X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント331KB

We Are HOUND DOG [ハウンドドッグ] Act3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/29(月) 17:08:34.52ID:???
それでもさ、スレの趣旨からいくと、
大友アンチのスレじゃないんだからさ、
アンチは大友叩きの新スレを立てて、
そっちでやってほしいよ。



俺も6人揃って復活とか望んではいないけど、
ここが過疎ってもいいから、昔の話とか
個々の現在の状況とか聞いたりしたいんだけどな。

どうも、度が過ぎる大友叩きばかりで
何とかならないかと思うわ。
0175昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/29(月) 19:38:22.04ID:???
いや普通に笑えるだろ
大友に人生を狂わされたのは、元メンバーではなく今なお粘着し続ける怨霊のような遠吠えアンチなのだから
当然大友には相手にされず、完全に負け犬のウホッ吠え
0176昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/29(月) 20:01:04.86ID:luRw6Noe
>>174
スレチなわけではないから別スレは必要無いよ
君がスルーしておけば良いだけの話じゃないかね
0177昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/29(月) 22:15:48.19ID:???
大友を擁護するのは勝手だが、擁護する奴は
2005年〜2006年当時に何があったかきちんと理解してないケースもあるしな
大友のやったことを知りつつ知らないふりして持ち上げてる奴もいるけど
あと例の嘘コピペを10年以上貼りつづけるキチガイ信者もいるし
0178昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/29(月) 22:36:08.05ID:+9TLz5jP
子供じゃないんだからクビになったなら大人しく去ればいいだけ
もしくはクビにならないようにすりゃいいよ
正当性のないことを通す業界における権力が大友康平さんにはあったのかな?
0179昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/29(月) 22:39:22.41ID:+9TLz5jP
(・∀・)ニヤニヤ
0180昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/30(火) 08:01:38.63ID:poWRUTSj
>>177
西山はパスポートの写しを期日まで提出しない
橋本は契約違反(旧事務所と接近)
八島は新ドラムのオーディションに呼んだのに来ない

クビにされて当然
0181昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/30(火) 09:55:58.30ID:WGXEr6XI
揃いも揃って社会不適合者しかいないのかよw
0182昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/30(火) 12:48:50.06ID:???
大友も最初のメンバーチェンジの時もそうだしRIVER TOUR後もあったけど
言いにくい話やら出て来た時は徹底的に逃げてるしまあそのへん一般人とは違うんだろうな、住む世界というかさ

それにしてもクビにするための口実を何とか見つけましたって感じのもんばっかだなこれ>>180
個人事務所の稼ぎじゃやっていけないから活動休止的にしてそれぞれ頑張ってたまに集まろうとか言えなかったんだろうな大友も
ヘタレな大友も駄目だし生活費にこだわってバンドにしがみついたメンバーも何だかねとは思う
0185昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/30(火) 17:34:40.55ID:PERNca24
>>180
クビになっていい社会勉強になったんじゃないか?
そんなんで使ってもらおうなんて考えが幼いよな
彼らも人間的に成長していることに期待
0186昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/30(火) 17:39:11.79ID:PERNca24
>>174
度が過ぎるとは?
ギーギー鳴いたとこで大友さんにはなにも影響ないんだからただの呻き声っしょ
0187昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/30(火) 17:51:17.87ID:???
2005年の時点でライブは面白いんだがマンネリとお決まりのセトリで惰性も感じつつメンバーもモチベーションが続かなかったんじゃね?
大友康平は世間に知られてる大友康平がボーカルをやってるバンドがHOUND DOGという認識が多くの人にあったと思うがその大友康平にはあまりカリスマ的な人気もバンドを牽引する力もなかった
0188昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/30(火) 20:03:53.75ID:???
大友disりかメンバーdisりでしかレスが続かないのなw
そういや鮫単を強制解雇した後で4人でライブツアーやってたよな
そんな酷い騒動になってるなんて知らなかったから地元ライブハウスの告知を見て
「ああついにメンバーも減ってホールじゃできなくなってしまったか・・・」とか思ってた
0189昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/30(火) 21:34:15.80ID:???
未だに事実を捏造するイエホ工作員がいるのはよく分かった。
あるいは単なるレス乞食の愉快犯かもしれんが。
0190昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/30(火) 21:52:53.08ID:tYbkJE5u
大友が非難されてるのはメンバーをクビにしたこと自体じゃない
メンバーと面と向かって対峙せず、こそこそ逃げ回ったからだ
クビの告げ方も本人に知らせず勝手にネットニュースで鮫単が脱退したと発表したり、
イエホの人間が一方的に携帯メールで西橋八に宣告したりで、大友は直接メンバーに会ってない
自分に連絡つかないように携帯繋がらないようにして雲隠れ
(大友を擁護する奴はそれらを知ってるくせにわざとスルーしている)

結果的に芸能界では生き残れたが、ミュージシャンからは愛想を尽かされた
大友がメンバーに面と向かってクビを言い渡してたら賛否両論あっただろうが
まだ愛想を尽かされることは無かった
0191昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/30(火) 22:38:23.70ID:PERNca24
命乞いされんのわかってて話し合う必要はない
クビなら書面かなんかで伝えりゃいいぞ
0192昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/31(水) 05:46:46.49ID:???
1人でもHOUND DOGを続ける と言うぐらいHOUND DOGを大事にしてた大友だからメンバーのやる気の無さは悲しかっただろうなぁ
苦渋の決断としてメンバーを切り再出発ってのは有りだよな
切られたメンバーも大友の1人HOUND DOGのLIVEを一ファンとして観に行ったんだからいい話じゃないか
0193昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/31(水) 09:37:50.43ID:???
まだ続いているのかよ。
スキだね〜。

>>174
>度が過ぎるとは?
ギーギー鳴いたとこで大友さんにはなにも影響ないんだからただの呻き声っしょ

例えば、話の流れで
「復活してくれないかなあ、あの時にクソ大友が・・・・・していれば良かったんだよな」
とかのレベルなら全然OKだけど、
大友憎しだけでここにきて叩いてばかりじゃ
単なる嫌がらせだろ。

大友に届くはずもないのが分かって書き込んでいるという事は
ここのドッグファン・大友ファンに嫌がらせしているという事だろ。

そりゃ、ロムっていても大友擁護の奴は
イカれている発言が多いけど、
普通に復活を望んでいるファンもここを読むんだろうから、
人間として大人として自制するべきだろ。

大友擁護の奴を叩きにわざわ来るなんて、
格好悪い大人だな。




健全
0194昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/31(水) 11:11:39.60ID:???
俺は6人揃っての復活を願ってるよ。
1度でいいからやってほしい。
まあ、今となっちゃもう不可能なんだろうけど。
0195昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/31(水) 12:14:02.13ID:???
>>193
もっと楽しい話題をみたいなことレスしてるけど
あなたのレスこそ煽ってばかりでドッグの話題なんか全然してないじゃん
同じだよ傍から見てればね

>>194
肝心の単ちゃんが絶対にYESと言わない気がする
大友ももう歳が歳だしタレント活動で食えてるし今さら男気を見せることはないだろうなあ
0196昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/31(水) 12:22:35.81ID:JRYsFeKo
犬年やから、ハウンド・ドッグ復活やで
0197昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:59.97ID:???
>>193
10年以上前の事で大友アンチがのたうち回ってる姿を見れると俺は楽しいけどな
これは煽りとかじゃなくぶっちゃけ毎日見たいしガチでウケる

俺は見たい 貴方は見たくない
そこはただの価値観の違いっしょ
0200昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/02(金) 00:25:26.97ID:???
ていうかさ
ブチヤスタケシが解雇に文句があるなら分かる
だけど鮫単が文句言うのはおかしくないか?

流れ的には
マザー「お前らお荷物だし退職金出してやるから解散ツアーしろ」

大友「じゃあ事務所辞めるわー」
大友「ドッグ続けたいから独立するけどどうする?」
ブチヤスタケシ「1人じゃ何も出来んし頼むわー」
鮫単「ドッグは続けたいけど事務所辞めたくないわー」
マザー大友ブチヤスタケシ「え?」

おかしくね?
0201昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:25.82ID:dlPDSDxQ
メンバーに戻せ裁判()
0202昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/02(金) 21:44:54.69ID:???
>>200
確かにおかしいけどw
でも多分だけど、大友とマザーの話が拗れた時点でマザー側から鮫単の囲い込みがあったと思う
もちろんドッグ潰しのために
事務所移籍して万が一でも売れたら大打撃だしね

じゃなければ、マザー側からクビ突き付けてるのに事務所に残るのも残れるのも理解できん
普通に考えて
0203昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/03(土) 10:54:41.96ID:???
勝手にハウンドドッグベスト20
Welcome To The Rock'n Roll Show
Dreamin' Girl
Rock'n Street
ダンスはスンダ
My Dear Friend
おちょくられた夜
ROCK'N ROLLER
アフター・コンサート
素敵なレディーにバラードを
ねぇ先生
スクール・デイズ
スターダスト
浮気なパレット・キャット
心のらくがき
サンセットロード
FENを聞きながら
グッバイ・ドリーマー
ROCKS
BLACK RAIN
AGAIN
0204昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/05(月) 04:32:33.86ID:sh3onZ72
事務所ぐるみで大友さんに敗れ去るとか情けないにも程があるだろ
そこんとこは変えようがないからな
0205昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/05(月) 21:08:29.21ID:???
10数年ぶりにスレを開いたが
まさか、お前ら、まだやっていたのか 
情けないわ
0207昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/05(月) 21:32:05.97ID:???
書き込みされてる内容が
12年前だっけ?からほぼ進歩も成長もしてねえのな
まぁ、ずっとそんな事しとけよ 笑
また12年後、見に来るわ
0211昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/06(火) 21:21:07.06ID:fFVCONdQ
ドッグおじにオススメ

ONE OK ROCK

WANIMA

チャットモンチー

ポルカドットスティングレイ
0212昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/06(火) 21:24:45.87ID:fFVCONdQ
ドッグおじも俺も好きそうなの

ポルノ

尾崎豊
0213昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/06(火) 21:28:01.81ID:fFVCONdQ
俺は好きでドッグおじは嫌いそうなの

和楽器バンド

影山ヒロノブ
0214昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/06(火) 22:25:06.69ID:???
たまに思うのがマザーの経営が順調だったらドッグも「お荷物」ではなくて「功労者」であり続けられたんだろうかってこと
尾崎は離反しレッズは解散、新人バンドやミュージシャンもミッチー以外はほぼ鳴かず飛ばず
あのゴタゴタの時期の茶ぐまや庄平や藤沢映子は何を考えていたんだろうか
0215昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/06(火) 23:03:21.25ID:???
マザーは終わった‥じゃないの?
意外にスライダーズとか解散までマザーだったし
0217昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/07(水) 00:37:00.33ID:???
実際のとこ大友は大友節と例えられる独自のテクニックを持った日本屈指のボーカリスト
ただし付随するメンバーを抱えながら功労者であり続けるのは無理だっただろ
0218昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/07(水) 07:03:48.01ID:???
ソニーが金回してくれないからってHOUND DOGと尾崎にソニーの契約更新を辞めさせて自社の設立したレーベルでレコード売ってくとか30年前ならまだレコード会社も強大な力を持ってたのによく喧嘩売ったと思うよ
0219昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/07(水) 16:24:40.77ID:FI4Ru8zM
前にも話題になったが
やっぱり大友が裏営業をしなければ
「お荷物」発言もなかったのでは?
福田もそういう行動があったからカチンときて言ってしまった。
あの時点では渋公、日比谷、大阪のホールは満員にできてたわけだし
CDも初登場50位には来て、負け犬の言葉じゃないけど
ギリギリ商売になってるバンドだった
0220昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/07(水) 16:43:00.46ID:???
金ならなくても活動してるバンドが多いけど
インディーズで今さらやる気もなかったんだろうね
0221昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/08(木) 08:05:48.22ID:???
>>219
早かれ遅かれこういう現状の結果にはなってたと思うけど05年のマザー通さずの
営業がなければ予定されてた25周年のツアーは行われ、もう1,2枚のアルバムが
発売され10年の30周年くらいまではやってた可能性はあると思います。

>>220
DOGとほぼ同期でまだやってるモッズやラフィンノーズのようにインディーズで
音源発売し必要最小限のスタッフでライブハウスツアーだったら今でもできてたと
思いますが一度は栄光を見てるから無理でしょうね?
0222昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/08(木) 11:19:59.44ID:???
>>221
武道館、ドームまでやったバンドだしな
2005年の段階でバンドのモチベーションもメンバーにより大きな差があったのは大きいかな
0223昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/08(木) 12:18:25.68ID:PgjL+Xs2
モッズやラフィンとかと根本的に違ったのが
大友がミュージシャンじゃなかったということだな
音楽が好きじゃないんだよ
そういったのが見透かされてるから、後輩ミュージシャンからリスペクト表明されることもない

ライブハウス廻りで音楽やってる人達はやっぱ
音楽が好きで、暇さえあればギター使って曲作りしたりしてるしバンドが好きなんだよ
0224昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/08(木) 13:01:01.82ID:???
>>223
それはあるなボーカリストでありつつも作曲もやらんし音楽が好きなのか?という根本の問題はある
0225昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/08(木) 14:58:47.99ID:NS1TyDHY
>>223
なるほどね。
後輩バンド、ミュージシャンのインタビューなんかからも
MODSの森山の名前やラフィンノーズって出てくるからね
大友(HOUND DOG)って聞いた事ないw
あの福山のMODS好きも有名でいまだに
お忍びでライブハウス行って一番後ろから見てるらしいし
0226昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/08(木) 23:15:45.08ID:/0A26nWb
そりゃカリスマの中のカリスマボーカリスト遠藤正明さんの足元にも及ばないからな
0227昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/10(土) 21:10:25.72ID:???
浜田省吾や桑田圭祐、佐野元春、石橋凌あたりは現役で音楽やっていてかっこいいもんなあ
それにちゃんと後輩ミュージシャンに尊敬されていてインタビューなんかでも名前が出ることが多い
でもドッグというか大友の影響でデビューしましたとかそういうのは聞いたことないな
0228昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/11(日) 14:58:57.21ID:???
同世代アーティスト
1954/04/17 高見沢俊彦

1955/12/14 世良公則
1955/12/16 松山千春
1956/02/26 桑田佳祐
1956/03/13 佐野元春

1956/07/20 石橋 凌
1956/09/22 鈴木雅之

1955/04/19 鮫島秀樹
1955/10/11 橋本章司
1956/01/01 大友康平
1956/02/19 八島順一
0231昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/11(日) 17:39:22.31ID:???
長渕忘れてた
1956/09/07 長渕剛

ちなみに新御三家とも同世代
1955/04/13 西城 秀樹
1955/10/18 郷 ひろみ
1956/02/23 野口 五郎
0232昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/11(日) 17:50:34.79ID:???
前後の世代。意外と若かったり意外と歳食ってたり

1952/10/22 タケカワユキヒデ
1952/12/29 浜田省吾

1953/04/07 甲斐よしひろ
1953/07/09 稲垣潤一
1953/08/07 桑名正博
===============
1957/10/25 宇都宮隆
1957/10/03 大沢誉志幸

1958/08/12 陣内孝則
1958/09/13 玉置浩二
1958/12/05 原田真二
0233昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/11(日) 21:05:31.84ID:gz8zb9iG
チャゲアスとか、小室哲哉も近い世代だね
氷室とか布袋はちょっと下かな

音楽的な才能でいったら、桑田、佐野、小室が突出してるな
0234昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/12(月) 03:20:02.05ID:m0Afbmmr
大友って俺の親父より上だったのかよw
ガチでジジイじゃねーか

ハウンドドッグで唯一名の知れた生き残り組 大友康平
0236昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/15(木) 01:54:42.33ID:dIuec8B3
ベスト・オブ・ボーカリスト フロム・ジャパン 男性部門(歌唱力、容姿、地位などを考慮し決定)

1位 玉置浩二

2位 久保田利伸

3位 大友康平

4位 草野マサムネ

5位 森重樹一
0237昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/15(木) 16:04:17.21ID:H8RmaEjI
3位はないな
126位くらいだろ
0239昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/17(土) 19:34:20.55ID:???
マザーは80年代後半の邦楽ロックがメジャー化していく時期に一瞬のきらめきを放っただけだったな
結局は強引なやり方で尾崎は離れレッズは解散しデビューさせる新人バンドはことごとく不発
90年以降でまともに売れたのってドッグ全盛期とはカラー違い過ぎる及川ミッチーぐらいだろ
それも後に「円満」とはいえ契約終了で縁切りされてるし
0241昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/17(土) 23:23:47.91ID:/tpf92ZX
bridgeがヒットし、それ以降も同じような曲ばっか
シングルで出したのは失敗だったと思う
SONGSは名曲だったから、売り上げ落ちてきた
95〜6年にはシングルで売り出すべきだった
まぁ、ヒットしたかどうかは分からんが。
バンド崩壊後にシングルで出たときは
もったいないと思ったな
0245昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/19(月) 08:00:04.66ID:???
集客力、売り上げについては一時期すごかったよ
問題は年を経ていく度にファン離れと新規ファン獲得を怠った結果が末期のHOUND DOGだよ
0246昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/19(月) 08:23:30.43ID:t8Cp31Vs
ff〜売り上げが上がっていきゴールドで最高潮に達し
そこからBACK TO ROCKまで落ちていくけど翌年の
ブリッジでゴールド越えでリバーも少し落ちるにとどまり維持したけど
それ以降の急な売り上げ、動員の落ち方は凄かったな
0248昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/19(月) 17:54:11.51ID:???
新曲やれないってことで紅白蹴ったはいいけどffはライブでやらなくなったことないし欠かさず当時もやってたからffでも紅白出といたらよかったのにな
0249昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/19(月) 19:05:20.45ID:???
戦略でしょ
落ち目だったDOGを目立たせるための

実際にワイドショーでもスポーツ紙でも大きく取り上げられたし爪痕は残せたんじゃない?
普通に出て普通にff歌っただけでは話題にもならんしね

bridge歌わせてもらえてもNHKに要求飲ませたって話題になってただろうし

福田さんの作戦勝ち
俺は出て欲しかったけどね
0251昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/19(月) 21:37:36.57ID:ZwD+vIJv
武道館15DAYSとかやってた頃は既に柏舘さんが社長になってた
0253昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/19(月) 22:24:20.82ID:???
社長だろうが会長だろうが実権握ってたのは福田氏でしょ
オーナー企業なんだから当たり前

お荷物発言も会長だった福田氏だし
0254昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/19(月) 22:42:58.22ID:???
大友に舐められてたのは確実だからどっちにしても所詮弱小事務所なんだよなぁ
0255昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/19(月) 22:49:51.07ID:???
舐められてたのは大友なんだよなぁ
舐められてなかったらあんなふざけた待遇なわけない

弱小事務所なのは否定しない
0256昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/19(月) 23:11:51.47ID:ZwD+vIJv
弱小だけどそのワンマン社長がいなければドッグは間違いなく売れてないからな
連続公演にせよ初挑戦の大舞台にせよ企画は全部事務所発だから
大友からこれをやろうとかそういうのはほとんど無かったはず
0257昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/19(月) 23:28:55.00ID:???
企画、プロデュース力のある人だったよ
HOUND DOGとか福田さんいなかったらソニーに契約切られて解散だった
0258昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/20(火) 00:01:16.35ID:???
確かに企画力、プロデュース力はあったんだろうね
決して不良ではない尾崎をメディアに出さない事で10代のカリスマ的なイメージを作り上げたのも福田さんのプロデュースだろうし

ただ世間知らずのアーティストに対して夢を語って不利な契約をしてたのはいただけない
印税のピンハネとかね
0259昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/20(火) 02:36:10.93ID:???
弱小じゃなかったら好き勝手する大友を潰せないわけないがファンはavexマンセーのヤクザじゃないんだからそのへんの力関係はどうでもいいな
0260昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/20(火) 04:04:18.66ID:???
>>258
福田さんの肩を持つわけではないが自身の夢を託して
尾崎の才能を福田さんが見込んであらゆる投資とワガママを許して必死に守ってきた側面が
印税の30%トップオフだったかな

契約の内容は最初の頃とM&Cと契約した時で少し変更したのだろう
尾崎に関しては世間知らずの子供だったのは確か
晩年の尾崎が業界に食い物にされたガキと自著の文章で触れているのは事実だと思う。

ソニーと喧嘩してマザーがM&Cを設立した理由も
HOUND DOG、尾崎を売りたいのだけどマザーが望む資本金をソニーが捻出してくれないからと理由を挙げてたけどね
0261昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/21(水) 04:17:24.53ID:???
>>248
その当時ffがライブメニューになかった時期があったよ。なんのツアーか忘れたけどその時一度だけ組み込まれてなかった。
佐賀市文化会館でだけどもしかしてこの日だけなかったのかなぁ。
0262昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/21(水) 05:03:01.57ID:???
実際のとこ大友以外の全員がマザーとつるんで解散しようとしてたなら笑えるよな
マザーがメンバーを巻き込んで解散に進めてたのは裁判でバレたからな
0264昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/21(水) 08:03:06.81ID:7+t9PUow
>>261>>263

BACK TO ROCKツアーは基本的にffはやらなかったけど
数ヵ所やってると記憶してる
96年のアクロスは日替わりアンコールで半分くらいの会場でやったんじゃないかな?
それ以降05年までは外れることなかったはず
0265昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/21(水) 16:10:16.99ID:h81LSW4F
>>264
確か、BACKtoROCKの、名古屋センチュリーホールは、FFしてないはず
0267昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/21(水) 20:52:34.34ID:???
BACK TO ROCKからRIVERぐらいまではffはやらなかったりやってもアコースティックver.だったりしてたと思う
まあFLYって曲も出来たのもあるんだろう、いつまでもffばかりじゃない俺たち!ってのを意識してんのかなと当時は思ってた
0269昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/21(水) 23:14:56.97ID:???
>>264
んーBACK TO ROCKとアクロスの間のツアーだったと思うんだけどなぁ。
ffやらなかったというのが強烈な印象に残ってる。
0270昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/21(水) 23:24:27.50ID:???
RIVERツアーの時の大友さん、なんかステージ上で不機嫌だったなぁ。観客動員が落ちてきてたからかな?鳥栖市文化会館だったけどステージ衣装が遅れてみたいな話してたからピリピリしてたのかもね。その時の悲しきプリテンダーは無茶苦茶カッコよかった思い出がある。
0271昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/21(水) 23:38:00.08ID:???
楽曲の完成度も去ることながら大友康平がNO OBJECTIONツアー前後から高いパートが歌えなくなってきて誤魔化すようになって来たのもファンが離れた原因かなと
0272昔の名無しで出ています
垢版 |
2018/02/22(木) 00:07:50.99ID:???
好きになったのはOVER LANDからだけどそれ以降、最後の6人の武道館までほぼ毎年ライブ行った。4人ドッグも1人ドッグも行った。最後の6人の武道館を生で見れたのはいい思い出、、もう10年以上前の出来事なんだなぁ、、俺も年をとったはずだ、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況