1はHollywood Northと呼ばれてるのは、バンクーバー
だけでなくトロントもそうであるという事実を知らない
らしいな。
トロントにはスタジオもいっぱいあるよ。
Chicagoの撮影はトロントでした。

俺も、昔は映画監督を夢見てこっちにきたよ。
学校にも通ったし、多少のコネクションは作った。
どこかに書いてあったけど、実力さえあれば、コネ
なんて簡単に作れるよ。

面白い原作、ショートでもいいから16mm(35mmが好ましいけど)
でそんなに予算をかけずに作って売り込みに行くってのは、
よくあることだよ。
実際、学校で低予算で映画をとるなんてコースで学んだときにゃ、
その辺の脚本の著作権をいかに安くで守った上で、Distributer
などに持ち込むか、なんて講義もあったよ。

ま、別にハリウッドでなくても映画は撮れるし、1が何をしたいのか
よくわからんな。
どんな映画を作りたいのかとか構想もわからんし。
まぁ、自分のやりたい映画と売れる映画というのは別物。
一般受けして、売れる映画を作るのが夢なら難しいよ。
売れなくてもいいから、自分が好きなものを撮る、ぐらいの
意気のほうが成功するかもな。

俺は諦めたけど、頑張ってな。