B'●がわかりやすいよな
最初洋楽カバーしてる連中と思ってたもん
歴代オリコンno1なんだろ?

露出しない商法で当たっただけだと思ってたけど、1人の商品を売る為に投資もしないとだな!!



日本人の音楽センスって左脳・右脳の科学的研究結果でも独特みたいだけど、その象徴的存在が坂井信者だね
結局色気に釣られてるだけ
声、歌詞、ルックス、どれも良くも悪くも色気先行
特に地声は、しっかり聴くと鼻に掛かり過ぎててねっとりしてて意外と澄んでない事に気づく
身内のディレクターでさえ透明感よりもセクシー系の声と言っている
声量を生かしたロングトーンの印象で美声のイメージが有るけど、実は地声は澄んではないんだよね
喋り声もボソボソしてるし
俺も最近まで明確には気づいてなかったんだけど
歌詞の内容に殆ど興味無く声・楽器に関わらず
とにかく良い音を味わいたいガチ音楽ファンの俺としては、坂井氏はもう無いね
ZARDの曲はメロディが好きで長年聴いてたんだけど、
後継のSARDのホントに澄んだボーカルを聴いてZARDファンは止めた
(SARDは声を加工してるとか言うけど、
坂井氏の声をSARDぐらい澄んだ声に加工するのは難しいだろうね)
ちなみに俺は基本的には白人系の洋楽やインストが好き