X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント404KB

【湖の水面】 松田聖子 54 【掠める燕】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:17:43.55ID:???
ここは、主に80年代における松田聖子さんの活躍を語る懐古派用ファンスレです。

最新の聖子さんの話題は本スレにてどうぞ♪
→【SEIKO JAZZ】 松田聖子107 【SWEET DAYS】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1514699723/

■注意事項■

松田聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
但し、大きく逸脱しなければ、オーディオファイルの為の情報交換なども歓迎です。

論理的で主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスに関しては、
スルー対応をお願い致します。
http://info.2ch.net/guide/adv.html

前スレ
【自由な線】 松田聖子 53 【自由な色】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1515317461/
0021昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:25:34.42ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリー@

01
A:裸足の季節(資生堂エクボ洗顔フォームCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお
B:RAINBOW〜六月生まれ
作詞:三浦徳子/作曲:森家住吉/編曲:若草恵
[1980/04/01発売]

02
A:青い珊瑚礁(グリコ・ヨーレルCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
B:TRUE LOVE〜そっとくちづけて
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
[1980/07/01発売]

03
A:風は秋色(資生堂エクボ ミルキィフレッシュCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお
B:Eighteen
作詞:三浦徳子/作曲:平尾昌晃/編曲:信田かずお
[1980/10/01発売]

04
A:チェリーブラッサム
作詞:三浦徳子/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:少しずつ春
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
[1981/01/21発売]
0022昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:25:46.74ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーA

05
A:夏の扉(資生堂エクボ ミルキィフレッシュCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:頬に潮風
作詞:浅川佐記子/作曲:森家住吉/編曲:松井忠重
[1981/04/21発売]

06
A:白いパラソル
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:花一色〜野菊のささやき〜(東映映画『野菊の墓』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:瀬尾一三
[1981/07/21発売]

07
A:風立ちぬ(グリコ・ポッキーCM曲)
作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内/ストリングスアレンジ:井上鑑
B:Romance(資生堂エクボ 洗顔フォーム・ミルキィクリームCM曲)
作詞:松本隆/作曲:平井夏美/編曲:船山基紀
[1981/10/07発売]

08
A:赤いスイートピー
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆
B:制服
2曲共に、作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆
[1982/01/21発売]
0023昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:25:58.00ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーB

09
A:渚のバルコニー
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
レモネードの夏
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:新川博
[1982/04/21発売]

10
A:小麦色のマーメイド
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:マドラス・チェックの恋人
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1982/07/21発売]

11
A:野ばらのエチュード(グリコ・ポッキーCM曲)
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:愛されたいの
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1982/10/21発売]

12
A:秘密の花園
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:レンガの小径
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1983/02/03発売]
0024昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:26:09.36ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーC

13
A:天国のキッス(東宝映画「プルメリアの伝説」主題歌)
作詞:松本隆/作曲・編曲:細野晴臣
B:わがままな片想い
作詞:松本隆/作曲・編曲:細野晴臣
[1983/04/27発売]

14
A:ガラスの林檎
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・大村雅朗
B:SWEET MEMORIES(サントリーCANビールCM曲)
作詞:松本隆/作曲・編曲:大村雅朗
[1983/08/01発売]

15
A:瞳はダイアモンド
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:蒼いフォトグラフ(TBSドラマ『青が散る』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1983/10/28発売]

16
A:Rock'n Rouge (カネボウ化粧品「レディ80 BIOリップスティック」CM曲)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:ボン・ボヤージュ(Bon Voyage)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1984/02/01発売]
0025昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:26:20.95ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーD

17
A:時間の国のアリス
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:大村雅朗
B:夏服のイヴ(東宝映画『夏服のイヴ』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:日野皓正/編曲:笹路正徳
[1984/05/10発売]

18
A:ピンクのモーツァルト(カネボウ化粧品'84秋のイメージソング)
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・松任谷正隆
B:硝子のプリズム
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・松任谷正隆
[1984/08/01発売]

19
A:ハートのイアリング
作詞:松本隆/作曲:Holland Rose(佐野元春)/編曲:大村雅朗
B:スピード・ボート
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1984/11/01発売]

20
A:天使のウィンク(ダイハツ「新シャレード」イメージソング)
作詞・作曲:尾崎亜美/編曲:大村雅朗
B:七色のパドル
作詞:小坂明子/作曲:NOBODY/編曲:大村雅朗
[1985/01/30発売]
0026昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:26:31.64ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーE

21
A:ボーイの季節(東宝劇場用アニメ『ペンギンズ・メモリー 幸福物語』主題歌)
作詞・作曲:尾崎亜美/編曲:大村雅朗
B:Caribbean Wind(東宝映画『カリブ・愛のシンフォニー』主題歌)
作詞:松本隆/作曲・編曲:大村雅朗
[1985/05/09発売]

22
A:DANCING SHOES (Club Mix)
作詞・作曲:Paul Bliss&Stephen Kipner
B:DANCING SHOES (Instrumental)
C:Crazy Me, Crazy For You
作詞・作曲:Andy Goldmark&Phil Goldston
[1985/06/24発売]

23
A:Strawberry Time
作詞:松本隆/作曲:土橋安騎夫/編曲:大村雅朗
B:ベルベット・フラワー
作詞:松本隆/作曲:三谷泰弘/編曲:笹路正徳
[1987/04/22発売]

24
A:Pearl-White Eve
作詞:松本隆/作曲:大江千里/編曲:井上鑑
B:凍った息
作詞:松本隆/作曲:大江千里/編曲:井上鑑
[1987/11/06発売]
0027昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:26:44.98ID:???
■松田聖子'80sシングルヒストリーF

25
A:Marrakech〜マラケッシュ〜
作詞:松本隆/作曲:Steve Kipner,Paul Bliss/編曲:Steve Kipner,Paul Bliss&David Foster
B:No.1
作詞:松本隆/作曲:Paul Cooper,David Foster/編曲:Paul Cooper,David Foster
[1988/04/14発売]

26
A:旅立ちはフリージア(「フジテレビ開局30周年記念 オリエント・エクスプレス'88」のイメージ・ソング)
作詞:Seiko/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:井上鑑
B:Angel Tears
作詞:吉元由美/作曲:杏里/編曲:井上鑑
[1988/09/07発売]

27
A:Precious Heart (SUBARU「レックス ai」CMソング)
作詞:Seiko Matsuda/作曲:奥居香/編曲:笹路正徳
B:恋の魔法でCatch Your Heart
作詞:Seiko Matsuda/作曲:井上ヨシマサ/編曲:大村雅朗
[1989/11/15発売]
0028昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:26:57.69ID:???
■松田聖子・初期アルバム一覧

01:SQUALL →「降歌」
02:North Wind →「舞歌」
03:Silhouette →「予兆」
04:風立ちぬ →「相対」
05:Pineapple →「輪廻」
06:Candy →「自我」
07:ユートピア →「浄化」
08:Canary →「洗練」
09:Tinker Bell →「冒険」
10:Windy Shadow →「虚構」
11:The 9th Wave →「解放」
12:Sound of my heart →「果敢」
13:SUPREME →「転生」
14:Strawberry Time →「理想」
15:Snow Garden →「清浄」
16:Citron →「斜陽」
0029昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:27:09.67ID:???
★松田聖子・1stアルバム

タイトル:『SQUALL』(1980/08/01発売)
帯コピー:珊瑚の香り、青い風 いま、聖子の季節

収録曲:
01. 〜南太平洋〜サンバの香り
02. ブルーエンジェル
03. SQUALL
04. トロピカル・ヒーロー
05. 裸足の季節
06. ロックンロール・デイドリーム
07. クールギャング
08. 青い珊瑚礁
09. 九月の夕暮れ
10. 潮騒

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30107.jpg
.
0030昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:27:20.79ID:???
★松田聖子・2ndアルバム

タイトル:『North Wind』(1980/12/01発売)
帯コピー:あの日あのとき刻みたい、聖子。

収録曲:
01. 白い恋人
02. 花時計咲いた
03. North Wind
04. 冬のアルバム
05. 風は秋色
06. Only My Love
07. スプーン一杯の朝
08. Eighteen
09. ウィンター・ガーデン
10. しなやかな夜

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30108.jpg
.
0031昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:27:31.63ID:???
★松田聖子・3rdアルバム

タイトル:『Silhouette』(1981/05/21発売)
帯コピー:扉をあけたら、もうひとりの私…聖子。

収録曲:
01. Summer Beach〜オレンジの香り〜
02. 白い貝のブローチ
03. Sailing
04. ナイーブ〜傷つきやすい午後〜
05. チェリーブラッサム
06. あ・な・たの手紙
07. Je t'aime
08. 夏の扉
09. 花びら
10. 愛の神話

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30109.jpg
.
0032昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:27:41.43ID:???
★松田聖子・4thアルバム

タイトル:『風立ちぬ』(1981/10/21発売)
帯コピー:こころの香り 聖子、いま19のメッセージ…

収録曲:
01. 冬の妖精
02. ガラスの入江
03. 一千一秒物語
04. いちご畑でつかまえて
05. 風立ちぬ
06. 流星ナイト
07. 黄昏はオレンジ・ライム
08. 白いパラソル
09. 雨のリゾート
10. December Morning

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30110.jpg
.
0033昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:27:54.56ID:???
★松田聖子・5thアルバム

タイトル:『Pineapple』(1982/05/21発売)
帯コピー:シュロの香り、南風、いま、ココナツ色の気分…聖子

収録曲:
01. P・R・E・S・E・N・T
02. パイナップル・アイランド
03. ひまわりの丘
04. LOVE SONG
05. 渚のバルコニー
06. ピンクのスクーター
07. レモネードの夏
08. 赤いスイートピー
09. 水色の朝
10. SUNSET BEACH

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30111.jpg
.
0034昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:28:07.43ID:???
★松田聖子・6thアルバム

タイトル:『Candy』(1982/11/10発売)
帯コピー:こころはバロックカラー、いま あなたとティータイム…聖子。

収録曲:
01. 星空のドライブ
02. 四月のラブレター
03. 未来の花嫁
04. モッキンバード
05. ブルージュの鐘
06. Rock'n'roll Good-bye
07. 電話でデート
08. 野ばらのエチュード
09. 黄色いカーディガン
10. 真冬の恋人たち

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30112.jpg
.
0035昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:28:21.48ID:???
★松田聖子・7thアルバム

タイトル:『ユートピア』(1983/06/01発売)
帯コピー:セイシェルの色にそまり、いま こころはあなたへのシンフォニー、聖子。

収録曲:
01. ピーチ・シャーベット
02. マイアミ午前5時
03. セイシェルの夕陽
04. 小さなラブソング
05. 天国のキッス
06. ハートをRock
07. Bye-bye playboy
08. 赤い靴のバレリーナ
09. 秘密の花園
10. メディテーション

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30113.jpg
.
0036昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:28:33.21ID:???
★松田聖子・8thアルバム

タイトル:『Canary』(1983/12/10発売)
帯コピー:自由な光をあびて、いま鼓動はあなたへ SINGING…聖子。

収録曲:
01. BITTER SWEET LOLLIPOPS
02. Canary
03. Private School
04. Misty
05. Diamond Eyes (瞳はダイアモンド) 
06. LET'S BOYHUNT
07. Wing
08. Party's Queen
09. Photograph of Yesterdays (蒼いフォトグラフ)
10. Silvery Moonlight

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30114.jpg
.
0037昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:28:44.17ID:???
★松田聖子・9thアルバム

タイトル:『Tinker Bell』(1984/06/10発売)
帯コピー:四次元の光に輝き 聖子、神秘的。

収録曲:
01. 真っ赤なロードスター
02. ガラス靴の魔女
03. いそしぎの島
04. 密林少女
05. 時間の国のアリス
06. AQUARIUS
07. 不思議な少年
08. Rock'n Rouge
09. Sleeping Beauty

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30115.jpg
.
0038昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:28:54.63ID:???
★松田聖子・10thアルバム

タイトル:『Windy Shadow』(1984/12/08発売)
帯コピー:ガラスにきらめく摩天楼 恋は偶然、いまあなたと朝食を・・・聖子。

収録曲:
01. マンハッタンでブレックファスト
02. 薔薇とピストル
03. 今夜はソフィストケート
04. そよ風のフェイント
05. ハートのイアリング
06. Dancing Café
07. MAUI
08. 銀色のオートバイ
09. ピンクのモーツァルト
10. Star

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30116.jpg
.
0039昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:29:06.06ID:???
★松田聖子・11thアルバム

タイトル:『The 9th Wave』(1985/06/05発売)
帯コピー:九番目の波は高い・・・暑い夏の風よ Take Me…聖子。

収録曲:
01. Vacancy
02. 夏のジュエリー
03. ボーイの季節
04. 両手のなかの海
05. す・ず・し・い・あ・な・た
06. 星空のストーリー
07. さざなみウェディングロード
08. 天使のウィンク
09. ティーン・エイジ
10. 夏の幻影(シーン)

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30117.jpg
.
0040昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:29:17.59ID:???
★松田聖子・12thアルバム

タイトル:『SOUND OF MY HEART』(1985/08/15発売)
帯コピー:聖子からSEIKOへ、いま舞台は新次元。

収録曲:
01. DANCING SHOES
02. LOVE IS NEVER OVER
03. IMAGINATION
04. A FRIEND LIKE YOU
05. TOUCH ME
06. SUPERNATURAL
07. CRAZY ME, CRAZY FOR YOU
08. SOUND OF MY HEART
09. MIRACLES TAKE A LITTLE LONGER
10. TRY GETTIN' OVER YOU

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30118.jpg
.
0041昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:29:28.64ID:???
★松田聖子・13thアルバム

タイトル:『SUPREME』(1986/06/01発売)
コピー:水晶のせせらぎに、あなたへの熱い気持ちを浮かべて…聖子。

収録曲:
01. 螢の草原
02. 上海倶楽部
03. ローラー・スケートをはいた猫
04. チェルシー・ホテルのコーヒー・ハウス
05. 時間旅行
06. 白い夜
07. マリオネットの涙
08. 雨のコニー・アイランド
09. ローゼ・ワインより甘く
10. 瑠璃色の地球

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30119.jpg
.
0042昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:29:40.15ID:???
★松田聖子・14thアルバム

タイトル:『Strawberry Time』(1987/05/16発売)
コピー:初夏の粒子がポップビートの草原でパステル色の魔法のステップを刻んでる。
ようこそ、ストロベリーランドへ、1年振りの聖子です。

収録曲:
01. Strawberry Time
02. 裏庭のガレージで抱きしめて
03. Kimono Beat
04. 妖しいニュアンス
05. シェルブールは霧雨
06. All Of You
07. 雛菊の地平線
08. チャンスは2度ないのよ
09. ピンクの豹
10. LOVE

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30120.jpg
.
0043昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:29:50.52ID:???
★松田聖子・15thアルバム

タイトル:『Citron』(1988/05/11発売)
帯コピー:あなたの心の中の透明な空へ旅したい…。

収録曲:
01. Blue
02. Marrakech
03. Every Little Hurt
04. You Can'nt Find Me
05. 抱いて…
06. We Never Get To It
07. 続・赤いスイートピー
08. No.1
09. 四月は風の旅人
10. 林檎酒の日々

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30121.jpg
.
0044昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:30:03.52ID:???
★松田聖子・シングルB面コレクション

タイトル:『Touch me, Seiko』(1984/03/15発売)
帯コピー:時間(とき)の経過に輝く、心の波状が見えますか…聖子

収録曲:
01. SWEET MEMORIES(ガラスの林檎)
02. TRUE LOVE 〜そっとくちづけて(青い珊瑚礁)
03. Romance(風立ちぬ)
04. 蒼いフォトグラフ(瞳はダイアモンド)
05. わがままな片想い(天国のキッス)
06. レモネードの夏(渚のバルコニー)
07. ボン・ボヤージュ(Rock'n Rouge)
08. レンガの小径(秘密の花園)
09. 制服(赤いスイートピー)
10. Eighteen(風は秋色)
11. マドラス・チェックの恋人(小麦色のマーメイド)
12. 愛されたいの(野ばらのエチュード)

http://i.imgur.com/Yk95aw3.jpg
.
0045昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:30:14.37ID:???
★松田聖子・クリスマス・アルバム@

タイトル:『金色のリボン』(1982/12/05発売)
帯コピー:季節の香りに、いまふれあう、あなたとの青いファンタジー…聖子

収録曲:
Disc 1・Blue Christmas
01. クリスマスソング・メドレー
02. 恋人がサンタクロース
03. Blue Christmas
04. ジングルベルも聞こえない
05. 星のファンタジー
Disc 2・Seiko ensemble
01. 小麦色のマーメイド
02. 白い貝のブローチ
03. HAPPY SUNDAY
04. Romance
05. 野の花にそよ風 〜サブテーマ「雲」
06. 赤いスイートピー
07. 水色の朝
08. 一千一秒物語
09. チェリーブラッサム
10. 野ばらのエチュード(新録)

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/gold.jpg
.
0046昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:30:25.41ID:???
★松田聖子・クリスマス・アルバムA

タイトル:『Snow Garden』(1987/11/21発売)
帯コピー:聖子のクリスマス・プレゼント

収録曲:
Today's Avenue Side
01. Please Don't Go
02. 妖精たちのTea Party
03. Pearl-White Eve
04. 恋したら…
Yesterday's Street Side
05. 一千一秒物語
06. 瞳はダイアモンド
07. ハートのイアリング
08. 愛されたいの
09. Let's Boyhunt
10. 雪のファンタジー

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/snowGarden.jpg
.
0047昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:30:39.91ID:???
■その他注意事項

5ちゃんねる運営側のスタンス

・悪質なコピペ荒らし
・自治や議論の妨げになる荒らし
・他、定期的にしつこく現れる荒らし

に対しては放置した上で削除依頼を出してください。
うざい・むかつくと言った主観で荒らしだと思う対象については、
専用ブラウザを利用してNGワードを設定する事で対処してください。

荒らしを何とかしたい、
そう思った時点で最大原則である無視・放置ができていないとも考えられます。
その辺りのバランスはよく考えましょう。
あまりに荒れ方がひどい場合は、
連絡・調整用に外部(したらばなど)に避難所を設けるのも有効です。

最大の荒らし対策は、皆さんが荒らしによって心を動かされなくなる事です。
0050昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:31:16.87ID:???
湖の水面掠める燕
矢のような強さが
うらやましいの

私は弱いの
あなたの胸を
貫くことさえも
出来ないでいる

愛されなくても
人は愛せるの?
愛されなくては
難しいわ

だけど自分より
大事な人に
出逢った時が「愛」
それがほんとね

愛は奪うより
与えるものなの
さざ波をたてる
風のように

降り注ぐ木洩れ陽
水にきらめく光たち
そんな風に私
あなたのまわりで生きたい

そうよ自分より大事な人に
出逢った時が「愛」
それがほんとね
ほんとの愛ね
0051昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:31:30.97ID:???
S01.
タイトル:「裸足の季節」
発売日:1980/04/01
最高位:12位
合算売上枚数:283,228枚 (EP、CD)
EP:06SH-0746 売上 282,240枚 (最高位12位、29週累計)
CD:SRCL-5675(2004/04/14) 売上 988枚(最高位94位・1週累計) ※紙ジャケ

S02.
タイトル:「青い珊瑚礁」
発売日:1980/07/01
最高位:2位
合算売上枚数:602,776枚 (EP、CD)
EP:06SH-0802 売上 601,720枚(最高位2位・31週累計)
CD:SRCL-5676(2004/04/14) 売上 1,056枚(最高位88位・1週累計) ※紙ジャケ

S03.
タイトル:「風は秋色/Eigihteen」
発売日:1980/10/01
最高位:1位
合算売上枚数:796,691枚 (EP、CD)
EP:07SH-0866 売上 795,790枚(最高位1位・20週累計)
CD:SRCL-5677(2004/04/14) 売上 901枚(最高位107位・1週累計) ※紙ジャケ
0052昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:31:44.39ID:???
S04.
タイトル:「チェリーブラッサム」
発売日:1981/01/21
最高位:1位
合算売上枚数:675,468枚 (EP、CD)
EP:07SH-0911 売上 674,470枚 (最高位1位・17週累計)
CD:SRCL-5678(2004/04/14) 売上 998枚 (最高位93位・1週累計) ※紙ジャケ

S05.
タイトル:「夏の扉」
発売日:1981/04/21
最高位:1位
合算売上枚数:569,087枚 (EP、CD)
EP:07SH-0977 売上 568,080枚(最高位1位・18週累計)
CD:SRCL-5679(2004/04/14) 売上 1,007枚(最高位92位・1週累計) ※紙ジャケ

S06.
タイトル:「白いパラソル」
発売日:1981/07/21
最高位:1位
合算売上枚数:489,179枚 (EP、CD)
EP:07SH-1026 売上 488,200枚(最高位1位・18週累計)
CD:SRCL-5680(2004/04/14) 売上 979枚(最高位95位・1週累計) ※紙ジャケ

S07.
タイトル:「風立ちぬ」
発売日:1981/10/07
最高位:1位
合算売上枚数:520,115枚 (EP、CD)
EP:07SH-1067 売上 519,100枚(最高位1位・18週累計)
CD:SRCL-5681(2004/04/14) 売上 1,015枚(最高位91位・1週累計) ※紙ジャケ
0053昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:31:57.75ID:???
S08.
タイトル:「赤いスイートピー」
発売日:1982/04/21
最高位:1位
合算売上枚数:501,287枚 (EP、CD)
EP:07SH-1112 売上 500,150枚 (最高位1位・16週累計)
CD:SRCL-5682(2004/04/14) 売上 1,137枚 (最高位85位・1週累計)※紙ジャケ

S09.
タイトル:「渚のバルコニー」
発売日:1982/04/21
最高位:1位
合算売上枚数:514,640枚 (EP、CD)
EP:07SH-1148 売上 513,750枚(最高位1位・16週累計)
CT:10KH-1152(1982/05/21)
CD:SRCL-5683(2004/04/14) 売上 890枚(最高位108位・1週累計)※紙ジャケ

S10.
タイトル:「小麦色のマーメイド」
発売日:1982/07/21
最高位:1位
合算売上枚数:468,221枚 (EP、CD)
EP:07SH-1188 売上 467,310枚(最高位1位・15週累計)
CT:10KH-1194(1982/08/01)
CD:SRCL-5684(2004/04/14) 売上 911枚(最高位105位・1週累計) ※紙ジャケ

S11.
タイトル:「野ばらのエチュード」
発売日:1982/10/21
最高位:1位
合算売上枚数:452,178枚 (EP、CT、CD)
EP:07SH-1233 売上 450,070枚(最高位1位・17週累計)
CT:10KH-1249(1982/11/01) 売上 1,240枚(最高位83位・1週累計)
CD:SRCL-5685(2004/04/14) 売上 868枚(最高位112位・1週累計) ※紙ジャケ
0054昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:32:10.51ID:???
S12.
タイトル:「秘密の花園」
発売日:1983/02/03
最高位:1位
合算売上枚数:403,655枚 (EP、CT、CD)
EP:07SH-1253 売上 395,500枚 (最高位1位・15週累計)
CT:10KH-1280(1983/03/05) 売上 7,310枚 (最高位68位・6週累計)
CD:SRCL-5686(2004/04/14) 売上 845枚 (最高位115位・1週累計)※紙ジャケ

S13.
タイトル:「天国のキッス」
発売日:1983/04/27
最高位:1位
合算売上枚数:481,236枚 (EP、CT、CD)
EP:07SH-1289 売上 471,060枚(最高位1位・18週累計)
CT:10KH-1301(1983/05/08) 売上 9,220枚 (最高位55位・6週累計)
CD:SRCL-5687(2004/04/14) 売上 956枚 (最高位98位・1週累計)※紙ジャケ

S14.
タイトル:「ガラスの林檎/SWEET MEMORIES」
発売日:1983/08/01
最高位:1位
合算売上枚数:873,238枚 (EP、CT、CD)
EP:07SH-1366 売上 857,390枚 (最高位1位・28週累計)
CT:10KH-1354(1983/08/10) 売上 14,670枚 (最高位58位・10週累計)
CD:SRCL-5688(2004/04/28) 売上 1,178枚 (最高位100位・1週累計) ※紙ジャケ

S15.
タイトル:「瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ」
発売日:1983/10/28
最高位:1位
合算売上枚数:578,140枚 (EP、CT、CD)
EP:07SH-1421 売上 567,620枚 (最高位1位・18週累計)
CT:10KH-1368(1983/11/11) 売上 9,380枚 (最高位83位・1週累計)
CD:SRCL-5689(2004/04/28) 売上 1,140枚 (最高位103位・1週累計) ※紙ジャケ


1983年11月7日付のシングルチャートにて
「ガラス林檎」と「瞳はダイアモンド」が1位と2位に同時ランクイン
http://i.imgur.com/JUoS1B5.jpg
0055昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:32:26.06ID:???
S16.
タイトル:「Rock'n Rouge」
発売日:1984/02/01
最高位:1位
合算売上枚数:683,447枚 (EP、CT、CD)
EP:07SH-1455 売上 673,750枚 (最高位1位・16週累計)
CT:10KH-1443(1984/02/10) 売上 8,620枚 (最高位47位・5週累計)
CD:SRCL-5690(2004/04/28) 売上 1,077枚 (最高位115位・1週累計)※紙ジャケ

S17.
タイトル:「時間の国のアリス」
発売日:1984/05/10
最高位:1位
合算売上枚数:486,542枚 (EP、CT、CD)
EP:07SH-1500 売上 476,810枚(最高位1位・16週累計)
CT:10KH-1474(1984/06/10) 売上 8,610枚 (最高位54位・6週累計)
CD:SRCL-5691(2004/04/28) 売上 1,122枚 (最高位106位・1週累計)※紙ジャケ

S18.
タイトル:「ピンクのモーツァルト」
発売日:1984/08/01
最高位:1位
合算売上枚数:429,092枚 (EP、CT、CD)
EP:07SH-1540 売上 423,780枚 (最高位1位・13週累計)
CT:10KH-1538(1984/08/10) 売上 4,120枚 (最高位71位・4週累計)
CD:SRCL-5692(2004/04/28) 売上 1,192枚 (最高位99位・1週累計) ※紙ジャケ

S19.
タイトル:「ハートのイアリング」
発売日:1984/11/01
最高位:1位
合算売上枚数:382,196枚 (EP、CT、CD)
EP:07SH-1580 売上 376,230枚 (最高位1位・14週累計)
CT:10KH-1586(1984/11/10) 売上 4,900枚 (最高位68位・4週累計)
CD:SRCL-5693(2004/04/28) 売上 1,066枚 (最高位117位・1週累計) ※紙ジャケ

Rock'n Rouge広告
http://i.imgur.com/vceWlnb.jpg
0056昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:32:49.51ID:???
A01.
タイトル:『SQUALL』
発売日:1980/08/01
最高位:2位 (CTは1位)
合算売上枚数:546,942枚 (LP、CT、CD)
LP:27AH-1032:売上 389,950枚(最高位2位・37週累計)
CT:27KH-0844:売上 153,910枚(最高位1位・35週累計)
MS:30AH-1607(1983/06/22)
MT:33KH-1332(1983/07/01)
CD:35DH-0068(1983/12/21)
CD:32DH-0783(1987/11/21)
CD:CSCL-1267(1990/10/15) ※CD選書
CD:SRCL-20011/2(2009/08/05) 売上 2,697枚(最高位64位・2週累計)
CD:MHCL-20146 (2012/02/15) 売上枚数 385枚(最高位270位・1週累計)
CD:MHCL-30107 (2013/07/24)
SACD:SSMS001 (2014/09/25) ※STEREO SOUND社の企画盤(オリコン未カウント)

A02.
タイトル:『North Wind』
発売日:1980/12/01
最高位:1位
合算売上枚数:389,459枚 (LP、CT、CD)
LP:27AH-1154 売上 265,460枚(最高位1位・25週累計)
CT:27KH-0932 売上 121,600枚(最高位2位・26週累計)
MS:30AH-1608(1983/06/22)
MT:33KH-1333(1983/07/01)
CD:35DH-0069(1983/12/21)
CD:32DH-0784(1987/11/21)
CD:CSCL-1853(1991/05/15) ※CD選書
CD:SRCL-20013/4(2009/08/05) 売上 2,018枚(最高位74位・1週累計)
CD:MHCL-20147(2012/02/15) 売上 381枚(最高位273位・1週累計)
CD:MHCL-30108(2013/07/24)
SACD:SSMS007(2015/08/28) ※STEREO SOUND社の企画盤(オリコン未カウント)
0057昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:33:05.77ID:???
A03.
タイトル:『Silhouette』
発売日:1981/05/21
最高位:2位
合算売上枚数:380,748枚 (LP、CT、CD)
LP:28AH-1267 売上 230,450枚(最高位2位・22週累計)
CT:28KH-0992 売上 147,340枚(最高位2位・23週累計)
MS:30AH-1204(1981/06/21)
MT:33KH-1334(1983/07/01)
CD:35DH-0029(1983/03/21)
CD:32DH-0785(1987/11/21)
CD:CSCL-1854(1991/05/15) ※CD選書
CD:SRCL-20015/6 (2009/08/05) 売上 2,554枚(最高位68位・2週累計)
CD:MHCL-20147(2012/02/15) 売上 404枚(最高位256位・1週累計)
CD:MHCL-30109(2013/07/24)
SACD:SSMS008(2015/08/28)※STEREO SOUND社の企画盤(オリコン未カウント)

A04.
タイトル:『風立ちぬ』
発売日:1981/10/21
最高位:1位
合算売上枚数:366,713枚 (LP、CT、CD)
LP:28AH-1337 売上 210,150枚(最高位1位・18週累計)
CT:28KH-0992 売上枚数 152,460枚(最高位1位・20週累計)
MS:30AH-1213(1981/11/21)
MT:33KH-1092(1981/11/21)
CD:35DH-0026(1983/02/25)
CD:32DH-0786(1987/11/21)
CD:CSCL-1268(1990/10/15) ※CD選書
CD:SRCL-20015/6(2009/08/05) 売上 3,680枚(最高位52位・3週累計)
CDのMHCL-20147(2012/02/15) 売上 423枚(最高位242位・1週累計)
CD:MHCL-30109(2013/07/24)
SACD:SSMS002(2014/09/25) ※STEREO SOUND社の企画盤(オリコン未カウント)
0058昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:33:28.08ID:???
A05.
タイトル:『Pineapple』
発売日:1982/05/21
最高位:1位
合算売上枚数:594,651枚 (LP、CT、MS、CD)
LP:28AH-1432 売上 347,980枚(最高位1位・22週累計)
CT:28KH-1160 売上 237,180枚(最高位1位・26週累計)
MS:30AH-1220(1981/06/21) 売上 4,880枚(最高位75位・4週累計)
MT:33KH-1173(1982/07/01)
CD:35DH-0003(1982/10/01)
CD:32DH-0787(1987/11/21)
CD:CSCL-1269(1990/10/15) ※CD選書
CD:SRCL-20019/20(2009/08/05) 売上 3,889枚(最高位49位・3週累計)
CD:MHCL-20150(2012/02/15) 売上 393枚(最高位265位・1週累計)
CD:MHCL-30111(2013/07/24) 売上 329枚 (最高位300位・1週累計)
SACD:SSMS003(2014/10/31)※STEREO SOUND社の企画盤(オリコン未カウント)

A06.
タイトル:『Candy』
発売日:1982/11/10
最高位:1位
合算売上枚数:548,589枚 (LP、CT、MS、CD)
LP:28AH-1494 売上 325,490枚(最高位1位・24週累計)
CT:28KH-1252 売上枚数 212,630枚(最高位1位・28週累計)
MS:30AH-1601(1982/12/21) 売上 7,380枚(最高位70位・5週累計)
MT:33KH-1265(1982/12/21)
CD:35DH-0019(1982/12/21)
CD:32DH-0789(1987/11/21)
CD:CSCL-1270(1990/10/15) ※CD選書
CD:SRCL-20021/2(2009/08/05) 売上 2,679枚(最高位63位・2週累計)
CD:MHCL-20153(2012/02/15) 売上 410枚(最高位252位・1週累計)
CD:MHCL-30112(2013/07/24)
SACD:SSMS004(2014/10/31) ※STEREO SOUND社の企画盤(オリコン未カウント)
0060昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:34:32.09ID:???
A09.
タイトル:『Tinker Bell』
発売日:1984/06/10
最高位:1位
合算売上枚数:522,875枚 (LP、CT、MS、CD)
LP:28AH-1734 売上 346,840枚 (最高位1位・17週累計)
CT:28KH-1485 売上 169,980枚 (最高位1位・21週累計)
MS:32AH-1628(1984/07/01) 売上 4,320枚 (最高位72位・3週累計)
MT:33KH-1489(1984/07/01)
CD:35DH-0100(1984/06/10)
CD:32DH-0793(1987/11/21)
CD:CSCL-1273(1990/10/15) ※CD選書
CD:SRCL-20027/8(2009/08/05) 売上 1,735枚 (最高位89位・1週累計)
CD:MHCL-20156(2012/02/15)
CD:MHCL-30115(2013/07/24)
SACD:SSMS010(2015/09/30)※STEREO SOUND社の企画盤(オリコン未カウント)

A10.
タイトル:『Windy Shadow』
発売日:1984/12/08
最高位:1位
合算売上枚数:521,122枚 (LP、CT、CD)
LP:28AH-1800 売上 364,110枚 (最高位1位・17週累計)
CT:28KH-1600 売上枚数 155,250枚 (最高位1位・24週累計)
MS:32AH-1634(1984/12/21)
MT:33KH-1618(1984/12/08)
CD:32DH-0170(1984/12/08)
CD:CSCL-1274(1990/10/15) ※CD選書
CD:SRCL-20029/30(2009/08/05) 売上 1,762枚 (最高位85位・1週累計)
CD:MHCL-20157(2012/03/14)
CD:MHCL-30116(2013/07/24)
SACD:SSMS011(2015/10/30) ※STEREO SOUND社の企画盤(オリコン未カウント)
0061昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:34:51.42ID:???
B01.
タイトル『聖子・Fragrance』(ベストアルバム)
発売日:1981/11/01
最高位:3位
合算売上枚数:416,400枚 (LP、CT)
LP:28AH-1360 売上 155,700枚(最高位3位・29週累計)
CT:28KH-1054 売上 260,700枚(最高位3位・39週累計)

C01.
タイトル:『野菊の墓』(サウンドトラック)
発売日:1981/08/08
最高位:8位
合算売上枚数:92,830枚 (LP、CT)
LP:28AH-1295 売上 64,520枚(最高位8位・11週累計)
CT:28KH-1021 売上 28,310枚(最高位16位・10週累計)
0062昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:35:32.01ID:???
B02.
タイトル『Seiko Index』(ベストアルバム)
発売日:1982/07/01
最高位:4位(CTは3位)
合算売上枚数:444,205枚 (LP、CT、MS)
LP:28AH-1438 売上 171,140枚(最高位4位・22週累計)
CT:28KH-1054 売上 269,280枚(最高位3位・71週累計)
MS:30AH-1223(1982/07/21) 売上 3,785枚(最高位79位・3週累計)
CD:35DH-0014(1982/11/21)
CD:32DH-0788(1987/11/21)

C01.
タイトル:『金色のリボン』(クリスマスアルバム)
発売日:1982/12/05
最高位:1位
合算売上枚数:260,070枚 (LP、CT)
LP:35AH-1489/90 売上 173,660枚(最高位1位・11週累計)
CT:35KH-1261/2 売上 86,410枚(最高位1位・11週累計)
SACD:SSMS015(2016/11/30) ※STEREO SOUND社の企画盤(オリコン未カウント)
0063昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:36:37.57ID:???
B03.
タイトル『Seiko plaza』(ベストアルバム)
発売日:1983/11/11
最高位:1位
合算売上枚数:510,440枚 (LP、CT)
LP:40AH-1661/3 売上 246,460枚 (最高位1位・21週累計)
CT:38KH-1440 売上 263,980枚 (最高位1位・56週累計)
CD:50DH-0063/4(1983/12/10)

C02.
タイトル:『プルメリアの伝説』(サウンドトラック)
発売日:1983/07/01
最高位:1位
合算売上枚数:165,760枚 (LP、CT)
LP:33AH-1551/2 売上 117,920枚 (最高位1位・10週累計)
CT:33KH-1350 売上 47,840枚 (最高位3位・9週累計)
(史上初のサントラ盤による初登場1位)

D01.
タイトル:『カラベリ・プレイズ聖子』(松田聖子楽曲のインストアルバム)
発売日:1983/08/25
最高位:12位
合算売上枚数:95,450枚 (LP、CT)
LP:20.3P-456 売上 57,290枚 (最高位12位・13週累計)
CT:20.6P-198 売上 38,160枚 (最高位14位・12週累計)
(演奏:カラベリ・グランド・オーケストラ、大村雅朗氏らも参加)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/CARAVELLI_PLAYS%E8%81%96%E5%AD%90
http://i.imgur.com/Esi6E7K.jpg
0064昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:37:05.13ID:???
B04.
タイトル『Touch Me, Seiko』(シングルB面・ベストアルバム)
発売日:1984/03/15
最高位:1位
合算売上枚数:339,770枚 (LP、CT)
LP:28AH-1690 売上 214,530枚 (最高位1位・14週累計)
CT:28KH-1450 売上 125,240枚 (最高位2位・18週累計)
CD:32DH-0792(1987/11/21)
SACD:SSMS017(2017/01/20) ※STEREO SOUND社の企画盤(オリコン未カウント)

B05.
タイトル『SEIKO TOWN』(ベストアルバム)
発売日:1984/11/01
最高位:1位
合算売上枚数:356,660枚 (LP、CT)
LP:28AH-1793 売上 199,020枚 (最高位1位・16週累計)
CT:28KH-1580 売上 157,640枚 (最高位1位・21週累計)
CD:32DH-0154

C03.
タイトル:『夏服のイヴ』(サウンドトラック)
発売日:1984/07/07
最高位:7位
合算売上枚数:76,240枚 (LP、CT)
LP:33AH-1551/2 売上 52,400枚 (最高位7位・11週累計)
CT:33KH-1521 売上 23,840枚 (最高位10位・9週累計)
0065昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:37:36.93ID:???
2009年リマスタ再発のときは

・パイナップル
・ユートピア
・風立ちぬ

の、人気順だったんだね。
0066昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:38:10.12ID:???
デビュー3年目、4年目で
アルバムの売上グイグイ伸ばしてるのが
やっぱり普通の歌手とは違ったんだなあ
0067昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:38:22.47ID:???
7年目の『SUPREME』でLP、カセット、CDの売上トータルが70万枚超え
オリジナルアルバムの最高売上をデビューピークより後年に上乗せ出来たのは、
80年代だと聖子、ユーミン、みゆき、まりや、サザンの5組だけ
0069昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:39:48.66ID:???
シングルのスイメモなんかもそうだけど
全盛期の中でピークを何度も何度も更新したのがすごい
上ってく絶頂を何度も味わえたわけで
松田聖子のファンは特別に幸せだったとも言える
0070昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:42:18.45ID:???
全盛期にそんな体感が出来たことが
松田聖子にずっとハマってる理由かもしれない
彼女にとっても、連続1位が続いたことより、
そういう右肩上がりの大波が作れたことが財産になった
0071昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:42:44.90ID:???
松田聖子はアルバムシングル共に買ったことないけど
当時の歌番組ちょくちょく見てたから
ヒットした80年代のシングルは全て知っている。
実はこれが凄いこと
大したファンでも無かった俺が全て知ってるわけで
0072昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:42:57.43ID:???
存在自体がエポックだった
メジャー楽曲で天下統一出来た逸材
音楽的にも「松田聖子」と言うひとつのジャンルになるくらい
0074昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:43:23.48ID:???
声が不思議な楽器みたいなんだよな
これだけ歌詞がストレートに入ってくる歌い手は稀有
0075昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:43:49.34ID:???
確かにメジャーコード楽曲、しかもポップスで天下取った歌手ってほとんどいないね
0077昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:45:07.77ID:???
>>54
83年当時、「ガラスの林檎」がオリコン1位に返り咲いた時に全身鳥肌が立った
その翌週のオリコンで、「瞳はダイアモンド」と「ガラスの林檎」が
仲良く1位、2位に並んでたのを見た時の、衝撃に近いあの高揚感は一生忘れられん。
0078昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:45:25.08ID:???
>>77
あの現象はファンでさえも何が起こってるのかわからなかったからな
仕組んで出来ることでもないだろうし、世の中が松田聖子で動いた感覚だった
0079昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:47:39.26ID:???
聖子のオリコン1位連続記録は、聖子自身が阻むのか!って、
瞳はダイアモンドの初登場ランキングを不安視していたね、オリコン。
無事に瞳はダイアモンドがオリコン1位を獲得して、2位がスイメモ。圧巻だったね。
0080昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:47:50.88ID:???
そうそう、当時の聖子は、1位獲るのが当たり前になってたところで、
連続記録の更に上を行く、こんなドラマチックな1位演出が出来ちゃうのかと、
しかも偶発的にそれをやってのけたのがまたひっくり返る。
0081昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:50:28.39ID:???
大ヒットしましたー!って、単に枚数の記録だけでは絶対に味わえない出来事だった
既にトップ・オブ・トッブに居た人が、更に自らをアゲてく感覚、
これをファンに味合わせてくれたことはすごい!
0082昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:51:28.84ID:???
当時、ブームとしての松田聖子という存在を語る大人が多かったが
スイメモのヒットをきっかけに、歌手・松田聖子を語る大人が増えたのを覚えてる
0083昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:52:23.71ID:???
>>77
ほんと世の中が松田聖子の歌に耳を傾けた出来事だったね
自分やファンとは接点のない上の世代を巻き込んでるのがよくわかった
0084昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:53:29.36ID:???
出会いから衝撃だった
覚醒とかのレベルじゃない
日本のポップスの本格的な幕開け
扉を開けた人
0085昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:54:43.80ID:???
★松田聖子・1stアルバム

タイトル:『SQUALL』(1980/08/01発売)
帯コピー:珊瑚の香り、青い風 いま、聖子の季節

収録曲:
01. 〜南太平洋〜サンバの香り
02. ブルーエンジェル
03. SQUALL
04. トロピカル・ヒーロー
05. 裸足の季節
06. ロックンロール・デイドリーム
07. クールギャング
08. 青い珊瑚礁
09. 九月の夕暮れ
10. 潮騒

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30107.jpg
.
0086昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:55:37.81ID:???
選書以降、青い珊瑚礁の1分23秒あたり
「あなたが好き」の直前1拍目
Lチャンネルドロップするんだけど
初期盤35DH-68でも同じ?
誰か持ってない?

オケとアナログは無事なんで、
間違いなく1次マスター傷んでる
歌の部分じゃなくてよかった
0087昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:55:52.30ID:???
持ってないけど、Pineappleとか選書も初期盤も
(CD頭無音長以外)PCM一致だから同じじゃないかな
0088昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:56:09.17ID:???
予想としてはそう思ってる
余談だがちょっと解せないのは
風は秋色は選書とSEIKO BOX同じだが
珊瑚と裸足の季節は選書のほうが音大きいんだよね
(SEIKO BOXはそのまま下げてる)
まあ、探求するなら入手しろってことだな
0091昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:57:16.58ID:???
昔のCDはチェリーブラッサムのLchが
えらいDCオフセットが付いてて
BOXやDiamond除くBIBLEなんかは
それをそのまま引きずってる
基本同じU-Maticから作ってるんだろう。

ただ、plazaはそのDCオフセットがない。
これは最初期リマスターかもしれん。
音も違う。indexは持ってないから知らん。
plazaの青い珊瑚礁もなのか?
俺は出張中で音源持ってきてないから聴けない。
0092昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:57:49.29ID:???
青い珊瑚礁の選書以前のCD音源だと以下。

・SEIKO INDEX('82)
・SEIKO PLAZA('83)
・SEIKO BOX('85)
・Seiko Monument('88)
・Bible('90 ここら辺から微妙ってこと?)
0093昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:58:56.31ID:???
選書の製作時に改めてマスターを使用してリマスタ作業
その時点でマスターに劣化が生じてたってことか
0094昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/26(金) 23:59:18.48ID:???
先ずはドロップ部分が本当にあるかだな
自分、ハイレゾ音源で確認したんだが、確かにドロップある。
ただ比較をするに当たって、ちょっと比較音源を選定しないと。

ブルスペ盤とハイレゾは同じ可能性があるってことOK?
そしたら修正されてないのは何を聞いたら良い?
0096昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 00:00:20.12ID:???
とりあえず確認対象音源は以下としよう

・SQUALL全種(レコード、83年〜13年盤、SACD、ハイレゾ)
・SEIKO INDEX('82盤)
・SEIKO PLAZA('83盤)
・SEIKO BOX('85盤)
・Seiko Monument('88盤)
・Bible('90盤)
0097昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 00:00:56.45ID:???
検証タスクは以下

@ ドロップ発生時点の確定
A 修正経緯の確認
B ドロップ発生以降に発売された収録音源の検証(修正、ドロップ前音源の発掘)
0099昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 00:01:47.67ID:???
>>98
若者!!!

ドロップアウト

磁気テープ上の磁性体が剥離したり
磁性面にゴミが付着していることによって、
再生信号の一部が欠落したり低下したりする現象。
データの記録に欠損が出ること。
0100昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 00:02:11.07ID:???
>>98
マスターテープの物理的な支障(埃、傷、磁気面の剥離等)が原因で
その部分の音声情報が欠落してしまうことがある

それを前提として、今回の議案は、「青い珊瑚礁」における
左側の音声の一瞬の無音(音声情報のドロップアウト)の検証
ま、意識しないとわからない程度なんだけどね

その状態がいつ頃に発生したのかを特定しようと言う試みです。
0101昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 00:03:08.83ID:???
確認したが、これカナル式のイヤホンとかでないと難しいかも。
今のところハイレゾ音源、SACDのCD層音源だと、
確かに最初の「あなたが好き」の直前、
左側が一瞬ウインクしたみたいにドロップアウトしてる
0102昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 00:04:09.05ID:???
ハイレゾ、SACD音源ではドロップアウトを確認
ただ、SACDの場合、特筆すべきはSACD層とCD層と、聞こえ方に雲泥の差有り。

CD層のドロップアウトの仕方はハイレゾ音源とほぼイコール。クキっとわかる。
一方、SACD層においては、ドロップアウトはしてるものの、
前後の余韻が相まって、ドロップアウトの聞こえ方がすこぶる淡い。
ヘッドホンだとほとんどわかんないんじゃないだろうか?

図らずもSACD層の音情報が如何に緻密であるかを思い知って、興奮した!
0103昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 00:05:41.88ID:???
ハイレゾとSACD比較は出来るな
選書とSACDのドロップは同等という認識でよい?
同等ならその二つを基準にして、他のCDを聞いたらいいわけだよね
0104昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 00:06:45.18ID:???
確認済一覧

『SQUALL』
CD:35DH-0068(1983/12/21)
CD:32DH-0783(1987/11/21)
CD:CSCL-1267(1990/10/15)CD選書→ドロップ有
CD:SRCL-20011/2(2009/08/05)
CD:MHCL-20146 (2012/02/15)→ドロップ有
CD:MHCL-30107 (2013/07/24)
SACD:SSMS001 (2014/09/25)→ドロップ有

『各種ベスト盤』
・SEIKO INDEX('82盤)
・SEIKO PLAZA('83盤)
・SEIKO BOX('85盤)→ドロップ有(これ以降に発生??)
・Seiko Monument('88盤)
・Bible('90盤)

●ドロップ無し確認済み
青い珊瑚礁のEPレコード('80)
SQUALLのLPレコード('80)
各種カラオケ
0110昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 09:46:03.35ID:???
邦楽のように自動的に金が入ってくる方法とかどうとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

IOHGU
0111昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 13:36:39.48ID:???
さあ旅立とうよ
時の舟で
雲を超えて
ペーズリーの海へ

オレンジの河と苺の街
万華鏡の世界が広がるよ
0112昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/27(土) 16:53:37.77ID:IEMODtjs
アルバム「風立ちぬ」が好きで好きでいつも
聴いてたけど、後にオリコンのチャートで、
売り上げ枚数が聖子にしてはあまり良くなく
て、前作「シルエット」よりも減少していた
ことを知って驚いたわ。
その次作「パイナップル」では売り上げ枚数
が復調して、松山千春を押さえてオリコン5週
トップを獲得、アルバムの快進撃が再スタート
するんだけど、実は「風立ちぬ」が水面下で
ロングセールスを記録していたと推測して
いるの。
当時オリコンは200位まで集計していたらしい
から是非「風立ちぬ」のチャートアクション
を見たいわ。
ちなみに「風立ちぬ」の後に発売された
初ベスト盤が、かなりのロングセールスなんで
すよね。
特にカセットチャート。確か1年以上チャートインしていたと思うわ。
シングル「赤いスイートピー」以降の作品の
素晴らしさで、新たなファンが増幅していたん
でしょうね。
0120昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/28(日) 19:07:27.70ID:???
Touch Me を聴くと2曲目へ行ったところで、1曲目がいかに凡作だか良くわかる。
大村さんは編曲だけやってれば良かったのに、とつい思ってしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況