたらしく、パーフェクトな答え。
大体、各項目1,2段落で、上限のページ数も設定しているのにだらだらと訳わかんない
事を書いてくる学生が大杉。長く書けば点数がもらえると思ってるらしいが、こっちから
言わせれば長く書けば書くほど減点対象となる誤ったステートメントをする可能性が
高くなるからそれは賢くないんだよね・・・

>>149
地雷はいるね。自分も先学期あぶなかった。
0154卒業生
垢版 |
05/02/20 14:05:36ID:kskOBBfw
利根川進(ノーベル賞学者)の時代なら大学でアシスタントやって当時の日本のサラリーマンの2倍ぐらいもらえた。
0155名無しさん
垢版 |
05/02/20 14:16:34ID:KDvt9JPe
>>150
>今は教育予算縮小の煽りでTAのポスト数自体が減少している上に
これはうちの大学も同じ。

>残り少ないTAもアメリカ人が取っていってしまって留学生の入る余地が少ない。
これってあり?大学はどこでもequal opportunity employerじゃないの?
スタッフの雇用においてビザサポートの必要な外国人は避けられる、ってのなら
わかるけど、F1でハーフタイム以下のアサインメントだったら特別な許可は問題ないし、
大学側の経費としても変わりないのでは?少なくともうちの大学(州立)では英語能力
のテストさえパスすれば留学生もアメリカ人も同じ待遇だよ。
0156名無しさん
垢版 |
05/02/20 14:48:14ID:+5bUHTEn
>>150
>>確かに経済的メリットは今でも大きいけど昔みたいに「留学生がTAで自活できる」ってのは難しくなった。

どういうこと?
もっと詳しくお願いします。
院を考えていて今後の参考にしたいので。
0157150
垢版 |
05/02/20 15:24:40ID:kskOBBfw
>>156
1.昔の学生生活と今では明らかに違う。寮は一人部屋、携帯電話、パソコン、車。
2.大学の様相も全く異なる。車がないとやっていけない大学がほとんど。
3.授業料はうなぎのぼり。オレがいた2年間だけで驚くほど変わってた。
0158名無しさん
垢版 |
05/02/20 15:41:49ID:+5bUHTEn
授業料って免除になるんじゃないの?
15万くらいもらえるんじゃないの?
車はそれでは無理なのは分かるけど。。。
0159150
垢版 |
05/02/20 16:24:19ID:kskOBBfw
>>158
大学による。12単位まで免除になる大学。Instate授業料になる大学。
0160名無しさん
垢版 |
05/02/21 06:15:45ID:l5wrMzF2
自分は毎月$300ずつぐらい余ってる。
でも、これを貯金しておかないと夏休みは金が出て行くだけなんで、
非常に厳しい状況になる。
今年は夏休みもTAやりたいんだけど、インストラクターが移動らしくて、
夏の授業が開講されるかどうか分からない。
困ったものだ。
0161名無しさん
垢版 |
05/02/21 09:15:35ID:N6wqHWGz
>>160
彼女はいるんですか?
0162名無しさん
垢版 |
05/02/21 17:09:52ID:mY03RNaN
今日プロクターだ。2時間つぶれる・・・
0163名無しさん
垢版 |
05/02/21 17:38:58ID:2zMajWMQ
ぷろくたー ってさ
アイビーリーグでしか使わなくないですか?
プリンストンの友人がぷろくたーだっていってたけど
うちの大学ではTAなのです
0164名無しさん
垢版 |
05/02/21 20:21:09ID:mY03RNaN
いや、普段はラブTAだけど、試験の時はプロクターとして狩られます。
普通の大きい州立大でつ。
0165名無しさん
垢版 |
05/02/21 23:38:50ID:jGT/p4R5
>>164
うちも同じシステム。
普通に教えるのはTAだけど、試験監督の時はプロクターって呼ばれる。
プロクターは人数足りないとTA以外にスタッフや学部生が呼ばれることもあるし。
0166164
垢版 |
05/02/22 19:59:59ID:rAdD7vGM
最悪のプロクターの日ですた:(
クラスの人数が多い(350人ぐらい)ので、部屋2つに分けて試験してたんですが
(しかも歩きで10分ぐらい離れたビルディング)試験開始10分後、回答の無い選択肢問題発見。
これはいかん、て事でこの問題カット、という事に。
で、教授に他の部屋の試験管にこの事を伝えろ、と。
電話かけるワケもいかんので、そのビルディングまで猛ダッシュしたよ。
結局着いた頃にはその部屋でも同じ事を決定していたけどね。帰りも猛ダッシュ。いまだにのどが痛い。
運動不足の俺にそんな事やらせんなって・・・
0167164
垢版 |
05/02/22 20:04:42ID:rAdD7vGM
しかも、試験時間2時間と思ってたら一時間半で、7時に始まって8時半に終わる予定が、
生徒の一部が試験後に残って教授に延々と質問攻めするんだもん。教授もお人よしで結局
その数人の生徒らが部屋から出てったのが10時近く・・・
なんかなぁ、プロクターでこんなに疲れた事なかった。
0168名無しさん
垢版 |
05/02/23 12:27:11ID:/9Seyuzo
>>167
プロクターなんだったら試験終わったら帰っていいんじゃないの?
まあ、教授が自分のアドバイザーで、学生の質問内容が自分の研究分野とか
だったら帰るわけにはいかない、ってのはわかるけどね・・・
自分だったら夜遅いとバスがなくなるから帰る。教授が車で送ってくれると言うならつきあうかな。

今日自分もプロクターだったけどさ、試験だってのにベースボールキャップかぶってる学生が
多くて、教授からつばのある帽子は全員脱ぐか、つばを後ろに回させろって指令が出た。
自分を含む数人のプロクターが注意して回ったけど、生徒には大体すっげー嫌な顔された。
嫌なら試験の日に疑いをかけられるような格好してくるな、っての。
ちなみに今日は寒くて(最高気温20F)曇り空なのにサンバイザーしてた女子学生がいた。
あれはあまりにも怪しかった・・・
0169名無しさん
垢版 |
05/02/23 17:09:04ID:V2xrPgJc
>>168
俺はTAじゃないんだけど一言。
俺、ベースボールキャップでカンニングするなんて方法すら知らなかったから
普通に被って試験受けたんだけど後でカンニングと疑われた。
全部実力で答えたのに。
帽子のつば見せて疑いは晴らしたけど気分悪かった。
試験の前に言ってくれるなら逆にありがたいと思うな、俺なら。

てか見えにくいベースボールキャップのつばに書くくらいなら
手とかに書く方がよっぽど賢いかと。
0170名無しさん
垢版 |
05/02/23 17:10:47ID:OOhGuujx
>>169
つーか、礼儀として室内では帽子は脱ごうな。
0171名無しさん
垢版 |
05/02/23 17:19:51ID:V2xrPgJc
それってOKWebで論争してたよ。
室内で帽子被ってても失礼でもなんでもないじゃないか、と。
ヨーロッパでは帽子を脱ぐと失礼に当たることがあるらしいし。
結局誰も「室内で帽子を脱がないといけない理由」が説明できないんだよね、実は。
出来るなら説明してくれる?

俺は全然構わんと思う。
説明がつかない段階では
室内では靴下脱ごうや、いやパンツ脱ごうや、って「礼儀」が出来たら脱ぐのか?って話になるし。
0172名無しさん
垢版 |
05/02/23 17:35:17ID:OOhGuujx
>>171
> ヨーロッパでは帽子を脱ぐと失礼に当たることがあるらしいし。

もちろん正装などで帽子を被っているべき時に被らなければ失礼になる。

> 説明がつかない段階では

習慣なんて、理由を説明できないもののほうが多いと思うよ。
ところで君は授業中もベースボールキャップを被っているのかい?
0173名無しさん
垢版 |
05/02/23 17:40:34ID:OOhGuujx
>>171
> 室内では靴下脱ごうや、いやパンツ脱ごうや、って「礼儀」が出来たら脱ぐのか?って話になるし。

その通り。日本では家の中で靴を脱ぐというのと同じ。

そういう「礼儀」が定着している地域でその地域の習慣に従うのであれば
靴下でもパンツでも脱げばいい。
それをしないのであれば、その地域では「異分子」として生きることになる。
「異分子」でいいから脱がずに通すのは君の自由。
「仲間」「同じ種類の人間」「礼儀を知る人間」として過ごしたければ
その地域の習慣に従う。それだけの話。
0174名無しさん
垢版 |
05/02/23 17:57:46ID:V2xrPgJc
>>172
>習慣なんて、理由を説明できないもののほうが多いと思うよ。

そう、OKWebでも結局結論はそれだった。
もともと理由もあったのかもしれないけどね。

>君は授業中もベースボールキャップを被っているのかい?

今はベースボールキャップさえ持っていないから答えづらいが
持っていても暑いなら脱ぐ程度だろうね。
試験でのカンニング防止なんて理由があるなら喜んで脱ぐよ。

>日本では家の中で靴を脱ぐというのと同じ。

それには日本の畳の文化、という列記とした理由があるから従ってもいいかなと思える。
日本でも洋風で家の中でも靴履いたままの家も二件知っている。
(米軍基地の中なんで反則かもしれんが)
俺は理由があるなら尊重するが
理由もない習慣に従うくらいなら「異分子」「異端児」で結構、かな。
0175名無しさん
垢版 |
05/02/23 22:12:43ID:hcDR9jQh
はげてる奴には礼儀なんか関係ないだろ?
帽子かぶってないと格好わるいじゃん。
それを無理に帽子取れ、と言うのか?
0176名無しさん
垢版 |
05/02/24 11:37:05ID:6HaGUiaW
試験時のベースボールキャップなんか、ちょっと考えたらカンニングと怪しまれそうだからやめとこう、
なんて思わないのかな?日本じゃ試験時に帽子なんかかぶってたら完全にアウトでしょ。言われない
から何でも身に付けていいってのはプロクターから見たらかなり非常識な行為。試験に必要ない、
カンニングの道具として疑われそうなものは極力身に付けない、机の上に出さない、というのが
自己防衛の点からも賢い。ただこっちじゃfreedom of expression/religion とかcultural diversityとか
色々あって、一律に帽子もスカーフもポンチョも禁止、とすると問題が多いから、あえてコースポリシー
なんかに表記することはないだけ。

ちなみに自分が学部で通った大学(アメリカ)では、普段の授業でもベースボールキャップは脱げ、
っていう教授は結構いた。大体は年輩の教授だったけど。それにアドバイザーとの面接時や、クラスで
プレゼンテーションする時にベースボールキャップってのはかなり非常識だと思われても仕方ない。
エスニックな帽子ならまだ文化的・宗教的意味合いがあるのかも、と思われるかもしれないが、
日本人のベースボールキャップ姿じゃ滑稽なだけだと思う・・・まあデメリットは本人に返ってくるん
だから自己責任で。

ジョブインタビューやGC面接にベースボールキャップ姿で行ったら神かもね。誰かやってみてください。
0177名無しさん
垢版 |
05/02/24 17:41:18ID:UTGQxEY7
>>176
まだその話してんの?長々と書いて。馬鹿?
0179168=176
垢版 |
05/02/25 06:00:36ID:Ryb1bIdW
プロクター側としても注意した学生にはまず例外なく嫌な顔されるし、それは悪いことを
していないのに疑いをかけられて気分が悪いからであることもよく判ってる。
注意するこっちだって好きでやってるんじゃない。
だから疑いをかけられて自分が損をするような格好は最初からしないで欲しい、ってこと。
プロクターがカンニングを見逃し、それによって結果的に損をするのは真面目に勉強していた
学生だってことに気付いて欲しい。
0180名無しさん
垢版 |
05/02/25 10:39:35ID:tzD9py+2
>>174
> >日本では家の中で靴を脱ぐというのと同じ。
>
> それには日本の畳の文化、という列記とした理由があるから従ってもいいかなと思える。

結局、理由があるかどうかは自分の文化でしか判断できない人なんだね。
世の中には色々な人がいるんだから、自分一人の独善的判断で
「そんなの理由ねーじゃん」とかうそぶくのは子供じみてる。すぐやめたほう
がいい。
0181名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 10:04:28ID:l9bC4XRN
みんなはほぼ全員理系なのかな?
日本人で文系でTAってレアケース?
0182名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 12:56:27ID:JvfQQkOz
私は文系でTAもやったし、自分でコースも教えました。
何度もexcellent TAとして大学のリストに名前も載ったし、
外国人でも文系のTAは少なくないと思いますよ。
0183名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 13:57:21ID:O1Skb2L3
TA やっている/やっていた人で、クラスを自分で担当していた人に質問。
試験問題、どうしている?エッセイ形式?それともマーク式?

100レベルのクラスを担当している周囲のアメリカ人(教官含む)は皆マーク式
しか使っていないんだけど、自分はマーク式には抵抗があって・・・。
結局75人いる自分のクラスでは選択式・記述式・エッセイを混ぜた試験を課していて、
毎回採点に苦しんでいる。その上ペーパーが学期中に2本・・・orz.アフォかな、俺。

人数が多いと今後はマーク式で楽しようかなぁと迷っているところ。
ちなみに、分野は広義の社会科学系。地域は一応南部州の公立です。
0184名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 15:39:26ID:l9bC4XRN
みなさん講義中はしゃべってて文法ミスとかしないんですか?
今の俺は5分程度のプレゼンテイションなら準備しまくればミスを極力減らすことはできますが、
一時間以上話し続けるとミス連発しそう・・・

将来はphd取ってアメリカの大学で教えたいのだが、皆さん英語力はどんなレベルですか?
(ちなみに俺は文系)
0185名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 18:07:09ID:vPbl9N8f
>>183
自分は記述式の問題を作っていたけど、
インストラクターがマーク式ばかり採用するから、
記述式作る気力が無くなった。
最近はマーク式で、問題もあまりオリジナルじゃない。
0186名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/02(土) 01:28:32ID:UP8mnBUA
良い選択肢問題は作るのに時間がかかるが採点にかかる時間は短い。
エッセイ・ショートアンサーの問題は作るのは簡単だが採点にかかる時間は長い。

自分は小テストなら後者、定期試験は混在。でも学生数が100人超えたらもうマークシート
じゃないとやっていけない気が。下に採点係のアングラTAでも付けて貰ってたら別だけど。
0187名無しさん
垢版 |
2005/04/02(土) 09:52:57ID:VWFaTyCV
レポートの片隅に落書きしてやったら喜ばれた。
0188名無しさん
垢版 |
2005/04/20(水) 09:21:34ID:TdiaIN19
やっぱり、なんか女の子には甘くしてしまう。
野郎どもだと、「くだらん質問すんな、ボケ」って内心思うが、
女の子だと、丁寧に説明する。

おまえらもそんなもん?
0189名無しさん
垢版 |
2005/04/20(水) 12:23:05ID:GRhdNsmS
性別では差はないかな。7割以上が女の子だし。
自分の場合は無口の生徒が駄目。
しゃべる生徒にはよくしゃべる。
今週はテストがあるからOffice Hourに生徒が来てしまう。
0190名無しさん
垢版 |
2005/04/21(木) 07:02:10ID:ubMuUQlL
文法ミスは自分でも結構する。でも雨人の講義も注意して聞いてみな。
完璧な文法・語法でやってる人ばかりじゃないから。ちなみに当方西洋文系
でここの大学で教えてる。
0191名無しさん
垢版 |
2005/04/21(木) 08:09:25ID:rthvgRyn
でもテストとかで文法ミスとかあったらかっこ悪くない?
0192名無しさん
垢版 |
2005/04/21(木) 08:27:28ID:gMxZV094
馬鹿で人の話聴かなくて、ふてくされる生徒は最悪だな。
そんなのはあんまりいないけど、80人も生徒がいたらそんなのもいる。
レシテーションならましだけど、ラボだからみんなの面倒みんといけんし。
はぁ、疲れるわ。
0193183
垢版 |
2005/04/27(水) 07:07:43ID:fq8E50AB
>>185, 186
レス遅れてゴメン。186に激しく同意です。
今教えているクラスは定期テストを3回とペーパーが2回。
定期テストはマーク式と記述式が混在。でもファイナルはマーク式さえ採点すれば
ほぼ全員の成績が出るから、最後の記述はあまり見ないw
現在、60人分のペーパーが山積み。採点が鬱・・・ 今後同じ規模のクラスを
教えるときは、マーク式のみで済ませようと思う。ていうか、tenure-track の時に
なったら普通に考えても採点に時間かけてられない気がするのだけど?
日本で教えている人たちは皆どうやって百人以上いるクラスの論述試験を採点するのだろう・・・。

>>184, 191
190のいうように、皆が皆ずっと完璧ではないから、開き直った方が楽。
私の場合、学期の最初にはっきり自分はネイティブでないことを宣言しているよ。
試験問題やシラバスは事前に友人にチェックしてもらっていることを伝えたうえで、
"I teach XYZ (自分の専門分野) to you guys, and you teach me English
whenever I say something wrong, OK?" というと、意外にも素直に対応してくれている。
実際に教え始めれば、そう気になることでもないんだけどね。
Evaluationで批判されないよう、事前に予防線を張っておくということで。

長文スマソ。
0194名無しさん
垢版 |
2005/04/27(水) 13:17:50ID:RnoRpl2X
一つのクラスが今日で終了。
今学期は火曜のクラスをキチキチの厳しいTA。
木曜のクラスをユルユルの甘いTAと使い分けた。
成績が分からないからどっちが効果的なのか分からない。
Evaluationに差が出るのかどうかは楽しみ。

>>193
来学期にそれ使わせてもらいます。
0195190
垢版 |
2005/04/30(土) 00:34:08ID:7lCrOb2I
>>183
そういう風に開き直ってしまうのもいいよね。もっともある
意味自信がなければ出来ないが…
「話せる」TA/先生だと生徒に思わせることってとっても大事
ですよね。
ちなみに私は文学系で300人のクラスを教えていますが試験
等はクイズを毎週一つ、それに中間試験二つと期末一つをやって
います。全てオンラインで洗濯式が殆どです。中間と期末にはエッセイ
もつけますが課題は事前に与えておきます。最近は慣れてきてエッセイ
一つ15秒程度で採点できるようになりました。いいエッセイは別にコピペ
しておいてサンプルとして生徒に見せます。
0196名無しさん
垢版 |
2005/04/30(土) 09:01:57ID:rpVLbAuN
ラボの採点で9満点中2.6点やったらクレーム来た。
うざすぎ。後で文句たれるんならしっかりやっとけや、ボケが。
0197183=193
垢版 |
2005/05/05(木) 14:10:43ID:UYEWsu05
あー、やっと採点終了。Finalはエッセイも斜め読みなので、採点も甘め。
平均が8割を超えたのは喜んで良いのか、問題が簡単すぎたのだろうか。
それにしてもAとBのボーダーに地雷がずらりと並んでしまった・・・。
甘めに全部カーブしてAあげちゃうか、厳しくBで切るか、困ったな。

>>195
試験が全てオンラインでほとんど選択式というのは羨ましい。
300人相手にペーパー課題を出すのは、読む暇がないだろうし無理か。
たしかに事前に与えたエッセイ問題は採点が楽だよね。
でも一問15秒というのはすごい。自分はまだ1分はかかる。手書きが
雑で判読に時間がかかることも多々あるし・・・orz

来学期は研究に励むぞw
0199名無しさん
垢版 |
2005/05/24(火) 14:20:10ID:5zQCQl1m
夏セメのオファーが来ないよ〜ん。
0200名無しさん
垢版 |
2005/05/31(火) 15:38:32ID:sQfgiyrv
懐かしいスレなのでレスを入れてしまいました。

私も「陰性時代」はMAを取るまでの2年はRAで、後はPhDが終わるまではずっと
Instructor(TA-Shipです)として実際に授業を教えていました。英語にはわりと
自信があったので、学生のEvaluationにもそれほど悪く書かれた事はありません
でした。(アフォの学生が腹いせに書いたのは別ですが・・・) Course Prep等
で時間が取られてしまい、ずっとRAをしてた人よりは、研究が遅れがちでしたが、
TAのお陰でアメリカでの講義の良い練習になり、卒業後難なく州立大学の助教授
として就職出来、今ではTenureも有り安泰です。アフォの学部生を右へ左へと
落第させても誰も文句を言いませんし、Athletesのコーチからの圧力も跳ね
返せます。今ではDepartment Chairと喧嘩したりしてます。ハイ。

アメリカでTAをやってる「陰性」の皆さん、アフォの雨学部生や雨陰性に負けず
大和魂でがんばって下さいね。
0201Zeno ◆5nZQbNmQPs
垢版 |
2005/05/31(火) 16:50:43ID:RN8IauKn

       Tenure までの Teaching Experience があるのであれば、
        落第させることが生徒にとってどれほどの重みを持つか
    わかっていると思うのだが。 そこそこにしておいた方が良いだろう。

      Tenure を取ったのは喜ばしいことだろうが、 Tenure 所持する
教授達は全体的に怠ける傾向がある。まあ、本業を忘れずにやっていってほしいがね。

________________________________________________________
セオドア・カジンスキー 「産業社会とその未来」 (aka. マニフェスト) の抜粋
http://www.cnn.com/US/9509/unabomber/09-19/am/excerpt.html
0202名無しさん
垢版 |
2005/05/31(火) 21:14:23ID:u6Kc/Pi9
>Athletesのコーチからの圧力も跳ね 返せます。

州立大学だけかもしれんが、「この学生はオリンピック級のathleteで練習に明け暮れている。
大学にとって非常に重要な存在だが、Bレベルのacademic standardを保たないといけない。
そこいらを勘定にいれてチュセヨ」って手紙?
0203名無しさん
垢版 |
2005/05/31(火) 22:26:35ID:wuvEYdkk
>>201
>落第させることが生徒にとってどれほどの重みを持つか
クラスのレベルにもよるけど、1,2年生のレベルのクラスで落第するのは
高校までにstudy skillsが身についていない、文字通りのアフォが殆ど。
あとはシラバスに○回欠席したら自動的に落第、って書いてあって、
授業でも何度もその事を言っているのに、学期中には病気だとか家族に
不幸があってとか、そういう連絡は一つもなし。で、出席不足でFがついてから
「あの時は祖母が亡くなったので欠席した」「次の週はインフルエンザで
寝込んでいた」とかゴネる奴。
ロスターには最後まで名前が残っていた(=授業料は払っている)のに、
一度も出席せず、累積点数はゼロ、そのままFって学生もたまにいる。
0204名無しさん
垢版 |
2005/08/03(水) 22:19:50ID:BF8NQHAb
age
0205名無しさん
垢版 |
2005/09/23(金) 15:53:46ID:g7Go+iMY
age
0206名無しさん
垢版 |
2005/11/15(火) 13:54:26ID:p2YU7+xS
受け持ってる生徒の女の子が、
お礼に御飯を作りたいっていってるんですが、
これって、双方にその気があるにせよないにせよ、
misconductになりますか?
気持ちとしては嬉しいんですが、
これってヤバいのか?とちと心配です。
0207名無しさん
垢版 |
2005/11/15(火) 14:02:20ID:4/7wFo+X
んなもんばれなきゃ良い。
0208名無しさん
垢版 |
2005/11/16(水) 13:49:31ID:NVniAdag
>>207
ども、レスサンクスです。
なんか間違いが起きたらまた報告します。
0209名無しさん
垢版 |
2006/01/26(木) 10:18:48ID:lXL19/ku
今日、ボインの学生にみっちりTutorしてやった。
0210名無しさん
垢版 |
2006/05/28(日) 15:11:31ID:ck/ggHDr
age
0211名無しさん
垢版 |
2006/05/28(日) 20:21:52ID:unKcvQy+
はじめまして。数年前にイギリスでMAを取ったんですが、色々ありまして
アメリカでPh.Dを取りたいと考えています。
自分は文系です。アメリカの大学院でPh.Dを取得された方、
現在Ph.Dをされている方にお伺いしたいのです・・・。
TAは通常2年目からだと思うのですが、授業料免除+生活費支給
は入学1年目からOKなのでしょうか?
申込方法など色々経験談を教えて頂けたらうれしいです。よろしく
お願いします。
0212名無しさん
垢版 |
2006/05/29(月) 12:46:34ID:mqnAvESP
これは院によって違うし、同じ院でも年によって変わるときがある。
授業料免除は専攻によって数が決まっている所がある。生活費支給
はついてないことが多い。いちばん確かなのはその科のグラジュエイト
セクレタリーに尋ねること、教授よりも知識が豊富なことがある。
0213211です。
垢版 |
2006/05/29(月) 15:44:34ID:dMcTydnq
>>212 

ありがとうございます!1年目から授業料免除が受けられる大学院を
選びたいと思っているので、色々な院へ確認してみなきゃ駄目ですね。
文系だと生活費至急は無理そうですか・・・_| ̄|●

みなさんは入学前に授業料免除を確約されたのでしょうか?
その場合、教授・グラジュエイトセクレタリーへ「Ph.Dを取りたい。
授業料免除で可能か?」と直接連絡をすれば良いのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。イギリスでMAを取った時はまったくの
自費だったので・・・。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
0214名無しさん
垢版 |
2006/05/30(火) 04:20:11ID:9xnMQRW3
 院で違うけれども、院へ入学願書を出す時、授業料免除の希望と、奨学金(これは
素質の有無が問題で、貧困度は問題でないという見方から生活費と呼ばないところもある)
の希望とを付記する場合が多い。「可能か」の答えがイエスなら、どのように手続きをすれば
よいのか尋ねること、グラジュエイトアドバイザーは教授だが回り持ち、グラジュエイト
セクレタリーは事務員だが専任、だから前者のように「あれ今年から変わったのか」など
と古い情報を聞かされることが無い。
0215名無しさん
垢版 |
2006/05/30(火) 09:29:00ID:5M+tvijm
文系だけど生活費支給も一年からある大学院多いよ。ただし資金が
潤沢な学部が必ずしも良い学部とは限らないから難しいところだね。
アイビーリーグはだいたい博士課程に入ると生活費は自動的に出る。

博士過程はとにかく指導教員との関係が大切だから、自分が師事出来
そうな教員がいるかどうかを調べるのも大切だよ。
0216211,213です。
垢版 |
2006/05/30(火) 10:23:43ID:G087htit
そうなんですね、ありがとうございます。

一度色々探して教授と連絡を取ってみます。実際にアメリカへ
会いに行きたいと思っているのですが、現在仕事をしており、
行けるとしても6月下旬なので・・・。そうなると夏休みですよね?

アイビーリーグに入れる自信は無いのですが、生活費が出る
可能性がゼロな訳ではないんですね・・・。
ちなみに、その生活費ってTAをしてもらうお金とは別と考えて
良いのでしょうか?
みなさんはおいくら位もらっていらっしゃるのでしょうか?
差し支えなければ教えて頂けますか?
実は私には奥さんがおりまして・・・二人の生活が賄って行けるのか?
という不安もあります。よろしくお願いします。
0217215
垢版 |
2006/05/31(水) 00:05:23ID:e5Y/JPt8
俺の行ってたY大学ではTAして稼いだ分は基本的にはスタイ
ペンドから抜かれるようになっていたよ。だからTAしてももらえる
金は大して伸びなかった。でも数年前のことだから、今では変わって
いるかも。
院から出る金だけで夫婦二人の生活を支えるのは難しいね。こういう
場合は妻もアルバイトしてるのが多い。院生仲間には奥さんが大学
関係の仕事(ビザサポートとか)をしてるのもいた。
でも大学からの資金面のサポートは本当にピンキリだから一概には
言えないよ。凄いケースでは学費免除+生活費年間三万ドル支給+
只で大学のアパートに居させてくれるなんていうのも聞いた。もちろん
文系。まあそれだけの実力(学力、リーダーシップ、人柄等すべて
を含めて)がある学生だったけど。
0218215
垢版 |
2006/05/31(水) 00:21:53ID:e5Y/JPt8
ちなみに文系の博士号だと学費免除+スタイペンド年間一万
〜一万五千ドルくらいがベースラインじゃないか。ただし大学
や学部によってはスタイペンドないのもあるし、まあいろいろ
だね。
0219211,213,216です。
垢版 |
2006/05/31(水) 07:58:23ID:0evm0erH
>>215さん
本当に参考になります。ありがとうございます!
学費免除+3万ドル+大学内のアパートタダなんて最高ですね!
でも通常はやっぱり2人分はキツイですよね・・・。自分が頑張るしかない
のだろうけど。
とりあえず1年目は奥さんには日本にいてもらって、生活出来そうなら2年目
から呼びたいなぁって思ってます。
とにかく最低でも学費免除+1万ドルを目指したいです!!
0220名無しさん
垢版 |
2006/06/01(木) 17:01:01ID:dv4BK7RF
TAは最初の学期だけ大変だけど、2年目以降も同じコースを
受け持つ場合が多いので負担はかなり軽くなります。
ただ一般に夏の間は教えないので当然お金は入らなくなります。
RAの場合自分の研究をしてなおかつお金をもらえるので
TAよりいいと思います。 唯一の欠点は指導教官のファンド
が切れたり、あまり研究できない(私の例)と首になることかな。
0221211,213,216,219です。
垢版 |
2006/06/04(日) 21:11:11ID:fmDHzTuF
>>220 
情報ありがとうございます!確かに、TAは夏休みがネックですね・・・。
収入が無いのは痛いです(T_T)

ところで、学費免除でPh.Dコースを取っている人は全体の何%ぐらい
なんでしょうか?知り合いの人で、実費で通ったって人がいたのですが。
もちろん院や専門によるとは思いますが、ご存知でしたら参考までに教えて
頂けると嬉しいです。
0222名無しさん
垢版 |
2006/06/05(月) 01:43:00ID:224gJzQ7
文系のPh.D.コースで学費まで払ってる人はあまりいない
のでは?多くて全体の10%くらいのような気がする。半分くらい
の人は学費免除に加えて生活費ももらってると思う。俺の行ってた
院ではPh.D.は学部を問わず、全員両方貰える決まりに
なってたし。
0223211,213,216,219,211です。
垢版 |
2006/06/05(月) 12:39:35ID:pQ0Hpqu0
>>222 
そうなんですか。ちょっと安心しました。
私立ですか?もし良かったらどこの院か教えてもらえたら有難いんですが・・・。
学費免除になるかは大学院へ直接問い合わせしてみたら回答もらえるんでしょうか?
よろしくお願いします。
0226名無しさん
垢版 |
2006/06/19(月) 01:07:30ID:mYmaTWyn
みなさん、TAやって給料いくらもらってますか?
ちなみに僕は授業料免除+TAやって(税金支払った後の手取り)14万ぐらい・・・。
近頃ガソリンが高くてやってられない・・・
0227名無しさん
垢版 |
2006/06/19(月) 11:28:14ID:FCiv11nb
まあ本当にTAや奨学金のみで暮らすのはきついわな。俺も
両親からの援助やそれまでの貯金を使って切り抜けた覚え
がある。ちなみに俺も5〜6年くらい前まで院生でTAやってて
給料がそれくらいだったと思うが、車は持ってなかった。
0228名無しさん
垢版 |
2006/06/21(水) 12:27:25ID:EnqOfKYu
>>227 学校の場所にもよるよなぁ。CAとかだと車ないと辛いし。

みんなはTAやってもらう金以外に生活費(?)もらえてるの?
俺はTAやってもらう金(13万)+授業料免除だけど。
1年目はTA出来なかったからメチャ生活キツかった。貯金はあまり
使いたくなかったから。

そういえば俺の友達がPh.D課程を申込しようとしてるんだけど(授業料免除でね)
VISA取得の時の預金残高はいくら位あれば良いのか。。。って聞いてきた。
俺は働いて金貯めて預金500万だったけど、みんなはどう?
最低いくら必要なんだろ?
0229名無しさん
垢版 |
2006/06/26(月) 09:04:40ID:I6f7JEbm
>>228 最低は分からないが、おいら、350万…
0230名無しさん
垢版 |
2006/07/04(火) 17:08:36ID:4aZDKSEl
age
0231名無しさん
垢版 |
2006/07/24(月) 11:39:45ID:zAbUH8+d
age
0232名無しさん
垢版 |
2006/08/24(木) 11:30:22ID:yFjn4ewi
私はTAでなく一学部生なのですが、
LabのTA(白人女性)の露骨な態度に辟易してます。
白人男性への態度とその他では明らかに態度が違います。
Lab中もずっとその人達と話してるし・・・・・

白人男性:好意的
女性全般:無関心
白人以外の男性:目を合わせようとしない、極力接触を避ける

ってな感じです。
セメスターも始まったばかりで、まだグレイディングはされてないですが
なんか先行き不安です。
0233名無しTA
垢版 |
2006/08/28(月) 03:04:09ID:UDuFpQcP
TA始めた方々:
生徒からの評価ばかりを気にすると、逆にEvaluation下がるかもしれませんよ。
どうしても皆にいい顔をしようという風な考え方になってしまい、
グレードを上げて欲しくて来る生徒の要望をできるだけかなえようという態度に
なるかもしれません。
どの生徒もグレード上げてもらいたいですよね?(自分の過去を振り返れば)
生徒によっては、ほぼ無意識的ながら、そこに付け入ろうとするのがいます。
そして満足のいく成績をもらえないとTAの評価を下げる生徒もいます。
でも、いいTAというのは、言い寄ってくる生徒へアンフェアに成績をプッシュする
のではなく、どの生徒へも公平に対処するものです。
採点の基準やクラスで(教授とTAが)期待するものを明確に示して、
これを満たさない生徒はいい成績取れないよ、というフェアな態度
の方が最終的には生徒から評価されると思います。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況