X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント322KB

【TULIP】 チューリップ伝説 11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001昔の名無しで出ています (ワッチョイ b683-HYMb)
垢版 |
2018/09/21(金) 11:17:37.39ID:lWiDOVWw0
TULIP official home page
http://www.zaitsukazuo.com/tulip/index.html

ビクターエンタテインメント
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A010054.html

財津和夫オフィシャルサイト
http://www.zaitsukazuo.com/

上田雅利オフィシャルサイト
http://masatoshi-ueda.com/

姫野達也オフィシャルサイト
http://www.tatsuyahimeno.com/

宮城伸一郎 OFFICIAL WEBSITE
http://www.shinichiromiyagi.net/

前スレ
【TULIP】 チューリップ伝説 10
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1528708058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0880昔の名無しで出ています (ワッチョイ e315-fbqF)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:41:19.37ID:wNICcTc20
「ぼくがつくった愛のうた・いとしのエミリ〜」
のエミリ〜も東芝EMIレコードのEMI RECORDから
とってエミリーにしたと、四半世紀を越えてw知って
驚きでしたw 
どんパは有名な話ですね。
0882昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a15-hDtd)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:22:26.53ID:tPm5c4Ad0
NHM・FMの番組にチューリップが
ゲストで出て(1979年頃)、
各自が自己紹介。姫野さんが、
G・K・リードV・コーラスを担当、
と言うと、
司会:「器用ですね」
姫:「器用貧乏なんです。」
財:「器用だけど貧乏なんです。」
0887昔の名無しで出ています (ワッチョイ 1a2a-vI2o)
垢版 |
2019/06/13(木) 10:36:43.56ID:AriZpEIq0
http://www2.plala.or.jp/yoshidaya/nikei-teisei.htm

「もう笑わなくちゃpart.2」
http://www2.plala.or.jp/yoshidaya/nikei-mou-09.htm


本人が語る吉田章がチューリップを辞めた理由


簡潔に言うと財津のソロ活動のせいでライブの収入が減っているにもかかわらず
財津と事務所は貢献度に応じてギャラの配分を決めると言い出した
楽器の購入費や海外レコーディング自費負担で借金のあった吉田は
生活できなくなり、やめざるを得なくなった。
ギャラを下げられたドラムスの上田もほぼ同時期に脱退した。
財津の尊敬するビートルズの
ポールマッカートニーとジョンレノンは印税の5%をリンゴとジョージに与えていたのとは
対照的な鬼畜エピソード

吉田と上田が脱退してから何年もなぜやめたのかわからないとと財津は自書でとぼけてた
0888昔の名無しで出ています (ワッチョイ abae-c2bY)
垢版 |
2019/06/13(木) 10:57:46.99ID:i/57yj570
>>882
司会:「お父様のご職業は?」
姫野さん:「堅い仕事で…」
財津さん:「石です」

こんな会話も有ったような。
今思い出しても笑える。
0897昔の名無しで出ています (ワッチョイ d7a3-LbhM)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:06:37.20ID:U9KbJTTp0
>>896
TULIPは演奏もいい。
リーダーは昔は厳しく妥協は一切許さない感じだったけど、それが功を奏したのか・・・
は分からないが、メンバーも常に真面目に取り組んでいる感じがする。
サポートメンバーのお陰もあるけど毎回演奏後はやり切った感半端ない、
物凄い歓声が上がっている。
メンバーみんな元気ならきっと50周年もあるよ。
是非やってもらいたいね。

取り合えず自分は秋からの財津・姫ライブに行く予定。
0901昔の名無しで出ています (ワッチョイ 6367-nNNt)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:28:03.53ID:5HBYIoMc0
>>900
財津の公式HPを見よ
0906昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9a15-YqP/)
垢版 |
2019/06/14(金) 01:56:16.09ID:Hqg8wpI60
本当だよ。
財津和夫ツイッターで検索、
「〇〇〇〜、財津さん〇〇を・・」
の方の6月7日を探してみて。

ご迷惑をかけると申し訳ないので、
〇〇にさせて頂きました。
0910昔の名無しで出ています (アウアウイー Safb-9t4O)
垢版 |
2019/06/15(土) 05:53:48.78ID:C685ppzOa
パルコ劇場で「CALL」リリースした時ののライブ聴きに行ったら
映像機器のトラブルで間を台無しにされちゃったから財津は激おこだったな
終始機嫌悪いのが客席にも伝わってきたもの
0912昔の名無しで出ています (アウアウイー Safb-9t4O)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:22:29.45ID:LNeFIkaoa
大雪のせいで楽器の到着が完全に遅れた時もあったと言ってたけど
それでも演奏は強行したみたいだがそう言うのって
返金しないんでしょ?お客さんも納得いかなかったと思う
0913昔の名無しで出ています (アウアウエー Sa52-YqP/)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:22:18.51ID:vvNE8Lcxa
>>912
ギター1本で🎵雪の降る街を〜w
あれは、逆にお得でしょう。
楽器が届いて普通にコンサート。それに、
チューリップは全員が歌えるバンドだから、
ギター1本でもやろうと思えば客席が満足
できるコンサートができると思うよ。
0916昔の名無しで出ています (ワッチョイ 3391-YCmz)
垢版 |
2019/06/16(日) 07:07:25.14ID:7gEsw2G70
去年の広島でやたらヤジるおっさんがいてちょっと場内が緊張した感じになった
最初は無視してたようだけどしつこいのか「おーい?????」に財津氏が
「おーい」おっさん「????」「ああそうですか ちょっと何言ってるかわかんない」
場内爆笑でそれからそのおっちゃんピタリと静かになった
0920昔の名無しで出ています (ササクッテロラ Spbb-Y+2e)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:51:39.97ID:u7kkdDbGp
昨日の鹿児島公演では、宮城が話し始めた時に
隣のおばちゃん二人がその話のオチを先に喋って
自分たちだけでうけて笑ったのがイラついた
せっかく段階つけたオチだったのに台無しだよ
0931昔の名無しで出ています (ワッチョイ 5beb-vI2o)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:01:37.82ID:u4qbDkFX0
東芝EMI 「自然がどうたら宇宙がどうたらそんな詩じゃあ売れんのですわ  
      おなごのあそこがぐしょぐしょになるような恋愛の歌詞でお願いしますわ
        ほんま たのんますわ」
       
0933昔の名無しで出ています (ワッチョイ 9315-thCz)
垢版 |
2019/06/20(木) 10:07:01.00ID:0iVnZTUh0
>>931
女性ファンをバカにするな。
映画を早送りしてエロい所だけ味わうタイプ?
それじゃどんな名画も良さがわからないs。それと一緒、
財津和夫の真の魅力もわかんないよ、あなたには。
0934昔の名無しで出ています (ワッチョイ 59a3-e42E)
垢版 |
2019/06/20(木) 10:39:24.20ID:s6cjfFrw0
チューリップは毎回テーマを決めてアルバム作りしてる感じするよ。
好き嫌いはあるけど、壮大な宇宙や星のテーマは割と好きだった。
HALO ピクニックは自分にとってチューリップの最高傑作。

でも財津氏の基本テーマは常に『愛』でしょ。
0936昔の名無しで出ています (ワッチョイ 01b7-Zsa1)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:16:24.91ID:EpqERhDs0
そう、クッソ売れてなかったセカンドアルバムからすでにコンセプトアルバムになってる。
アルバムのカラーがそれぞれあって、ジャケットがよく合ってるなあと
現役時代からずっと思ってた。
デビュー時からリアタイだったわけじゃないけどさ。
0949昔の名無しで出ています (アウアウイー Sa0d-Yq1B)
垢版 |
2019/06/24(月) 16:04:22.55ID:rK/cS7wMa
80年代の女性アーティストって女性らしさを強調してた人ってあんまり居なくて
どっちかって言うと中性的な人が多かったけど
財津と水色の朝をデュエットした人が女性らしい優しさを表現してて
当時としてはなかなかセンス有るわと思ったよ
0950昔の名無しで出ています (スフッ Sdb3-mgwO)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:30:13.98ID:OKNsTg22d
>>948
エンディングが10ccのウォールストリートシャッフルってのは既出だけど
元ネタはフォリナーの冷たいお前かな?
0952昔の名無しで出ています (アウアウウー Sac5-c+lC)
垢版 |
2019/06/25(火) 07:06:35.63ID:fTk+6deta
city swimmerはよくできたアルバムかもしれないけど、いま聴くとつまらない
数年後に出したI must be crazyのほうが財津らしくていま聴いても古くない
0954昔の名無しで出ています (ワッチョイ 59a3-e42E)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:46:53.79ID:jrBoqGe70
大阪行かれる方々、大変なことになってますが
気を付けて行って来てくださいね。
こんな時大阪行くなんてある意味興味津々、いい経験かも。
怪しい振りして捕まらないようにw
0959昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sp8d-CwYW)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:25:59.67ID:YPZ1ad0Rp
>>958
I must be crazyの方じゃないよ
city swimmerの路線でやったら良いって意味で書いたつもりなんだけどな
売れ線、もう少し売れただろって書いてるトコでどっちか分かるだろ
I must be crazyじゃ淡々としすぎで売れ線とはかけ離れてる
0973昔の名無しで出ています (ワッチョイ a9ac-OMCK)
垢版 |
2019/06/28(金) 15:13:53.22ID:3Z2xzUcE0
>>969
ホントに最初の頃は財津バンド的だったかもしれないけど、
やがて"TULIP"に変わったと思うよ、メンバーの個性やプロデューサーの意向が加わって。

TULIP=財津和夫→TULIP⊃財津和夫

もちろんTULIP自体も変わるわけで、その時に自分の趣向と異なると思ったファンは離れるでしょう。
0974昔の名無しで出ています (ササクッテロ Sped-q09o)
垢版 |
2019/06/28(金) 16:18:55.05ID:AumrUZmwp
お前らは学生時代からココの連中の年齢層からだと40年くらいずっと途中切れずに聴き続けてるアーティストって無いのか?
自分はポールマッカートニー と財津和夫はずっと切れずに聴き続けてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況