X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント254KB

キャンディーズ Part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/01/25(水) 16:44:44.02ID:x4x6SDRw
キャンディーズはアーティストの側面を持つ一流のアイドルでした。
ラン・スー・ミキの3人をこよなく愛する人たちの為のスレです。

前スレ
キャンディーズ Part84
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1649148492/


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○キャンディーズを生で体験してない世代。
 || ○キャンディーズを生で体験しようと足を運ばなかったファン。
 || ○彼らにはより身近に接する事が出来る生を体験してないのだから摩擦が
 ||  生じても仕方が無い。
 || ○何故ならそれはライブに行っていないのだから。そうライブに行ってないのだから
 ||  埋めることが出来ない経験値の差。        Λ_Λ
 || ○誤った解釈を正しい方向に導くのもアリ。  \ (゚ー゚*) キャンディーズの本質。
 ||  自らお勉強をしてもらうのも一つの手。     ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄can ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、ミキ先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ
0735昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/09/30(土) 23:33:45.84ID:???
ランちゃん行ってきた
ムチャ良かったわ
声出しOKで雰囲気良かった
前に異様にでかい親父がいた以外周囲に厄介もおらず楽しめた
0736昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/01(日) 02:42:09.03ID:wt8KqTBh
〉〉732
凄い。イントロとaメロどころかほぼ全体的に似てるじゃん。ここまで似てるのはあまり無いよ
0737昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/01(日) 06:42:33.39ID:u9g53FFv
>>734
>>731ってのは間違い。>>733です。失礼。
0740昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/02(月) 13:05:31.81ID:???
ランの遺伝子モロやんな
恥ずかしがってない
吹っ切れてる
ランのDNAそのモノだ
0741昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/02(月) 13:05:52.39ID:yTETvWht
ほんま 娘ブサイクすぎて無理 
0744昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/02(月) 20:31:03.78ID:6G5FxeYf
趣里ちゃんも本当は女優やりながらアイドルもやって欲しかった。キャンディーズの曲のカバーもやって欲しかった。でもここのスレにいるようなごく一部の変なおじいさんか叩きそうだしな
0747昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/03(火) 00:59:28.88ID:???
ブギウギのモデルはご存知 笠置シヅ子なんだけど、代表曲の中に買い物ブギがあるんだよな
つまりこのドラマ、ランちゃんだけじゃなく、ミキちゃんとも微妙な縁がある
0754昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/05(木) 20:52:14.50ID:ghh/KEQo
でも何で苗字がないんだ?
水谷じゃないのか?
0759昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/06(金) 20:29:02.34ID:p/0kM44u
あるドラマで女優が良妻賢母役ばかりで嫌になるって言ってた。蘭ちゃんのやってたドラマってどれも良妻賢母役ばかりで嫌になって歌手をやったんではないだろうか。
0760昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/07(土) 13:30:33.41ID:e02zepOt
紅白は確定?
0764昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/07(土) 16:00:49.32ID:sVPpjq6g
スターダムの朱里よりは強いのか?
0767昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/07(土) 20:41:44.14ID:???
北国行きで、は1972年。ランちゃんは朱里エイコを目撃している可能性が高いな笑
0770昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/08(日) 10:32:26.31ID:???
キャンディーズの音楽制作ってナベプロ所属のアウト・キャストっていう売れなかった元グループサウンズの人たちで作ってたんだね
穂口雄右(キーボード)水谷淳(ギター/ボーカル)松崎澄夫(ボーカル/のちのアミューズ代表取締役)
0771昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/09(月) 01:55:53.63ID:+iWci5NU
名盤ドキュメント、面白かったわ。
買ったまま聴いてなかったアルバム『年下の男の子』を聴いたわ。こんな名盤だなんて、もっと早く聴くんだった。
0772昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/09(月) 01:59:28.37ID:+iWci5NU
アルバム『年下の男の子』の「春一番」。
今までヘビロテしてたシングルバージョンのイメージがあるので、少し違和感あるわ。
だけど名曲。スタンダードになった理由を改めて感じるわ。
0773昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/09(月) 07:58:26.26ID:Hp72btQk
>772 キャンパラバージョンの「春一番」cadndyPop の「春一番」は更に違和感を感じるはず・・・(笑)
0775昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/10(火) 04:22:27.59ID:???
>>774
渡邊晋が当然のごとく難色示してたらしいからな
シングルで出たバージョンもダメだった場合に保険でもっと歌謡曲的なバージョンも穂口は作ってたらしいが
0777昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/11(水) 15:57:45.44ID:QHCZ9mkS
ちょっとしゃぶってみませんか?
0780昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/13(金) 10:20:31.70ID:KsV+RGZT
しゅりがブスならランもブス
ランが可愛いならしゅりも可愛い
この2人はそのくらい似ているぞ
0787昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/14(土) 15:24:48.11ID:???
①《音楽》ブギウギ◆1940年代に流行したジャズ・ピアノのスタイル。
左手の低音部 でリズムを繰り返し、右手の高音部 で、即興で変奏を続けていく。
ピアノの奏法だけを指すものではなく、伴奏をする歌や他のソロ楽器との共演などもブギウギと呼ばれた。
またギターやビッグ・バンドの演奏にも取り入れられるようになった。

②ブギウギの語源は?


「ダンスをブギー・ミュージックに合わせる」という意味で、1974年に登場しました。
この言葉は、ブルースのコードに基づく1960年代後半のロック音楽スタイルである boogie から来ています。



③ブギとはどういう音楽ジャンルですか?


ブギとはもともとは1970年代後半から1980年代前半にかけて、
それまでの重厚なファンクサウンドから脱却するように生まれた、モダンなファンクを指す言葉だった。
当時最先端だったドラムマシンを駆使したパーカッシブなリズムやメロディアスなベースライン、シャープなギターカッティングが繰り出す軽快なグルーヴが特徴。
0791昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 11:48:18.88ID:sQRxBsLR
このスレを見ている良心的な人にお聞きしたいのですが、どうかキャンディーズとザ・ピーナッツの関係について教えてください。同じプロダクションってことで交流はあったのでしょうか
0792みなとみらい
垢版 |
2023/10/15(日) 13:15:34.52ID:8oPc1X3p
>791 キャン自体も、ピーの事をファンであるって言っていたし、「年下の男の子」を発売前に聞いたピーがミキちゃんに良い曲ねって、言ってくれたとのことです。それに、キャンもピーのカバーアルバムを出しているので、何らかの交流はあったのかも。
0793昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 13:25:02.05ID:caxVUgi2
>>792
ピーってザ・タイガースの?
0795昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 14:32:03.97ID:BwAL7dl/
>>792
助かります!カバーアルバムまで出していたとは!ピーナッツとキャンディーズは欽ちゃんと明石家さんまくらい年が離れているので会っても緊張してあまり話せなかったかもしれませんね。
0796昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 14:32:04.62ID:BwAL7dl/
>>792
助かります!カバーアルバムまで出していたとは!ピーナッツとキャンディーズは欽ちゃんと明石家さんまくらい年が離れているので会っても緊張してあまり話せなかったかもしれませんね。
0797昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 14:41:40.32ID:caxVUgi2
>>792
助かります!カバーアルバムまで出していたとは!ピーナッツとキャンディーズは欽ちゃんと明石家さんまくらい年が離れているので会っても緊張してあまり話せなかったかもしれませんね。
0798昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 14:41:52.60ID:caxVUgi2
>>792
助かります!カバーアルバムまで出していたとは!ピーナッツとキャンディーズは欽ちゃんと明石家さんまくらい年が離れているので会っても緊張してあまり話せなかったかもしれませんね。
0799昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 14:42:07.22ID:caxVUgi2
>>792
助かります!カバーアルバムまで出していたとは!ピーナッツとキャンディーズは欽ちゃんと明石家さんまくらい年が離れているので会っても緊張してあまり話せなかったかもしれませんね。
0800昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 14:42:25.38ID:caxVUgi2
>>792
助かります!カバーアルバムまで出していたとは!ピーナッツとキャンディーズは欽ちゃんと明石家さんまくらい年が離れているので会っても緊張してあまり話せなかったかもしれませんね。
0803昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 17:19:10.07ID:8oPc1X3p
>801 キャンディレーベルって言うLPです。♬振り向かないで、♬恋のフーガとか数曲ですけどね。
0804昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 17:19:10.09ID:8oPc1X3p
>801 キャンディレーベルって言うLPです。♬振り向かないで、♬恋のフーガとか数曲ですけどね。
0805昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 17:31:52.91ID:???
本態性振戦の方が居るみたいですね。蘭ちゃんが68歳だから70歳ぐらいの方でしょうか?でも流石に同じ文を8連投はヤバイですね。
0806昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 17:41:29.80ID:???
ピーナッツが最後の紅白で歌った曲は、服部良一が戦時中に上海から楽譜をこっそり持ち帰り
「東京ブギウギ」の下地になったという「ブギウギ・ビューグル・ボーイ」なんだよねえ。
0807昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 17:43:11.47ID:???
キャンディ・レーベル
LPのB面(CDでは7~12)の6曲分がザ・ピーナッツのカヴァー曲だそうです
0810昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 21:18:52.76ID:zi6qfgBC
8連投した者です。大変申し訳ありません。ちなみにまだ40代です。昭和歌謡を勉強しています。特に山口百恵さんとキャンディーズとピンク・レディーが争っていた時代がアイドルが一番熱かった時代だと思っていて、その時代に青春時代を過ごされていた方を羨ましく思っています
0811昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/15(日) 22:25:01.36ID:MQLM4alR
ランちゃんの股間に興味ある
詳しい方色々教えてくれ
0812昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/16(月) 10:43:39.94ID:???
朱里エイコさんって亡くなっているんだな。(1946年3月19日- 2004年7月31日58歳没)
なんか寂しいね。
0813昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/16(月) 14:42:19.82ID:???
>>809
つっても早春譜のミキ曲だけどな
早春譜のミキ曲と言えばエプロン姉さんの清々しいまでのサー・デュークオマージュ
0818昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/16(月) 18:15:24.33ID:???
桃山学院大学という存在を知ったきっかけがこの人たちだったわ
京都産業大学はあのねのね
大手門学院大学は飛んで飛んでの人
大阪芸術大学は世良公則

関東在住だと私立は関関同立くらいしか知らなかった
0819昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/16(月) 18:47:59.44ID:???
昨年蘭ちゃんのT・D・Cホール公演の二日前に、アリス50周年記念ライブin有明アリーナがあった
それから1年経ったんだな・・・
0820昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/16(月) 19:20:08.11ID:???
アリスが大ブレイクしたのはキャンディーズやピンクレディーが大人気の頃だよね?
0821昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/16(月) 20:06:54.03ID:???
>>791
解散間近の77年11月のコンサートでもピーナッツメドレーを歌ってる。
トレジャーに収録されてるよ。
それとピーナッツから彼女たちが着たステージ衣装をプレゼントされたのも有名な話かな。
もう一人分同じ物をわざわざ作って三人分用意してくれたとか。
0822昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/16(月) 20:07:48.90ID:NOjFt3Lm
>>820
純アリスは70年代前半だよ
0824昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/16(月) 22:26:26.91ID:KoDU59/X
>>822
三浦浩一の奥さんか
0825昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/16(月) 23:12:57.74ID:???
今日のブギウギでスズちゃんがライスカレー美味そうに食べてるのを見て
昔のククレカレーのCM思い出した人います?w
0828昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/17(火) 08:29:04.86ID:???
(You're King of Kings)
立ち上がれ もう一度その足で立ち上がれ
君はついに立ち上がった
わずかに聞いた君の両目に光る涙が 何かを語った
0829昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/10/17(火) 09:11:06.98ID:???
文化放送セイヤング、今だから言えるくらい過去コーナー
ニッポン放送所ジョージのオールナイトニッポン、キャンディーズコーナー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況