X



Washington D.C は何州にあんねん!
0001西海岸おんりー
垢版 |
03/07/07 20:08ID:74VOOJbE
何州じゃ?東はチマチマし過ぎててよ〜分からんよ!
首都のくせに州がはっきりしとらんのじゃ!ぼけぇ!
0158名無しさん
垢版 |
05/03/17 00:42:23ID:C0XLBSTT
仕方ないなぁ。

ワシントンDCは巣鴨の近くにあるよ

●●銀座ってのと同じだよ。
0159名無しさん
垢版 |
05/03/19 06:33:20ID:IQ+LoYAT
鶯谷にもあるよ。ワシントン。
0160名無しさん
垢版 |
2005/03/25(金) 09:05:27ID:Zt9at+zg
みんなでちゃんと考えれば分かるはず・・・
0161名無しさん
垢版 |
2005/03/25(金) 09:52:03ID:/8Gk4Ffp
つまりこういうことだろ?

初代大統領ワシントンが政府を特別区に移動した。

死後、大統領の名前を割愛&コロンブスを記念してしてワシントンD.Cとした。

西部開拓後、何らかの意図により、政府が今のワシントン州の土地を買い上げた。

その際、州名をワシントンとして登録。今のワシントン州になる。

間違ってたら指摘してくれ。
0162名無しさん
垢版 |
2005/03/25(金) 10:09:34ID:eHZO36fR
おい、難しすぎてわかんねぇぞ
0163名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 01:17:46ID:VS0Jpxo0
ワシントンが2つあるっていうのは
ただの間違いってことで、
一件落着するのはどうですか?
0164名無しさん
垢版 |
2005/04/09(土) 09:31:42ID:iEHSlKgN
この問題、結構奥が深いな・・・
0165名無しさん
垢版 |
2005/04/09(土) 17:22:47ID:T3+AL/Nh
>>1

群               馬               県
0166名無しさん
垢版 |
2005/04/12(火) 06:15:23ID:X+E8y/LD
>>1
> 何州じゃ?東はチマチマし過ぎててよ〜分からんよ!

九州か本州だと思う。
0167名無しさん
垢版 |
2005/04/13(水) 01:30:17ID:QzuTwVkC
っつか、アメリカ人で、この違いをわかるやつがいるのか?

俺だって、東京の首都は東京って言われてもしっくりこないんだぞ
0168名無しさん
垢版 |
2005/04/24(日) 03:19:53ID:uLM1QeC0
違いのわかる男になりたいものだ
0169名無しさん
垢版 |
2005/04/24(日) 05:13:22ID:ATLNWovb
昔ワシントンDCに行ったことあったんだけど、こないだ見にいったらもうなかった。
0170名無しさん
垢版 |
2005/04/25(月) 23:53:39ID:13pVXErS
>>169

嘘だろ。
オレの本籍地はワシントンDCだぞ
これからどうすればいいんだよ
0172名無しさん
垢版 |
2005/04/27(水) 11:21:56ID:EBbpKgrZ
銀座か
0173名無しさん
垢版 |
2005/04/27(水) 11:51:03ID:bQNvhmaH
いいとこだな。
0174名無しさん
垢版 |
2005/04/27(水) 11:57:47ID:EBbpKgrZ
住めば都
0175名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 02:38:57ID:wyag6kZ5
ワシントン条約とは違うのか?
0176名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 13:18:25ID:e8RRMXlO
似たようなもんだろ
0177名無しさん
垢版 |
2005/05/07(土) 10:19:25ID:pCkKO1RE
ワシントンってアメリカの首都ですか?
0180名無しさん
垢版 |
2005/05/09(月) 19:08:17ID:0EMMbj2U
http://www.asahi-net.or.jp/~hh6k-kwbt/20041114.htm

かなり分かりやすく書いてあります
納得できますよw
0181名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 01:43:24ID:ROBV1xra
ワシントンがアメリカの首都ならワシントンDCの立場は・・・
0182名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 03:00:59ID:msU+98J6
いや、ワシントンDCが首都でしょw
よく読めや
0183名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 19:55:08ID:oxL+H72E
アメリカがそのうちソ連のように解体されたら
誰もワシントンDCなんかに目もくれないだろうな
寂しいもんだな、人間って
0184名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 23:36:29ID:mMy/GRRp
ワシントンDCが首都だと言い張ることを
ワシントン州民はどのように感じてらっしゃるんだろうか

負けちゃダメだ
0185名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 21:24:59ID:5O2sHjUd
ところでワトソンって誰だっけ?
0186名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 23:19:36ID:qcAZDBCO
DNAの構造を決めた人
0187名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 23:23:28ID:Dg/aSVTe
シャーロックホームズの相棒の医者
0188名無しさん
垢版 |
2005/05/22(日) 00:21:13ID:z48e5vw5
隣のおじさん
0189名無しさん
垢版 |
2005/05/22(日) 00:25:08ID:+zoXHAIJ
で、ワシントンDCってワシントン「デッカイ・シティー」の略だっけ?
詳しい方情報よろしく。
0190名無しさん
垢版 |
2005/05/22(日) 02:41:47ID:dn5HhNcu
>>185
パソコンのウイルスのチェックをしてくれる人だよ。
0191ワトソン
垢版 |
2005/05/22(日) 12:21:32ID:xPQgdMq3
なんだオレの話題が上がってるな
何を知りたい?
0192名無しさん
垢版 |
2005/05/22(日) 12:43:50ID:tyqdrU54
まだ生きているんだっけ?
相方逝っちゃったよね?
0193名無しさん
垢版 |
2005/05/22(日) 13:04:11ID:FeSMBXlh
蒸気機関を発明した人が生きてるわけないだろw
0197名無しさん
垢版 |
2005/05/23(月) 23:33:11ID:b+/49FkX
>>196

嘘言え!東スポの見出しは「ネッシー発見!」だったぞ。
0199名無しさん
垢版 |
2005/05/27(金) 00:19:34ID:348i99JJ
誰か最近、ワシントンに行った人おる?

行き先、パイロットが間違える事件が多発してるみたいやけど、
無事着いたん?ワシントン州とワシントンDCはやっぱり同じ何やな
0200名無しさん
垢版 |
2005/05/29(日) 02:39:09ID:Fix+2GTe
この前ワシントンに行ったら
ワシントン州とワシントンDCは同じかどうか投票していた。
同じだとなるとワシントンの勢力が一気に広がるので重要。
共和党は同じということにしたいらしいが、民主党は票のリカウントを
求めているらしい。
決着がつくのは来世紀になる模様。
0201名無しさん
垢版 |
2005/06/10(金) 02:16:17ID:oO0/iy1+
なんだかもめてますね、みなさん。
0202名無しさん
垢版 |
2005/06/17(金) 01:31:19ID:nWQ1rMV8
やっぱり、つまるところ、

根が深い問題ですな。真剣に双方の意向を聞いて、
考えなくてはいけませんね

0203名無しさん
垢版 |
2005/06/17(金) 15:21:35ID:KOkYw+QA
スレ立てた奴はかなり馬鹿?DCはDC。州じゃねーよ。
0204名無しさん
垢版 |
2005/06/18(土) 15:32:50ID:REUb0K2S
DCはでかい○んこの略
0205名無しさん
垢版 |
2005/06/18(土) 23:43:16ID:/6z/UeAP
スペシャルディストリクトでFA
0206名無しさん
垢版 |
2005/06/25(土) 13:14:17ID:7qFAolh/
>>205 FA?
0207名無しさん
垢版 |
2005/06/25(土) 13:21:14ID:Ne8w3aJ4
おまいら中学終えたのかあ?
ワシントン州に決まってんじゃん。
0208名無しさん
垢版 |
2005/06/25(土) 13:36:34ID:dLsTFSEO
ヴァカばっかでイイスレだなこれwww

DCってデモクラッツの意味だって常識だろwww
0209名無しさん
垢版 |
2005/06/25(土) 14:37:34ID:JLr+0cU8
208に同意。もーなんで皆こんなバカなんだか。あきれちゃうよ。ワシントンDCはどこの州にも属さないの。州じゃないんだよ。
0210名無しさん
垢版 |
2005/06/25(土) 14:51:30ID:dLsTFSEO
209は微妙に面白くない
ってのは素晴らしいな
0211名無しさん
垢版 |
2005/06/26(日) 18:19:54ID:WGEAUcE3
東京都新宿区は何市にあるんですか?
0212名無しさん
垢版 |
2005/06/28(火) 23:28:48ID:uFT8+9Z3
スレ1に、

ちなみに、ワシントンDCがアメリカ合衆国の首都で特別区で、これはメリーランド州にあり、
ワシントン州とは別です。ワシントン州は、シアトルがある州です

って書いておけば、つまらない>>208>>209に、
スレを無駄にされることは無かったのに。

皆、知ってて書いてるのに、空気嫁
0213名無しさん
垢版 |
2005/07/14(木) 15:44:48ID:E3H2USND
ワシントンDCよりワシントンN64の方が良かったような。
今ならワシントンPS2かな。
0214名無しさん
垢版 |
2005/07/20(水) 12:40:50ID:MkILC3VJ
アメリカ大使館に聞いたら、たらいまわしにされた挙句、

お答えしかねます

ってきられた。

水面下で、何かが起きてるな

0215名無しさん
垢版 |
2005/07/21(木) 12:40:22ID:PsR2ZzQZ
>214
大使館は最近リストラでバイト採用するようになったから教育がなってないんだよ。
そもそもバイトに電話取らすなっての。
0216名無しさん
垢版 |
2005/07/21(木) 13:17:24ID:qgcuCE9b
>>214

ヤパーリ、ワシントンについては、慎重に取り扱うようにとの命令が出てるに違いない。

微妙な局面に突入してんだよ。

オレ達も、真剣に考える時期が着たんだな。orz
0217名無しさん
垢版 |
2005/07/22(金) 14:56:58ID:1w7tFWLm
>>203
そんなこといったらMA、KY、PA、VAも州じゃないんだけど・・・
0218名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 04:15:22ID:6FQKxDuk
ワシントニアンなオレ様がとうとう来ましたよ。
実際の住民の声を聞いてくれ。

DCが何の略なのか、20年前にDCの住民に対して世論調査しています。
当時のワシントンポストから一部抜粋した結果を載せておきます。

1位(38%) ディスクリト コロンビア
2位(24%) デンジャー シティー
3位(10%) ダメだ こりゃ

当時の新聞を見て、DCには結構日本人が住んでるんだなぁ、
と妙に感心した記憶があります。
しかもドリフ派だし。。。
0219名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 11:11:47ID:5KjT3uWU

>>219 乙。

オレとしては、「ダメだ こりゃ」 に泣く泣く1票を投じるよ。

0220名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 11:20:37ID:AurWs1Ss
Doquint Circleの略称。
0221名無しさん
垢版 |
2005/08/09(火) 05:47:43ID:az6mO4vN
>>218
そうだよね、あの時代の日本人だったら「ひょうきん族」見てたな。
とマジレスしてみるワシントニアン
0222名無しさん
垢版 |
2005/08/09(火) 09:16:22ID:UIx4dAP0
>217
確かにState ofとは言わないよね。
でも、辞書を引くと、意味的には州になってる。Commonwealth
0223名無しさん
垢版 |
2005/08/09(火) 10:06:39ID:Fjf/ZVBk

小泉さんは、郵政民営化で政治の真髄にチャレンジしてんだ
そろそろ米国大統領も、ワシントンについては、真剣に取り組んだ方がいいな
0224名無しさん
垢版 |
2005/08/22(月) 22:53:51ID:mGsuIYB0
このスレまだ残っていた!

みんな一度は悩んだんだなあ・・・しみじみ
0225名無しさん
垢版 |
2005/08/29(月) 09:55:58ID:3JVCyDnQ
九州だよ
0226名無しさん
垢版 |
2005/08/29(月) 09:57:52ID:3JVCyDnQ
マジレスだが、ちなみに九州は「福岡、佐賀、長崎、山口、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄」の9つの州が集まってできているから九州なのだ。
0227名無しさん
垢版 |
2005/08/29(月) 10:50:51ID:MTvjDO3m
久々に来て見たら、ここは相変わらず、マターリ進行してる!
こんなに貴重なやりとりを、一言一句確認できるこのスレは

素晴らしい。


誰か、ブッシュに教えてやれよ、いい加減

0228名無しさん
垢版 |
2005/09/01(木) 07:06:06ID:jW3LTTFA
>>226
沖縄の人にとっては納得いかない解釈なのでは?
まあ日本人もアジア人っていう認識はないし、UKの人もヨーロッパ人って呼ぶと
嫌がるし。

ワシントン市民もステイツから来たんだとは人前で言いたくないであろう。きっと。
0229名無しさん
垢版 |
2005/09/01(木) 11:37:56ID:G0VhzhKK
>>228
いや、山口県(中国地方)の人にとってこそ納得いかないと思う。とつっこんでみる。
0230名無しさん
垢版 |
2005/09/08(木) 08:47:06ID:MRXc8Z5O
>>229
どうです?山口の人
0231名無しさん
垢版 |
2005/09/19(月) 12:36:37ID:KQe4wm+v
ワシントンはテキサスの飛び地です −ブッシュより
0232名無しさん
垢版 |
2005/09/21(水) 15:26:51ID:XsioO4kX
ニューコロンビア州は無理だな。NCだとノースカロライナと間違えられる。
0233名無しさん
垢版 |
2005/09/21(水) 15:36:50ID:tu/eAEKY
ワシントン州の人達も、このスレを見守ってるに違いない

0234名無しさん
垢版 |
2005/09/21(水) 16:18:55ID:1CM1cVsZ
>>230
山口ですが九州がいいです。中国なんてイヤダ
0235名無しさん
垢版 |
2005/09/21(水) 16:33:45ID:DjI9u2wH
>>234
そうですか。では本州ではどうでしょう。 
0236名無しさん
垢版 |
2005/09/24(土) 02:26:48ID:3Qt/iC/U
Yamaguchi, D.C.
-District of Chugoku
0237名無しさん
垢版 |
2005/09/29(木) 14:28:55ID:dhDUXovK
山口の事は小泉さんに任せておいて、ワシントンのことを語ろうyo!
0238名無しさん
垢版 |
2005/10/01(土) 07:27:10ID:eLDQwaC5
>>234
中国地方はどの国にあんねん!って言う感じだな。
新たな議題、ここにあり
0239名無しさん
垢版 |
2005/10/07(金) 12:32:51ID:IfBWxh34

ちょっと待って。

まずはワシントンの問題を解決しないと
次に進んじゃダメだよ
0240名無しさん
垢版 |
2005/10/08(土) 03:56:00ID:072QBQkP
そうだね。君の言う通りだ。
0241名無しさん
垢版 |
2005/10/19(水) 14:13:30ID:QW81Wxk8
まだこのスレあるのか!何か感動。
久々の良スレだと思う
0242名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 13:47:46ID:U7qBQUP5
一つ心配なんだけど、遷都したらワシントンはどうなるんだろう?
メリーランド州になるんだろうか?
0245名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 00:23:49ID:aJ8iTqGy
>>244
北京はなんで日本にないんでしょう?
0247名無しさん
垢版 |
2005/12/30(金) 15:26:11ID:WnjqBASS
西京はなんで・・・
0248名無しさん
垢版 |
2006/01/14(土) 04:45:27ID:xtgVusQg
>>226
こら。嘘つくな。
豊前、豊後、筑前、筑後、肥前、肥後、日向、薩摩、大隅で九州だろが。
0249名無し
垢版 |
2006/01/16(月) 02:00:07ID:1NskNPZB
あきれてものいえん。お前ら全員あほ
0250名無しさん
垢版 |
2006/01/23(月) 16:19:24ID:+6Or6dsF
グアムって何しゅう?
0251名無しさん
垢版 |
2006/01/26(木) 08:31:44ID:0ismJWYi
グアムはハワイ州の一部です
0252名無しさん
垢版 |
2006/02/18(土) 13:37:29ID:BzamdeDC
☆☆☆
===
0253名無しさん
垢版 |
2006/02/18(土) 14:09:03ID:kRTqDroZ
このスレ、ネタですよね?
0255名無しさん
垢版 |
2006/02/19(日) 08:34:32ID:SFqcRwpe
>>253 いいえ、みんな真剣です。特に>>207なんか強気に真剣です。茶化さないで下さい。
0256名無しさん
垢版 |
2006/02/19(日) 08:40:35ID:AGWf/9Yr
ちょっと待てよ。
Q.東京はどこにあるんだ?
A.アメリカの51番目の州である日本州にある
0257名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 07:43:54ID:j7sxn8ss
>256
それをいうなら本州でしょ。
0258名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 21:45:56ID:np32yjpQ
51番目が出来るとするとプエルトリコ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況