X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント392KB

【伝説】山口百恵 Part33【女王】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/05/28(月) 22:11:11.87ID:znserqyf
【伝説】山口百恵 Part33【女王】
0303昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/04(土) 01:33:56.01ID:???
百恵ちゃんだった
親と一緒にドラマを観てたせいもあるけど
歌番組でも百恵ちゃんばっかり見てたなぁ
0304昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/04(土) 01:54:22.60ID:???
生い立ちに同情
顔や雰囲気は地味だけど名前はアイドルみたいに可愛い
スタイルも大根足だけど逆にそれが親しみ
とにかくテレビ出てるからただ見てただけ
大手事務所のスターシステムに乗ったおかげだね
0305昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/04(土) 06:20:51.02ID:???
>>294
うーん、アイドル時代の淳子さんは
寅さんゲストの時もアイドルらしく
いかにも棒読みでお世辞にも
百恵さんより魅力あったとは言い難かったかな

ご両親が80年代以降の淳子ちゃんの事を
言ってるのなら納得です
淳子ちゃんも片平なぎさも20歳過ぎてからの方がずっと上手くなったし女優に上手くシフトしたよね
0306昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/04(土) 08:58:10.90ID:???
そういえば片平なぎさって百恵ちゃんの家によく遊びに行ってたってインタビューで言ってたね
百恵ちゃんが留守でもお母さんと一緒に過ごしてたとかw

インタビューの中で
スキーを番組でやることになって「やったことがないから出来ない」って言ったら
番組のスタッフに「百恵ちゃんは初めてでも出来ないと言ったことはないよ」と

プロだわ…
0308昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/04(土) 13:51:34.05ID:???
>>306
片平なぎさは、超運動オンチで
バラエティ見てても昌子よりどん臭かったからな
でもその後は、百恵と違って男に狂うことはなく
2時間ドラマの女王となり、おばさんになって主役が減っても
現在放送中の深夜ドラマでは、貫禄タップリに悪女を演じている。
0309昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/04(土) 15:11:15.78ID:???
失礼ね!男に狂うのは歌の中だけよ!ヽ(~_~)
ルビをふったらジェラシーよ!ヽ(~_~)
0311昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/04(土) 19:34:55.35ID:sHqfPB1e
アンチはもう少し
品良く悪口書いたらどうかな?
0312昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/04(土) 20:30:58.54ID:o3wM0fj1
そういえばすごい子供だったんだが片平なぎささんがアイドルとして歌番組に出てたのはなんとなく憶えている。
岸本加世子さんにも何か代表曲があったはずだ。
0313昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/05(日) 02:05:21.89ID:???
>>308
男に狂ったのはアイドル界の”革命児”さんよ。そこんとこ
間違えないでね!
0315昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/05(日) 11:13:55.52ID:AykZjyor
実力でなく結果だけで見るなら
百恵人気はAKBと同じものなんだと気付くはず
0316昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/05(日) 11:52:19.87ID:bIa0oIaC
意図的に作られた人気と
どうしても持っていきたい気持ちはわかるけど
百恵や聖子って
意図的を超えた本物の人気だからね

ジリジリ浸透型が百恵
先行爆発型が聖子
0317昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/05(日) 12:26:19.83ID:???
百恵ちゃんの歌に出てくる男はクズ男が多いけど
イミテーションゴールドの百恵ちゃん(主人公)は
去年の彼氏と比べてばかりのクズ女なのにすごく良いのよね
嫌な女に聴こえない

しなやかに歌ってがリリースされた時、音楽評論家だか誰だか忘れたけど
「こんな歌じゃダメだ!百恵はつっぱってこそ百恵だ!」みたいなこと雑誌に書いてて笑ったわ
0319昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/05(日) 20:34:08.45ID:AykZjyor
>意図的に作られた人気と
>どうしても持っていきたい気持ちはわかるけど

持っていきたい気持ちなどサラサラ無い
この不正社会を作る、あんたら朝鮮人が嫌なだけ

分かり易い例をあげると
朝鮮人部落解放同盟は社長を呼び出して
白昼堂々とリンチ●人して企業を乗っ取る
入れ替わり立ち代わり深夜でもリンチが続く
その状況を想像してみな
そのボコボコにされ外傷だらけの社長を警察が自殺にし、
法務省は違法としながらも放置
朝鮮人は白昼堂々の●人が許される
大阪の多くの企業はたまらず本社を東京に移して逃げた
こんなのほんの一例だ
0321昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/06(月) 12:37:13.41ID:???
>>317
百恵ちゃんの魅力はたった3分の歌の中で
ドラマを見てるように
様々な「女」を演じてくれた事だね
女優もしてたせいか、あの感性があるのは
他のアイドルや他の歌手より特筆べきもの

時に悪女やクールな女
または、おしとやかな、やまとなでしこ
かと思うと乙女座とかしなやかに歌ってとか
超女の子でキュンキュンソング
そしてどんな女を歌ってもブレナイんだよね
0322昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/06(月) 12:51:38.00ID:???
>>306
都倉俊一によると
大体、僕のレッスンすると
新人は泣いてしまうけど唯一泣かなかったのが
百恵だった
こりゃ、とんでもない女の子だが売り出し方が
浮かばない
ふと、そうだ!百恵がこちら側にのるんじゃなくスタッフがこの娘の魅力に乗っかろう
そう思ったと話してるから何とも不思議なオーラがあったんだなあと思うの
0323昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/06(月) 13:16:11.60ID:iYIKKg1X
ひと夏の経験は
あなたに女の子の〜を無表情で歌い
愛する人に捧げるため〜から
コロっと笑顔で歌う演出は
誰かに指導されてそーなったのか
自身でそうしたのかとても気になる
0326昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/06(月) 15:12:41.57ID:???
宇崎・阿木コンビになる前の曲調が続いてたらここまで伝説にならなかったかもね
百恵の世界を魅力的かつ無限大に広げた宇崎・阿木コンビの底支えには感謝だわ
0327昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/06(月) 15:58:07.98ID:iYIKKg1X
さだも谷村も
他人に提供した曲でヒットしたのって
少ない
阿木宇崎も共作では思いつかない
そんなところも
百恵黄金期の魅力だったりする
0328昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/06(月) 16:09:16.00ID:???
>>327
さだまさし曰く、「谷村、阿木、松本隆、堀内
自分含めどんな人が書いても
山口百恵が歌うと全て彼女の色になる
そういうシンガーは天才、選ばれた人だけ」
0330昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/06(月) 20:06:10.62ID:???
凄いっていうのが分からなかった
百恵ちゃんさえ見れればよかったから
でも周囲の人たちは充分わかってたよね
0334昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/06(月) 23:57:20.33ID:???
でも百恵ちゃんが一番レコード売り上げ良いからねぇ
70年代歌手の中では
大きな波がなくてもコケることがなかったっていうのは評価高いと思うわ
0336昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/07(火) 11:18:27.01ID:mz1EURKs
百恵ちゃんが一番レコード売り上げ良いからねぇ
ゴミグループAKB48と同じで
0337昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/07(火) 13:19:01.44ID:???
文句書くために覗きに来る人って実は百恵ちゃんのファンなのかしら
彼女を嫌いな人は名前も見たくないだろうし記憶にも残ってないと思うんだけど
0338昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/07(火) 14:53:47.38ID:???
百恵ちゃんが書いた「蒼い時」
年齢重ねて読み返すたび新たな発見があります
友和の「被写体」と大体、交互に読む

それにしても、引退してから
約10年くらい異常に追いかけ回されたよね
週刊誌など毎週のように載ってたし
引退した意味もないくらい、個人情報完全無視
0339昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/07(火) 15:05:18.58ID:???
>>314
百恵さんが魁皇だなんて、馬鹿にしとるとしか思えん。
魁皇なんて、元女子レスラーの嫁に尻を叩かれながら
だらだらと長くやってただけ。一年6場所全部8勝7敗なんて珍記録も作っている。
百恵さんとは真逆のタイプ。あえて言うなら石川さゆりに近い。

理由はあえて言わんが、過去にも百恵さんを相撲取りに見立てた人は何人もいた
百恵ヲタは、初代・貴乃花、雷電、大鵬などと主張し
アンチは、アサシオだと言い張る。
0340昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/07(火) 15:22:57.82ID:???
先日、百恵スレで片平なぎさと大原麗子の話題が出ていた。
どちらもドラマでは獅子奮迅の活躍をしているが、映画の主役は少ないようだ
その理由の一つは、脱ぎっぷりの悪さもあるだろう
脱ぎゃいいってもんでもないが、役柄が狭まるのは避けられない。
脱がない美女の代表格、吉永小百合とか数十本のヒット映画に主演しているが
今だ代表作は、キューポラのある街(1962年)
片平なぎさの場合は、アイドル映画の「瞳の中の訪問者」に終えんした時
ロリコン大林宣彦から「脱いでくれ」と言われ「嫌ー!!絶対に嫌!!」
共演の志穂美悦子が「私も一緒に脱ぐから」とまで言ってくれたのに「嫌ー!!絶対に嫌!!」
以降、絶対脱がない女優とレッテルを貼られてしまった(苦笑)

その点、百恵さんは度胸と根性の権化なので
もし、友和さんと出会うことなく30ぐらいまで映画出演を続けていたら
豪快に脱ぎまくってくれたであろう(友和の馬鹿)
0341昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/07(火) 15:25:49.45ID:???
スマン 書き間違えた

× 「瞳の中の訪問者」に終えんした時

〇 「瞳の中の訪問者」に出演した時
0342昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/07(火) 16:07:40.22ID:TyJAr4Fo
70年代あたりの
脱ぐことが女優魂だ
みたいな間違った価値観
0344昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/07(火) 20:23:52.11ID:W37ubDtt
本人がエロスを
自覚してないからじゃない?
0347昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 01:10:40.11ID:???
>>345

正しくは、 「百恵さんは足が地にめり込んでいた」なのよー!\(~o~)

「天才」と評価したのは別の人だったよ!\(~o~)ー
0350昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 07:58:39.90ID:???
引退興行の猛プッシュがあったのにシングルの売上が伸びてないから、
何もなければ聖子の登場を待たずとも落ち目だっただろうな。
絶妙なタイミングの引退だわ。
0351昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 08:18:52.99ID:???
最後までオリコン10位内キープしてたので落ち目って程ではないかなぁ
百恵ちゃん以外の70年代歌手は必ず何曲かは10位以内に入れなかった歌があるしね
それに女優としてやっていけた人だしやっぱり稀有な存在よ
0352昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 08:29:50.44ID:???
女王を名乗るなら常にトップ争いをしていなければならないのであり、
百恵ファンがよく持ち出す「トップ10以内」とか「トップ100以内」とかいう甘い指標は無意味だわ。
0353昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 09:15:24.54ID:R7ZkrYGQ
本人も、スタッフも
誰も女王なんて言ってない、、、
いや、マスコミだって言ってないでしょ
何?女王って?

百恵が未だに人気あるのが
面白くない人がいるのは認めるが
ポルノには出てないし
ガラガラのさよならコンサートはしてないし
不倫バッシングは受けてないし
宗教にもハマってないし

ファンを裏切った事がないから
好きな人はずっと好きでいられるだけの話。
0354昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 11:42:53.27ID:???
そう
ファンを裏切らない人だった
引退は本当にショックだったけど(悲しすぎて嫌いになったこともあるバカな私)
やっぱり百恵ちゃんは素敵な人だったし思い出は楽しいものばかり
0355昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 11:53:07.01ID:???
79、80年あたりはニューミュージック最盛期でもあり
ヒットチャート戦国時代だからベスト10入りするだけでも大変な時代、
0357昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 12:57:31.88ID:???
>>351
百恵ちゃんの「引退」は最高の円満寿退社
国民全体がこの人と結ばれてほしいって願ってた男性と結婚。おめでとうって
みんなが引退まで、あったかく見守ろうって
雰囲気だったね。

「さよならの向こう側」の発売が8月。
みんな、まだまだ先だよね〜と思ってたら
あっという間に武道館。
百恵ちゃん涙の熱唱の共に永遠の曲になって
こんないい歌だったんだと今も歌い継がれてる
0358昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 13:28:46.11ID:???
>>355
70年代後半はまず
ジュリー、ピンク、百恵の三大別格固定位置

特に女性アイドルは百恵以外
郁恵真子久美子の3人人気トリオでさえ
チャート圏内は難しかったね
人気はあっても歌が良くなきゃアイドルは
売れない時代
淳子宏美でさえトップ10なんとか食い込むか

ニューミュージック、演歌、新御三家
目まぐるしい大ヒットが入れ替わる時代
山口百恵はジャンルを越えて
ちょっとやっぱり特別だったな
0359昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 13:31:10.36ID:???
武道館コンサート
TVの生中継を家族全員で観てみんな泣いた
今でも泣いてしまう
0360昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 16:34:21.74ID:R7ZkrYGQ
ホリプロのプロデュースでは
歌が大ヒットしようと
映画が当たろうと
ドラマが高視聴率だろうと
誰がみても百恵がダントツで一番!
には
なれなかった。

彼女が自ら選択した
結婚引退劇が過去の活動も
ひっくるめて伝説になった。
加えてラストコンサートの圧巻の
パフォーマンスは
強烈に時代を映す出来事として
国民の心に刻んでしまった。

優れた自己プロデュース能力

ここまで完璧な自己演出を
やってみせたスターはいない。
マジだ。
0361昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 20:46:29.01ID:???
確かにそれは言えるわね
生きながらにして伝説の人になったし

けど子供が芸能人になったのはちょっと・・・
子供の自由だけど
0362昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 21:00:17.08ID:???
親の人生と子供の人生は違うもの
三浦友和だって父親と同じ警察官にはならなかったわけだし
0363昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 22:33:52.80ID:Ysnvlrzu
百恵ちゃんカット時代が好きだわ
宇崎の歌を歌って髪をのばし頃から嫌いになった
0364昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 22:40:27.55ID:???
いい日旅立ちの頃も結構短いけどね
前髪おろしたショート最高!可愛すぎるわ
ベストテンで初の一位を獲った時の衣装も可愛かったなぁ
0365昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/08(水) 22:47:17.76ID:???
赤い疑惑〜赤い運命の頃は結構長いので宇崎作品から伸ばしたわけではないよね
0366昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 00:17:04.58ID:v3bf1s57
>>335
さだ氏はヤッシャ・ハイフェッツに憧れたヴァイオリン少年。
クラッシックの素養もあります。
0367昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 09:03:40.19ID:pa4VRcIc
>>363
百恵ちゃんカットって初期の七三分け?
あれが百恵ちゃんに一番似合ってたね
0368昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 09:31:08.10ID:???
個人的には振り向けば愛の頃のショートが一番似合ってたと思う
19歳の頃の百恵ちゃんの美しさといったら!
FNS音楽祭のプレイバックpart2は髪型メイク衣装パフォーマンス全てパーフェクト

イミテーションゴールドの紅白衣装どんな衣装だったんだろう
他にも着替え用の衣装も用意してあっただろうに…
0369昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 09:51:32.29ID:H/4Q7JAA
紅白のイミテーションの衣装
ネットでは盗まれたから
いつもの衣装で、とあるが
それは間違え
あれはあれで紅白用、
年明けから乙女座宮で来ていただけ
盗まれた云々は後で知ったけど
歌唱用は最初からあれだったのでは?と
思っている。歌の後エンディングまで
あのままだったから、その後の衣装が
盗まれたのではないかと。
0370昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 11:04:31.38ID:???
>>368
おお自分もあの頃の百恵ちゃん大好き〜
美しさと柔らかさが同居して愛されてる幸せ感ビシビシ
むしろ1年前のキリッとしたショートの
「イミテーションー」の18歳の時
(アレはアレでクールで超美しい)の方が大人っぽく見えたネ
0371昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 11:54:24.18ID:???
青い性典シリーズや色っぽい歌でも
どこか清潔感にあふれてて女性からまったく反感かわなかった
あのショートカットがとても清潔感あった
0372昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 11:58:44.45ID:bxSISqOj
https://www.youtube.com/watch?v=jRyz2PijV4w
中三トリオ 涙の卒業式 武道館ライブ 映画

こんなの見つけた〜!
昌子歌上手い 淳子アイドルキラキラ
そして百恵これで高三18歳ってウソ〜大人杉キレイ
男性ファンの熱狂的コールもすさまじい
0373昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 13:34:57.37ID:7YwrW5H8
ブルガリ銀座タワーの宴会場で安倍と会食した相手は
津川雅彦、中井貴一、木村佳乃、宇崎竜童、泉谷しげる、松村邦洋ら20名

松村は安倍の爺さんの同郷、山口県田布施町出身ということで
このメンバーは安倍または山口県と繋がりがあるのではないかと思えるわけだ

百恵ファンの安倍支持率は100%近いのだろな
恐ろしい国だ
0374昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 15:23:24.44ID:???
>>176
なるほど、あなたの言わんとすることが、ようやく分かりかけてきましたよ。
つまりあなたは、こう言いたいのでしょう
「山口百恵は日本中の男から無視されている!!!」
0375昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 15:31:18.33ID:???
>>369
そういえばいつしか定説になってる
盗まれたっていうのは元々
どこからのソースなんだろう?
でもあれはあれでなんかジミっぽい
「横須賀ストーリー」の紅白もジミだったわ
0377昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 17:16:50.08ID:???
>>375
第28回紅白歌合戦のwikiに記載されてるよ

山口百恵は、本番前紅白が用意した特別衣装が無くなるトラブルが発生。
急遽代替として、当時「赤い絆 (レッド・センセーション)」を歌う際での衣装を着用した。
0378昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 17:56:56.39ID:???
リハーサルでは本番で着る衣装を手に持って歌うけどその時にはちゃんとあって
本番直前に無くなってたとしたら修羅場だったろうね
0379昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 18:40:04.74ID:???
そうだったんだね ありがとう!

それにしても酷いことする輩がいるもんだ
紅白といったらステイタスの晴れ舞台
あの頃から衣装はみんな気合い入れて
年明け正月の話題になるくらいだった
歌手にとったら屈辱的なことだ

>>378
ようつべで見れるけど、いやあ百恵さん
冷静に歌っててエライ
オーラと存在感で有無言わせない
0380昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 18:48:53.00ID:???
そういうトラブルも毅然と乗り越える18歳
翌年には紅組のトリを務めることになるとはね
誰かが本当に盗んだとしたら「こんなはずでは…ぐぬぬ」って感じだろう
0381昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 19:01:01.85ID:H/4Q7JAA
赤い絆で着たのは年明けから。
だからそれは嘘。
百恵ちゃんはレコ大、紅白の衣装を
年明けの新曲で着たおすから
そんな噂になっただけではないかな?
ホリプロは衣装も自腹だったんで
堅実な百恵ちゃんは衣装は
着た切り雀だった。

さすがに紅白トリの衣装は
テレビでは着てないけど
ステージでは使っていたと思われる
0382昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 19:06:20.58ID:???
いくら堅実でも一着で番組の最後まで通したことはないので
無くなったのは事実でしょう
前年もその前もちゃんと衣装替えしてるよ
0383昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 21:35:15.25ID:???
74年76年78年の紅白の選曲は妥当よね!(^o^)
75年は冬の色、77年は秋桜、79年は美サイレントの方が良かったわ!(^o^)
異論は認めるわ!(^o^)
大ヒット曲大杉なのよ!(^o^)
0384昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 21:46:12.26ID:H/4Q7JAA
オープニングは多分レコ大から
そのままの衣装
イミテーション歌う時にゴールドの衣装に
なって、なぜかエンディングまで
そのままだった記憶。
まちがってたらスイマセン
0385昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/09(木) 23:47:43.64ID:???
77年はイミテーションゴールドでレコード大賞に挑むべきだったという声があったんだね
0386昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/10(金) 13:48:27.72ID:???
そもそも百恵さん人気の全てが
マスコミと百恵ヲタが作り出したイミテーションだったのよ!\(~o~)
0387昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/10(金) 23:28:14.94ID:???
71年生まれだけど物心ついた頃はピンクレディーのほうが遥かに売れてたように思う。
自分より年配で赤いシリーズをリアルで見ていたような60年代以前生まれの人は百恵スゴイになるのかな?
0388昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/10(金) 23:45:35.28ID:kHstoSJ5
そう、その凄かったピンクレディーですら
明星の人気投票では百恵を抜けずに2位だった。
0390昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 00:27:24.78ID:???
明星の人気投票って80年に百恵が真子に負けてるやつ?
世情を反映してるのかすこぶる疑問なんだけど(´・_・`)
0392昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 01:02:54.92ID:???
ファンならトップで有終の美を飾らせたいと思うのが人情じゃないの?
百恵は人気投票にしろチャート順位にしろシングル売上にしろその点で振るわなかったのが案外な感じがした。
0393昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 02:11:39.90ID:5/RYj6g5
明星ってティーン向けだしね
80年の百恵はもはやティーンの
アイドルじゃないし
真子が一位で良いんじゃない?
0394昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 08:24:20.98ID:???
>>387
70年代前生まれと60年代後生まれは
近いようで印象全然違うと思う
小学低学年と高学年の違いって大きいよ

だって71年生まれという事は
百恵さん引退時にはまだ9歳でしょ?w
9歳なら、そりゃ振付けで遊んだ
ピンクの方が印象濃くなって当たり前

けれど、これが60年代後半生まれだと
ピンクの振りつけもマスターしレコードも買う
でも百恵ちゃんも大大好き!でドラマ、ベストテン夢中
特別枠のお姉さんアイドルって感じ
だから百恵もピンクの絶頂期ドンピシャリ子供世代なんだ
0395昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 08:41:27.99ID:???
>>393
そう思うわ
明星の人気投票ってだいたい夏
80年夏の時点で聖子もたのきんもド新人

それに投票総数もあの年くらいから
ガターッと下がったねえ
76〜78年あたりなんて、上位は10万票以上!
歌謡界がいかに隆盛を極めてたか分かる
引退で80年は百恵ファンも安心しちゃったし
歌謡界アイドル枠も一年休止した雰囲気だったな
0396昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 08:53:14.06ID:???
子供の私から見たら百恵は暗い曲ばっかし歌うおばさんってイメージだったな。
後年になって引退時の年齢を知ってちょっと驚いた。
0397昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 08:58:59.76ID:5/RYj6g5
ピンクの全盛期はつまり
阿久悠の全盛期
百恵が横須賀ストーリーで
大化けした時に
ペッパー警部が出てピンクブーム
普通ここで代変わりしていくんだけどね
阿久悠だらけの歌謡界の中で
百恵陣営が果敢に挑んでいる構図が
未だに人気の理由
0398昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 09:22:16.16ID:???
78年はじつは郁恵ちゃん人気も爆発した年だったんだよ
リアルじゃない人にはピンとこないだろうけど
夏のお嬢さんやらグラビアやらドラマ「ナッキーはつむじ風」とか
まあテレビで見ない日はなかったな

男性ファンも多かったし「こりゃ1位は郁恵かなーハラハラ」
明星買って祈るように人気投票見たら
百恵ちゃん1位「ぉぉおおお良かったぁ」←まる子状態だったw
0399昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 10:43:01.38ID:???
>>397
あー言われてみれば
百恵と三大巨頭モンスターの
ピンクもジュリーも阿久センセか
でもなんだろ?
ピンクは阿久さんにしては変わり種趣向
ジュリー曲はアレンジの大野さんが傑出してたし
ジュリーとの独自世界感とOnlyブレンド
百恵が阿久センセと戦ってる感じは当時ほとんどしなかったんだよな
0401昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 12:50:15.21ID:???
プレイバックpart2の2番に出てくる素敵な歌というのがジュリーの勝手にしやがれらしいよ。
0402昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/08/11(土) 13:04:16.79ID:5/RYj6g5
レコード大賞
76北の宿から
77勝手にしやがれ
78UFO
百恵の全盛期3年連続阿久悠
阿木は79年魅せられて、しかも同じCBSソニーで初めてのレコ大。
阿木はその後デザイアーで2度目のレコ大。
結局、宇崎はレコード大賞取れず

いまとなってはレコ大特集や
阿久悠特集で百恵が出てこなくて
その方が良いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況