>>46
> アメリカには全国規模のリテールバンクは基本的には無い

寝言は寝てから言え!
Bank of America, Wells Fargo Bank, Chase Bank
の3銀行の支店網は全米規模だろうが!
これらの銀行は、もちろん大口の法人顧客のため
の融資や投資資金運用を幅広く手掛けているが、
一般個人顧客向け業務(つまりリテール業務)も
普通にやってるぞ!

2009年時点で、シティバンク日本法人が発行して
いたキャッシュカードがあれば、そのまま海外で
現地通貨を引き出せていたのは事実だから、その
点については>>46に異論はないけどな。
当時、米国では米国ドル、ロシアに旅行した時は
ルーブルで引き出せたのは俺も覚えている。
2015年11月以降は、SMBC信託銀行Prestiaが
シティバンク日本法人のリテール部門を引き継い
だが、今のところは引き続きPrestiaキャッシュ
カードは海外のCitibankで現金引き出しに使えて
いるから問題ないな。