X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント254KB

キャンディーズ Part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/01/25(水) 16:44:44.02ID:x4x6SDRw
キャンディーズはアーティストの側面を持つ一流のアイドルでした。
ラン・スー・ミキの3人をこよなく愛する人たちの為のスレです。

前スレ
キャンディーズ Part84
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1649148492/


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○キャンディーズを生で体験してない世代。
 || ○キャンディーズを生で体験しようと足を運ばなかったファン。
 || ○彼らにはより身近に接する事が出来る生を体験してないのだから摩擦が
 ||  生じても仕方が無い。
 || ○何故ならそれはライブに行っていないのだから。そうライブに行ってないのだから
 ||  埋めることが出来ない経験値の差。        Λ_Λ
 || ○誤った解釈を正しい方向に導くのもアリ。  \ (゚ー゚*) キャンディーズの本質。
 ||  自らお勉強をしてもらうのも一つの手。     ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄can ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、ミキ先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ
0106昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/27(月) 18:48:42.65ID:???
広島ナタリーもサンヨーもTDKのカセットテープも消えてしまった
1/4世紀を経過して残っているチョコフレークとククレカレーは凄いな
0107昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/27(月) 18:52:56.69ID:???
サッポロ一番も残ってるよ、味も昔のままだし
ラードを使わなくなったマルシンハンバーグやキリンレモンは味が変わってしまったな
0108昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/27(月) 23:31:47.22ID:moX6dYCe
>>107
この微妙なボケ老人感
0109昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/28(火) 00:03:45.04ID:???
そうだよね、そういうことじゃないんだよね。
YouTubeでキャンディーズ出演CMを見よう。
0113昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/29(水) 12:05:50.31ID:Q4JYISiL
>>103
追加
危ない→危い
0114昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/29(水) 14:44:59.20ID:???
今年は1978年と曜日が被るから、火曜深夜の所さんを思い出したりしてちょっと感慨深い
今週は毎日昼のプレゼントを演ってたんだから、いよいよ差し迫ってきてたんだよなー
0118昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/30(木) 08:31:50.61ID:???
蘭ちゃんはなんで子供一人しか作らなかったんだよ
趣里ちゃんは仕事に命懸けてそうだしこのままだと孫の顔は見れないぞ
0121昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/03/31(金) 11:41:22.87ID:sM3kSX+D
お前ら娘なんて全然興味無いくせにw
0124昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/01(土) 22:03:43.35ID:???
趣里ちゃんって父も母も大物で自分も結構な成功者でそんな人と結婚したいって思う男性がいるのだろうか
0129昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/02(日) 10:10:55.84ID:???
微笑がえし発売日の2月25日から4月4日にかけては、毎年心が浄化される気がするよ
0132昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/04(火) 08:26:17.60ID:Yfvq+Vnp
今日は17時過ぎ頃からファイナルカーニバルを観る日。また泣くんだろなぁ…
0133昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/04(火) 09:32:57.14ID:???
https://i.imgur.com/yRme6wK.jpg
https://i.imgur.com/eif9Ln9.jpg
https://i.imgur.com/h1zzgob.jpg
https://i.imgur.com/TTviohO.jpg
https://i.imgur.com/JJQs2AI.jpg
https://i.imgur.com/ZnfdP9x.jpg
https://i.imgur.com/Bs3SBOq.jpg
https://i.imgur.com/nML6PXq.jpg
https://i.imgur.com/5GXmyKh.jpg
https://i.imgur.com/dMoEi2C.jpg
https://i.imgur.com/vwb2vz1.jpg
https://i.imgur.com/IeWKxHP.jpg
https://i.imgur.com/xZaJiDQ.jpg
https://i.imgur.com/5ZAnGDy.jpg
https://i.imgur.com/EHwtL8s.jpg
0135昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/04(火) 10:18:19.18ID:ZFypPhdH
>>132
そんな宗教みたいなこと毎年やってんの?
0136昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/04(火) 10:18:55.04ID:Yfvq+Vnp
やってるよ
0138昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/04(火) 18:57:02.72ID:???
「ファイナルカーニバルの日」とカレンダーに打ち込んである。
何と言うか、一日中ちょっとフワフワした微熱気分にになるのは確かだ。
0139昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/04(火) 19:55:35.25ID:qpKzkujT
地方住みで当時小学生の自分にとって、キャンディーズとのお別れの日は4/6
0142昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/04(火) 21:37:18.53ID:IhglH2hg
>>141
盛り上がるも何も、1人でファイナル観てるだけだからw
0146昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/05(水) 17:19:14.84ID:???
オールナイトニッポンでしょ
4時間ファイナルやった後30分延長で最後のインタビュー
所さん美樹ちゃんに謝ってたなエグレエグレ言ってごめんなさいって
0152昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/09(日) 00:40:43.41ID:???
蘭ちゃんって歌手としても十分人気なんだけど、こんなことならもっと早くやっとけば良かったって後悔はしてないのかな?
0157昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/12(水) 13:01:18.11ID:RwlluSZj
グレイっぽいスー
0162昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/13(木) 18:58:11.42ID:???
穂口の顔本に年下の男の子はトムジョーンズの曲に似てますね、て書いただけでブロックされた
河野太郎みたいな根性やな
0163昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/13(木) 19:06:20.94ID:???
トム・ジョーンズ
ポール・ロジャース
ロニー・ジェイムズ・ディオ
グレン・ヒューズ
ブラッド・デルプ
カレン・カーペンター
ジャニス・ジョップリン
八神純子
浜田麻里
山本潤子
0164昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/14(金) 06:30:33.16ID:???
年下の男の子が三菱のデリカミニのCMソングに抜擢されたそうですね。キャンディーズのブームがまたきますよ
0168昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/15(土) 22:41:07.41ID:y5J9V3oI
>>167
80年代に入って八神純子がパープルタウンで訴えられてから潮目がかわったが
それまではパクリ放題であの時代の作家?は今でも印税が入ってくるんだから
ラッキーだよね。ジャスラックのお偉方≒ほぼパクリ屋のくせに図々しいよ全く。
0172昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/17(月) 11:23:33.75ID:???
スーちゃんの墓参、毎年行ったんだね
今年はコロナ後初めてでYahoo!ニュースに取り上げられて恥ずかしい思いだったと言ってたな
0175昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/18(火) 05:08:41.19ID:???
キャンディーズはみんなそうだけど舞台では面白いのに、私生活が真面目過ぎて全然話題にならないんだよな。聖子や明菜を見習って欲しいよ。
0176昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/18(火) 16:26:08.48ID:???
AH! DEVIL MY SWEET LITTLE DEVIL UH
やさしい悪魔
Yeah Yeah Good parling Doo doo


やさしい悪魔って、こんな歌詞だったんだな
マイスィート ウィル デビルだと思ってたわ
0178昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/19(水) 17:10:14.72ID:???
>>176
「あの人」とか言っちゃってて「Little Devil」ってこの曲でもちゃんと「年下の男の子」なんだなって思うと可愛いな
アン・ドゥ・トロワも処女喪失の歌って言われるが完全に相手年下の男の子で相手も初めてやん、とか。

>>162
メロディーはともかくイントロも感想も似過ぎなのよなw
https://www.youtube.com/watch?v=Jjg6JO-L4Ns
調べて出てきたブログの記事に寄れば出後年穂口さんも元ネタにしたことは認めてるそうだが。
そのブログによればトムも来日時にそこ聞いた記者が居たけど快く許してくれたらしい。

まぁ海外でもこういったイントロのパクリというかパロディみたいなのはいくらでもあるからな、
(50年代ロックンロールじゃジョニーBグッドみたいなイントロ山ほどあるし)
一定以上のメロディーさえパクらなきゃ問題ないんだろうね(メロディでも数フレーズ程度なら問題ないケースは散々見た)。
0181昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/20(木) 15:38:31.35ID:???
4月18日のうたコン、日比谷野音の歴史にフィーチャーする内容でもあったんだけど
キャンディーズの野音の静止画もほんの一瞬だけど登場

ジャニーズでもキンプリは何となく好きなもんで、解散間際のガヤガヤが気になり
彼ら目的で観てたんだけど、まさかこんなところで繋がるとは笑
0182昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/20(木) 15:47:00.90ID:???
トムジョーンズの“よくあることさ”と年下の男の子が似てるのかと思った。
タイトル知らんけどイントロ瓜二つだね。
0184昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/20(木) 16:16:11.15ID:???
今話題のチャットGDP(AI)にキャンディーズの魅力は?と聞いたらこんな答えが返ってきました

キャンディーズは、1970年代に活躍した日本の女性アイドルグループで、多くの人々に愛された魅力を持っています。その魅力は、以下のような点が挙げられます。

1. 歌声 - キャンディーズは、メンバーそれぞれが持つ個性的な歌声が魅力の一つです。また、キャッチーでポップなメロディーの楽曲が多く、聴きやすい歌声もファンに支持されました。

2. ダンスとパフォーマンス - キャンディーズは、歌唱だけでなく、ダンスやパフォーマンスの面でも高いクオリティーを持っていました。それは、当時のアイドルグループの中でも群を抜いたものでした。

3. ファッション - キャンディーズは、ファンションアイコンとしても有名で、新しいファッションスタイルを提案し、多くの女性たちに憧れを与えました。

4. 個性とチャームポイント - キャンディーズは、それぞれが独自の個性とチャームポイントを持っており、メンバー同士の掛け合いやコミカルなMCなども人々の心を掴んでいました。

以上のように、キャンディーズは、歌声、ダンス、ファッション、個性など多くの魅力を持っていました。その魅力は、今でも多くの人々に愛されており、後世に渡って影響を与えています。
0185昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/20(木) 18:39:42.93ID:2hy1YJIU
チャット国内総生産
0187昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/20(木) 19:56:14.55ID:???
もう1回ごめんなさい
チャットGPTでキャンディーズが復活したらやりそうなセットリストという質問をしたらこんな答えが返ってきました

キャンディーズが復活した場合には、ファンの方々に楽しんでいただけるように、様々な時代の楽曲を取り入れたセットリストを考えることができます。以下は、一例です。

1. あなたに夢中
2. そよ風の誘惑
3. ハロー・グッバイ
4. 涙のキッス
5. 恋のバカンス
6. ダンシング・マン
7. 待つわ
8. 恋の始まりはいつも突然に
9. 涙のリクエスト
10. チャンス!
11. ハートのエースが出てこない
12. あなたを今もまだ…
13. 海へおいでよ
14. ハピネス・モンキー

以上のような楽曲を含み、キャンディーズの楽曲群から選ばれた人気曲や、個々の名曲の数々を含めた、ノスタルジックなコンサートとなることができます。また、新たなアレンジを施したバージョンの楽曲や、メンバーそれぞれのソロ曲も取り入れることができます。


これキャンディーズの歌?ってのが多かったです。
0189昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/21(金) 05:26:33.77ID:???
>>188
年下とか春一番とかチャラついた曲はもういい、もっとコアな曲をやりなさいってのがAIの判断です
0190昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/21(金) 06:06:52.34ID:???
『LEVEL 9.9』は、アートワークを含め、時を感じさせない、伊藤の変わらない魅力が凝縮したアルバム。
70'sディスコや80's洋楽を彷彿とさせるダンス&ミドルビート・チューンや、ブルース&ロック・テイスト
昨今注目されるネオ・シティ・ポップな楽曲など、バラエティに富んだ内容となっています。

初回生産限定盤には、2022年11月19日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで行われた
〈伊藤蘭コンサート・ツアー2022 ~Touch this moment & surely Candies!~〉
のライヴ映像がBlu-rayディスクとして収納される予定。

とのことなんだが、何気に凄くないかこれw
まあ唯一の不安点は、1stみたいな打ち込み臭い安っぽい音に戻ることなんだが
0191昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/21(金) 06:31:27.26ID:???
そう言えば春一番をシングルカットする際もし渡邊晋からNGが出た時対策にもっと歌謡曲に寄せたバージョンが作られて無事お蔵入りしたって話を聞いたんだが本当なのかしら
0193昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/21(金) 11:19:53.97ID:mCvSsysQ
>>190
何か1曲キラーチューンが作れないと
単にダラダラ続ける懐メロ歌手になり下がってしまうからなあ
ライター陣も頑張ってはいるんだろうけど
0195昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/21(金) 11:34:15.98ID:???
>>193
今の時代蘭ちゃんの歌がヒットするなんてことが有り得るのかな?前作のアルバムだってあの時代にあの人が歌ったらミリオンセラーになるようないい曲沢山あったと思うよ。
0197昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/21(金) 11:51:06.05ID:???
歌謡曲が崩壊し、J-POPと言われるようになった現在
有線など街角から音楽が消え、曲はみんなで楽しむ音楽から個人で好きな音楽を聴く時代になった
テレビ番組からは歌番組が激減し、演歌系はNHKやBSで細々と続いているが、
出演する歌手は高齢化の波でベテランが引退し若手は自分の曲より昔の人の曲ばかり歌う・・・
こんな現状を考えると、「ヒット曲」なんて生まれにくい時代になっている
0198昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/21(金) 12:33:07.68ID:pTC7sSr1
テレビ番組なんか観ない人が増えたし、音楽も個々のアンビエント・ガジェット化しているね。
どうせなら生で観るあるいは配信で‥という傾向はますます加速するんじゃない?
実質都内に居ないと各種ライブにふらっと出かけるのは困難だが。
0201昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/21(金) 13:29:46.18ID:???
若者にヒットしてる曲はティックトックの中にしかなくて、おじさんには全く手の届かない場所にあるのでは無いだろうか
0202昔の名無しで出ています
垢版 |
2023/04/21(金) 17:04:48.28ID:pLZsMgNj
いまだに最近のヒット曲で思い浮かぶのはUSAとPPAPだしな
お前らもそうだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況