X



【アリゾナ〜テキサス・メキシコで暮らす人 】
0001名無しさん
垢版 |
02/03/12 13:42ID:WIzwhMfI
ニューメキシコで、しばらく生活することになりそうです。
この界隈の情報をお願いします。
0421名無しさん
垢版 |
2008/12/28(日) 12:17:13ID:H0HVgt0i
化沿ってるな?俺がアリゾナに来ましたよ!正月はアリゾナで迎る俺が
来たんだってば。寒いなアリゾナ!イエーイ。I−17沿いの街にいま着いた。
真っ暗だな。イェーィ!アリゾナ最高。あげるぞー
0422名無しさん
垢版 |
2008/12/28(日) 16:56:10ID:PkZV4jAF
残念ながらテキサスなんだな。。。
0423名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 16:59:08ID:Lwwi7fQM
Thanks a lot!
昔テキサスに住んでたよ!サンアントニオ大好きだった。
UTの友達とあそんだなぁ、、、、テキサスの春、あたり一面がブルーボネット
の絨毯になる光景は本当にいつ思い出しても泣けてくるよ。
0424名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 18:00:16ID:zOkjEMfO
おれUTにいる(大学な)
ブルーボネットふんだら怒られるんだよね。州法がなんかある
いまは旅行中?
0425名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 15:32:31ID:Lu7X5qi1
遅レスごめんね。そう旅の途中なので観光に忙しいのだ。ブルーボネットは踏んでもいいけど
「摘んだら」違法行為!じゃなかった?わーなつかひいなぁ。UTに行ってるのかぁ、、、うらやましいぞ。
オースチンはひろびろとしてて大好きだった。州議会の建物を見てブリティッシュのやつらがロンドンの
警官の帽子みたいだと「奴ららしく」カラかっていたな。ほほえましい。4thストリートだったっけ、、、
記憶うすだが、ああいう渋いところが懐かしい。ここ数年アリゾナにハマりっぱなしでアパッチの長老を
メンターと仰いでいろいろ教えを乞うているのだ。ほんで貯金は全部日本とアリゾナの往復に消えているの。
大人の勉強ってやつ???かな?ワシはテキサスに残れなかったが日本で幸せに暮らしている。
ところで君はフレドリスクバーグには行ったかな?テキサス滞在中に行ってみるといいよ。
ニミッツ提督のふるさとでジャーマンコミュニティーだ。まだドイツ語で喋っている年寄りとかがいて
渋いよ。ニミッツ提督の実家(二ミッツホテル)が博物館になっている。いろいろ考えさせられた。
がんばれー Hock'em Horns!!! 
0427名無しさん
垢版 |
2009/01/06(火) 15:57:50ID:W9YqCN3o
UT勝ったね。
最後までハラハラさせられるいい試合でした。
0428名無しさん
垢版 |
2009/01/07(水) 11:56:25ID:STwS5eJ7
アギー(A&M)はどうなったかのう?
0429名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 09:18:16ID:RyEHSt9I
質問です。

今日の午後の便でヒューストンに向かうんですが
現地の様子、特に気候はどうですか?
これだけはもって来いや!とか、寒くてしぬるとか
宜しければ、ご回答下さい。
滞在期間は一週間程です。
どうぞ宜しくお願いします。
0430名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 08:31:49ID:LKa50ylr
今は日本に帰って来ちゃったから今年のことはわからないけど、日本(自分は東京だけど)
と比べたらそんなに寒くないよ。一週間くらいの滞在だったら行く時ダウンジャケット
でも着ていけばそれでいいんじゃない。寒くて死ぬとかまずないと思うよ。
1月でも昼間は半袖ですごせるんじゃないかな〜と思う時もあるくらいだから。
0431名無しさん
垢版 |
2009/04/30(木) 05:50:19ID:eIXhFNS/
豚インフルエンザは、現地ではどうなってんの?
0432名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 06:47:46ID:ZSQy4zcV
豚フルage

情報キボン
0433名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 08:03:45ID:h4GHEn9o
こちらテキサスですが、幾つかの学校がクローズされている以外、
大きな混乱は無い。ニュースの方が騒ぎ過ぎってのが、実感。
0434名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 09:54:39ID:eQ7sr/sl
メキシコって、政府がしっかりしてないから、現状把握ができないんですか?
0435名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 01:39:47ID:BuXSJvro
メキシコ版iTunes Storeがオープン
AppleInsiderでは、
Apple Inc.がメキシコ版の
iTunes Storeをオープンしていると伝えています。
また、Apleは近いうちに
ブラジル版のApple Online Storeをオープンするようです。
http://www.applelinkage.com
0436名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 11:01:22ID:VjxXQWc6
テキサスに住みたいのですが、どうゆう仕事がありますか?
現在、高2です。
0437名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 11:11:41ID:VjxXQWc6
>>436
将来です。
0438名無しさん
垢版 |
2009/08/17(月) 21:45:56ID:bwbeoErB
>>437
日本にいる留学生と一緒じゃないかな?デキるヤツはいいとこ就職できるし、ダメならビザが切れて帰るだけ。もちろん仕事はいろいろあるけど、高校出ていきなりテキサスで農業やりたいっていってもビザ出ないでしょ。
0439名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 13:57:53ID:4RX9q/gV
テキサスにこだわってるの?大都市ダラス、オースティン、サンアントニオ、
ヒューストン、あたりの日本食屋で働ければ糸口はつかめるんじゃないか?
0440名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 14:34:56ID:gg+Xr458
ビザなんかいらんわ。低賃金労働に
0441名無しさん
垢版 |
2009/08/21(金) 15:21:40ID:/rR/bMCy
>>438
やっぱり大学はでないと駄目ですかね?
家が金銭的に厳しいので・・・
>>439
はい
カントリーミュージックが好きなので
>>440
ビザなしはまずいですよ・・・
0442名無しさん
垢版 |
2009/08/24(月) 17:20:41ID:iUJDAs4J
ttp://www.youtube.com/watch?v=epy2cardylA&feature=channel_page

岐阜のALTは自分の中学のことを生徒を含めHell中学校と言及している。
また給食のおばさんの自分への盛り付けも気に入らないらしい。
0443名無しさん
垢版 |
2009/08/30(日) 03:15:29ID:MeSSlCBj
テキサス マッキニ―の情報がないんだよ

誰かしらない??
0444名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 04:09:32ID:0QNFVO6i
このスレのタイトルだと
ニューメキシコとカリフォルニアも加えておきたいところだね。

メキシコって歴史上対外戦争に勝ったことないんだよな。じりじり小さくなってる。
0445名無しさん
垢版 |
2009/09/02(水) 10:50:12ID:EqaQg71x
セドナ!
0446名無しさん
垢版 |
2009/09/05(土) 06:02:43ID:2AAuNzK3
住んでる訳では無いですが、マッキニーいいところだと思いますよ。

ダラス郊外の新興住宅地的なところもあるし(人気のあるプレーノ近郊よりたぶん安い)、
ヒストリックダウンタウンは、ちょっとおしゃれなレストランやアンティークショップ
なんかがあって、週末はは意外にも賑わってます(白人で)。

ただ(仕事や学校で)ダラス地区に車で通うなら朝夕の75号の渋滞が醜いかも。
DFW空港からの121号がもうすぐ?全線開通しそうなので、空港方面のアクセス
はだいぶ良くなりそうですね。

全般的にはテキサスの平和な田舎町プラス新興住宅地という感じです。
0447名無しさん
垢版 |
2009/09/05(土) 08:23:17ID:QFTyIWK2
>444
Cinco De Mayoってフランスだかどっかに勝ったんじゃなかったっけ?
0448名無しさん
垢版 |
2010/02/08(月) 01:21:10ID:fe+Eqok/
鮭子はかなりの美人だけど、鮭男の歯はあり得なさすぎ
0450名無しさん
垢版 |
2010/02/19(金) 02:04:46ID:HcFaJF4X
さけ子綺麗じゃん
0451名無しさん
垢版 |
2010/02/26(金) 00:30:32ID:kGVDlSJi
日本人あまりいないの?
アリゾナって
0452名無しさん
垢版 |
2010/03/13(土) 00:08:45ID:/TsgjSTq
アリゾナ行ってみたい。いつがお勧め?(夏はかなり暑そう、乾燥してるらしいけど)
0453名無しさん
垢版 |
2010/03/18(木) 03:43:56ID:JuU+Ikge
>>452
ベストは1〜4月。2月が最高。今年は例外で異様に雨が多かったが。
夏は5〜9月だが、7〜9月はモンスーン(雨期)で豪雨と嵐に注意。
気温は50度近くになる。10〜12月はまあOK。湿度は雨期以外は
だいたい10〜20%ぐらいだから水のボトルは手放せない。
常に水分を補給してないと死ぬぞw
0454名無しさん
垢版 |
2010/11/04(木) 20:49:29ID:IaLkTw8d
《小沢代表時代の2006〜2008年の3年間に民主党から幹部の資金団体にわたったカネ…
菅直人(草志会)約1億3400万円、
鳩山由紀夫(友愛政経懇話会)約1億2000万円、
小沢一郎(陸山会)約300万円、
仙谷由人(制度改革フォーラム)620万円》(週刊ポスト)

http://twitter.com/arths2009/status/23126494139

0456名無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 00:46:22ID:oiP+G1np
アリゾナ6人射殺、州法規制緩く銃購入容易
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110109-OYT1T00456.htm

>アリゾナ州は昨年7月、21歳以上の成人が当局の許可なしに銃器を衣服の中などに隠し持って携帯できるとする州法が施行された。

「銃を買え」とか「銃を持ち歩け」とか「撃て」とか神のお告げが来る地域なのか?
怖いシャーマニズムエリアだ。
0457名無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 06:23:07ID:Pl2wmwd6

   銃を持って何が悪いの?
0458名無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 08:52:52ID:AKgxCdbN
持つとわかるが撃ちたくなる
道路標識を撃つ程度ならかまわない
次は道路を歩いている動物を撃ちたくなる、犬猫はOK←ここまではまとも

次は動く人間を撃ちたくなる
逃惑う女の子の悲鳴を聞きたくなる←ここまでは少し変わり者

目立ちたくなる
テレビで有名になりたい
自殺友達を探す←ここまで行くと問題
0459名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 22:22:47.93ID:dBjpakS3
関空×フェニックス乗り継ぎ例♪
ttp://www.kansai-airport.or.jp/flight/goabroad/index.html
0460名無しさん
垢版 |
2011/07/22(金) 11:21:26.91ID:U3P83fod
>>436
悪いこと言わないからやめときな。
テキサスはマジつまんねーぞ。

もしどうしてもって言うなら、石油系の大企業でしかも上の方にいないとダメ。
テキサスで金持ちじゃないとほんとに生きてる意味ないからな。
0461名無しさん
垢版 |
2011/07/22(金) 14:20:42.64ID:fpFZmsob
昔の同級生が、シェルかなにかに勤めてダラスに住んでる、とクラス会で
いつも周囲に自慢していた男子に、
─ダラス?田舎だよね…といってしまったら急に憤然となってたのを想起。
0462名無しさん
垢版 |
2011/07/22(金) 14:21:47.91ID:fpFZmsob
違った、ヒューストンだ。
0463名無しさん
垢版 |
2011/07/30(土) 05:50:49.80ID:q6VP0Rkf
ヒューストンはアメリカでNY、LA、シカゴに続く4番目にでかい都市です。
単に無知を晒しただけだったな・・・乙。
0464daaw
垢版 |
2011/08/05(金) 12:41:30.90ID:2ZrgnJxY
健康体の35才サラリーマンです。
10月ごろに仕事をやめて、12月にTXに行こうと思ってる。
10万だけ持って、空港から最初の町まではシャトルバスの予定。
基本的にコメと雑草とかが主食の予定。当分はバックパッカーハウス。
途中からは野宿。移動は貨物列車に便乗。
最終的な目的は「金を頼らない生活をする」事。

早くいうと映画、イントゥザワイルドの主人公のような生活。
慣れてきたららルイジアナ、オクラホマ等に移動予定。
貨物列車での移動時に寒さとか暑さで死んじゃうかも・・・
こんな俺に、ここは注意しとけ!TXなめんな!ってのがあったら教えてください
0465daaw
垢版 |
2011/08/05(金) 21:05:14.54ID:mInDXIJZ
とりあえず、あげとくか。
ヒューストンの空港におりてから、そんなに遠くない場所でいいところはあるだろうか?
やっぱり大きな都会の市は怖いからね。いきなり、身ぐるみ剥がされたら、たまったもんじゃない。
0467名無しさん
垢版 |
2011/08/05(金) 22:57:56.95ID:XoETFac+
TXで野宿するの??勇気あるなあ。
まあメキシコ空港で乞食してた日本人もいたぐらいだから
可能っていえば可能だろうけど・・・
0468daaw
垢版 |
2011/08/06(土) 00:53:22.69ID:qu0uDBUW
>>466
今の日本の仕事は辞めます
TXで飯代の為に農家を手伝ったりは考えてる

>>467
はい。主に野宿。最初は環境になれるまでは超安いバックパッカーハウスとか。
慣れてきたら寝袋で野宿をはじめます。都会だといたずらされるんで、田舎暮らしばかりする予定
0469名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 09:18:23.07ID:0P0/BPmr
>>468
精神病院いけ。おまえは鬱病だ。間違いない。心の治療に旅行なんてしたって、解決しない。
0470名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 09:19:29.05ID:0P0/BPmr
不法滞在、不法就労、犯罪だから。日本の恥をさらすようなことはしないよな?
0471daaw
垢版 |
2011/08/06(土) 13:21:27.68ID:qu0uDBUW
>>469
精神状態は普通。行きたいからいく。それだけかな。まあ、無謀ってのは間違いないね。その為の情報収集

>>470
不法就労するつもりはないな。例えば、手伝いをするかわりに飯を馳走になる程度。
州で定めた最低賃金をもらったり、労働契約を交わすわけでもないし。
滞在については、どうなんだろうな。観光ビザ切れる前にくたばるかもしれないし、そこはノーコメント。
0472daaw
垢版 |
2011/08/06(土) 23:16:15.18ID:qu0uDBUW
やっぱり水確保大変だよなぁ。清潔にはしてたいから、洗濯とシャワーも必要だしな
どこにいってもこの問題はつきまとうから、うまく立ち回らないと。地図で見る限り川がけっこう流れてるから平気かな
それにしても、テキサスに住んでる人の意見がこないな。俺のプランが馬鹿すぎるのは分かってるけど、1人もアドバイスなしか。
まあまったり待つとしよう
0473daaw
垢版 |
2011/08/12(金) 08:08:57.00ID:3J+DqHND
駄目か。過疎すぎる。まあ、普通の北米生活送ってる人はこんなスレの覗かないか。場所移動するわ。adios
0475名無しさん
垢版 |
2011/08/25(木) 13:16:44.85ID:byU41bLo
>>473
マジレスすると、テキサスって言っても、どこにでも農場があるわけでもないし(私が住んでる
所は、だだっ広い空き地みたいな場所が多い)、農家の手伝いとかってそうそう簡単に
見つかるわけでもないと思う。
それに観光ビザは取得が難しいらしい。
ちなみに、テキサスは列車がほとんど走っていない。
私が知っているのはヒューストン近辺だけど、参考までに・・・。
0477名無しさん
垢版 |
2011/09/07(水) 14:37:26.26ID:6tvTltWQ
まあ本当に死んでもいいと覚悟してるなら、好きにすればいいし、
こんなぬるい掲示板で質問するほうがおかしい。
0478名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 15:48:04.29ID:CyzHw6aB
テキサス男の州民性ってどんな感じなの?
やっぱ超マッチョな感じなの?
0479名無しさん
垢版 |
2011/10/03(月) 02:31:06.63ID:wJxIr+af
既出だったらすいません。
今度アリゾナに留学しにいくんですけど、コンセントって日本のと同じで大丈夫ですかね?
変電気?あのープラグって買わなくても大丈夫ですか?
0480名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 11:36:27.07ID:ELAco7BO
>>479
テキサス在住ですが、プラグの形は日本のと同じ。でもアメリカは120V。
多分日本の電気製品はそのまま使えると思うけど、パソコンとかは心配だったら電気屋さんで120V対応の電源コード(ACアダプターとコンセントをつなぐ部分)を
買っていったらいいと思う。
0481名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 13:49:18.27ID:bUvn1Tn9
>>480
ありがとうございます!
ものすごく助かります!:))
0482名無しさん
垢版 |
2011/10/17(月) 12:58:42.23ID:Gwk9HzwB
>>481
あと、ドライヤーとかはアメリカで近くの大きめのドラッグストアとかで買えるから日本から持ってこなくてもいいと思う。
日本の電化製品をそのままアメリカで使っても問題ない、っていうのは結構聞く、けどパソコン関係はきちんとしといたほうがいいと思う。
留学頑張ってね!
0483daaw
垢版 |
2011/10/19(水) 21:16:55.77ID:yyz2s2SE
久々にここに見に来た
よし、今月いっぱいで退職
これから渡航準備期間に入る

ここでの有益な情報は>>475さんだけだったな。無念ww
正直、なんとか生活はできそうな気がめちゃめちゃしてる
この自信はただの勘違いかもしれんけど、何も心配してない

ちなみにいちおう、過去Cali在住
グリーンカード持ちだったが、今は有効性はない
こっちも有効性はないと思うが、就労OKのSSN持ち
まあ農家手伝いがメインなんで、不要だとは思うけどね・・
んじゃ、SAYONARA
0484475
垢版 |
2011/10/20(木) 12:36:08.68ID:0MVLNHAU
昨日あたりから、急に気温が下がって日中でも肌寒い。朝晩は結構寒く感じる。
テキサスっていうと暖かいイメージがあるかもしれんけど、これからの季節はコートやマフラーは必携なので、
忘れずに荷物に入れて下さい。
0485名無しさん
垢版 |
2011/10/24(月) 13:11:03.20ID:glYS5E63
フェニックスです。
夜がすこーし肌寒くなったけど日中はまだまだ暑いです。
0486名無しさん
垢版 |
2011/10/25(火) 13:18:21.78ID:G3QnVZxR
フェニックスの夏の暑さって想像を絶する。46度とか・・・。今何度くらい?
0487名無しさん
垢版 |
2011/11/15(火) 14:12:00.39ID:ccQ4usiQ
>>483 は、元気にやっているんだろうか?
0488名無しさん
垢版 |
2011/11/16(水) 02:40:02.14ID:o/KQkBMB
テキサス、、暖かいネ
0489名無しさん
垢版 |
2011/12/04(日) 14:20:13.42ID:iBDPwnDS
何か1週間サイクルで暖かくなったり急に寒くなったりしてる。@ヒューストン
0490名無しさん
垢版 |
2011/12/11(日) 08:21:27.53ID:6TkQK53U
おはようございます。
今日は、柏レイソル戦があります!
日本人として、全力で応援するように!

>レイソル唱歌あや吉編
http://www.youtube.com/watch?v=nx-IGfwTlNk

これを聴いて気持ちを高めてください。
では、バイなら\(^o^)/
0492名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 14:23:20.52ID:s1oz4KWQ
今日のヒューストンは一日中濃霧だった。
0493名無しさん
垢版 |
2012/02/24(金) 18:34:51.20ID:dTYtKVxi
アリゾナはめちゃ乾燥してるそうですが
アトピーの人が住んだら酷くなりますか?
また、皮膚科などの病院はあるのでしょうか
0494名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 15:14:25.93ID:cx+EJyCs
4月から仕事の転勤でアルバカーキに住むのですが、どの辺に住むのが安全ですか?というかあまりお勧めでない地区ってありますか?
あんまり情報ないんで、なんでも情報あったらほしいのですが、日本人のコミュニティ的なものってありますか?

昔、サンノゼには住んだことあるんですが、部屋決めなんかも日本人(日系人?)が助けてくれたので、、、、
0495名無しさん
垢版 |
2012/05/17(木) 22:09:01.69ID:6ODzMypc
主人がメキシコに出張に行くんですけど、「お土産は?」と聞かれました、
何を頼んだらいいでしょうか?
0496名無しさん
垢版 |
2012/07/29(日) 19:53:19.52ID:PKPa2IM1
今度アリゾナ州のフェニックスって所に引っ越すんですが何かアドバイスありますか?
0497名無しさん
垢版 |
2012/08/03(金) 23:12:32.50ID:ayp1ENYo
フェニックスって日本人どのぐらいいるのかな
0499名無しさん
垢版 |
2012/10/11(木) 10:08:17.61ID:xQt/uuFX
このスレってまだ生きてるの?
なんか誰もいないようだけど。
(^0^)ノ お〜い

0500名無しさん
垢版 |
2012/12/23(日) 20:44:40.24ID:symH66+B
テキサスで運転免許の試験を受けて、免許を申請するときって、証明写真とか
自分で準備する必要はありますか?申請用紙に記入するだけですか?
日本だと、県によっては写真を持参しないといけないようですが・・・。
0501名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:hZhAD5Ve!
ソノラ砂漠の南アリゾナに帰りたい。
同じ砂漠でも、モハヴェ砂漠は好きになれない。
0504名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 21:38:20.96ID:CN1Xp7f8
さーて半年後からアーリントンだ
どんな所だろうか
0505名無しさん
垢版 |
2014/08/16(土) 10:41:02.64ID:VA/kc8Mh
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
0506名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 09:59:12.38ID:KZrNgDY/!
ニューメキシコ州は北部もいい感じだよ。
州の南部よりもずっと緑の山が多い。

タオス(Taos)の町は結構栄えていて、
アメリカの一般的な都市にあるものは
何でも揃っていて便利。でも、のんびり
した雰囲気は失われていない。
暮らしやすい町だ。
0507名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 10:08:50.70ID:KZrNgDY/!
近所のオーホ・カリエンテ(Ojo Caliente)
には温泉がある。

英語訛りの発音でオージョーカリエンテみたい
に言う人もいるよ。
0508名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 13:49:29.26ID:4Vx6clIL!
ニューメキシコ州サンタフェからI-25Nで50分
ぐらいドライブすると、ラスベガスという町が
あるね。ネバダ州の同名の都市とは正反対の、
のんびりまったりと落ち着いた田舎町だよ。
まあ、ここも行政上は市(city)だけどね。
古めかしい街並みは良いですよ。
New Mexico Highlands University と
いう公立大学もあるので、田舎のわりには若い
人が多いよ。
0509名無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 14:52:23.09ID:0CgzIqqR!
鉱山汚染水が川に流出 米国の2州が非常事態宣言
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015081202000247.html

2015年8月12日 【ニューヨーク=北島忠輔】

米西部コロラド州シルバートンの閉鎖された鉱山で、
作業をしていた環境保護局の職員が誤ってヒ素や
鉛などの有毒物質を含む汚染水を流出させる事故が
あった。川はオレンジ色に染まり、流域で環境被害
への懸念が高まっている。
0510名無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 14:55:02.94ID:0CgzIqqR!
環境保護局によると、事故は五日に発生。汚染水の
処理をしていた職員が誤って坑道を破損し、たまっ
ていた千百万リットル以上の汚染水がアニマス川に
流れ出た。

汚染水はニューメキシコ州やユタ州を流れる
サンフアン川にも流入、下流域百六十キロ以上に
広がっており、コロラド、ニューメキシコの両州は
非常事態を宣言した。
0511名無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 14:59:14.66ID:0CgzIqqR!
汚染の程度や流域住民に与える影響は分かって
いない。環境保護局は「人体や自然環境に害を
及ぼす証拠はない」としているが、収束や浄化の
見通しは立っておらず、井戸水の使用や農業に
使うための取水をしないよう呼びかけている。

ロイター通信によると、シルバートンには一千以上
の旧鉱山が集中。汚染水が大量に貯蔵されている
ため、周辺住民の間では、事故を招く「時限爆弾」
と呼ばれているという。
0512名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 02:09:37.87ID:WeUuPtff!
>>510
これはいけませんね。
ニューメキシコ州の特に北西部にお住まいの
方々におかれましては、充分にご警戒いただ
きたいと思います。
0513名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 16:11:53.30ID:YSbMgS8C
フェニックスダウンタウンでクラフトビールが飲めるおすすめのお店があったら教えてください
0514名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 07:09:46.19ID:3zEQJkc8!
数年前だがニューメキシコのルート66をのんびりドライブした。とてもリラックスした。訪れるには良い所だが、住んだら退屈するかも。
0515名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 06:21:11.23ID:XB2Hjn3f!
>>513
おすすめのお店は多すぎて言えません!
0516名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 12:54:06.22ID:ze7gbBJb!
>>513
とりあえず、いくつか挙げておく。

The Lost Leaf
http://www.thelostleaf.org
914 North 5th Street
Phoenix, AZ 85004
Tel: 602-258-0014

Phoenix Ale Brewery
http://www.phoenixbrew.com
3002 East Washington Street
Phoenix, AZ 85034
Tel: 602-275-5049

Linger Longer Lounge
https://www.facebook.com/lingerlongerlounge/
6522 North 16th Street #6
Phoenix, AZ 85016
Tel: 602-264-4549

O.H.S.O. Eatery & NanoBrewery
http://www.ohsobrewery.com
(1)
4900 East Indian School Road
Phoenix, AZ 85018
Tel: 602-955-0358
(2)
10810 North Tatum Blvd #126
Phoenix, Arizona
Tel: 602-900-9003

The Main Ingredient Ale House & Café
http://tmialehouse.com
2337 North 7th Street
Phoenix, AZ 85006
Tel: 602-843-6246

SunUp Brewing Company
http://www.sunupbrewing.com
322 East Camelback Road
Phoenix, AZ 85012
Tel: 602-279-8909

The FilmBar
http://www.thefilmbarphx.com
815 North 2nd Street
Phoenix, AZ 85004
Tel: 602-595-9187
0517名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 13:43:20.50ID:TFF6lM42!
>>493
日本にいた時より酷くなるかどうかは、実際住んでみないと分からない。
皮膚科は全米じゅう沢山あるしアリゾナにもある。
0518名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 14:02:02.47ID:TFF6lM42!
>>495
ご主人に丸投げしてお任せするのが一番です。

>>496
いい所だよ。安心して。

>>497
少しだけいる。

>>499
誰もいないよー。

>>500
必要ないよ。

>>504
いい所だよ。
0519名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 14:13:23.10ID:ze7gbBJb!
>>494
こんなのを参考にしてみたらいいのでは。
http://www.neighborhoodscout.com/nm/albuquerque/
部屋選びは地元の不動産屋(賃貸物件を取り扱っている店)に行って色々教えて
もらうのもいいし、クレイグズ・リストなんかで検索するのもいいと思う。
やり方は色々ある。
http://albuquerque.craigslist.org/search/apa

>>500
https://www.dps.texas.gov/DriverLicense/ApplyforLicense.htm
0520名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 06:27:35.85ID:CaQJJ6mc!
>>519
ご丁寧に教えていただき有難うございます。
0521名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 23:35:42.51ID:BH+Z9o8J
>>517
東京よりもずっと乾燥している場所に住んでも、
どういうわけか東京にいた時よりも皮膚も身体
全体も調子が良くなったという知人がいる。

要因としては、おそらく食生活などの生活習慣
全般が東京に住んでた頃よりも良い方向に
(健康的に)変わったことが考えられる。
しっかり睡眠をとることも大切だし体調に大きく
影響する。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況