>>172
ビバヒルのドナってコネなんだ。知らなんだ。でも聞いて納得って感じだね。
ニコラスもコッポラの甥って事がよほど負い目だったのか下積み時代には
ゴキブリを食べる演技とかもしてるよね。そんなとこが逆にお坊っちゃんぽい
思考なんだが。w
邦画もまだうさん臭い雰囲気が漂ってた時代は面白い物が多かったね。でも
市場が成長しちゃうとそこに官僚的な人材が流れ込んで来て業界がやがて沈滞化
するのはどこの業界でもある話だな。そういう意味ではまだ未知数のトロント
の映画界には期待してるけどね。例え下請け的立場でも成熟したハリウッドより
まだ可能性はあると思う。

ところでTTCさんは映画好きだったんですね。漏れも映画好きでラプタ−ズスレ
にも時々出入りしてますから広い街中で友達見つけたような気分でレスしちゃい
ました。