X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント257KB

☆☆☆中森明菜18曲目☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/01(土) 20:18:22.30ID:???
明菜の悪口を書いてる明菜アンチの寿命が
書き込みのたびに縮まるんだよ
関わりあわないように
0043昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:23:15.96ID:BSQ//Cwj
80年代・女性ソロ歌手の年間売上ベスト3(オリコン集計より)

80年〜89年累計
1.松田聖子 390億円(総合1位)※a
2.中森明菜 370億円(総合2位)
3.松任谷由実(女性ソロ3位)

80年:1.山口百恵(46.9億) 2.中島みゆき(27.4億) 3.久保田早紀(25.1億)
81年:1.松田聖子(49.0億) 2.該当者無し 3.該当者無し
82年:1.松田聖子(56.0億) 2.中島みゆき(47.2億) 3.松任谷由実(24.1億)
83年:1.中森明菜(67.2億) 2.松田聖子(61.4億) 3.中島みゆき(24.7億)
84年:1.松田聖子(78.3億) 2.中森明菜(56.2億) 3.杏里(25.9億) ※b
85年:1.中森明菜(62.3億) 2.松田聖子(56.8億) 3.小泉今日子(32.7億)
86年:1.中森明菜(48.9億) 2.渡辺美里(43.9億) 3.松任谷由実(24.3億) ※c
87年:1.中森明菜(42.0億) 2.荻野目洋子(32.2億) 3.中山美穂(23.2億) ※d
88年:1.南野陽子(35.8億) 2.中山美穂(32.8億) 3.中森明菜(30.1億)
89年:1.松任谷由実(56.5億) 2.工藤静香(54.3億) 3.美空ひばり(53.9億)

※a … 松田聖子のサントラ盤は未カウント、サントラ盤を加算した場合は403億円
※b … 1位の松田聖子は1960年〜1990年の31年間での最高金額
※c … 松田聖子は85年に結婚、86年以降はリリースペースが半分以下に
※d … 1位の中森明菜は1980年〜1990年の11年間の最低金額での総合1位
0044昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:23:37.86ID:BSQ//Cwj
松田聖子と中森明菜のデビューからレコード&カセット、CDの売上金額推移

1年目:聖子21億/明菜19億
2年目:聖子49億/明菜67億 (聖子のサントラ盤は未カウント)
3年目:聖子56億/明菜56億
4年目:聖子61億/明菜62億 (聖子のサントラ盤は未カウント)
5年目:聖子78億/明菜48億 (聖子のサントラ盤は未カウント)
6年目:聖子56億/明菜42億 (聖子は6年目後半から結婚休業へ)

明菜はデビューインパクト
聖子はグイグイと人気を伸ばして行った感じ
90年代で圧倒的な差が付いちゃったね
0045昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:23:54.79ID:BSQ//Cwj
松田聖子&中森明菜シングル売上推移

01・・・ 聖子28万枚 / 明菜17万枚 : 裸足 /スロ
02・・・ 聖子60万枚 / 明菜39万枚 : 青珊 / 少女
03・・・ 聖子79万枚 / 明菜76万枚 : 風秋 / セカ ☆★
04・・・ 聖子67万枚 / 明菜57万枚 : チェ / 神話
05・・・ 聖子56万枚 / 明菜42万枚 : 夏扉 / トワ
06・・・ 聖子48万枚 / 明菜51万枚 : 白パ / 禁区
07・・・ 聖子51万枚 / 明菜61万枚 : 風立 / 北ウ
08・・・ 聖子50万枚 / 明菜54万枚 : 赤ス / サザ
09・・・ 聖子51万枚 / 明菜61万枚 : 渚の / 十戒
10・・・ 聖子46万枚 / 明菜61万枚 : 小麦 / 飾り
11・・・ 聖子45万枚 / 明菜63万枚 : 野ば / ミア ★★
12・・・ 聖子39万枚 / 明菜46万枚 : 秘密 / サンド
13・・・ 聖子47万枚 / 明菜33万枚 : 天国 / ソリ
14・・・ 聖子85万枚 / 明菜51万枚 : ガラ / デザ ☆☆
15・・・ 聖子56万枚 / 明菜35万枚 : 瞳は / ジプ
15・・・ 聖子67万枚 / 明菜31万枚 : ロル / フィン
16・・・ 聖子47万枚 / 明菜34万枚 : 時間 / タンゴ
17・・・ 聖子42万枚 / 明菜30万枚 : ピン / ブロ
18・・・ 聖子37万枚 / 明菜41万枚 : ハー/ 難破
19・・・ 聖子41万枚 / 明菜29万枚 : 天使 / アル
20・・・ 聖子35万枚 / 明菜29万枚 : ボー / タトゥ

※ 連続リリース分のみの比較
※ 企画盤は除く

☆……聖子第一次ピーク
★……明菜第一次ピーク
☆☆…聖子第二次ピーク
★★…明菜第二次ピーク

聖子はデビューブレイクを一年間維持
二年目後半〜三年目までは安定人気
四年目の天キスをきっかけに再ブレイクを果たし更に一年売れ続け
緩やかな下降線を描きながら六年目に結婚して逃げ切り

明菜はセカンドラブのみのブレイク止まりで
二年目に迷走
三年目に持ち直し高売上な推移を果たすが
四年目で息切れ状態となりデザイアを最後に売上は低迷
0046昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:24:40.60ID:BSQ//Cwj
松田聖子は二年目後発、しかも三才も年下の
アイドル歌謡歌手にさえとやかく出来る存在じゃなかったな
中森さんの描いたピークって82年のセカンドラブ一曲と、
84年の北ウィング〜ミアモの五曲で、わずか一年間の天下だけだしな
松田聖子の結婚休業で一気に萎んで行った印象
0047昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:31:49.32ID:BSQ//Cwj
616 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2018/12/05(水) 08:31:14.63 ID:???
松田聖子がセカンドラブ以降苦戦?どこが?


年度別シングル最高売上

80年 聖子79万枚
81年 聖子67万枚
82年 聖子51万枚、 明菜76万枚(セカンドラブ)
83年 聖子85万枚、 明菜56万枚
84年 聖子67万枚、 明菜61万枚
0051昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:42:10.02ID:???
ベストテン連続ランクイン週数ランキング

順位 アーティスト ランクイン週数 ランクイン期間
1 近藤 真彦 37 81.10.15〜82.7.1
2 ピンクレディー 36 78.1.19〜9.14
2 五木 ひろし 36 79.11.29〜80.8.7
4 沢田 研二 30 78.6.8〜12.28
5 ゴダイゴ 28 78.12.21〜79.6.28
6 チェッカーズ 25 84.3.8〜8.9
6 中森 明菜 25 82.9.16〜83.3.3
6 田原 俊彦 25 80.7.10〜12.25
6 近藤 真彦 25 82.7.15〜12.30
10 近藤 真彦 24 80.12.25〜81.6.11
10 山口 百恵 24 78.12.7〜79.5.24
10 西城 秀樹 24 79.3.8〜8.16
13 安全地帯 23 85.7.18〜12.19
13 山本 譲二 23 81.8.27〜82.24
15 松田 聖子 22 80.8.14〜81.1.15
16 Wink 21 89.1.15〜6.1
16 プリンセスプリンセス 21 89.5.11〜9.28
0052昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:42:38.31ID:???
ベストテンランクイン曲数ランキング

順位 アーティスト ランクイン曲数
1 田原 俊彦 34
2 近藤 真彦 28
3 松田 聖子 24
4 河合 奈保子 23
4 中森 明菜 23
6 シブガキ隊 21
7 西城 秀樹 20
7 チェッカーズ 20
9 小泉 今日子 19
10 郷 ひろみ 15
10 アルフィー 15
0053昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:42:54.47ID:???
アーティスト別1位獲得曲数ランキング


順位 アーティスト 1位獲得曲数
1 中森 明菜 17
2 近藤 真彦 13
2 松田 聖子 13
4 チェッカーズ 10
4 田原 俊彦 10
0054昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:43:14.21ID:???
アーティスト別1位獲得週数ランキング

順位 アーティスト 1位獲得週数
1 中森 明菜 70
2 チェッカーズ 50
3 松田 聖子 44
4 光GENJI 39
5 近藤 真彦 38
6 田原 俊彦 26
0055昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:43:31.65ID:???
ベストテンランクイン週数アベレージランキング

順位 アーティスト ランクイン週数アベレージ
1 光GENJI 11.14
2 五木 ひろし 11.13
3 ゴダイゴ 10.80
4 シャネルズ(ラッツ&スター) 10.60
5 ツイスト(世良公則&ツイスト) 10.29
6 山口 百恵 10.08
7 長渕 剛 9.86
8 中森 明菜 9.61
9 松田 聖子 9.25
10 沢田 研二 9.15
0056昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:43:45.47ID:???
ベストテンランクイン総週数ランキング
〜アーティスト編〜

順位 アーティスト ランクイン週数
1 田原 俊彦 246
2 松田 聖子 222
3 中森 明菜 221
4 近藤 真彦 210
5 チェッカーズ 160
0057昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:44:08.22ID:???
ベストテンランクイン曲数ランキング

順位 アーティスト ランクイン曲数
1 田原 俊彦 34
2 近藤 真彦 28
3 松田 聖子 24
4 河合 奈保子 23
4 中森 明菜 23
0058昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:44:28.10ID:???
1982年度 年間トップセールス

1位 オフコース
2位 松田聖子
3位 中島みゆき
4位 松山千春
5位 近藤真彦
6位 サザンオールスターズ
7位 来生たかお
8位 山下達郎
9位 松任谷由実
10位 田原俊彦
0059昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:44:44.29ID:???
1983年度 年間トップセールス

1位 中森明菜
2位 松田聖子
3位 サザンオールスターズ
4位 フリオ・イグレシアス
5位 稲垣潤一
6位 中島みゆき
7位 松山千春
8位 大川栄策
9位 田原俊彦
10位 河合奈保子


1984年度 年間トップセールス

1位 松田聖子
2位 中森明菜
3位 チェッカーズ
4位 小泉今日子
5位 杏里
6位 サザンオールスターズ
7位 マイケル・ジャクソン
8位 アルフィー
9位 オフコース
10位 谷村新司


1985年度 年間トップセールス

1位 中森明菜
2位 松田聖子
3位 チェッカーズ
4位 安全地帯
5位 サザンオールスターズ
6位 井上陽水
7位 杉山清貴&オメガトライブ
8位 小泉今日子
9位 ワム!
10位 マドンナ


1986年度 年間トップセールス

1位 中森明菜
2位 レベッカ
3位 渡辺美里
4位 安全地帯
5位 Kuwata Band
6位 チェッカーズ
7位 杉山清貴&オメガトライブ
8位 小泉今日子
9位 小林明子
10位 おニャン子クラブ
0060昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:45:05.63ID:???
1987年度 年間トップセールス

1位 中森明菜
2位 安全地帯
3位 荻野目洋子
4位 BOOWY
5位 小泉今日子
6位 中山美穂
7位 松田聖子
8位 レベッカ
9位 少年隊
10位 松任谷由実


1988年度 年間トップセールス

1位 光GENJI
2位 BOOWY
3位 久保田利伸
4位 中山美穂
5位 南野陽子
6位 レベッカ
7位 中森明菜
8位 長渕剛
9位 渡辺美里
10位 松任谷由実


1989年度 年間トップセールス

1位 松任谷由実
2位 工藤静香
3位 美空ひばり
4位 プリンセス・プリンセス
5位 TM NETWORK
6位 久保田利伸
7位 中森明菜
8位 光GENJI
9位 Wink
10位 長渕剛
0061昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:45:36.60ID:???
80年代アルバム売上ランキング

1 Reflections 寺尾聰 1981/4/5 164.6
2 スリラー マイケル・ジャクソン 1982/12/10 161.6
3 LOVE WARS 松任谷由実 1989/11/25 161.3
4 Delight Slight Light Kiss 松任谷由実 1988/11/26 158.4
5 LOVE GOES ON… DREAMS COME TRUE 1989/11/22 150.8
6 十七歳の地図 尾崎 豊 1983/12/1 129.5
7 LOVERS プリンセス・プリンセス 1989/11/17 127.3
8 the baddest 久保田利伸 1989/10/8 124.7
9 BAD COMMUNICATION B'z 1989/10/21 118.2
10 9.5カラット 井上陽水 1984/12/21 114.7
11 A LONG VACATION 大滝詠一 1981/3/21 107.9
12 REQUEST 竹内まりや 1987/8/12 107.2
13 フラッシュダンス サウンドトラック 1983/6/25 106.6
14 Ivory 今井美樹 1989/12/6 101.3
15 Such a funky thang 久保田利伸 1988/9/30 99.8
16 Nude man サザンオールスターズ 1982/7/21 97.1
17 REBECCA IV レベッカ 1985/11/1 95.8
18 KAMAKURA サザンオールスターズ 1985/9/14 95.6
19 光GENJI 光GENJI 1988/1/21 93.8
20 安全地帯 IV 安全地帯 1985/11/24 92.9
0062昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:45:53.07ID:???
21 昭和 長渕 剛 1989/3/25 90.7
22 スーパーベスト CHAGE&ASKA 1987/3/5 88.4
23 愛の世代の前に 浜田省吾 1981/9/21 87.4
24 フットルース サウンドトラック 1984/4/21 87.3
25 恋人よ 五輪真弓 1980/9/6 86.2
26 Melodies 山下達郎 1983/6/8 84.4
27 絶対チェッカーズ チェッカーズ 1984/7/21 83.8
28 人気者で行こう サザンオールスターズ 1984/7/7 81.4
29 Best II 中森明菜 1988/12/24 80.1
30 メイク・イット・ビッグ ワム! 1984/11/21 79.8
31 回帰線 尾崎 豊 1985/3/21 79.2
32 NIPPON NO ROCK BAND Kuwata Band 1986/7/14 78.4
33 安全地帯III〜抱きしめたい 安全地帯 1984/12/1 78.1
34 寒水魚 中島みゆき 1982/3/21 77.3
35 ダイアモンドダストが消えぬまに 松任谷由実 1987/12/5 77.2
36 BEST 中森明菜 1986/4/1 76.7
37 愛の瞬間 フリオ・イグレシアス 1982/10/21 75.0
38 ribbon 渡辺美里 1988/5/28 74.8
39 TIME レベッカ 1986/10/25 74.4
40 バリエーション<変奏曲> 中森明菜 1982/10/27 74.3
0063昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:46:11.21ID:???
歴代レコード大賞受賞曲 (受賞年、年間ランキング順位、セールス)

1974年         森進一 【襟裳岬】
1975年         布施明 【シクラメンのかほり】
1976年         都はるみ 【北の宿から】
1977年         沢田研二 【勝手にしやがれ】
1978年         ピンク・レディー 【UFO】
1979年         ジュディ・オング 【魅せられて】
1980年         八代亜紀 【雨の慕情】
1981年         寺尾聰 【ルビーの指環】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
0068昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 19:57:56.77ID:???
負けん気ばっかが旺盛で、薄いデータを必死こいてベタベタ貼ってるのが笑える
0098昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 20:18:37.08ID:???
70 名無しの歌姫 (ササクッテロル Sp6d-s0ZD) 2018/11/21(水) 03:32:04.37 ID:RXkdsp7Bp

この聖子釜はすっかり消えたな
0118昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/05(水) 23:53:59.46ID:???
毎回、ベストテンや80年代売上で玉砕してるのに
どうしても上に立ちたいんだろうな
0122昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/06(木) 00:13:39.82ID:???
野菊の墓
プルメリアの伝説
夏服のイブ
カリブ愛のシンフォニー

映画も名作がいっぱい!

えーと阿黄名さんは・・・・「清瀬物語〜肉屋奮闘記〜」!!!
0125昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/06(木) 20:09:30.68ID:???
その割にオリコンのデジタルランキングに一切入ってこないね
アルバムチャートなんて200DLでもランキングに入る時代なのに…
0137昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/12/06(木) 22:57:33.25ID:???
>>134
明菜はハイレゾベストとハイレゾオリアルはまとめ買いだけ
単曲で売ってるのはミニアルバムの数曲だけだがまとめ買いしたらたった1000円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況