X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント402KB

【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/04/08(日) 01:03:14.54ID:w5hSncNF
歌詞の一部は深く記憶に残っているんだけど、
曲名や歌手名を思い出せない…
なんて人のためのスレッドです。
歌詞の一部、聞いた時代と男声か女声か、
その曲にまつわる思い出のエピソードなどを書けば 、
心優しい誰かが、曲名を歌手名を示してくれるかも知れません。
ただし、あらかじめ検索サイトで検索してから来てね。

※なお、このスレは邦楽、懐メロの質問スレです。
洋楽、新曲の質問とレスはお断りします。

前スレ
【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1427895078/

神の降臨を待ちましょう。
0750昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/27(火) 18:51:19.96ID:rNMBzgJA
鼻歌や検索はしたのですが不明です。もしわかる方がいらっしゃれば。

・1980年前後? 男性ボーカル、バンド
・サビは「ナイトフィッシュ 漂うシティ ナイトフィッシュ 漂うシティ 愛の言葉も ああ もくず」みたいな感じ
・杉真理とかオメガトライブとかの時代? シティポップっぽい
・安倍恭弘の同名のタイトル曲ではない
・シングルではなくアルバムの中の曲だったような
0751昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/28(水) 15:05:31.16ID:Go17Rd05
1993年の12月頃に何度か聞いた記憶があるんですが…

↓この曲に似た雰囲気の曲でヴォーカルは日本男性のソロで
Grover Washington Jr.「Just The Two of Us」
https://youtu.be/PJ0u5c9EF1E

強いて言えば佐藤竹善の歌唱に似てた気がします。
歌詞では「愛の言葉は」「君だけが全て」みたいなのがありました。
終始哀しい雰囲気の曲でした。

どなたかご存じないでしょうか?
0754751
垢版 |
2021/04/28(水) 17:57:06.25ID:???
>>753
これです!!!
ちょっと衝撃受けてます…w
実はここ数十年何度か質問レスしてたんですが
結局分からなくて…
こんなスグに回答いただけるとは思いませんでした。
ありがとうございます!!!

>>752
ありがとうございます!!!
0755651
垢版 |
2021/05/01(土) 02:28:46.75ID:???
久しぶりに覗いてみたけどやっぱ無理か・・・
0757昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/13(木) 00:31:30.64ID:voQtDZax
>>476
自己解決した、ようやく分かった

工藤静香の「雪・月・花」や。
サスペンスのオープニングに使われてた。
0758昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/14(金) 00:48:41.96ID:Af2LqWk7
歌詞の断片しか分かりませんが、曲名を知りたいです。ご存じの方いないでしょうか。
男性ボーカルで、おそらく80年〜90年頃のリリースです。

この恋のため もっと知りたい 名前さえ聞いてない
もっと会いたいこの店にいる間に
ほんのり酔って長い睫毛
メロディが離れると優しくなった
行きずりの人じゃない もっと知りたい 名前さえ知らない
心弾ませるメロディ なんて不思議な気分
不意な口づけくらい受け止めて
0759昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/19(水) 21:48:54.19ID:???
>>758
断片というには十分すぎると思うが、これだけ情報があっても掠りもしないのが不思議なところ

大手の歌詞検索サイトは何十万件収録ってのを売りにしてるわりに、最近のアイドルやボカロばっかり手厚くて
一昔前の歌を調べようとしても全然出てこないしな
0760昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/28(金) 12:29:02.93ID:???
70〜80年代
女性ポップス
ラジオ ローカルかも
そのラジオにレギュラー出演してる女の子の曲だったようで毎週かかってた気が
かなりマイナーなタレントだったはず

憶えてる歌詞部分

見つめて、燃える目で私を
運命の回連扉を
いつまでもそばにいて
赤い?風が滑り込む、窓には青い月
いつものチゴイネルワイゼン
今夜のメロディは私なの


歌詞検索サイトとかでかなり調べたけど分からなかったので間違ってるとこがあるかもしれません
どうかよろしくお願いします
0762昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/28(金) 14:46:06.33ID:???
>>760-761
どうやらこれらしい。

渓崎まゆみ 「チゴイネルワイゼン」

googleで画像検索すると歌詞カードが出てきます。
0763昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/28(金) 14:48:23.71ID:???
ttps://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0202/users/39177b61d874df3d3cd2052fff160136012afde4/i-img1200x900-1612174339q0sxlb4877.jpg
0764昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/28(金) 15:08:18.95ID:???
>>762
>>763
これです!これに間違いありません
歌詞やっぱ所々間違ってました

熊本に住んでた時にローカルラジオで聞いてたんだと思います
ああスッキリしたあ
一晩中ググっても分らなかったのに
ほんとありがとうございました!
0765昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/30(日) 01:20:47.89ID:???
80年代ごろの物で歌詞で人が亡くなる描写のある曲を出来るだけ教えて欲しいのですが
どう言ったものがあるでしょうか
0767昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/06(日) 18:32:16.26ID:0/BCqyQq
いつでも僕らはティーンエイジドリーム あー壊れそうな夢
だっだ歌詞でバンドかグループ探してます。
よろしくお願いします。
0769昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/06(日) 20:21:10.01ID:0/BCqyQq
>>768
ありがとうございます。
間違いありません。
助かりました。
0770昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/07(月) 16:06:09.25ID:???
  

梅沢富美男「ワクチン打って元気になったハイになったよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623048734/

22 ダークエネルギー(兵庫県) [FR] age ▼ New! 2021/06/07(月) 15:57:51.77 ID:1+DPmZAL0 [1回目]
   

梅沢富美男「てめぇこの野郎…手だけでもうこんなにも大きくなってるじゃねえか、ええ?」シコシコ

俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」

富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。

梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」

俺「うぁ…くっ…!!」

富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。

梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!
グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」

俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」

富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の
唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。

俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」

梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…
腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」

俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」

梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」

俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
  
0771昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/13(日) 15:07:57.69ID:FAEkpoMT
さよならがさよならが言えないよ
また一つ灯りが寂しく消えた^

この曲名がわからなく40年以上過ぎてます。
ロスプリモス風の曲です。
いつも気になってます。
どなたか教えてください!
Bm
0772昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/13(日) 18:40:58.46ID:FLNvtR/A
>>768
SEPIAN’ ROSESで検索してみたら 存在を忘れてた結構聞き覚えのあるいい曲が
結構ありました ありがとう 90年代に流行ってたBeingぽい感じを狙ったバンドだったんでしょうかね
RAZZ MA TAZZという売れそうで売れなかったバンドもあったなと思い出しました
0774昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/14(月) 09:40:52.09ID:???
>>771

771はかれこれ10年以上、あちこちで同じこと聞いているんだね。
あるよね、そういう曲。

消えちゃうかもしれないから急いで見てね。
ttps://www.mercari.com/jp/items/m83194411693/
ttps://www.mercari.com/jp/items/m88818314109/?_s=U2FsdGVkX18OpH4eHvhyxuFneCjalL2GM5VMnSTTzxvyX8bHAOSUxSpN-BSq_gslaH5guDfZ5nAnGp6gwN2ModmSEYCSum7yzPRNBoyM3C4z1Uce5SpYcNjep2NqmZbf
0775774
垢版 |
2021/06/14(月) 09:59:00.18ID:???
将来このスレ見た人のために一応。
和田弘とマヒナスターズ 哀愁の夜
0776昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/16(水) 03:18:21.99ID:fUkZmPu+
80年代くらい、毎日放送?の深夜放送でかかってた?
男性ボーカルで
「鏡の中のアリス、12時のシンデレラ、〜サビ、tonight,tonight,~」
って曲教えてください
0778昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/20(日) 02:06:54.28ID:P8suOqO3
そういえば、サビでtonight,tonightって歌ってた気がするからそれです

>>777 ありがとうございました
0780昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/26(土) 02:26:59.45ID:+3/1zG4K
たまたまフリマサイト徘徊してたら
このサインが出てきて
出品者がわからないということで俺も調べてたんだが
このスレにわかる人いるかな

https://i.imgur.com/c4vT5mA.jpg

コンサートで厚生年金ホール(東京?大阪?)に
1977年(昭和52年)10月2日に来たキングレコードの歌手っぽい
ただメジャーな歌手かもほぼ無名で消えたかもわからない
サインをみると、頭に「の」がつく人?なのかな
なんか俺もモヤモヤしてしまってこのスレに来ました
0781昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/26(土) 09:28:55.94ID:???
全然わからないけど、
https://www.google.com/search?q=%E4%BB%8A%E9%99%BD%E5%AD%90%E3%80%80%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiVl4rvgrTxAhVayYsBHZ2XBxkQ_AUoAXoECAEQAw&biw=1422&bih=641

今陽子は全然「の」で始まらないけど、サインの始まりは「の」に見えないこともない。
サインの世界は奥深い。

そしてこの今さんのサインを見比べると、>>780の締めの部分は「子」じゃないかとも思う。
0782781
垢版 |
2021/06/26(土) 09:56:02.81ID:???
挙げといてなんだが、ピンキーのサインは真ん中やや下辺りでもう一度「の」に似た筆送りがある。
これはおそらく「陽」の右下部分の略と思うけど、この上下に並ぶ「の」は多分書いてる本人にとったら肝だと思うので
>>780とは違う気がする。
0785昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/26(土) 13:16:38.15ID:???
>>781
今陽子のサイン
なんかチンコみたいw
でもわりとヘタめな感じがあるから
>>780てかなり達筆な人の印象あるから別物かなやっぱり
0787昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/26(土) 16:00:15.65ID:???
二文字目が「田」か「由」っぽく見える
その次は冫(にすい)?
シンプルなサインなんで、アイドルっぽくはなさそう
0789昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 06:58:47.56ID:???
50年近く前のアニメか実写なんかの妖怪モノで子供達が
から〜り からりこ、から〜り からりこ
って具合に歌ってる曲を探してます
きっと60歳くらいの人には有名なのでは…と思ってます
お願いしますね
0791昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 08:47:42.18ID:nsaMoh3y
>>780 多分 野路由紀子 ヒット曲もあるよ
0794昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 10:33:04.08ID:???
>>790
ありがとうございます!!
アニメでも子供番組でもなかったのですねえ
笛吹童子って聞いた事もありました
スッとしました
0800昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 19:15:39.10ID:???
「の」みたいな部分を「小」、2文字目を「野」、最後を「子」と見立てて
小野花子はどうかと思ったけど、キングレコードからのデビューは昭和53年だった残念
0801昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 00:51:49.74ID:/mpe+fHP
>>773>>774>>775
ありがとうございます!
東芝のレコードで哀愁の夜だと思います。
とりあえず、レコード買って聴いてみます!
0802昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 01:02:17.12ID:???
野路由起子で正解でしょ サイン変える
人も特に珍しくもないし。
てかもうのじ由起子にしか見えん
0803昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 08:34:38.25ID:???
野路由紀子は1971年のデビューから1985年の19枚目まで一貫してRVC(RCA)、
1988年と1989年に東芝、1991年にキング、以後メジャーからは出ていない。
1年くらい前にテレビで新曲を歌うのを見たが、インディーズレーベルのよう。
0804昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 08:46:17.97ID:???
RCA最後の「酔えなくて」は[野路ゆきこ]で出したが、
次の東芝「しのび宿」では[野路由紀子]に戻している。
[のじ由紀子]での発売はないようだ。
0805昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 13:12:49.29ID:???
>>804
まあサインなんてそんなこともあるんじゃない?
芸名の表記通りじゃなくても不思議はない。

野路由紀子と聞いてから見ると、 の じ 由 子 はそう見えるね。
紀は確信とまで行かないけど。
果たして「キングレコードと入った色紙」が所属歌手以外に門外不出だったのかどうかどうか。

だれか事務所に聞いちゃえw
0806昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 14:59:49.83ID:586EOiYE
曲名がおもいだせん。だれか教えて
ミソミー レソレー ドミドー シ♭レシ♭ー
0808昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 15:49:29.98ID:586EOiYE
>>807
サンクス!これで今日はゆっくり寝れそう
0811昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/29(火) 20:11:13.83ID:QdkolDMw
>>809
ありがとうございます!
確か東芝の8トラカセットで、
小川知子さんの「ゆうべの秘密」「ふたりだけの雨の夜」、
由紀さおりさんの「夜明けのスキャット」「バラのささやき」
奥村チヨさんの「夜よそのままで」
とか入っていたと思います。
0813昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 04:03:40.09ID:Tdx1csv6
・Twiceという日本人女性2人組ユニット
・2000〜2005年頃
・北欧で音楽活動(レコーディング?)後に日本デビュー
・洋楽テイスト(具体的には思い出せない)

良い曲をやっていたという印象だけは残っていたので調べたが、
別の日本人2人組とk-popグループしか出てこなかったので、
音源に繋がる情報をご存知の方がいたらよろしくお願いします
0814昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 12:11:39.12ID:0dKOj8Y5
>>813 ♪♪
Twice という名前だけで女性2人組かどうか分からないので全く違うかもしれないけど
2006年に Twice というアーティストが 「Emotional」 という 6曲入りのアルバムを出してますね
ただし品番の DDCZ-1276 で検索してもタワレコのサイトしか出てこない
(ツタヤのサイトによると販売元はスペースシャワーネットワーク)
6曲の曲名はタワレコのサイトに載っています
0815813
垢版 |
2021/07/17(土) 21:07:46.84ID:Tdx1csv6
>>814
ありがとうございます!
多分これだと思うので、型番を頼りに音源を探してみます
0818昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 00:05:21.59ID:l2InhcV6
ありがとうございます!
今、和田弘とマヒナスターズの「哀愁の夜」を聴いてます。
まさにこの曲でした。
50年くらい前に、8トラで聴いてた曲でした!
本当に感謝してます!
おそらく、ここまでわからなかったのは、
和田弘とマヒナスターズの東芝時代の音源がほぼCD化されていない事だと思います。
0820昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/21(水) 14:30:52.08ID:???
車のcmだったと思いますが、
「う〜〜らら ひと※※※して〜」
って歌分かります? 
0822昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/28(水) 19:51:58.80ID:wsCU8vTS
まぁもうどうせダメでしょうが。
邦楽板【これ誰の何て曲?】質問スレpart51より
12年目になります
【ボーカル】 女声  ジューシーフルーツのイリア似の声
【ジャンル】 ポップ系
【いつごろ聞いたか】 H2〜H4
【どんなメディアで聞いたか】 行きつけの喫茶店の有線放送
【聞き取れた歌詞】 順不同
「こころのなかにばいぶる?(すまいる?)」
「ほしいものはてにいれてみたいから、もしくは”みたくなるから” 」
「チープスリルが好きなの 」
「ラッキー気分で”タタタタン♪” 」
「ばかにしないで ”よそみしないで” 」
「アドレス何とかダイアル 」
「ラッキー ラッキー ラッキー」←伴奏に合わせるような感じで。
↑ハッピーの可能性もあり。
【その他、楽曲の特徴】
アップテンポな曲調
■これだけはやりました
LyricsMasterで検索したり、youtubeで、同年代の曲を聴いたり、オリコン100(1989〜1994)を年代を広げて
片っ端から聞いたりしました。
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞の一部でググッてみたり、一斉検索エンジンで調べてみたりしました。
その後、ヨウツベで似たようなテンポ(曲感)のものを見つけた。
「URL」は著作権で削除されておりました。
「チープスリルが好きなの」という事から英語を日本語にして歌っていた可能性もあります。
似ていたのでチャラスレれに書き込んでみたが進展なし。
charaが作曲して、誰かが歌っている可能性も視野に入れて、探しております。
よろしくお願いいたします。
追記 aiko uaやカヒミなど似たアーティストでも調べましたが、わからず。
ココをもってしても、もうみつからないのでしょうかね。
0823昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/30(金) 16:12:10.86ID:???
スレの住人も入れ替わって知ってる人も出てくるかもしれないから、
愚痴だか煽りだかよくわからないようなこと書かずに長い目で待ってみてはどうかと思いますが。

ただH2-4年というのが確かならば、その頃辛うじてデビューしたかしないかのcharaや、
デビューさえしてない人を調べても的外れな気はします。
0825昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:27.55ID:???
Siaさんが真っ先に引っかかるんだけどね。
ご丁寧に"I got all I need"とかなんか近いこと歌ってくれちゃってて。
でも822と違うよね、きっと。
0827昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/30(金) 23:15:55.53ID:dvmh6Rjg
平成2年ごろって誰が流行ってたんだろ
ウインクとかココとか?
0828昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/31(土) 18:10:25.87ID:???
平成2年は1990年か。Winkが「Sexy Music」「夜にはぐれて」「ニュー・ムーンに逢いましょうを出した年。
CoCoはデビュー2年目で「はんぶん不思議」「夏の友達」「ささやかな誘惑」をリリースした。俺の印象では
まだ売り出し中だな。

アイドル氷河期なのでアーチスト系の曲が売れていた。大黒摩季とか織田哲郎とか。
0829昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/31(土) 22:57:18.61ID:???
ビーイングとバンドブームの残り香と・・・って感じに、女性だと遊佐未森みたいな系統もいたかな。
0831昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 05:26:19.79ID:???
>>822
その時代でジューシーフルーツのボーカル声と言えば、YOUがいたフェアチャイルドの曲かなと思ったが違うかな
0832昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 07:32:30.83ID:???
「ラッキー ラッキー ラッキー」←伴奏に合わせるような感じで。

これだけ見ると「ラッキーラブ」のカバーとも考えられる。和田加奈子?
0834昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 08:48:20.45ID:???
質問です。
90年代に聴いたと思われる、リリース自体はもっと前かもしれない曲についてです。

「青いバスルームの窓に ××××××××」
「××夜明けが来るまでは 時間がありすぎて 支えきれないこの気持ち」
「愛は形を変えて 疲れたハート残しただけで」
「最後のわがまま せめて別れは 長い髪が乾くまで」
「みんなみんな流れて あなたを忘れられたら」
「みんなみんな流れて 普通の顔になる」

上記のような歌詞でしたがうろ覚えのため間違っていたり混ざっているかもしれません
検索しても出てこないのでご存じの方いればお願いします
0836昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 10:48:49.65ID:???
>>835
これだ!!!
実家で子供の頃聴いてたのはテープだったから曲名とか分からなかったんだと今理解しました
そういや確かに石川優子のテープ結構あったわ…
ありがとうございます!!!
0837651
垢版 |
2021/08/01(日) 16:32:40.08ID:???
>>756
レスありがとうございます、久しぶりにスレ覗いて今気づきました・・・

1970年代半ばにAMラジオで聞いた覚えがあって、ヤマハのポプコンかなんかかなと
思って、色々探してるけど中々見つからないもんですね
年代別の雑談スレみたいなところでも聞いてみるようにします
0838昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 23:49:15.59ID:???
822です。レスいただきありがとうございます。レスの情報をもとに更なる掘り下げをしていますが未だ判明しておりません。引き続きよろしくお願い致します。
0839昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/07(土) 23:10:12.46ID:Y7GAjsn8
たぶん21世紀の初めころ、たぶんPVで見たんだと思う

・スピッツっぽい曲調
・田舎の風景の中で地味顔の女子がウクレレ持って歌っている
・上記の女子が田舎道を自転車で走る
・途中からおっさん多数出てくる

よろしくおねがいします
0841昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/08(日) 18:13:04.44ID:rBkExmQ/
>>840
正にそれでした
ありがとうありがとう
0842昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/08(日) 19:38:46.02ID:HUf3eyyw
>>841
よかったです
途中からおっさん多数出てくる ってのが全く記憶になくて
たまたま公式のPVが見つかって確認できて良かった
ジブリなのに知名度の低いかわいそうな名曲
0844昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/13(金) 12:02:21.91ID:???
80年代後半に有線で良く流れていた、【源氏物語、あの時代なら、彼は私を愛すかしら】【待ち人は、待ち人は友達の彼氏】 曲名がずっとわからず思い出せません。どなたかご存知ないですか?
0845昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/13(金) 12:19:03.12ID:Ti2Q986s
>>844 ♪♪
伊藤敏博 「ドラマ「女・男・女」」
0847昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/13(金) 18:01:19.69ID:pAel3+gw
>>845
0848昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/13(金) 18:03:16.71ID:pAel3+gw
>>845
ありがとうございます。30年以上のモヤモヤが解決です。ネットで中古CD買いました!
0849昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/13(金) 18:03:17.96ID:pAel3+gw
>>845
ありがとうございます。30年以上のモヤモヤが解決です。ネットで中古CD買いました!
0850昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/13(金) 18:03:21.26ID:pAel3+gw
>>845
ありがとうございます。30年以上のモヤモヤが解決です。ネットで中古CD買いました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況