X



ちあきなおみ は過大評価気味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/13(日) 18:43:06.67ID:h9+KZm4X
上手いけど、そこまで面白い歌手じゃ無いだろ。

出来のいい作品があるとしてもだ。

なんだか、聴いてて退屈だよ。
0002昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/13(日) 18:44:27.30ID:h9+KZm4X
あと、そこまで低音に味がない。
聴いてると飽きてくる。
0003昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/13(日) 18:59:34.10ID:h9+KZm4X
演歌板と間違えて作った。そっちへ行ってくれ
0005昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/06(火) 17:11:44.38ID:li00CXgl
>>4
ちあきなおみの過大評価、青江三奈の過小評価は
酷い。どちらに聴き飽きない良さがあるのか、
歌手に要求すべき歌声の素晴らしさ、歌手としての
態度、、、

そんなことも分からない奴がちあきファンに多い
のではなかろうか?
0006昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/06(火) 17:20:03.97ID:li00CXgl
そもそも、歌手に要求すべきは歌声の素晴らしさ、
聴き心地の良さ、音楽的な魅力だよ。

歌詞に沿った心理描写が、主になるようでは
歌謡歌手としては邪道。あるに越したことはないが
二の次でいいんだよ。歌声が最重要。
その点がよくわかっていて、あくまでも
歌声を軸に勝負してたのが三橋美智也、青江三奈。
俺に言わせりゃ
ちあきなおみはこの2人よりも格下だ。歌声よりも
演技が印象付けられる歌い方をするだろこの人。

本当に歌の好きな人の聴く歌手じゃないと
言いたい。

あとな、そもそも。
ちあきなおみが歌いながらする
演技っていうのは邪魔になってることが多い。
へんに媚びるような歌い方とか、表情が多くて
演技としてはワンパターンで上手くないだろう。
ミュージカルの本職からは、評価されないと思う。

夜へ急ぐ人なんて、演技オーバーすぎててね。
ステージマナーとしては如何かと。
0007昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/06(火) 17:25:39.35ID:li00CXgl
青江三奈のような音としての魅力で、勝負する歌手
こそ本流だと言いたい。

ちあきなおみの歌唱は
テクニックは豊かだが、肝心の深み、面白みでは
青江三奈にとても及ばない。

これらのカバー曲を市販の音源や
YouTubeで聴けば分かる。ちあきなおみ版は
一度か二度聴けば十分。青江のは飽きない。↓
カスバの女、赤と黒のブルース、黒い花びら、
五番街のマリーへ、あなた、赤坂の夜は更けて
0008昔の名無しで出ています
垢版 |
2022/06/15(水) 20:07:46.16ID:h5MsgDIK
>>6
ちあきはんのどこか暗くて陰のある声が好きだけど、夜へ急ぐひとは動きすぎてギャグになってるかんじはあるね笑
おいでおいでもちょっち指動かすくらいの方がコワさ増してたと思う
0009昔の名無しで出ています
垢版 |
2022/06/17(金) 08:30:17.84ID:keIr/R/L
カモンカモン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況